100均 キッチンスポンジ置き

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
kasterasanさんの実例写真
towerのキッチンスポンジ置きを買いました 家のキッチンの形状では、写真のように斜めに置かないと安定しませんでした 本当はシンクの後ろに置きたかったのですが、 うまく行かず。。。 100均で買ったペットボトル用の水切りをつけてます 子供用の水筒を干しててもグラグラしません^_^ 結果買ってよかったなーて思います!
towerのキッチンスポンジ置きを買いました 家のキッチンの形状では、写真のように斜めに置かないと安定しませんでした 本当はシンクの後ろに置きたかったのですが、 うまく行かず。。。 100均で買ったペットボトル用の水切りをつけてます 子供用の水筒を干しててもグラグラしません^_^ 結果買ってよかったなーて思います!
kasterasan
kasterasan
家族
bunさんの実例写真
2020.6.1 そして、やっとスポンジの置き場所を見つけました。 ・ ・ ・ ☆ブログに詳しく書いてます ⇨ https://ayamarusan.com/hanging-sponge-holder/ ∴ プロフィールのリンクからブログにとべます。 楽天ルームもこちら。 → https://room.rakuten.co.jp/ayamaruhouse/items
2020.6.1 そして、やっとスポンジの置き場所を見つけました。 ・ ・ ・ ☆ブログに詳しく書いてます ⇨ https://ayamarusan.com/hanging-sponge-holder/ ∴ プロフィールのリンクからブログにとべます。 楽天ルームもこちら。 → https://room.rakuten.co.jp/ayamaruhouse/items
bun
bun
3DK | 家族
Yokoさんの実例写真
スポンジラックを置かずにスポンジキャッチを貼っています。 100均で売られているものですが、これでスポンジをくっ付けることができるんです✨ ラックの掃除不要✌️ スポンジの水のキレもいい😊 シンクがスッキリして見えます✨ シンク自体の掃除もとても楽です! 注意点は、「水切れのいいスポンジ」として売られている粗目や不識布のやつだとひっかかりやすすぎてスポンジがボロボロになるところですね。 私は普通のスポンジと不識布の二面スポンジを使っていて、普通のスポンジをひっつけるようにしています。
スポンジラックを置かずにスポンジキャッチを貼っています。 100均で売られているものですが、これでスポンジをくっ付けることができるんです✨ ラックの掃除不要✌️ スポンジの水のキレもいい😊 シンクがスッキリして見えます✨ シンク自体の掃除もとても楽です! 注意点は、「水切れのいいスポンジ」として売られている粗目や不識布のやつだとひっかかりやすすぎてスポンジがボロボロになるところですね。 私は普通のスポンジと不識布の二面スポンジを使っていて、普通のスポンジをひっつけるようにしています。
Yoko
Yoko
1LDK | 一人暮らし
yuko1164さんの実例写真
スポンジ置きがなかなかいいのが見つからず…(´・_・`)さらに洗剤入れも壊れ(笑)手湿疹ひどくて手袋が手放せないけど、どうやって収納しよう^_^;
スポンジ置きがなかなかいいのが見つからず…(´・_・`)さらに洗剤入れも壊れ(笑)手湿疹ひどくて手袋が手放せないけど、どうやって収納しよう^_^;
yuko1164
yuko1164
4LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
キッチンのスポンジお気をダイソーの車用ヘッドレスト用ダブルフックの1つを使って作りました。 力技ですが、ワイヤーをできるだけ開いて水栓にかけ、大体の折れる箇所を計って、ワイヤーを取り、スリッパをはいた足でまげる笑 100円で出来ちゃいますが、力が少し入ります笑
キッチンのスポンジお気をダイソーの車用ヘッドレスト用ダブルフックの1つを使って作りました。 力技ですが、ワイヤーをできるだけ開いて水栓にかけ、大体の折れる箇所を計って、ワイヤーを取り、スリッパをはいた足でまげる笑 100円で出来ちゃいますが、力が少し入ります笑
Yoko
Yoko
家族
sidkerorin67さんの実例写真
たいした事でもないけれど… スポンジ置きの吸盤→粘着付のフックに変更しましたΣ(゚∀゚) 落ちてくるイライラが無くなって…ちょっと良かったです(笑)
たいした事でもないけれど… スポンジ置きの吸盤→粘着付のフックに変更しましたΣ(゚∀゚) 落ちてくるイライラが無くなって…ちょっと良かったです(笑)
sidkerorin67
sidkerorin67
3DK | 家族
kaekaeさんの実例写真
キッチンスポンジを変えました。 「ダイソーの 速乾スポンジ」粗い網目なので水キレがいいです。 フライパン用にも同じスポンジを買いました。(油性マジックで印つけました) スポンジは切れ目入れて、セリアのまな板スタンドに挟んでみました。
キッチンスポンジを変えました。 「ダイソーの 速乾スポンジ」粗い網目なので水キレがいいです。 フライパン用にも同じスポンジを買いました。(油性マジックで印つけました) スポンジは切れ目入れて、セリアのまな板スタンドに挟んでみました。
kaekae
kaekae
家族
MDroomさんの実例写真
こちらも夏のスペシャルクーポンのグッズ。メール便で届く商品はポストインされていたので、たまたま出られなくてもすぐに受け取れてよかったです! 普段は100均の四角いスポンジなので、愛嬌のあるスポンジは置いてあるだけでわくわくしそうです!洗面台用にちびちび使いたいです。
こちらも夏のスペシャルクーポンのグッズ。メール便で届く商品はポストインされていたので、たまたま出られなくてもすぐに受け取れてよかったです! 普段は100均の四角いスポンジなので、愛嬌のあるスポンジは置いてあるだけでわくわくしそうです!洗面台用にちびちび使いたいです。
MDroom
MDroom
iku-yoneさんの実例写真
先日セリアで見つけたスポンジキャッチ。マジックテープの凸側みたいのにスポンジが引っ掛かるタイプ。水が切れていいですよね❗️ 前から気になっていましたが、セリアでかわいいデザインを見つけて買ってしまいました😍 でもやはり母親は相変わらず今まで通り横にして置いてます…😅
先日セリアで見つけたスポンジキャッチ。マジックテープの凸側みたいのにスポンジが引っ掛かるタイプ。水が切れていいですよね❗️ 前から気になっていましたが、セリアでかわいいデザインを見つけて買ってしまいました😍 でもやはり母親は相変わらず今まで通り横にして置いてます…😅
iku-yone
iku-yone
家族
katsuさんの実例写真
キッチンスポンジ収納を 見直しました。 スッキリ✨(^^) 皆様良い週末を!
キッチンスポンジ収納を 見直しました。 スッキリ✨(^^) 皆様良い週末を!
katsu
katsu
3LDK | 家族
kyooRoomさんの実例写真
新居のバスルームの壁が磁石タイプで嬉しい♩ クレンジングや石鹸置きにしてる物は、セリアのラップ入れとキッチンスポンジ置きとして販売してる物です✨ ちょうど良かったです♩
新居のバスルームの壁が磁石タイプで嬉しい♩ クレンジングや石鹸置きにしてる物は、セリアのラップ入れとキッチンスポンジ置きとして販売してる物です✨ ちょうど良かったです♩
kyooRoom
kyooRoom
3LDK | 家族
youkoさんの実例写真
*2017.10.3* こんにちは(*´ー`*)ゞ 今日はauの三太郎の日♡ 10月はダイソーということで 私もこの子をお持ち帰りしてきました。 食パン型のキッチンスポンジ♡ はい、わが家のキッチンに仲間入り( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ なんて、かわいいの♡♡
*2017.10.3* こんにちは(*´ー`*)ゞ 今日はauの三太郎の日♡ 10月はダイソーということで 私もこの子をお持ち帰りしてきました。 食パン型のキッチンスポンジ♡ はい、わが家のキッチンに仲間入り( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ なんて、かわいいの♡♡
youko
youko
4LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
夜のリセットキッチン。毎日最後は流しの中の水滴を拭き取り、生ゴミ入れにビニール袋をセットしたら終了。本日は週イチの習慣、キッチンスポンジで排水口の中を磨いて新しいものにチェンジします。スポンジは100均の安いもので十分です。新しいものに取り替えた時の気分の良さといったら(笑)こんな些細なことで幸せな気分になれる単純な私で良かった。 縁がピンクの浅型バスケットはパンチング穴、細かいゴミも逃さないようにネットをセット。私のお気に入りのキッチングッズで10年近く使っていると思います。 お気に入りは2代目を買っておくのが私の癖。 縁がイエローのを待機させていますが、まだまだデビューの気配無し。取替え時っていつなのかしら。
夜のリセットキッチン。毎日最後は流しの中の水滴を拭き取り、生ゴミ入れにビニール袋をセットしたら終了。本日は週イチの習慣、キッチンスポンジで排水口の中を磨いて新しいものにチェンジします。スポンジは100均の安いもので十分です。新しいものに取り替えた時の気分の良さといったら(笑)こんな些細なことで幸せな気分になれる単純な私で良かった。 縁がピンクの浅型バスケットはパンチング穴、細かいゴミも逃さないようにネットをセット。私のお気に入りのキッチングッズで10年近く使っていると思います。 お気に入りは2代目を買っておくのが私の癖。 縁がイエローのを待機させていますが、まだまだデビューの気配無し。取替え時っていつなのかしら。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
rintaroさんの実例写真
スリコで可愛いキッチンスポンジを見つけましたぁ(⌒▽⌒) 家事のテンション上がるぅ⤴︎
スリコで可愛いキッチンスポンジを見つけましたぁ(⌒▽⌒) 家事のテンション上がるぅ⤴︎
rintaro
rintaro
3DK | 家族

100均 キッチンスポンジ置きの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 キッチンスポンジ置き

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
kasterasanさんの実例写真
towerのキッチンスポンジ置きを買いました 家のキッチンの形状では、写真のように斜めに置かないと安定しませんでした 本当はシンクの後ろに置きたかったのですが、 うまく行かず。。。 100均で買ったペットボトル用の水切りをつけてます 子供用の水筒を干しててもグラグラしません^_^ 結果買ってよかったなーて思います!
towerのキッチンスポンジ置きを買いました 家のキッチンの形状では、写真のように斜めに置かないと安定しませんでした 本当はシンクの後ろに置きたかったのですが、 うまく行かず。。。 100均で買ったペットボトル用の水切りをつけてます 子供用の水筒を干しててもグラグラしません^_^ 結果買ってよかったなーて思います!
kasterasan
kasterasan
家族
bunさんの実例写真
2020.6.1 そして、やっとスポンジの置き場所を見つけました。 ・ ・ ・ ☆ブログに詳しく書いてます ⇨ https://ayamarusan.com/hanging-sponge-holder/ ∴ プロフィールのリンクからブログにとべます。 楽天ルームもこちら。 → https://room.rakuten.co.jp/ayamaruhouse/items
2020.6.1 そして、やっとスポンジの置き場所を見つけました。 ・ ・ ・ ☆ブログに詳しく書いてます ⇨ https://ayamarusan.com/hanging-sponge-holder/ ∴ プロフィールのリンクからブログにとべます。 楽天ルームもこちら。 → https://room.rakuten.co.jp/ayamaruhouse/items
bun
bun
3DK | 家族
Yokoさんの実例写真
スポンジラックを置かずにスポンジキャッチを貼っています。 100均で売られているものですが、これでスポンジをくっ付けることができるんです✨ ラックの掃除不要✌️ スポンジの水のキレもいい😊 シンクがスッキリして見えます✨ シンク自体の掃除もとても楽です! 注意点は、「水切れのいいスポンジ」として売られている粗目や不識布のやつだとひっかかりやすすぎてスポンジがボロボロになるところですね。 私は普通のスポンジと不識布の二面スポンジを使っていて、普通のスポンジをひっつけるようにしています。
スポンジラックを置かずにスポンジキャッチを貼っています。 100均で売られているものですが、これでスポンジをくっ付けることができるんです✨ ラックの掃除不要✌️ スポンジの水のキレもいい😊 シンクがスッキリして見えます✨ シンク自体の掃除もとても楽です! 注意点は、「水切れのいいスポンジ」として売られている粗目や不識布のやつだとひっかかりやすすぎてスポンジがボロボロになるところですね。 私は普通のスポンジと不識布の二面スポンジを使っていて、普通のスポンジをひっつけるようにしています。
Yoko
Yoko
1LDK | 一人暮らし
yuko1164さんの実例写真
スポンジ置きがなかなかいいのが見つからず…(´・_・`)さらに洗剤入れも壊れ(笑)手湿疹ひどくて手袋が手放せないけど、どうやって収納しよう^_^;
スポンジ置きがなかなかいいのが見つからず…(´・_・`)さらに洗剤入れも壊れ(笑)手湿疹ひどくて手袋が手放せないけど、どうやって収納しよう^_^;
yuko1164
yuko1164
4LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
キッチンのスポンジお気をダイソーの車用ヘッドレスト用ダブルフックの1つを使って作りました。 力技ですが、ワイヤーをできるだけ開いて水栓にかけ、大体の折れる箇所を計って、ワイヤーを取り、スリッパをはいた足でまげる笑 100円で出来ちゃいますが、力が少し入ります笑
キッチンのスポンジお気をダイソーの車用ヘッドレスト用ダブルフックの1つを使って作りました。 力技ですが、ワイヤーをできるだけ開いて水栓にかけ、大体の折れる箇所を計って、ワイヤーを取り、スリッパをはいた足でまげる笑 100円で出来ちゃいますが、力が少し入ります笑
Yoko
Yoko
家族
sidkerorin67さんの実例写真
たいした事でもないけれど… スポンジ置きの吸盤→粘着付のフックに変更しましたΣ(゚∀゚) 落ちてくるイライラが無くなって…ちょっと良かったです(笑)
たいした事でもないけれど… スポンジ置きの吸盤→粘着付のフックに変更しましたΣ(゚∀゚) 落ちてくるイライラが無くなって…ちょっと良かったです(笑)
sidkerorin67
sidkerorin67
3DK | 家族
kaekaeさんの実例写真
キッチンスポンジを変えました。 「ダイソーの 速乾スポンジ」粗い網目なので水キレがいいです。 フライパン用にも同じスポンジを買いました。(油性マジックで印つけました) スポンジは切れ目入れて、セリアのまな板スタンドに挟んでみました。
キッチンスポンジを変えました。 「ダイソーの 速乾スポンジ」粗い網目なので水キレがいいです。 フライパン用にも同じスポンジを買いました。(油性マジックで印つけました) スポンジは切れ目入れて、セリアのまな板スタンドに挟んでみました。
kaekae
kaekae
家族
MDroomさんの実例写真
こちらも夏のスペシャルクーポンのグッズ。メール便で届く商品はポストインされていたので、たまたま出られなくてもすぐに受け取れてよかったです! 普段は100均の四角いスポンジなので、愛嬌のあるスポンジは置いてあるだけでわくわくしそうです!洗面台用にちびちび使いたいです。
こちらも夏のスペシャルクーポンのグッズ。メール便で届く商品はポストインされていたので、たまたま出られなくてもすぐに受け取れてよかったです! 普段は100均の四角いスポンジなので、愛嬌のあるスポンジは置いてあるだけでわくわくしそうです!洗面台用にちびちび使いたいです。
MDroom
MDroom
iku-yoneさんの実例写真
先日セリアで見つけたスポンジキャッチ。マジックテープの凸側みたいのにスポンジが引っ掛かるタイプ。水が切れていいですよね❗️ 前から気になっていましたが、セリアでかわいいデザインを見つけて買ってしまいました😍 でもやはり母親は相変わらず今まで通り横にして置いてます…😅
先日セリアで見つけたスポンジキャッチ。マジックテープの凸側みたいのにスポンジが引っ掛かるタイプ。水が切れていいですよね❗️ 前から気になっていましたが、セリアでかわいいデザインを見つけて買ってしまいました😍 でもやはり母親は相変わらず今まで通り横にして置いてます…😅
iku-yone
iku-yone
家族
katsuさんの実例写真
キッチンスポンジ収納を 見直しました。 スッキリ✨(^^) 皆様良い週末を!
キッチンスポンジ収納を 見直しました。 スッキリ✨(^^) 皆様良い週末を!
katsu
katsu
3LDK | 家族
kyooRoomさんの実例写真
新居のバスルームの壁が磁石タイプで嬉しい♩ クレンジングや石鹸置きにしてる物は、セリアのラップ入れとキッチンスポンジ置きとして販売してる物です✨ ちょうど良かったです♩
新居のバスルームの壁が磁石タイプで嬉しい♩ クレンジングや石鹸置きにしてる物は、セリアのラップ入れとキッチンスポンジ置きとして販売してる物です✨ ちょうど良かったです♩
kyooRoom
kyooRoom
3LDK | 家族
youkoさんの実例写真
*2017.10.3* こんにちは(*´ー`*)ゞ 今日はauの三太郎の日♡ 10月はダイソーということで 私もこの子をお持ち帰りしてきました。 食パン型のキッチンスポンジ♡ はい、わが家のキッチンに仲間入り( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ なんて、かわいいの♡♡
*2017.10.3* こんにちは(*´ー`*)ゞ 今日はauの三太郎の日♡ 10月はダイソーということで 私もこの子をお持ち帰りしてきました。 食パン型のキッチンスポンジ♡ はい、わが家のキッチンに仲間入り( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ なんて、かわいいの♡♡
youko
youko
4LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
夜のリセットキッチン。毎日最後は流しの中の水滴を拭き取り、生ゴミ入れにビニール袋をセットしたら終了。本日は週イチの習慣、キッチンスポンジで排水口の中を磨いて新しいものにチェンジします。スポンジは100均の安いもので十分です。新しいものに取り替えた時の気分の良さといったら(笑)こんな些細なことで幸せな気分になれる単純な私で良かった。 縁がピンクの浅型バスケットはパンチング穴、細かいゴミも逃さないようにネットをセット。私のお気に入りのキッチングッズで10年近く使っていると思います。 お気に入りは2代目を買っておくのが私の癖。 縁がイエローのを待機させていますが、まだまだデビューの気配無し。取替え時っていつなのかしら。
夜のリセットキッチン。毎日最後は流しの中の水滴を拭き取り、生ゴミ入れにビニール袋をセットしたら終了。本日は週イチの習慣、キッチンスポンジで排水口の中を磨いて新しいものにチェンジします。スポンジは100均の安いもので十分です。新しいものに取り替えた時の気分の良さといったら(笑)こんな些細なことで幸せな気分になれる単純な私で良かった。 縁がピンクの浅型バスケットはパンチング穴、細かいゴミも逃さないようにネットをセット。私のお気に入りのキッチングッズで10年近く使っていると思います。 お気に入りは2代目を買っておくのが私の癖。 縁がイエローのを待機させていますが、まだまだデビューの気配無し。取替え時っていつなのかしら。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
rintaroさんの実例写真
スリコで可愛いキッチンスポンジを見つけましたぁ(⌒▽⌒) 家事のテンション上がるぅ⤴︎
スリコで可愛いキッチンスポンジを見つけましたぁ(⌒▽⌒) 家事のテンション上がるぅ⤴︎
rintaro
rintaro
3DK | 家族

100均 キッチンスポンジ置きの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ