うまく育つかな

491枚の部屋写真から48枚をセレクト
nuunao2019さんの実例写真
陽当たりの悪い我が家なので、昼から陽当たりが良くなるこの場所へ大集合!! 100均で買ったペペロミアがすくすく育って株分けを適当にやってしまいました。 うまく育ってくれるか気にしていたら、 夢で、根腐れして悲しむ、、😭 というのを見てしまいました笑 夢に出るくらい、、、😅なら、もっとちゃんと調べて株分けすれば良かったわ。
陽当たりの悪い我が家なので、昼から陽当たりが良くなるこの場所へ大集合!! 100均で買ったペペロミアがすくすく育って株分けを適当にやってしまいました。 うまく育ってくれるか気にしていたら、 夢で、根腐れして悲しむ、、😭 というのを見てしまいました笑 夢に出るくらい、、、😅なら、もっとちゃんと調べて株分けすれば良かったわ。
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
momomamaさんの実例写真
ウンベラータが枯れてしまって、また新しく無印良品にて購入して来ました。土はホームセンターでハイドロコーン(小粒)を購入!!うまく育ってくれますように…。
ウンベラータが枯れてしまって、また新しく無印良品にて購入して来ました。土はホームセンターでハイドロコーン(小粒)を購入!!うまく育ってくれますように…。
momomama
momomama
家族
miyoさんの実例写真
2週間前からラディッシュの栽培キットを 購入して育てています🫜 うまく育つかな...😳 ペチュニアもパープルとグリーンが とても素敵☺️✽. 朝食に生チョコ大福 とても好きなお味(*´Д`*)
2週間前からラディッシュの栽培キットを 購入して育てています🫜 うまく育つかな...😳 ペチュニアもパープルとグリーンが とても素敵☺️✽. 朝食に生チョコ大福 とても好きなお味(*´Д`*)
miyo
miyo
1LDK | カップル
nmhmaiさんの実例写真
ニトリのフェイクグリーン、多肉ちゃんたちは セリアのカップにinしてみました♡
ニトリのフェイクグリーン、多肉ちゃんたちは セリアのカップにinしてみました♡
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
okkunさんの実例写真
今年もチャレンジ✌︎ ムスカリの水耕栽培🌱 2ヶ月以上冷蔵庫に仕込んで お水につけて日が当たらないとこに 2日くらいで根が出たかな。 根っこが出てきたら栽培スタート🏁 うまく育つかなー♡ 今のところ、順調🎶 成長が楽しみデス😊
今年もチャレンジ✌︎ ムスカリの水耕栽培🌱 2ヶ月以上冷蔵庫に仕込んで お水につけて日が当たらないとこに 2日くらいで根が出たかな。 根っこが出てきたら栽培スタート🏁 うまく育つかなー♡ 今のところ、順調🎶 成長が楽しみデス😊
okkun
okkun
4LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
週末、いろんなかたのを参考にビオトープを作りました。時間が経つのも忘れて見てしまいます。
週末、いろんなかたのを参考にビオトープを作りました。時間が経つのも忘れて見てしまいます。
yoshi
yoshi
家族
Makiさんの実例写真
冬の間全然動きのなかったフィカスバーガンディーがもりもり新芽出してる🌱 赤くてかわいい カラテアが苦しそうだったので株分けで4鉢に。 うまく育ってくれるといいな
冬の間全然動きのなかったフィカスバーガンディーがもりもり新芽出してる🌱 赤くてかわいい カラテアが苦しそうだったので株分けで4鉢に。 うまく育ってくれるといいな
Maki
Maki
1LDK | 一人暮らし
kaorinさんの実例写真
水苔に置いたミニドラゴンフルーツが、意外にも元気に育ってきているので…🌱 家に余っている水苔で、かわいい水苔玉を作ってみました😍 ほんのり秋らしいディスプレーにしてみました🍂
水苔に置いたミニドラゴンフルーツが、意外にも元気に育ってきているので…🌱 家に余っている水苔で、かわいい水苔玉を作ってみました😍 ほんのり秋らしいディスプレーにしてみました🍂
kaorin
kaorin
家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
母宅から チョッキンしたシュガーパイン。 昔1度ダメにしたので再挑戦! 明るく そんなに温度も変わらない 2階トイレで様子見。
母宅から チョッキンしたシュガーパイン。 昔1度ダメにしたので再挑戦! 明るく そんなに温度も変わらない 2階トイレで様子見。
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
mamikoさんの実例写真
おはようございます☀ 先日、ラディッシュと小松菜の種まき2回目と、 新たにホームセンターで購入したチマサンチュ、 サニーレタスの苗を植えました🌱 手前からラディッシュ、チマサンチュ、サニーレタス、小松菜です。 チマサンチュとサニーレタスは泥跳ね予防にマルチングしてます。 虫予防にカバーのネットも掛けてます♪ 最近雨が続いてますが、うまく育ちますように😊🙏
おはようございます☀ 先日、ラディッシュと小松菜の種まき2回目と、 新たにホームセンターで購入したチマサンチュ、 サニーレタスの苗を植えました🌱 手前からラディッシュ、チマサンチュ、サニーレタス、小松菜です。 チマサンチュとサニーレタスは泥跳ね予防にマルチングしてます。 虫予防にカバーのネットも掛けてます♪ 最近雨が続いてますが、うまく育ちますように😊🙏
mamiko
mamiko
家族
YuuKoさんの実例写真
今日も蒸し暑🥵 リビングの出窓で育ててるパキラ🪴に可愛い赤ちゃんが🌱出てきました、DAISOで300円 パキラは2度目前に失敗したので今度は上手く育て欲しいなぁ🪴🤗
今日も蒸し暑🥵 リビングの出窓で育ててるパキラ🪴に可愛い赤ちゃんが🌱出てきました、DAISOで300円 パキラは2度目前に失敗したので今度は上手く育て欲しいなぁ🪴🤗
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
namisanさんの実例写真
うまく育ちますかな
うまく育ちますかな
namisan
namisan
2LDK | カップル
nobikoさんの実例写真
挿し芽から育てているディスキディアが2年半で大きくなりました はじめはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/A3Fd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 蓋を失った急須で育てているので、鉢底に穴はありません 水やりはいつも適当な感覚です
挿し芽から育てているディスキディアが2年半で大きくなりました はじめはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/A3Fd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 蓋を失った急須で育てているので、鉢底に穴はありません 水やりはいつも適当な感覚です
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mariaさんの実例写真
これは…www なんか、雄穂の下に変な🌽出来たんやけど🤣 一応、雌穂もチョロっとでてルンヤケドこれ、どうしたらええのん😅⁉️
これは…www なんか、雄穂の下に変な🌽出来たんやけど🤣 一応、雌穂もチョロっとでてルンヤケドこれ、どうしたらええのん😅⁉️
maria
maria
3LDK | 家族
Ssさんの実例写真
先日購入したサボテン4姉妹。 natural kitchenで4つセットで400円でお買い上げ。 ズボラなあたしは買ったまんまのポット。うまく育ちそうなら入れ替えようかな。 なんせサボテンでさえ枯らす奴…
先日購入したサボテン4姉妹。 natural kitchenで4つセットで400円でお買い上げ。 ズボラなあたしは買ったまんまのポット。うまく育ちそうなら入れ替えようかな。 なんせサボテンでさえ枯らす奴…
Ss
Ss
3LDK | 家族
sayaさんの実例写真
アガベを育てています★ アガベは初めてなのでうまく育つか心配です
アガベを育てています★ アガベは初めてなのでうまく育つか心配です
saya
saya
3LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
スイカの成長記録🍉 芽がではじめてから25日目ほど 本葉がまだ2〜3枚やけど距離が近く、どちらか間引くのは嫌だったので慎重に崩して2本とも定植しました🙌 しかも、去年失敗に終わったじゃがいもの土を再利用です。。 うまく育つかな〜^^; プランターはダイソーで8号程の大きいサイズでお得でした♪
スイカの成長記録🍉 芽がではじめてから25日目ほど 本葉がまだ2〜3枚やけど距離が近く、どちらか間引くのは嫌だったので慎重に崩して2本とも定植しました🙌 しかも、去年失敗に終わったじゃがいもの土を再利用です。。 うまく育つかな〜^^; プランターはダイソーで8号程の大きいサイズでお得でした♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
annaさんの実例写真
多肉の寄せ植え、全部植え替えました💕 季節がら良い多肉に巡り合わなかったのでヤフーフリマで買ってみました。 とても丁寧に梱包された可愛い子が送られてきました😊 葉さしもたくさんできたけど、うまく育つかなぁ
多肉の寄せ植え、全部植え替えました💕 季節がら良い多肉に巡り合わなかったのでヤフーフリマで買ってみました。 とても丁寧に梱包された可愛い子が送られてきました😊 葉さしもたくさんできたけど、うまく育つかなぁ
anna
anna
Shooowkoさんの実例写真
とっても手軽だといわれるエアプランツ。 ですが、私、エアプランツがどうしてもうまく育てられないんです。 バラバラ事件やミイラ化で、星になってしまったエアプランツ達…:(´◦ω◦`): ダイソーで見つけたエアプランツホルダーがかわいかったので、ラストチャンスと思ってエアプランツをお迎え。 この子達がうまく育てられなかったら、エアプランツはもう諦めます 笑
とっても手軽だといわれるエアプランツ。 ですが、私、エアプランツがどうしてもうまく育てられないんです。 バラバラ事件やミイラ化で、星になってしまったエアプランツ達…:(´◦ω◦`): ダイソーで見つけたエアプランツホルダーがかわいかったので、ラストチャンスと思ってエアプランツをお迎え。 この子達がうまく育てられなかったら、エアプランツはもう諦めます 笑
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
katatsumuriさんの実例写真
最近我が家に迎えた多肉植物達。 寄せ植えにチャレンジしてみました。 うまく育つといいなぁ。。
最近我が家に迎えた多肉植物達。 寄せ植えにチャレンジしてみました。 うまく育つといいなぁ。。
katatsumuri
katatsumuri
家族
Atsushiさんの実例写真
先週の日曜日に接いだ接ぎ木サボテンのしつけ糸を取りました。着生はしている様子で一安心( ´ ▽ ` )このまま、うまく育つといいのですが…
先週の日曜日に接いだ接ぎ木サボテンのしつけ糸を取りました。着生はしている様子で一安心( ´ ▽ ` )このまま、うまく育つといいのですが…
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
min_nimさんの実例写真
今日は雨だから、今日のうちにお野菜の収穫✨ トマト、プチトマト、ピーマン、なす、きゅうり、おくら🎵 毎年作ってるけど、今年のプチトマトはめっちゃ甘い❗ 子どもも喜んで食べてる( 〃▽〃) でも、下の子は食べない~(ToT) 口にも入れない~ 収穫だけは大好きなのに… いつか食べて欲しいな… きゅうりはドラム缶で初めて作ったけど、ちゃんとなってくれてよかった✨ 来年からも連作障害対策でドラム缶がいいかもなぁ😃 今日は雨がじゃんじゃん降ってます😢 花にも野菜にも雨は必要だけど、こんなに降らなくてもいいのに。 みなさんも気を付けてください✨
今日は雨だから、今日のうちにお野菜の収穫✨ トマト、プチトマト、ピーマン、なす、きゅうり、おくら🎵 毎年作ってるけど、今年のプチトマトはめっちゃ甘い❗ 子どもも喜んで食べてる( 〃▽〃) でも、下の子は食べない~(ToT) 口にも入れない~ 収穫だけは大好きなのに… いつか食べて欲しいな… きゅうりはドラム缶で初めて作ったけど、ちゃんとなってくれてよかった✨ 来年からも連作障害対策でドラム缶がいいかもなぁ😃 今日は雨がじゃんじゃん降ってます😢 花にも野菜にも雨は必要だけど、こんなに降らなくてもいいのに。 みなさんも気を付けてください✨
min_nim
min_nim
家族
snowさんの実例写真
昨日コウモリラン衝動買い 流木に穴あけて水苔詰めてコウモリラン吊るしてみました❤️コウモリラン初栽培なのでうまく育つか楽しみです✨✨
昨日コウモリラン衝動買い 流木に穴あけて水苔詰めてコウモリラン吊るしてみました❤️コウモリラン初栽培なのでうまく育つか楽しみです✨✨
snow
snow
4LDK | 家族
mayuroseさんの実例写真
球根の寄せ植え くるくるした姿に惹かれ連れて帰ってきました うまく育てば花も咲くようです
球根の寄せ植え くるくるした姿に惹かれ連れて帰ってきました うまく育てば花も咲くようです
mayurose
mayurose
4LDK
shinkoukei-hahaさんの実例写真
秋の寄せ植え気持ち🍀 リンドウ大好きで毎年買ってしまいます😁 宿根草なのに毎年枯らしてしまいます😅 今年こそ…🎶
秋の寄せ植え気持ち🍀 リンドウ大好きで毎年買ってしまいます😁 宿根草なのに毎年枯らしてしまいます😅 今年こそ…🎶
shinkoukei-haha
shinkoukei-haha
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
今年は久々に家庭菜園を復活させようと思い、ナスを栽培中です🍆 でもナスの収穫は難しいらしく、難易度★★★★☆😱 ナスがいい‼︎ と言った旦那氏の言葉を安請け合いしてしまったことを後悔しながら、せっせとお世話しております😅 そして今日は二十四節気の「芒種(ぼうしゅ)」だそうです! 芒(のぎ)のある稲や麦を蒔く季節から そう呼ばれているそうですが、実際にはもう少し早い時期に行うそう。 ちなみに芒は、イネ科の植物が実った時 実の先端にある針状の突起の事だそうです。 ⬆️ 二十四節気については 自分自身の覚え書きなので、気にしないでくださいね😊
今年は久々に家庭菜園を復活させようと思い、ナスを栽培中です🍆 でもナスの収穫は難しいらしく、難易度★★★★☆😱 ナスがいい‼︎ と言った旦那氏の言葉を安請け合いしてしまったことを後悔しながら、せっせとお世話しております😅 そして今日は二十四節気の「芒種(ぼうしゅ)」だそうです! 芒(のぎ)のある稲や麦を蒔く季節から そう呼ばれているそうですが、実際にはもう少し早い時期に行うそう。 ちなみに芒は、イネ科の植物が実った時 実の先端にある針状の突起の事だそうです。 ⬆️ 二十四節気については 自分自身の覚え書きなので、気にしないでくださいね😊
yuka
yuka
家族
もっと見る

うまく育つかなが気になるあなたにおすすめ

うまく育つかなの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

うまく育つかな

491枚の部屋写真から48枚をセレクト
nuunao2019さんの実例写真
陽当たりの悪い我が家なので、昼から陽当たりが良くなるこの場所へ大集合!! 100均で買ったペペロミアがすくすく育って株分けを適当にやってしまいました。 うまく育ってくれるか気にしていたら、 夢で、根腐れして悲しむ、、😭 というのを見てしまいました笑 夢に出るくらい、、、😅なら、もっとちゃんと調べて株分けすれば良かったわ。
陽当たりの悪い我が家なので、昼から陽当たりが良くなるこの場所へ大集合!! 100均で買ったペペロミアがすくすく育って株分けを適当にやってしまいました。 うまく育ってくれるか気にしていたら、 夢で、根腐れして悲しむ、、😭 というのを見てしまいました笑 夢に出るくらい、、、😅なら、もっとちゃんと調べて株分けすれば良かったわ。
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
momomamaさんの実例写真
ウンベラータが枯れてしまって、また新しく無印良品にて購入して来ました。土はホームセンターでハイドロコーン(小粒)を購入!!うまく育ってくれますように…。
ウンベラータが枯れてしまって、また新しく無印良品にて購入して来ました。土はホームセンターでハイドロコーン(小粒)を購入!!うまく育ってくれますように…。
momomama
momomama
家族
miyoさんの実例写真
2週間前からラディッシュの栽培キットを 購入して育てています🫜 うまく育つかな...😳 ペチュニアもパープルとグリーンが とても素敵☺️✽. 朝食に生チョコ大福 とても好きなお味(*´Д`*)
2週間前からラディッシュの栽培キットを 購入して育てています🫜 うまく育つかな...😳 ペチュニアもパープルとグリーンが とても素敵☺️✽. 朝食に生チョコ大福 とても好きなお味(*´Д`*)
miyo
miyo
1LDK | カップル
nmhmaiさんの実例写真
ニトリのフェイクグリーン、多肉ちゃんたちは セリアのカップにinしてみました♡
ニトリのフェイクグリーン、多肉ちゃんたちは セリアのカップにinしてみました♡
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
okkunさんの実例写真
今年もチャレンジ✌︎ ムスカリの水耕栽培🌱 2ヶ月以上冷蔵庫に仕込んで お水につけて日が当たらないとこに 2日くらいで根が出たかな。 根っこが出てきたら栽培スタート🏁 うまく育つかなー♡ 今のところ、順調🎶 成長が楽しみデス😊
今年もチャレンジ✌︎ ムスカリの水耕栽培🌱 2ヶ月以上冷蔵庫に仕込んで お水につけて日が当たらないとこに 2日くらいで根が出たかな。 根っこが出てきたら栽培スタート🏁 うまく育つかなー♡ 今のところ、順調🎶 成長が楽しみデス😊
okkun
okkun
4LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
週末、いろんなかたのを参考にビオトープを作りました。時間が経つのも忘れて見てしまいます。
週末、いろんなかたのを参考にビオトープを作りました。時間が経つのも忘れて見てしまいます。
yoshi
yoshi
家族
Makiさんの実例写真
冬の間全然動きのなかったフィカスバーガンディーがもりもり新芽出してる🌱 赤くてかわいい カラテアが苦しそうだったので株分けで4鉢に。 うまく育ってくれるといいな
冬の間全然動きのなかったフィカスバーガンディーがもりもり新芽出してる🌱 赤くてかわいい カラテアが苦しそうだったので株分けで4鉢に。 うまく育ってくれるといいな
Maki
Maki
1LDK | 一人暮らし
kaorinさんの実例写真
水苔に置いたミニドラゴンフルーツが、意外にも元気に育ってきているので…🌱 家に余っている水苔で、かわいい水苔玉を作ってみました😍 ほんのり秋らしいディスプレーにしてみました🍂
水苔に置いたミニドラゴンフルーツが、意外にも元気に育ってきているので…🌱 家に余っている水苔で、かわいい水苔玉を作ってみました😍 ほんのり秋らしいディスプレーにしてみました🍂
kaorin
kaorin
家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
母宅から チョッキンしたシュガーパイン。 昔1度ダメにしたので再挑戦! 明るく そんなに温度も変わらない 2階トイレで様子見。
母宅から チョッキンしたシュガーパイン。 昔1度ダメにしたので再挑戦! 明るく そんなに温度も変わらない 2階トイレで様子見。
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
mamikoさんの実例写真
おはようございます☀ 先日、ラディッシュと小松菜の種まき2回目と、 新たにホームセンターで購入したチマサンチュ、 サニーレタスの苗を植えました🌱 手前からラディッシュ、チマサンチュ、サニーレタス、小松菜です。 チマサンチュとサニーレタスは泥跳ね予防にマルチングしてます。 虫予防にカバーのネットも掛けてます♪ 最近雨が続いてますが、うまく育ちますように😊🙏
おはようございます☀ 先日、ラディッシュと小松菜の種まき2回目と、 新たにホームセンターで購入したチマサンチュ、 サニーレタスの苗を植えました🌱 手前からラディッシュ、チマサンチュ、サニーレタス、小松菜です。 チマサンチュとサニーレタスは泥跳ね予防にマルチングしてます。 虫予防にカバーのネットも掛けてます♪ 最近雨が続いてますが、うまく育ちますように😊🙏
mamiko
mamiko
家族
YuuKoさんの実例写真
今日も蒸し暑🥵 リビングの出窓で育ててるパキラ🪴に可愛い赤ちゃんが🌱出てきました、DAISOで300円 パキラは2度目前に失敗したので今度は上手く育て欲しいなぁ🪴🤗
今日も蒸し暑🥵 リビングの出窓で育ててるパキラ🪴に可愛い赤ちゃんが🌱出てきました、DAISOで300円 パキラは2度目前に失敗したので今度は上手く育て欲しいなぁ🪴🤗
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
namisanさんの実例写真
うまく育ちますかな
うまく育ちますかな
namisan
namisan
2LDK | カップル
nobikoさんの実例写真
挿し芽から育てているディスキディアが2年半で大きくなりました はじめはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/A3Fd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 蓋を失った急須で育てているので、鉢底に穴はありません 水やりはいつも適当な感覚です
挿し芽から育てているディスキディアが2年半で大きくなりました はじめはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/A3Fd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 蓋を失った急須で育てているので、鉢底に穴はありません 水やりはいつも適当な感覚です
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mariaさんの実例写真
これは…www なんか、雄穂の下に変な🌽出来たんやけど🤣 一応、雌穂もチョロっとでてルンヤケドこれ、どうしたらええのん😅⁉️
これは…www なんか、雄穂の下に変な🌽出来たんやけど🤣 一応、雌穂もチョロっとでてルンヤケドこれ、どうしたらええのん😅⁉️
maria
maria
3LDK | 家族
Ssさんの実例写真
先日購入したサボテン4姉妹。 natural kitchenで4つセットで400円でお買い上げ。 ズボラなあたしは買ったまんまのポット。うまく育ちそうなら入れ替えようかな。 なんせサボテンでさえ枯らす奴…
先日購入したサボテン4姉妹。 natural kitchenで4つセットで400円でお買い上げ。 ズボラなあたしは買ったまんまのポット。うまく育ちそうなら入れ替えようかな。 なんせサボテンでさえ枯らす奴…
Ss
Ss
3LDK | 家族
sayaさんの実例写真
アガベを育てています★ アガベは初めてなのでうまく育つか心配です
アガベを育てています★ アガベは初めてなのでうまく育つか心配です
saya
saya
3LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
スイカの成長記録🍉 芽がではじめてから25日目ほど 本葉がまだ2〜3枚やけど距離が近く、どちらか間引くのは嫌だったので慎重に崩して2本とも定植しました🙌 しかも、去年失敗に終わったじゃがいもの土を再利用です。。 うまく育つかな〜^^; プランターはダイソーで8号程の大きいサイズでお得でした♪
スイカの成長記録🍉 芽がではじめてから25日目ほど 本葉がまだ2〜3枚やけど距離が近く、どちらか間引くのは嫌だったので慎重に崩して2本とも定植しました🙌 しかも、去年失敗に終わったじゃがいもの土を再利用です。。 うまく育つかな〜^^; プランターはダイソーで8号程の大きいサイズでお得でした♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
annaさんの実例写真
多肉の寄せ植え、全部植え替えました💕 季節がら良い多肉に巡り合わなかったのでヤフーフリマで買ってみました。 とても丁寧に梱包された可愛い子が送られてきました😊 葉さしもたくさんできたけど、うまく育つかなぁ
多肉の寄せ植え、全部植え替えました💕 季節がら良い多肉に巡り合わなかったのでヤフーフリマで買ってみました。 とても丁寧に梱包された可愛い子が送られてきました😊 葉さしもたくさんできたけど、うまく育つかなぁ
anna
anna
Shooowkoさんの実例写真
とっても手軽だといわれるエアプランツ。 ですが、私、エアプランツがどうしてもうまく育てられないんです。 バラバラ事件やミイラ化で、星になってしまったエアプランツ達…:(´◦ω◦`): ダイソーで見つけたエアプランツホルダーがかわいかったので、ラストチャンスと思ってエアプランツをお迎え。 この子達がうまく育てられなかったら、エアプランツはもう諦めます 笑
とっても手軽だといわれるエアプランツ。 ですが、私、エアプランツがどうしてもうまく育てられないんです。 バラバラ事件やミイラ化で、星になってしまったエアプランツ達…:(´◦ω◦`): ダイソーで見つけたエアプランツホルダーがかわいかったので、ラストチャンスと思ってエアプランツをお迎え。 この子達がうまく育てられなかったら、エアプランツはもう諦めます 笑
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
katatsumuriさんの実例写真
最近我が家に迎えた多肉植物達。 寄せ植えにチャレンジしてみました。 うまく育つといいなぁ。。
最近我が家に迎えた多肉植物達。 寄せ植えにチャレンジしてみました。 うまく育つといいなぁ。。
katatsumuri
katatsumuri
家族
Atsushiさんの実例写真
先週の日曜日に接いだ接ぎ木サボテンのしつけ糸を取りました。着生はしている様子で一安心( ´ ▽ ` )このまま、うまく育つといいのですが…
先週の日曜日に接いだ接ぎ木サボテンのしつけ糸を取りました。着生はしている様子で一安心( ´ ▽ ` )このまま、うまく育つといいのですが…
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
min_nimさんの実例写真
今日は雨だから、今日のうちにお野菜の収穫✨ トマト、プチトマト、ピーマン、なす、きゅうり、おくら🎵 毎年作ってるけど、今年のプチトマトはめっちゃ甘い❗ 子どもも喜んで食べてる( 〃▽〃) でも、下の子は食べない~(ToT) 口にも入れない~ 収穫だけは大好きなのに… いつか食べて欲しいな… きゅうりはドラム缶で初めて作ったけど、ちゃんとなってくれてよかった✨ 来年からも連作障害対策でドラム缶がいいかもなぁ😃 今日は雨がじゃんじゃん降ってます😢 花にも野菜にも雨は必要だけど、こんなに降らなくてもいいのに。 みなさんも気を付けてください✨
今日は雨だから、今日のうちにお野菜の収穫✨ トマト、プチトマト、ピーマン、なす、きゅうり、おくら🎵 毎年作ってるけど、今年のプチトマトはめっちゃ甘い❗ 子どもも喜んで食べてる( 〃▽〃) でも、下の子は食べない~(ToT) 口にも入れない~ 収穫だけは大好きなのに… いつか食べて欲しいな… きゅうりはドラム缶で初めて作ったけど、ちゃんとなってくれてよかった✨ 来年からも連作障害対策でドラム缶がいいかもなぁ😃 今日は雨がじゃんじゃん降ってます😢 花にも野菜にも雨は必要だけど、こんなに降らなくてもいいのに。 みなさんも気を付けてください✨
min_nim
min_nim
家族
snowさんの実例写真
昨日コウモリラン衝動買い 流木に穴あけて水苔詰めてコウモリラン吊るしてみました❤️コウモリラン初栽培なのでうまく育つか楽しみです✨✨
昨日コウモリラン衝動買い 流木に穴あけて水苔詰めてコウモリラン吊るしてみました❤️コウモリラン初栽培なのでうまく育つか楽しみです✨✨
snow
snow
4LDK | 家族
mayuroseさんの実例写真
球根の寄せ植え くるくるした姿に惹かれ連れて帰ってきました うまく育てば花も咲くようです
球根の寄せ植え くるくるした姿に惹かれ連れて帰ってきました うまく育てば花も咲くようです
mayurose
mayurose
4LDK
shinkoukei-hahaさんの実例写真
秋の寄せ植え気持ち🍀 リンドウ大好きで毎年買ってしまいます😁 宿根草なのに毎年枯らしてしまいます😅 今年こそ…🎶
秋の寄せ植え気持ち🍀 リンドウ大好きで毎年買ってしまいます😁 宿根草なのに毎年枯らしてしまいます😅 今年こそ…🎶
shinkoukei-haha
shinkoukei-haha
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
今年は久々に家庭菜園を復活させようと思い、ナスを栽培中です🍆 でもナスの収穫は難しいらしく、難易度★★★★☆😱 ナスがいい‼︎ と言った旦那氏の言葉を安請け合いしてしまったことを後悔しながら、せっせとお世話しております😅 そして今日は二十四節気の「芒種(ぼうしゅ)」だそうです! 芒(のぎ)のある稲や麦を蒔く季節から そう呼ばれているそうですが、実際にはもう少し早い時期に行うそう。 ちなみに芒は、イネ科の植物が実った時 実の先端にある針状の突起の事だそうです。 ⬆️ 二十四節気については 自分自身の覚え書きなので、気にしないでくださいね😊
今年は久々に家庭菜園を復活させようと思い、ナスを栽培中です🍆 でもナスの収穫は難しいらしく、難易度★★★★☆😱 ナスがいい‼︎ と言った旦那氏の言葉を安請け合いしてしまったことを後悔しながら、せっせとお世話しております😅 そして今日は二十四節気の「芒種(ぼうしゅ)」だそうです! 芒(のぎ)のある稲や麦を蒔く季節から そう呼ばれているそうですが、実際にはもう少し早い時期に行うそう。 ちなみに芒は、イネ科の植物が実った時 実の先端にある針状の突起の事だそうです。 ⬆️ 二十四節気については 自分自身の覚え書きなので、気にしないでくださいね😊
yuka
yuka
家族
もっと見る

うまく育つかなが気になるあなたにおすすめ

うまく育つかなの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ