コンセント diy

725枚の部屋写真から49枚をセレクト
rieさんの実例写真
rie
rie
4LDK | 家族
SUN.さんの実例写真
思ってた感じとは少し違うペイントになっちゃったけど…ま、いっか♪( ´▽`)
思ってた感じとは少し違うペイントになっちゃったけど…ま、いっか♪( ´▽`)
SUN.
SUN.
2LDK | 家族
nya-さんの実例写真
コンセントカバーdiy
コンセントカバーdiy
nya-
nya-
1R
yasubonさんの実例写真
yasubon
yasubon
3LDK | 家族
kanaharuさんの実例写真
冷蔵庫のコンセント隠し。 以前RCでコンセント隠しを作られてるのを見て真似っこさせてもらいました。 見た目スッキリの他、ホコリ避けにもなるし、とても良いですね☆
冷蔵庫のコンセント隠し。 以前RCでコンセント隠しを作られてるのを見て真似っこさせてもらいました。 見た目スッキリの他、ホコリ避けにもなるし、とても良いですね☆
kanaharu
kanaharu
3LDK | 家族
massaさんの実例写真
セリアの木箱でコンセントカバーを作りました。フタを開けた状態。
セリアの木箱でコンセントカバーを作りました。フタを開けた状態。
massa
massa
2LDK | 一人暮らし
Masashi_RJさんの実例写真
暴れ回るベビ怪獣のためにコンセントガード作りました♪コードを束ねて収められる様にしました。ベビが体重かけても外れない様にガッツリ固定してます☆
暴れ回るベビ怪獣のためにコンセントガード作りました♪コードを束ねて収められる様にしました。ベビが体重かけても外れない様にガッツリ固定してます☆
Masashi_RJ
Masashi_RJ
3LDK | 家族
nismo0603さんの実例写真
nismo0603
nismo0603
4LDK | 家族
vo_ovさんの実例写真
テレビの位置を変えたのでアンテナコードが丸見えなのが嫌でカバー作って見ました。 マグネット以外はオールセリア商品。 ちなみにマグネットは大好きなヤナギハライズミさんのグッズ♡
テレビの位置を変えたのでアンテナコードが丸見えなのが嫌でカバー作って見ました。 マグネット以外はオールセリア商品。 ちなみにマグネットは大好きなヤナギハライズミさんのグッズ♡
vo_ov
vo_ov
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
主人のナイスなアイデアが詰まったオリジナルのコンセントカバー☆セリアの写真立てを改造して作ってくれました。
主人のナイスなアイデアが詰まったオリジナルのコンセントカバー☆セリアの写真立てを改造して作ってくれました。
moco
moco
家族
tukimiさんの実例写真
カッティングシートでコンセントを白く
カッティングシートでコンセントを白く
tukimi
tukimi
1R | 家族
wacchiさんの実例写真
追加したスポットライト用のスイッチは、もちろんアメリカンスイッチと陶器のプレートです(^^) コンセントと並んだ感じがいい感じです。
追加したスポットライト用のスイッチは、もちろんアメリカンスイッチと陶器のプレートです(^^) コンセントと並んだ感じがいい感じです。
wacchi
wacchi
3K
mimigonさんの実例写真
昨日に続き、コンセントカバー作成記録。 作った枠をコンセント部分にはめ込みました。ピッタリ穴を開けてあるので、はめ込むだけで安定します。 蓋を閉めて完成!子供のいたずら防止に活躍してくれそうで満足です^_^ 結局標本箱の厚みが少し足りなくて、蓋側の木材を薄く削りました(^_^;) これが結構大変でした。
昨日に続き、コンセントカバー作成記録。 作った枠をコンセント部分にはめ込みました。ピッタリ穴を開けてあるので、はめ込むだけで安定します。 蓋を閉めて完成!子供のいたずら防止に活躍してくれそうで満足です^_^ 結局標本箱の厚みが少し足りなくて、蓋側の木材を薄く削りました(^_^;) これが結構大変でした。
mimigon
mimigon
2DK
Mutsukiさんの実例写真
先日DIYした伸縮ベッドの奥にあるコンセント 出っ張っていて使いづらいので、コンセントキャップを自分で交換してみました! 元々のプラグ部分を破壊してコードを剥き出しにし、ローリングキャップに付け替えて、線と線がぶつかるとショートしてしまうのでショートしないように最新の注意をはらって作業しました… 思いの外作業は大変だったけど、ローリングキャップで180度回転できるし、壁から出っ張らなくなってスッキリしました! 壁にもピッタリはわせて、ベッドの伸縮のときも邪魔にならなくなって気持ち良い♪
先日DIYした伸縮ベッドの奥にあるコンセント 出っ張っていて使いづらいので、コンセントキャップを自分で交換してみました! 元々のプラグ部分を破壊してコードを剥き出しにし、ローリングキャップに付け替えて、線と線がぶつかるとショートしてしまうのでショートしないように最新の注意をはらって作業しました… 思いの外作業は大変だったけど、ローリングキャップで180度回転できるし、壁から出っ張らなくなってスッキリしました! 壁にもピッタリはわせて、ベッドの伸縮のときも邪魔にならなくなって気持ち良い♪
Mutsuki
Mutsuki
家族
Megumiさんの実例写真
コンセント隠しです。セリアで木箱2つ購入し、蝶番で留め。オイルステインで塗ってあるだけの簡単なやつです( ̄^ ̄)ゞ(笑)
コンセント隠しです。セリアで木箱2つ購入し、蝶番で留め。オイルステインで塗ってあるだけの簡単なやつです( ̄^ ̄)ゞ(笑)
Megumi
Megumi
2LDK | 家族
komameさんの実例写真
キッチンカウンターの上に置いてあるコンセントむきだしが、どうしても嫌で💦 セリアに売ってる板4枚をただボンドでくっつけただけの〜お手軽簡単工作です〜〜😆💦 それに塗装&ステンシル この箱の中にコンセント隠れてます🔌 横は空洞のままなんで〜横から見たらコンセント丸見えやけど(笑) とりあえず🔌隠れたからヨシとします😆✌️
キッチンカウンターの上に置いてあるコンセントむきだしが、どうしても嫌で💦 セリアに売ってる板4枚をただボンドでくっつけただけの〜お手軽簡単工作です〜〜😆💦 それに塗装&ステンシル この箱の中にコンセント隠れてます🔌 横は空洞のままなんで〜横から見たらコンセント丸見えやけど(笑) とりあえず🔌隠れたからヨシとします😆✌️
komame
komame
cocoyukoさんの実例写真
コンセントDIYビフォー‼︎
コンセントDIYビフォー‼︎
cocoyuko
cocoyuko
2LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
chiyumiさんの実例写真
カインズで可愛いコンセント買いました🎵 アイランドキッチンにコンセントがないのがとても不便でした… これでフードプロセッサーとか使いやすくなるわぁ~(o^O^o) スピーカーの充電もできるし❤️
カインズで可愛いコンセント買いました🎵 アイランドキッチンにコンセントがないのがとても不便でした… これでフードプロセッサーとか使いやすくなるわぁ~(o^O^o) スピーカーの充電もできるし❤️
chiyumi
chiyumi
4LDK | 家族
yo-mamさんの実例写真
yo-mam
yo-mam
zmr.lさんの実例写真
収納箱に穴を開けてコンセントカバーにリメイク! 直にほこりが被らないので安心& 上部を拭くだけなのでお掃除も楽々です。 嬉しい事に保存件数トップですが、 穴を開けるのがとても大変なのでお気をつけ下さい💦 今また作るとしたら穴を開けず 壁面/上部/左右だけ残して丸ごとカットします💧
収納箱に穴を開けてコンセントカバーにリメイク! 直にほこりが被らないので安心& 上部を拭くだけなのでお掃除も楽々です。 嬉しい事に保存件数トップですが、 穴を開けるのがとても大変なのでお気をつけ下さい💦 今また作るとしたら穴を開けず 壁面/上部/左右だけ残して丸ごとカットします💧
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
mucさんの実例写真
作業場側18 BOXを組んでいきまぁす(*・∀︎-*)ノ まずは余っている普通のコンセントをこんな感じで取り付けてぇ〜 このコンセントは可動式照明用で、見えない内側に取り付けるんで普通のでOK!!( ̄▽︎ ̄)δ⌒︎☆︎
作業場側18 BOXを組んでいきまぁす(*・∀︎-*)ノ まずは余っている普通のコンセントをこんな感じで取り付けてぇ〜 このコンセントは可動式照明用で、見えない内側に取り付けるんで普通のでOK!!( ̄▽︎ ̄)δ⌒︎☆︎
muc
muc
4LDK | 家族
masakiさんの実例写真
コンセントカバーDIY☆
コンセントカバーDIY☆
masaki
masaki
1LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
キッチン★セルフリノベーション 配線より右は石膏ボードで あっという間に切れたのに 左側は厚さ12mmの合板 戦いに……なんとか勝てたで^^; 切り口ガタガタなので、まだ、 綺麗にしていかないと…… 露出した配線でコンセント増設 ←電気工事は資格がいるので 職人さんにおまかせ さっすが男性! ギコギコちっさい鋸で あっという間に完了 非力な私と大違いやわ~ ←どこがっ?てツッコミが聞こえるー ヽ(´〜`; ォィォィ 大きな写真はこちらで確認しておくれ http://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/a6202683b0fceb74c04a13e7754d3d9b
キッチン★セルフリノベーション 配線より右は石膏ボードで あっという間に切れたのに 左側は厚さ12mmの合板 戦いに……なんとか勝てたで^^; 切り口ガタガタなので、まだ、 綺麗にしていかないと…… 露出した配線でコンセント増設 ←電気工事は資格がいるので 職人さんにおまかせ さっすが男性! ギコギコちっさい鋸で あっという間に完了 非力な私と大違いやわ~ ←どこがっ?てツッコミが聞こえるー ヽ(´〜`; ォィォィ 大きな写真はこちらで確認しておくれ http://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/a6202683b0fceb74c04a13e7754d3d9b
tarezo33
tarezo33
家族
kenさんの実例写真
コンセントカバー塗ってみました! 黒は、レンガに合わせて、黒ストーン調スプレーと、転写シール シルバースプレーして、機械的感じにして、転写シールです
コンセントカバー塗ってみました! 黒は、レンガに合わせて、黒ストーン調スプレーと、転写シール シルバースプレーして、機械的感じにして、転写シールです
ken
ken
家族
coronさんの実例写真
coron
coron
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
先ほどpicの続きです✨ 隠した部分のコンセント‼️
先ほどpicの続きです✨ 隠した部分のコンセント‼️
puritan_r
puritan_r
家族
もっと見る

コンセント diyの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コンセント diy

725枚の部屋写真から49枚をセレクト
rieさんの実例写真
rie
rie
4LDK | 家族
SUN.さんの実例写真
思ってた感じとは少し違うペイントになっちゃったけど…ま、いっか♪( ´▽`)
思ってた感じとは少し違うペイントになっちゃったけど…ま、いっか♪( ´▽`)
SUN.
SUN.
2LDK | 家族
nya-さんの実例写真
コンセントカバーdiy
コンセントカバーdiy
nya-
nya-
1R
yasubonさんの実例写真
yasubon
yasubon
3LDK | 家族
kanaharuさんの実例写真
冷蔵庫のコンセント隠し。 以前RCでコンセント隠しを作られてるのを見て真似っこさせてもらいました。 見た目スッキリの他、ホコリ避けにもなるし、とても良いですね☆
冷蔵庫のコンセント隠し。 以前RCでコンセント隠しを作られてるのを見て真似っこさせてもらいました。 見た目スッキリの他、ホコリ避けにもなるし、とても良いですね☆
kanaharu
kanaharu
3LDK | 家族
massaさんの実例写真
セリアの木箱でコンセントカバーを作りました。フタを開けた状態。
セリアの木箱でコンセントカバーを作りました。フタを開けた状態。
massa
massa
2LDK | 一人暮らし
Masashi_RJさんの実例写真
暴れ回るベビ怪獣のためにコンセントガード作りました♪コードを束ねて収められる様にしました。ベビが体重かけても外れない様にガッツリ固定してます☆
暴れ回るベビ怪獣のためにコンセントガード作りました♪コードを束ねて収められる様にしました。ベビが体重かけても外れない様にガッツリ固定してます☆
Masashi_RJ
Masashi_RJ
3LDK | 家族
nismo0603さんの実例写真
nismo0603
nismo0603
4LDK | 家族
vo_ovさんの実例写真
テレビの位置を変えたのでアンテナコードが丸見えなのが嫌でカバー作って見ました。 マグネット以外はオールセリア商品。 ちなみにマグネットは大好きなヤナギハライズミさんのグッズ♡
テレビの位置を変えたのでアンテナコードが丸見えなのが嫌でカバー作って見ました。 マグネット以外はオールセリア商品。 ちなみにマグネットは大好きなヤナギハライズミさんのグッズ♡
vo_ov
vo_ov
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
主人のナイスなアイデアが詰まったオリジナルのコンセントカバー☆セリアの写真立てを改造して作ってくれました。
主人のナイスなアイデアが詰まったオリジナルのコンセントカバー☆セリアの写真立てを改造して作ってくれました。
moco
moco
家族
tukimiさんの実例写真
カッティングシートでコンセントを白く
カッティングシートでコンセントを白く
tukimi
tukimi
1R | 家族
wacchiさんの実例写真
追加したスポットライト用のスイッチは、もちろんアメリカンスイッチと陶器のプレートです(^^) コンセントと並んだ感じがいい感じです。
追加したスポットライト用のスイッチは、もちろんアメリカンスイッチと陶器のプレートです(^^) コンセントと並んだ感じがいい感じです。
wacchi
wacchi
3K
mimigonさんの実例写真
昨日に続き、コンセントカバー作成記録。 作った枠をコンセント部分にはめ込みました。ピッタリ穴を開けてあるので、はめ込むだけで安定します。 蓋を閉めて完成!子供のいたずら防止に活躍してくれそうで満足です^_^ 結局標本箱の厚みが少し足りなくて、蓋側の木材を薄く削りました(^_^;) これが結構大変でした。
昨日に続き、コンセントカバー作成記録。 作った枠をコンセント部分にはめ込みました。ピッタリ穴を開けてあるので、はめ込むだけで安定します。 蓋を閉めて完成!子供のいたずら防止に活躍してくれそうで満足です^_^ 結局標本箱の厚みが少し足りなくて、蓋側の木材を薄く削りました(^_^;) これが結構大変でした。
mimigon
mimigon
2DK
Mutsukiさんの実例写真
¥370
先日DIYした伸縮ベッドの奥にあるコンセント 出っ張っていて使いづらいので、コンセントキャップを自分で交換してみました! 元々のプラグ部分を破壊してコードを剥き出しにし、ローリングキャップに付け替えて、線と線がぶつかるとショートしてしまうのでショートしないように最新の注意をはらって作業しました… 思いの外作業は大変だったけど、ローリングキャップで180度回転できるし、壁から出っ張らなくなってスッキリしました! 壁にもピッタリはわせて、ベッドの伸縮のときも邪魔にならなくなって気持ち良い♪
先日DIYした伸縮ベッドの奥にあるコンセント 出っ張っていて使いづらいので、コンセントキャップを自分で交換してみました! 元々のプラグ部分を破壊してコードを剥き出しにし、ローリングキャップに付け替えて、線と線がぶつかるとショートしてしまうのでショートしないように最新の注意をはらって作業しました… 思いの外作業は大変だったけど、ローリングキャップで180度回転できるし、壁から出っ張らなくなってスッキリしました! 壁にもピッタリはわせて、ベッドの伸縮のときも邪魔にならなくなって気持ち良い♪
Mutsuki
Mutsuki
家族
Megumiさんの実例写真
コンセント隠しです。セリアで木箱2つ購入し、蝶番で留め。オイルステインで塗ってあるだけの簡単なやつです( ̄^ ̄)ゞ(笑)
コンセント隠しです。セリアで木箱2つ購入し、蝶番で留め。オイルステインで塗ってあるだけの簡単なやつです( ̄^ ̄)ゞ(笑)
Megumi
Megumi
2LDK | 家族
komameさんの実例写真
キッチンカウンターの上に置いてあるコンセントむきだしが、どうしても嫌で💦 セリアに売ってる板4枚をただボンドでくっつけただけの〜お手軽簡単工作です〜〜😆💦 それに塗装&ステンシル この箱の中にコンセント隠れてます🔌 横は空洞のままなんで〜横から見たらコンセント丸見えやけど(笑) とりあえず🔌隠れたからヨシとします😆✌️
キッチンカウンターの上に置いてあるコンセントむきだしが、どうしても嫌で💦 セリアに売ってる板4枚をただボンドでくっつけただけの〜お手軽簡単工作です〜〜😆💦 それに塗装&ステンシル この箱の中にコンセント隠れてます🔌 横は空洞のままなんで〜横から見たらコンセント丸見えやけど(笑) とりあえず🔌隠れたからヨシとします😆✌️
komame
komame
cocoyukoさんの実例写真
コンセントDIYビフォー‼︎
コンセントDIYビフォー‼︎
cocoyuko
cocoyuko
2LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
chiyumiさんの実例写真
カインズで可愛いコンセント買いました🎵 アイランドキッチンにコンセントがないのがとても不便でした… これでフードプロセッサーとか使いやすくなるわぁ~(o^O^o) スピーカーの充電もできるし❤️
カインズで可愛いコンセント買いました🎵 アイランドキッチンにコンセントがないのがとても不便でした… これでフードプロセッサーとか使いやすくなるわぁ~(o^O^o) スピーカーの充電もできるし❤️
chiyumi
chiyumi
4LDK | 家族
yo-mamさんの実例写真
yo-mam
yo-mam
zmr.lさんの実例写真
収納箱に穴を開けてコンセントカバーにリメイク! 直にほこりが被らないので安心& 上部を拭くだけなのでお掃除も楽々です。 嬉しい事に保存件数トップですが、 穴を開けるのがとても大変なのでお気をつけ下さい💦 今また作るとしたら穴を開けず 壁面/上部/左右だけ残して丸ごとカットします💧
収納箱に穴を開けてコンセントカバーにリメイク! 直にほこりが被らないので安心& 上部を拭くだけなのでお掃除も楽々です。 嬉しい事に保存件数トップですが、 穴を開けるのがとても大変なのでお気をつけ下さい💦 今また作るとしたら穴を開けず 壁面/上部/左右だけ残して丸ごとカットします💧
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
mucさんの実例写真
作業場側18 BOXを組んでいきまぁす(*・∀︎-*)ノ まずは余っている普通のコンセントをこんな感じで取り付けてぇ〜 このコンセントは可動式照明用で、見えない内側に取り付けるんで普通のでOK!!( ̄▽︎ ̄)δ⌒︎☆︎
作業場側18 BOXを組んでいきまぁす(*・∀︎-*)ノ まずは余っている普通のコンセントをこんな感じで取り付けてぇ〜 このコンセントは可動式照明用で、見えない内側に取り付けるんで普通のでOK!!( ̄▽︎ ̄)δ⌒︎☆︎
muc
muc
4LDK | 家族
masakiさんの実例写真
コンセントカバーDIY☆
コンセントカバーDIY☆
masaki
masaki
1LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
キッチン★セルフリノベーション 配線より右は石膏ボードで あっという間に切れたのに 左側は厚さ12mmの合板 戦いに……なんとか勝てたで^^; 切り口ガタガタなので、まだ、 綺麗にしていかないと…… 露出した配線でコンセント増設 ←電気工事は資格がいるので 職人さんにおまかせ さっすが男性! ギコギコちっさい鋸で あっという間に完了 非力な私と大違いやわ~ ←どこがっ?てツッコミが聞こえるー ヽ(´〜`; ォィォィ 大きな写真はこちらで確認しておくれ http://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/a6202683b0fceb74c04a13e7754d3d9b
キッチン★セルフリノベーション 配線より右は石膏ボードで あっという間に切れたのに 左側は厚さ12mmの合板 戦いに……なんとか勝てたで^^; 切り口ガタガタなので、まだ、 綺麗にしていかないと…… 露出した配線でコンセント増設 ←電気工事は資格がいるので 職人さんにおまかせ さっすが男性! ギコギコちっさい鋸で あっという間に完了 非力な私と大違いやわ~ ←どこがっ?てツッコミが聞こえるー ヽ(´〜`; ォィォィ 大きな写真はこちらで確認しておくれ http://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/a6202683b0fceb74c04a13e7754d3d9b
tarezo33
tarezo33
家族
kenさんの実例写真
コンセントカバー塗ってみました! 黒は、レンガに合わせて、黒ストーン調スプレーと、転写シール シルバースプレーして、機械的感じにして、転写シールです
コンセントカバー塗ってみました! 黒は、レンガに合わせて、黒ストーン調スプレーと、転写シール シルバースプレーして、機械的感じにして、転写シールです
ken
ken
家族
coronさんの実例写真
coron
coron
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
先ほどpicの続きです✨ 隠した部分のコンセント‼️
先ほどpicの続きです✨ 隠した部分のコンセント‼️
puritan_r
puritan_r
家族
もっと見る

コンセント diyの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ