洗い物をするときなどに大活躍してくれるスポンジ。どこにどう置いたらよいのか、悩むことはありませんか?できれば、水切れがよくて、手に取りやすく、シンク掃除のときに邪魔にならない方法だと助かりますよね。今回は、ユーザーさんが悩んだ末にたどり着いた、快適なスポンジの置き方をご紹介します。
スポンジ専用ラックを使う
最初にご紹介するのは、スポンジ専用のラックを使う方法です。スポンジを置く場所がなくても使える物や、掃除が楽なシンプルな形の物など、さまざまなスポンジ専用のラックがありますよ。ユーザーさんがどんなラックを愛用しているのか、見ていきましょう。
蛇口にかけて外から見えにくく
スッキリとしたシンクまわりが印象的な、こちらのキッチン。ユーザーさんがお使いなのは、タワーの「蛇口にかけるスポンジ&ブラシホルダー」です。シンクの中にスポンジを置く作りになっているので、リビング側から見えにくいのがうれしいですね。スポンジ類を仕切りで分けられるのも便利そうです。
くっ付けるだけで簡単♪
こちらのユーザーさんは、セリアの「スポンジキャッチ」をお使いでした。スポンジを置きたい場所にシールで貼り付けるだけで設置完了♪表面がマジックテープのようになっているので、スポンジが触れるとくっ付く仕組みになっています。食器洗いや掃除の邪魔にもならず、快適だそうですよ。
シンプルで使いやすい
挟む・掛ける・乗せるなど、好きな使い方ができるスポンジホルダーを紹介してくれたユーザーさんです。細長い楕円形のようなスポンジホルダーは、シンプルで美しいデザイン。コーナーに置くだけなので、シンクが広々と使えて掃除もしやすいそうです。工夫しだいで、いろいろな使い方ができそうですね。
専用じゃない物を使う
次にご紹介するのは、スポンジホルダーではないアイテムをスポンジ置きに使っている実例です。ユーザーさんは、ワイヤークリップやゴミホルダーなどをうまく活用して、便利なスポンジ置き場にしていましたよ。アイデアいっぱいの「じゃない」使い方をチェックしてみてください。
ワイヤークリップで吊るす収納
こちらのユーザーさんは、無印良品のひっかけるワイヤークリップを使っていましたよ。水切りカゴにクリップをかけて、スポンジを挟んでいます。これは水切れがよさそうです。シンクを掃除するときに、簡単にスポンジを移動させられるのも便利ですね。
石鹸置きを逆さまに使う
「控えめに言って、めっちゃイイです」とおっしゃるユーザーさんは、セリアの石鹼置きをスポンジ用に使っていました。逆さまにして、本来は石鹸を置く面をシンクにかけています。引っかける部分の幅もシンクのサイズにピッタリで安定感があり、スポンジ用のアイテムにしか思えません。
ゴミ袋フックがキュートなスポンジ置きに
これまではスポンジをピンチで吊るしていたというユーザーさんです。毎回挟まずに済む方法はないかと探していたところ、ダイソーでゴミ袋フックを見つけました。水切りカゴにかけて使っています。スポンジの幅にピッタリで使い勝手がよいそうですよ。ピンクゴールドのカラーもキュートですね。
スポンジ専用のラックを使ったり、別のアイテムをスポンジ置きとして活用したりする方法がありましたね。どれも水切れがよく、掃除もしやすそうでした。ユーザーさんのやり方を参考に、ぜひ使いやすいスポンジの置き方を見つけてみてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「スポンジ 置き場」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!