壁に穴あけたくない

681枚の部屋写真から48枚をセレクト
rocoさんの実例写真
コンパクト過ぎる脱衣所・洗濯機置場。 引越してきてからいちばん試行錯誤を繰り返している場所です。最近は壁面収納に落ち着きましたが…これだけ壁に穴をあけるのは勇気が必要でした〜ε-( ;´Д`)。
コンパクト過ぎる脱衣所・洗濯機置場。 引越してきてからいちばん試行錯誤を繰り返している場所です。最近は壁面収納に落ち着きましたが…これだけ壁に穴をあけるのは勇気が必要でした〜ε-( ;´Д`)。
roco
roco
3LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
‧˚₊*̥ニトリ壁面収納セットモニター‧˚₊*̥ ただの壁だったこのスペースが Nポルタのおかげで 多用途に活用できる 多目的スペースに♡︎ まさに『時短』が可能に♪ 𓇬次女の身支度スペース 身長に合わせてコートハンガーが 自由に設置でき♡︎ ちょうど良い高さに 本棚や筆記用具など取り出しやすい かご収納へ変更♡︎ 𓇬長女の教科書収納 今はほとんど学校に教科書を 置いて良いとなったので 持ち帰り分は少なくなりましたが 来年受験生の為 参考書類が増え2階に上がらずとも ここで身支度と一緒に 時短で扱えるようになりました♡︎ 𓇬ミシンやアイロン作業 折りたたみデスクの 隣にNポルタがある事で 合わせて使う小物などの 収納ができる為 さらに作業が捗るように なりました♪ 普段はこの壁の反対側にある 小さな和室クローゼットには 私と娘達2人分の身支度品が パンパンになっており 使い勝手も良くなかった為 この壁にこんなにたくさんの 壁面収納ができてとても助かります♪
‧˚₊*̥ニトリ壁面収納セットモニター‧˚₊*̥ ただの壁だったこのスペースが Nポルタのおかげで 多用途に活用できる 多目的スペースに♡︎ まさに『時短』が可能に♪ 𓇬次女の身支度スペース 身長に合わせてコートハンガーが 自由に設置でき♡︎ ちょうど良い高さに 本棚や筆記用具など取り出しやすい かご収納へ変更♡︎ 𓇬長女の教科書収納 今はほとんど学校に教科書を 置いて良いとなったので 持ち帰り分は少なくなりましたが 来年受験生の為 参考書類が増え2階に上がらずとも ここで身支度と一緒に 時短で扱えるようになりました♡︎ 𓇬ミシンやアイロン作業 折りたたみデスクの 隣にNポルタがある事で 合わせて使う小物などの 収納ができる為 さらに作業が捗るように なりました♪ 普段はこの壁の反対側にある 小さな和室クローゼットには 私と娘達2人分の身支度品が パンパンになっており 使い勝手も良くなかった為 この壁にこんなにたくさんの 壁面収納ができてとても助かります♪
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
Eileenさんの実例写真
Eileen
Eileen
tsuyuさんの実例写真
ダイソーの「壁紙用フック」よい◎ リフォーム後、壁紙に穴を空けるのに急に抵抗が出て来た夫氏。 壁に飾りたい私。笑 乾くのに時間はかかるけど、ドライフラワーやカレンダーくらいなら余裕! しかも透明なので、離れて見ると案外目立たない!剥がし跡も本当に気にならない! ただ、一緒に入っているチューブ状の接着剤?が少量なので、すぐ無くなる。 この接着剤だけ販売して欲しい…
ダイソーの「壁紙用フック」よい◎ リフォーム後、壁紙に穴を空けるのに急に抵抗が出て来た夫氏。 壁に飾りたい私。笑 乾くのに時間はかかるけど、ドライフラワーやカレンダーくらいなら余裕! しかも透明なので、離れて見ると案外目立たない!剥がし跡も本当に気にならない! ただ、一緒に入っているチューブ状の接着剤?が少量なので、すぐ無くなる。 この接着剤だけ販売して欲しい…
tsuyu
tsuyu
4LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
お風呂グッズは全て壁掛けに。 タカラスタンダードの風呂イスフック。 マグネットの力が強いので、しっかり掛けられます^^
お風呂グッズは全て壁掛けに。 タカラスタンダードの風呂イスフック。 マグネットの力が強いので、しっかり掛けられます^^
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
pinochoさんの実例写真
玄関に続くホールに保育園のリュックや帽子、カバンを引っ掛けてます。
玄関に続くホールに保育園のリュックや帽子、カバンを引っ掛けてます。
pinocho
pinocho
シェア
m.hOmeさんの実例写真
年明けて、まずストリングポケットを取り付けました(^^) とにかく大変だった… 壁の下地が硬くて諦めかけましたがなんとか設置完了。とりあえず適当に物を置いてみました♪
年明けて、まずストリングポケットを取り付けました(^^) とにかく大変だった… 壁の下地が硬くて諦めかけましたがなんとか設置完了。とりあえず適当に物を置いてみました♪
m.hOme
m.hOme
家族
Denchanさんの実例写真
少し前のウォールデコレーション🌿 子ども部屋に設置したLIXILさんのアクセントボードにマグネットでディスプレイしています。 シルバードットの壁に直接飾るよりホワイトボードを1枚挟んだほうが全体的にまとまり感があります。壁に穴を開けることを気にせずにちょこちょこデコレーションを変更できるところがお気に入りです😊
少し前のウォールデコレーション🌿 子ども部屋に設置したLIXILさんのアクセントボードにマグネットでディスプレイしています。 シルバードットの壁に直接飾るよりホワイトボードを1枚挟んだほうが全体的にまとまり感があります。壁に穴を開けることを気にせずにちょこちょこデコレーションを変更できるところがお気に入りです😊
Denchan
Denchan
家族
Rans_andy.さんの実例写真
コマンドフックのモニターです。 息子の部屋に早速ペタリンこ! スルッと剥がせるフック。耐重は大丈夫かな…なんて思いましたが、かなり頼もしい。見た目が、アイアンなのでオシャレで、安っぽさがないのも良い。 プッシュピン型や、ビス型は穴が空き、部屋の模様替えをした時に気軽に帰ることが出来ないのが難点… このコマンドフックは、全てをクリアして、 納得のおすすめフックです⑅ 今回使ったのは、マットブラック。 マット感がイイ!!
コマンドフックのモニターです。 息子の部屋に早速ペタリンこ! スルッと剥がせるフック。耐重は大丈夫かな…なんて思いましたが、かなり頼もしい。見た目が、アイアンなのでオシャレで、安っぽさがないのも良い。 プッシュピン型や、ビス型は穴が空き、部屋の模様替えをした時に気軽に帰ることが出来ないのが難点… このコマンドフックは、全てをクリアして、 納得のおすすめフックです⑅ 今回使ったのは、マットブラック。 マット感がイイ!!
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
riecocoさんの実例写真
娘のスタディルーム にDIY 壁面収納で 壁に穴をあけず 時計、カレンダー、リモコンをつけることができました😚✨ これで学校の荷物もスッキリかな? うっかり、慌てん坊の娘ちゃん👧 忘れ物がないように、明日の支度が手早くできるように色々と工夫してみようかと思案中です
娘のスタディルーム にDIY 壁面収納で 壁に穴をあけず 時計、カレンダー、リモコンをつけることができました😚✨ これで学校の荷物もスッキリかな? うっかり、慌てん坊の娘ちゃん👧 忘れ物がないように、明日の支度が手早くできるように色々と工夫してみようかと思案中です
riecoco
riecoco
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
元は壁穴あけたくなくて、棚に魔法のテープでくっつけてトミカ置き場に使用していたIKEAのルースティグト🚗 汚れてたので削ってオールドウッドワックスのベージュグレーで色付けして壁に設置⚒𓂃🫧‪ 子供たちのガチャガチャ等のマスコットを飾る場にしました.*
元は壁穴あけたくなくて、棚に魔法のテープでくっつけてトミカ置き場に使用していたIKEAのルースティグト🚗 汚れてたので削ってオールドウッドワックスのベージュグレーで色付けして壁に設置⚒𓂃🫧‪ 子供たちのガチャガチャ等のマスコットを飾る場にしました.*
coco
coco
家族
keh_xxxさんの実例写真
セリアでこんな商品発見! 寝室のリモコンの置き場所、 いつも場所が定まらずに テレビラックに適当に置いていました。 テレビの裏らへんに これを貼り付けて ひっかける収納にしました。 こんなふうにできたらいいなと思ってた収納ができて、スッキリしました!
セリアでこんな商品発見! 寝室のリモコンの置き場所、 いつも場所が定まらずに テレビラックに適当に置いていました。 テレビの裏らへんに これを貼り付けて ひっかける収納にしました。 こんなふうにできたらいいなと思ってた収納ができて、スッキリしました!
keh_xxx
keh_xxx
家族
maimaiさんの実例写真
ずっとtowerのスリッパラック(6足置けるやつ)を置いてたけど、 狭い玄関なので邪魔だし 掃除のときも毎回持ち上げるのがめんどくさかった。。。 同じtowerのこちらに替えたら スッキリ♡ 浮かせるのってほんと最高ですよね~~ 4足収納だけど十分!! 壁に掛けてもおしゃれなんだけど、 壁に穴あけるの抵抗ある人なので笑 一先ずは下駄箱扉に☺️ のちのちは壁に取り付けようかな✨️
ずっとtowerのスリッパラック(6足置けるやつ)を置いてたけど、 狭い玄関なので邪魔だし 掃除のときも毎回持ち上げるのがめんどくさかった。。。 同じtowerのこちらに替えたら スッキリ♡ 浮かせるのってほんと最高ですよね~~ 4足収納だけど十分!! 壁に掛けてもおしゃれなんだけど、 壁に穴あけるの抵抗ある人なので笑 一先ずは下駄箱扉に☺️ のちのちは壁に取り付けようかな✨️
maimai
maimai
2LDK | カップル
yukariさんの実例写真
ホームセンターで売っている 激安の板3枚でトイレ棚増設しました。 ポイントは壁に穴をあけず原状回復する所と、 床から設置せず巾木の上から設置している所 理由は掃除のしやすさ、万が一トイレの水が溢れても板は濡れずに済む所w
ホームセンターで売っている 激安の板3枚でトイレ棚増設しました。 ポイントは壁に穴をあけず原状回復する所と、 床から設置せず巾木の上から設置している所 理由は掃除のしやすさ、万が一トイレの水が溢れても板は濡れずに済む所w
yukari
yukari
4LDK | 家族
irieriさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥2,354
セリアの温湿度計がカッコ可愛くて、洗面所に合うかも(*´艸`*) と買ってしまいました… どこにつけるか今ひとつ決めきらず、取りあえず両面テープで…
セリアの温湿度計がカッコ可愛くて、洗面所に合うかも(*´艸`*) と買ってしまいました… どこにつけるか今ひとつ決めきらず、取りあえず両面テープで…
irieri
irieri
3LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
幹太くん設置のため、 タイル壁に穴をあけました。 綺麗に出来てよかったです。 職人さん、ありがとう。
幹太くん設置のため、 タイル壁に穴をあけました。 綺麗に出来てよかったです。 職人さん、ありがとう。
Kumi
Kumi
rei88さんの実例写真
こちらは長女デスク☺︎ ペグボードを取り付けました! 机の上がスッキリしたので勉強もはかどるはずですヽ(・∀・)
こちらは長女デスク☺︎ ペグボードを取り付けました! 机の上がスッキリしたので勉強もはかどるはずですヽ(・∀・)
rei88
rei88
3LDK | 家族
Miiさんの実例写真
「こだわりの造作棚」 玄関からキッチン、洗面所と一直線上に繋がってる我が家。ここから眺めると手作り棚たちも全て見えます!👀 キッチンには食器を置ける棚、カフェコーナー、洗面所にもタオルを置く棚を取り付けてます。 全て、ディアウォールや壁美人を使ってDIYしたものです。 こだわりは、壁に穴をあけずに棚を取り付けること♬
「こだわりの造作棚」 玄関からキッチン、洗面所と一直線上に繋がってる我が家。ここから眺めると手作り棚たちも全て見えます!👀 キッチンには食器を置ける棚、カフェコーナー、洗面所にもタオルを置く棚を取り付けてます。 全て、ディアウォールや壁美人を使ってDIYしたものです。 こだわりは、壁に穴をあけずに棚を取り付けること♬
Mii
Mii
4LDK | 家族
Yu______kIさんの実例写真
イベント参加用です! 初投稿です。よろしくお願い致します。 だいぶ前にIKEAで購入した両面時計です。 LDKの中央に設置しているので、どこにいても見え重宝しています♡ 壁に穴をあける勇気が無く、ラブリコで設置し、目隠しに百均のフェイクグリーンを使用しています。
イベント参加用です! 初投稿です。よろしくお願い致します。 だいぶ前にIKEAで購入した両面時計です。 LDKの中央に設置しているので、どこにいても見え重宝しています♡ 壁に穴をあける勇気が無く、ラブリコで設置し、目隠しに百均のフェイクグリーンを使用しています。
Yu______kI
Yu______kI
4LDK
mi-saさんの実例写真
コマンド™フックのモニターでビフォーアフターです。 ❖1枚目 アフター ダブルフックのマットブラックを本棚の側面に採用しました。 ウォルナット調の家具にマットなブラックがしっくりきます。 普段遣いのバッグと、通院用のバッグをかけました。 ❖2枚目 ビフォー 百均で買ったコーナーフックを使っていたのですが、本棚の天板は化粧板がなくザラ板だからなのか、粘着力が弱くて落ちてしまうので、ついつい、突っ張りボールにかけてました😅 ❖3枚目 アフターズームです。 今まで1つのフック(ビフォーについてはもはやフックでもない)にかけていたので、目的のバッグ取るのに両方とってひとつをかけなおしたりしていましたが、二股に割れてるのですっと欲しい方を取ることが可能(言わずもがなですね) ❖4枚目 舞台裏 実は、本棚の裏はこんな感じになってます。 木ネジで留めるタイプの連結フックです。ここへきてわざわざ買ったわけではないてす。 今までの賃貸で、押入れの中だったり、壁(長押)や柱に許可をもらって(もともと持ち主の方や前住人も打ち付けていた跡がたくさんあった)取り付けていました。 今の家はむき出しの柱もないし、ねじ式のは大きな穴が空きますもんね、柱あっても穴は開けたくない💦 実は、家具の板は側面は合板だから下のはちょっと亀裂が入っちゃったりしています😅 なので穴も空かない貼りあとも残らないコマンド™フックは、ありがたいです。 ※化粧板だけど、大丈夫かな?
コマンド™フックのモニターでビフォーアフターです。 ❖1枚目 アフター ダブルフックのマットブラックを本棚の側面に採用しました。 ウォルナット調の家具にマットなブラックがしっくりきます。 普段遣いのバッグと、通院用のバッグをかけました。 ❖2枚目 ビフォー 百均で買ったコーナーフックを使っていたのですが、本棚の天板は化粧板がなくザラ板だからなのか、粘着力が弱くて落ちてしまうので、ついつい、突っ張りボールにかけてました😅 ❖3枚目 アフターズームです。 今まで1つのフック(ビフォーについてはもはやフックでもない)にかけていたので、目的のバッグ取るのに両方とってひとつをかけなおしたりしていましたが、二股に割れてるのですっと欲しい方を取ることが可能(言わずもがなですね) ❖4枚目 舞台裏 実は、本棚の裏はこんな感じになってます。 木ネジで留めるタイプの連結フックです。ここへきてわざわざ買ったわけではないてす。 今までの賃貸で、押入れの中だったり、壁(長押)や柱に許可をもらって(もともと持ち主の方や前住人も打ち付けていた跡がたくさんあった)取り付けていました。 今の家はむき出しの柱もないし、ねじ式のは大きな穴が空きますもんね、柱あっても穴は開けたくない💦 実は、家具の板は側面は合板だから下のはちょっと亀裂が入っちゃったりしています😅 なので穴も空かない貼りあとも残らないコマンド™フックは、ありがたいです。 ※化粧板だけど、大丈夫かな?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kurochan1109さんの実例写真
息子が壁に穴をあけたので、一面だけアクセントに壁紙貼りました! 商品名 サンゲツRE7455 楽天市場 RESTA 購入した時期:2016年5月 男前インテリアにしていきたいなぁ
息子が壁に穴をあけたので、一面だけアクセントに壁紙貼りました! 商品名 サンゲツRE7455 楽天市場 RESTA 購入した時期:2016年5月 男前インテリアにしていきたいなぁ
kurochan1109
kurochan1109
tora.maさんの実例写真
ダイソーで気になったので 買ってみました! 太いネジでの取り付けに億劫な方に オススメかも♡ ただ、これもあくまでシールなので その辺は各自の判断で。。。笑 私は自分の部屋のカラボに 自分の部屋で1番使用するリモコン2種をカラボ側面に取り付けてみました♪ ちょうどリモコン横に寝るときに 頭の位置にあたるので 寝ながら電気消しが出来るぞー♡← ズボラ楽ちん♡笑
ダイソーで気になったので 買ってみました! 太いネジでの取り付けに億劫な方に オススメかも♡ ただ、これもあくまでシールなので その辺は各自の判断で。。。笑 私は自分の部屋のカラボに 自分の部屋で1番使用するリモコン2種をカラボ側面に取り付けてみました♪ ちょうどリモコン横に寝るときに 頭の位置にあたるので 寝ながら電気消しが出来るぞー♡← ズボラ楽ちん♡笑
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
イベントに参加します♪ ~DIYが好き!~ すのこのウォールディスプレイ カインズの 「桐押入れすのこ8枚張り 2枚組 75㎝×75㎝」 でDIYしました✨ 家族の写真や子供の作品をたくさん飾りたい! でもピンで壁に穴をあけるのはできるだけ避けたいし、写真の移動も簡単にできるようにしたくて作りました😄 写真が増えたり交換する度に 気軽の模様替えができるようになりました
イベントに参加します♪ ~DIYが好き!~ すのこのウォールディスプレイ カインズの 「桐押入れすのこ8枚張り 2枚組 75㎝×75㎝」 でDIYしました✨ 家族の写真や子供の作品をたくさん飾りたい! でもピンで壁に穴をあけるのはできるだけ避けたいし、写真の移動も簡単にできるようにしたくて作りました😄 写真が増えたり交換する度に 気軽の模様替えができるようになりました
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
ダイニングの壁に飾っているフレーム。 2年程前にひっつき虫でくっつけましたが 最近落下してしまい、そろそろ交換時期 なのかなと思い貼り替えました。 ダイソーの粘着タックでペタッと 貼り付けています。 3日目目ですが、落下することなく 大丈夫です。 軽いフレームなら壁に穴を開けずに 飾ることができます😊
ダイニングの壁に飾っているフレーム。 2年程前にひっつき虫でくっつけましたが 最近落下してしまい、そろそろ交換時期 なのかなと思い貼り替えました。 ダイソーの粘着タックでペタッと 貼り付けています。 3日目目ですが、落下することなく 大丈夫です。 軽いフレームなら壁に穴を開けずに 飾ることができます😊
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
seedさんの実例写真
和室の壁に穴をあけてしまったので修理。 下地を平らにならすのと壁紙をよれないように貼るのが肝心ですね。 あまり上手くできませんでしたが参考になれば ①穴周りの石膏ボードをカット ②更にその周りの壁紙をはがす ③下地用の板切れを左右にビス止め ④カットした新しい石膏ボードをビス止め ⑤隙間にパテを埋め、平らに均す ⑥壁紙をボンドで貼り付けて均す ※壁紙が売ってなかったので目立たないところから剥がして持ってきました (´・ω・`)
和室の壁に穴をあけてしまったので修理。 下地を平らにならすのと壁紙をよれないように貼るのが肝心ですね。 あまり上手くできませんでしたが参考になれば ①穴周りの石膏ボードをカット ②更にその周りの壁紙をはがす ③下地用の板切れを左右にビス止め ④カットした新しい石膏ボードをビス止め ⑤隙間にパテを埋め、平らに均す ⑥壁紙をボンドで貼り付けて均す ※壁紙が売ってなかったので目立たないところから剥がして持ってきました (´・ω・`)
seed
seed
usaco.さんの実例写真
下駄箱の中に設置している カレンダー。 2018年はダイソーのモノに しました。 シンプルなデザインで 書き込みやすそうな所が 気に入りました。 ブログも更新しました。 https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12344734539.html
下駄箱の中に設置している カレンダー。 2018年はダイソーのモノに しました。 シンプルなデザインで 書き込みやすそうな所が 気に入りました。 ブログも更新しました。 https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12344734539.html
usaco.
usaco.
家族
もっと見る

壁に穴あけたくないが気になるあなたにおすすめ

壁に穴あけたくないの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁に穴あけたくない

681枚の部屋写真から48枚をセレクト
rocoさんの実例写真
コンパクト過ぎる脱衣所・洗濯機置場。 引越してきてからいちばん試行錯誤を繰り返している場所です。最近は壁面収納に落ち着きましたが…これだけ壁に穴をあけるのは勇気が必要でした〜ε-( ;´Д`)。
コンパクト過ぎる脱衣所・洗濯機置場。 引越してきてからいちばん試行錯誤を繰り返している場所です。最近は壁面収納に落ち着きましたが…これだけ壁に穴をあけるのは勇気が必要でした〜ε-( ;´Д`)。
roco
roco
3LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
‧˚₊*̥ニトリ壁面収納セットモニター‧˚₊*̥ ただの壁だったこのスペースが Nポルタのおかげで 多用途に活用できる 多目的スペースに♡︎ まさに『時短』が可能に♪ 𓇬次女の身支度スペース 身長に合わせてコートハンガーが 自由に設置でき♡︎ ちょうど良い高さに 本棚や筆記用具など取り出しやすい かご収納へ変更♡︎ 𓇬長女の教科書収納 今はほとんど学校に教科書を 置いて良いとなったので 持ち帰り分は少なくなりましたが 来年受験生の為 参考書類が増え2階に上がらずとも ここで身支度と一緒に 時短で扱えるようになりました♡︎ 𓇬ミシンやアイロン作業 折りたたみデスクの 隣にNポルタがある事で 合わせて使う小物などの 収納ができる為 さらに作業が捗るように なりました♪ 普段はこの壁の反対側にある 小さな和室クローゼットには 私と娘達2人分の身支度品が パンパンになっており 使い勝手も良くなかった為 この壁にこんなにたくさんの 壁面収納ができてとても助かります♪
‧˚₊*̥ニトリ壁面収納セットモニター‧˚₊*̥ ただの壁だったこのスペースが Nポルタのおかげで 多用途に活用できる 多目的スペースに♡︎ まさに『時短』が可能に♪ 𓇬次女の身支度スペース 身長に合わせてコートハンガーが 自由に設置でき♡︎ ちょうど良い高さに 本棚や筆記用具など取り出しやすい かご収納へ変更♡︎ 𓇬長女の教科書収納 今はほとんど学校に教科書を 置いて良いとなったので 持ち帰り分は少なくなりましたが 来年受験生の為 参考書類が増え2階に上がらずとも ここで身支度と一緒に 時短で扱えるようになりました♡︎ 𓇬ミシンやアイロン作業 折りたたみデスクの 隣にNポルタがある事で 合わせて使う小物などの 収納ができる為 さらに作業が捗るように なりました♪ 普段はこの壁の反対側にある 小さな和室クローゼットには 私と娘達2人分の身支度品が パンパンになっており 使い勝手も良くなかった為 この壁にこんなにたくさんの 壁面収納ができてとても助かります♪
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
Eileenさんの実例写真
Eileen
Eileen
tsuyuさんの実例写真
ダイソーの「壁紙用フック」よい◎ リフォーム後、壁紙に穴を空けるのに急に抵抗が出て来た夫氏。 壁に飾りたい私。笑 乾くのに時間はかかるけど、ドライフラワーやカレンダーくらいなら余裕! しかも透明なので、離れて見ると案外目立たない!剥がし跡も本当に気にならない! ただ、一緒に入っているチューブ状の接着剤?が少量なので、すぐ無くなる。 この接着剤だけ販売して欲しい…
ダイソーの「壁紙用フック」よい◎ リフォーム後、壁紙に穴を空けるのに急に抵抗が出て来た夫氏。 壁に飾りたい私。笑 乾くのに時間はかかるけど、ドライフラワーやカレンダーくらいなら余裕! しかも透明なので、離れて見ると案外目立たない!剥がし跡も本当に気にならない! ただ、一緒に入っているチューブ状の接着剤?が少量なので、すぐ無くなる。 この接着剤だけ販売して欲しい…
tsuyu
tsuyu
4LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
お風呂グッズは全て壁掛けに。 タカラスタンダードの風呂イスフック。 マグネットの力が強いので、しっかり掛けられます^^
お風呂グッズは全て壁掛けに。 タカラスタンダードの風呂イスフック。 マグネットの力が強いので、しっかり掛けられます^^
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
pinochoさんの実例写真
玄関に続くホールに保育園のリュックや帽子、カバンを引っ掛けてます。
玄関に続くホールに保育園のリュックや帽子、カバンを引っ掛けてます。
pinocho
pinocho
シェア
m.hOmeさんの実例写真
年明けて、まずストリングポケットを取り付けました(^^) とにかく大変だった… 壁の下地が硬くて諦めかけましたがなんとか設置完了。とりあえず適当に物を置いてみました♪
年明けて、まずストリングポケットを取り付けました(^^) とにかく大変だった… 壁の下地が硬くて諦めかけましたがなんとか設置完了。とりあえず適当に物を置いてみました♪
m.hOme
m.hOme
家族
Denchanさんの実例写真
少し前のウォールデコレーション🌿 子ども部屋に設置したLIXILさんのアクセントボードにマグネットでディスプレイしています。 シルバードットの壁に直接飾るよりホワイトボードを1枚挟んだほうが全体的にまとまり感があります。壁に穴を開けることを気にせずにちょこちょこデコレーションを変更できるところがお気に入りです😊
少し前のウォールデコレーション🌿 子ども部屋に設置したLIXILさんのアクセントボードにマグネットでディスプレイしています。 シルバードットの壁に直接飾るよりホワイトボードを1枚挟んだほうが全体的にまとまり感があります。壁に穴を開けることを気にせずにちょこちょこデコレーションを変更できるところがお気に入りです😊
Denchan
Denchan
家族
Rans_andy.さんの実例写真
コマンドフックのモニターです。 息子の部屋に早速ペタリンこ! スルッと剥がせるフック。耐重は大丈夫かな…なんて思いましたが、かなり頼もしい。見た目が、アイアンなのでオシャレで、安っぽさがないのも良い。 プッシュピン型や、ビス型は穴が空き、部屋の模様替えをした時に気軽に帰ることが出来ないのが難点… このコマンドフックは、全てをクリアして、 納得のおすすめフックです⑅ 今回使ったのは、マットブラック。 マット感がイイ!!
コマンドフックのモニターです。 息子の部屋に早速ペタリンこ! スルッと剥がせるフック。耐重は大丈夫かな…なんて思いましたが、かなり頼もしい。見た目が、アイアンなのでオシャレで、安っぽさがないのも良い。 プッシュピン型や、ビス型は穴が空き、部屋の模様替えをした時に気軽に帰ることが出来ないのが難点… このコマンドフックは、全てをクリアして、 納得のおすすめフックです⑅ 今回使ったのは、マットブラック。 マット感がイイ!!
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
riecocoさんの実例写真
娘のスタディルーム にDIY 壁面収納で 壁に穴をあけず 時計、カレンダー、リモコンをつけることができました😚✨ これで学校の荷物もスッキリかな? うっかり、慌てん坊の娘ちゃん👧 忘れ物がないように、明日の支度が手早くできるように色々と工夫してみようかと思案中です
娘のスタディルーム にDIY 壁面収納で 壁に穴をあけず 時計、カレンダー、リモコンをつけることができました😚✨ これで学校の荷物もスッキリかな? うっかり、慌てん坊の娘ちゃん👧 忘れ物がないように、明日の支度が手早くできるように色々と工夫してみようかと思案中です
riecoco
riecoco
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
元は壁穴あけたくなくて、棚に魔法のテープでくっつけてトミカ置き場に使用していたIKEAのルースティグト🚗 汚れてたので削ってオールドウッドワックスのベージュグレーで色付けして壁に設置⚒𓂃🫧‪ 子供たちのガチャガチャ等のマスコットを飾る場にしました.*
元は壁穴あけたくなくて、棚に魔法のテープでくっつけてトミカ置き場に使用していたIKEAのルースティグト🚗 汚れてたので削ってオールドウッドワックスのベージュグレーで色付けして壁に設置⚒𓂃🫧‪ 子供たちのガチャガチャ等のマスコットを飾る場にしました.*
coco
coco
家族
keh_xxxさんの実例写真
セリアでこんな商品発見! 寝室のリモコンの置き場所、 いつも場所が定まらずに テレビラックに適当に置いていました。 テレビの裏らへんに これを貼り付けて ひっかける収納にしました。 こんなふうにできたらいいなと思ってた収納ができて、スッキリしました!
セリアでこんな商品発見! 寝室のリモコンの置き場所、 いつも場所が定まらずに テレビラックに適当に置いていました。 テレビの裏らへんに これを貼り付けて ひっかける収納にしました。 こんなふうにできたらいいなと思ってた収納ができて、スッキリしました!
keh_xxx
keh_xxx
家族
maimaiさんの実例写真
シューズラック・スリッパラック¥3,960
ずっとtowerのスリッパラック(6足置けるやつ)を置いてたけど、 狭い玄関なので邪魔だし 掃除のときも毎回持ち上げるのがめんどくさかった。。。 同じtowerのこちらに替えたら スッキリ♡ 浮かせるのってほんと最高ですよね~~ 4足収納だけど十分!! 壁に掛けてもおしゃれなんだけど、 壁に穴あけるの抵抗ある人なので笑 一先ずは下駄箱扉に☺️ のちのちは壁に取り付けようかな✨️
ずっとtowerのスリッパラック(6足置けるやつ)を置いてたけど、 狭い玄関なので邪魔だし 掃除のときも毎回持ち上げるのがめんどくさかった。。。 同じtowerのこちらに替えたら スッキリ♡ 浮かせるのってほんと最高ですよね~~ 4足収納だけど十分!! 壁に掛けてもおしゃれなんだけど、 壁に穴あけるの抵抗ある人なので笑 一先ずは下駄箱扉に☺️ のちのちは壁に取り付けようかな✨️
maimai
maimai
2LDK | カップル
yukariさんの実例写真
ホームセンターで売っている 激安の板3枚でトイレ棚増設しました。 ポイントは壁に穴をあけず原状回復する所と、 床から設置せず巾木の上から設置している所 理由は掃除のしやすさ、万が一トイレの水が溢れても板は濡れずに済む所w
ホームセンターで売っている 激安の板3枚でトイレ棚増設しました。 ポイントは壁に穴をあけず原状回復する所と、 床から設置せず巾木の上から設置している所 理由は掃除のしやすさ、万が一トイレの水が溢れても板は濡れずに済む所w
yukari
yukari
4LDK | 家族
irieriさんの実例写真
セリアの温湿度計がカッコ可愛くて、洗面所に合うかも(*´艸`*) と買ってしまいました… どこにつけるか今ひとつ決めきらず、取りあえず両面テープで…
セリアの温湿度計がカッコ可愛くて、洗面所に合うかも(*´艸`*) と買ってしまいました… どこにつけるか今ひとつ決めきらず、取りあえず両面テープで…
irieri
irieri
3LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
幹太くん設置のため、 タイル壁に穴をあけました。 綺麗に出来てよかったです。 職人さん、ありがとう。
幹太くん設置のため、 タイル壁に穴をあけました。 綺麗に出来てよかったです。 職人さん、ありがとう。
Kumi
Kumi
rei88さんの実例写真
こちらは長女デスク☺︎ ペグボードを取り付けました! 机の上がスッキリしたので勉強もはかどるはずですヽ(・∀・)
こちらは長女デスク☺︎ ペグボードを取り付けました! 机の上がスッキリしたので勉強もはかどるはずですヽ(・∀・)
rei88
rei88
3LDK | 家族
Miiさんの実例写真
「こだわりの造作棚」 玄関からキッチン、洗面所と一直線上に繋がってる我が家。ここから眺めると手作り棚たちも全て見えます!👀 キッチンには食器を置ける棚、カフェコーナー、洗面所にもタオルを置く棚を取り付けてます。 全て、ディアウォールや壁美人を使ってDIYしたものです。 こだわりは、壁に穴をあけずに棚を取り付けること♬
「こだわりの造作棚」 玄関からキッチン、洗面所と一直線上に繋がってる我が家。ここから眺めると手作り棚たちも全て見えます!👀 キッチンには食器を置ける棚、カフェコーナー、洗面所にもタオルを置く棚を取り付けてます。 全て、ディアウォールや壁美人を使ってDIYしたものです。 こだわりは、壁に穴をあけずに棚を取り付けること♬
Mii
Mii
4LDK | 家族
Yu______kIさんの実例写真
イベント参加用です! 初投稿です。よろしくお願い致します。 だいぶ前にIKEAで購入した両面時計です。 LDKの中央に設置しているので、どこにいても見え重宝しています♡ 壁に穴をあける勇気が無く、ラブリコで設置し、目隠しに百均のフェイクグリーンを使用しています。
イベント参加用です! 初投稿です。よろしくお願い致します。 だいぶ前にIKEAで購入した両面時計です。 LDKの中央に設置しているので、どこにいても見え重宝しています♡ 壁に穴をあける勇気が無く、ラブリコで設置し、目隠しに百均のフェイクグリーンを使用しています。
Yu______kI
Yu______kI
4LDK
mi-saさんの実例写真
コマンド™フックのモニターでビフォーアフターです。 ❖1枚目 アフター ダブルフックのマットブラックを本棚の側面に採用しました。 ウォルナット調の家具にマットなブラックがしっくりきます。 普段遣いのバッグと、通院用のバッグをかけました。 ❖2枚目 ビフォー 百均で買ったコーナーフックを使っていたのですが、本棚の天板は化粧板がなくザラ板だからなのか、粘着力が弱くて落ちてしまうので、ついつい、突っ張りボールにかけてました😅 ❖3枚目 アフターズームです。 今まで1つのフック(ビフォーについてはもはやフックでもない)にかけていたので、目的のバッグ取るのに両方とってひとつをかけなおしたりしていましたが、二股に割れてるのですっと欲しい方を取ることが可能(言わずもがなですね) ❖4枚目 舞台裏 実は、本棚の裏はこんな感じになってます。 木ネジで留めるタイプの連結フックです。ここへきてわざわざ買ったわけではないてす。 今までの賃貸で、押入れの中だったり、壁(長押)や柱に許可をもらって(もともと持ち主の方や前住人も打ち付けていた跡がたくさんあった)取り付けていました。 今の家はむき出しの柱もないし、ねじ式のは大きな穴が空きますもんね、柱あっても穴は開けたくない💦 実は、家具の板は側面は合板だから下のはちょっと亀裂が入っちゃったりしています😅 なので穴も空かない貼りあとも残らないコマンド™フックは、ありがたいです。 ※化粧板だけど、大丈夫かな?
コマンド™フックのモニターでビフォーアフターです。 ❖1枚目 アフター ダブルフックのマットブラックを本棚の側面に採用しました。 ウォルナット調の家具にマットなブラックがしっくりきます。 普段遣いのバッグと、通院用のバッグをかけました。 ❖2枚目 ビフォー 百均で買ったコーナーフックを使っていたのですが、本棚の天板は化粧板がなくザラ板だからなのか、粘着力が弱くて落ちてしまうので、ついつい、突っ張りボールにかけてました😅 ❖3枚目 アフターズームです。 今まで1つのフック(ビフォーについてはもはやフックでもない)にかけていたので、目的のバッグ取るのに両方とってひとつをかけなおしたりしていましたが、二股に割れてるのですっと欲しい方を取ることが可能(言わずもがなですね) ❖4枚目 舞台裏 実は、本棚の裏はこんな感じになってます。 木ネジで留めるタイプの連結フックです。ここへきてわざわざ買ったわけではないてす。 今までの賃貸で、押入れの中だったり、壁(長押)や柱に許可をもらって(もともと持ち主の方や前住人も打ち付けていた跡がたくさんあった)取り付けていました。 今の家はむき出しの柱もないし、ねじ式のは大きな穴が空きますもんね、柱あっても穴は開けたくない💦 実は、家具の板は側面は合板だから下のはちょっと亀裂が入っちゃったりしています😅 なので穴も空かない貼りあとも残らないコマンド™フックは、ありがたいです。 ※化粧板だけど、大丈夫かな?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kurochan1109さんの実例写真
息子が壁に穴をあけたので、一面だけアクセントに壁紙貼りました! 商品名 サンゲツRE7455 楽天市場 RESTA 購入した時期:2016年5月 男前インテリアにしていきたいなぁ
息子が壁に穴をあけたので、一面だけアクセントに壁紙貼りました! 商品名 サンゲツRE7455 楽天市場 RESTA 購入した時期:2016年5月 男前インテリアにしていきたいなぁ
kurochan1109
kurochan1109
tora.maさんの実例写真
ダイソーで気になったので 買ってみました! 太いネジでの取り付けに億劫な方に オススメかも♡ ただ、これもあくまでシールなので その辺は各自の判断で。。。笑 私は自分の部屋のカラボに 自分の部屋で1番使用するリモコン2種をカラボ側面に取り付けてみました♪ ちょうどリモコン横に寝るときに 頭の位置にあたるので 寝ながら電気消しが出来るぞー♡← ズボラ楽ちん♡笑
ダイソーで気になったので 買ってみました! 太いネジでの取り付けに億劫な方に オススメかも♡ ただ、これもあくまでシールなので その辺は各自の判断で。。。笑 私は自分の部屋のカラボに 自分の部屋で1番使用するリモコン2種をカラボ側面に取り付けてみました♪ ちょうどリモコン横に寝るときに 頭の位置にあたるので 寝ながら電気消しが出来るぞー♡← ズボラ楽ちん♡笑
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
イベントに参加します♪ ~DIYが好き!~ すのこのウォールディスプレイ カインズの 「桐押入れすのこ8枚張り 2枚組 75㎝×75㎝」 でDIYしました✨ 家族の写真や子供の作品をたくさん飾りたい! でもピンで壁に穴をあけるのはできるだけ避けたいし、写真の移動も簡単にできるようにしたくて作りました😄 写真が増えたり交換する度に 気軽の模様替えができるようになりました
イベントに参加します♪ ~DIYが好き!~ すのこのウォールディスプレイ カインズの 「桐押入れすのこ8枚張り 2枚組 75㎝×75㎝」 でDIYしました✨ 家族の写真や子供の作品をたくさん飾りたい! でもピンで壁に穴をあけるのはできるだけ避けたいし、写真の移動も簡単にできるようにしたくて作りました😄 写真が増えたり交換する度に 気軽の模様替えができるようになりました
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
ダイニングの壁に飾っているフレーム。 2年程前にひっつき虫でくっつけましたが 最近落下してしまい、そろそろ交換時期 なのかなと思い貼り替えました。 ダイソーの粘着タックでペタッと 貼り付けています。 3日目目ですが、落下することなく 大丈夫です。 軽いフレームなら壁に穴を開けずに 飾ることができます😊
ダイニングの壁に飾っているフレーム。 2年程前にひっつき虫でくっつけましたが 最近落下してしまい、そろそろ交換時期 なのかなと思い貼り替えました。 ダイソーの粘着タックでペタッと 貼り付けています。 3日目目ですが、落下することなく 大丈夫です。 軽いフレームなら壁に穴を開けずに 飾ることができます😊
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
seedさんの実例写真
和室の壁に穴をあけてしまったので修理。 下地を平らにならすのと壁紙をよれないように貼るのが肝心ですね。 あまり上手くできませんでしたが参考になれば ①穴周りの石膏ボードをカット ②更にその周りの壁紙をはがす ③下地用の板切れを左右にビス止め ④カットした新しい石膏ボードをビス止め ⑤隙間にパテを埋め、平らに均す ⑥壁紙をボンドで貼り付けて均す ※壁紙が売ってなかったので目立たないところから剥がして持ってきました (´・ω・`)
和室の壁に穴をあけてしまったので修理。 下地を平らにならすのと壁紙をよれないように貼るのが肝心ですね。 あまり上手くできませんでしたが参考になれば ①穴周りの石膏ボードをカット ②更にその周りの壁紙をはがす ③下地用の板切れを左右にビス止め ④カットした新しい石膏ボードをビス止め ⑤隙間にパテを埋め、平らに均す ⑥壁紙をボンドで貼り付けて均す ※壁紙が売ってなかったので目立たないところから剥がして持ってきました (´・ω・`)
seed
seed
usaco.さんの実例写真
下駄箱の中に設置している カレンダー。 2018年はダイソーのモノに しました。 シンプルなデザインで 書き込みやすそうな所が 気に入りました。 ブログも更新しました。 https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12344734539.html
下駄箱の中に設置している カレンダー。 2018年はダイソーのモノに しました。 シンプルなデザインで 書き込みやすそうな所が 気に入りました。 ブログも更新しました。 https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12344734539.html
usaco.
usaco.
家族
もっと見る

壁に穴あけたくないが気になるあなたにおすすめ

壁に穴あけたくないの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ