切り出し

65枚の部屋写真から47枚をセレクト
chibiyukaさんの実例写真
息子の夏休み工作、お家型の貯金箱♬ ブログも更新しました☆ ぜひ見に来てください(*^^*) http://s.ameblo.jp/twinklestar-nail/entry-12192066664.html
息子の夏休み工作、お家型の貯金箱♬ ブログも更新しました☆ ぜひ見に来てください(*^^*) http://s.ameblo.jp/twinklestar-nail/entry-12192066664.html
chibiyuka
chibiyuka
4LDK | 家族
mohyuさんの実例写真
息子の夏休み工作。 監修は私。 でも板を切り、色を塗り、釘やビスで組み立てたのは息子です。 成長したなぁ〜と感動の1日でした(•ᵕᴗᵕ•)
息子の夏休み工作。 監修は私。 でも板を切り、色を塗り、釘やビスで組み立てたのは息子です。 成長したなぁ〜と感動の1日でした(•ᵕᴗᵕ•)
mohyu
mohyu
家族
kazu-kirameki-さんの実例写真
今日は木材の切り出し作業 疲れた(ノ)・ω・(ヾ)
今日は木材の切り出し作業 疲れた(ノ)・ω・(ヾ)
kazu-kirameki-
kazu-kirameki-
2LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
息子と娘の為に、ままごとキッチンをDIYしました! コンロのツマミをカチカチ鳴らすのに苦労しました^_^ ; 塗料はミルクペイントとブライワックスです。
息子と娘の為に、ままごとキッチンをDIYしました! コンロのツマミをカチカチ鳴らすのに苦労しました^_^ ; 塗料はミルクペイントとブライワックスです。
Atsushi
Atsushi
4LDK | 家族
miraiiさんの実例写真
外構工事中です___ 大谷石のアプローチと門柱がつきました! 切り出し後は青みがかった大谷石、数日経って施工時より少し白くなりました。経年変化が楽しみ〜
外構工事中です___ 大谷石のアプローチと門柱がつきました! 切り出し後は青みがかった大谷石、数日経って施工時より少し白くなりました。経年変化が楽しみ〜
miraii
miraii
家族
tyaさんの実例写真
偽ヴィンテージトランクの工程① まずは切り出し(((((└(:D」┌)┘))))))) 今回は、厚み12mmのファルカタ材が余ってたので、それで作りました! 強度的にはどうかな~って感じですが、軽いしまあ良いかなと… 蓋:180×500 蓋ミニパーツ:18×156が2枚と18×500が2枚 底:156×476 前後板:120×500が2枚 側板:120×156が2枚 単位はmmです。
偽ヴィンテージトランクの工程① まずは切り出し(((((└(:D」┌)┘))))))) 今回は、厚み12mmのファルカタ材が余ってたので、それで作りました! 強度的にはどうかな~って感じですが、軽いしまあ良いかなと… 蓋:180×500 蓋ミニパーツ:18×156が2枚と18×500が2枚 底:156×476 前後板:120×500が2枚 側板:120×156が2枚 単位はmmです。
tya
tya
3LDK | 家族
BisCcoさんの実例写真
キッチンの両サイドにパントリーを作りました。 可動棚は旦那さんが取り付けてくれて、とりあえず、棚だけ完成☺️ けど、これじゃ足りないので明日カインズに板の買い出しに行ってきます(笑) この質感と色の具合がとっても好み!! グレーキッチンなので、パントリーはちょっと温かみのある木を使いたくて採用♡
キッチンの両サイドにパントリーを作りました。 可動棚は旦那さんが取り付けてくれて、とりあえず、棚だけ完成☺️ けど、これじゃ足りないので明日カインズに板の買い出しに行ってきます(笑) この質感と色の具合がとっても好み!! グレーキッチンなので、パントリーはちょっと温かみのある木を使いたくて採用♡
BisCco
BisCco
4LDK | 家族
htsbaseさんの実例写真
アウトドアショップで見て一目惚れしたyokaの組み立て式ローテーブル。欲しいけど… じゃあ自分で作ろう‼︎と設計からやってみました。合板1枚から切り出し,細工,組み合わせ,サンダーがけまで2日がかりでやっと完成‼︎L字のテーブルは置き方次第でいろんな形になるので超便利です。もう1セット作って4台あると楽しいかも。 キャンプに行きたいなぁ…
アウトドアショップで見て一目惚れしたyokaの組み立て式ローテーブル。欲しいけど… じゃあ自分で作ろう‼︎と設計からやってみました。合板1枚から切り出し,細工,組み合わせ,サンダーがけまで2日がかりでやっと完成‼︎L字のテーブルは置き方次第でいろんな形になるので超便利です。もう1セット作って4台あると楽しいかも。 キャンプに行きたいなぁ…
htsbase
htsbase
家族
Renさんの実例写真
切り出し昆布を たくさん頂いたので フレッシュロックに 入れてます! 昆布を一回使用分の 長さに切り入れておくと 取り出しやすくて 便利ですよ! 乾燥剤もお忘れなく
切り出し昆布を たくさん頂いたので フレッシュロックに 入れてます! 昆布を一回使用分の 長さに切り入れておくと 取り出しやすくて 便利ですよ! 乾燥剤もお忘れなく
Ren
Ren
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
七輪デビュー。 これで干物やお餅を焼くのです。
七輪デビュー。 これで干物やお餅を焼くのです。
maru
maru
4LDK | 家族
sachieyさんの実例写真
2月、旅先で木彫りのキリンさんに出会いました あの時 喉から手が出るほど欲しかったけど 飛行機の旅だったので持ち帰ることは出来ず 敢えなく断念…😭 その後メルカリや楽天、近所の雑貨屋など 探しまくっていました でも サイズやお値段とのバランス考えると これ!っていう子に中々巡り会えず ところが、この度ようやく発見👀✨ またもや出会ったのは旅先でした でも今回は車の旅👍 助手席の脇に寝かしてくくりつけたら 何とかちょこっと顔を出す程度に収まったので 無事連れ帰ることができました🤩 その日は季節外れの雪に見舞われた日の翌朝で 風も強く物凄く寒かった❄️🥶💦 オープンカーで3時間の道のりは マジでキツかったです
2月、旅先で木彫りのキリンさんに出会いました あの時 喉から手が出るほど欲しかったけど 飛行機の旅だったので持ち帰ることは出来ず 敢えなく断念…😭 その後メルカリや楽天、近所の雑貨屋など 探しまくっていました でも サイズやお値段とのバランス考えると これ!っていう子に中々巡り会えず ところが、この度ようやく発見👀✨ またもや出会ったのは旅先でした でも今回は車の旅👍 助手席の脇に寝かしてくくりつけたら 何とかちょこっと顔を出す程度に収まったので 無事連れ帰ることができました🤩 その日は季節外れの雪に見舞われた日の翌朝で 風も強く物凄く寒かった❄️🥶💦 オープンカーで3時間の道のりは マジでキツかったです
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
This year’s firewood cutting almost done.
This year’s firewood cutting almost done.
kiki
kiki
2LDK | 家族
kirvisualさんの実例写真
妻とヤキヤキ 狭いベランダですが妻と二人なので夏場は七輪でヤキヤキを楽しんでます。 今日はラム肉を新疆風スパイスに漬け込んでヨーグルトソース楽しんでます。 能登珪藻土七輪がお気に入りです。 先日は妻のバースデー旅行で那須にコテージにも持ち込ん鮎を焼くのにも重宝しました。
妻とヤキヤキ 狭いベランダですが妻と二人なので夏場は七輪でヤキヤキを楽しんでます。 今日はラム肉を新疆風スパイスに漬け込んでヨーグルトソース楽しんでます。 能登珪藻土七輪がお気に入りです。 先日は妻のバースデー旅行で那須にコテージにも持ち込ん鮎を焼くのにも重宝しました。
kirvisual
kirvisual
2DK | カップル
Minoriさんの実例写真
一見、なんもない壁に見える写真ですよね( °_° )笑ここに、レンガシートを貼るか毎日、妄想してます。ガーランドはハンドメイド作品で生地が一枚一枚柄や素材、織りが違う作りが違いお気に入りですᕕ( ᐛ )ᕗ♡hcmtでたしか?700円くらいでした♡◡̈⃝⋆*
一見、なんもない壁に見える写真ですよね( °_° )笑ここに、レンガシートを貼るか毎日、妄想してます。ガーランドはハンドメイド作品で生地が一枚一枚柄や素材、織りが違う作りが違いお気に入りですᕕ( ᐛ )ᕗ♡hcmtでたしか?700円くらいでした♡◡̈⃝⋆*
Minori
Minori
家族
tokotokoさんの実例写真
ストーリオに依頼して、材料の切り出し・ネジ穴の処理・穴の加工・天板の加工をして発送してもらいました あとはボンドとネジで組み立てるだけです ストーリオHP:http://www.storio.co.jp/
ストーリオに依頼して、材料の切り出し・ネジ穴の処理・穴の加工・天板の加工をして発送してもらいました あとはボンドとネジで組み立てるだけです ストーリオHP:http://www.storio.co.jp/
tokotoko
tokotoko
1LDK | 一人暮らし
yonejiさんの実例写真
コーヒーラックを作った残りの木材でスパイスラックをDIY。 ひとまず切り出しから組み立てまで。 塗装はまた今度…。 それまで使ってた山善さんのラックは横に移動して、S字フックつけてバナナ吊るしてみました。 壁からの距離がちょうど良いです!
コーヒーラックを作った残りの木材でスパイスラックをDIY。 ひとまず切り出しから組み立てまで。 塗装はまた今度…。 それまで使ってた山善さんのラックは横に移動して、S字フックつけてバナナ吊るしてみました。 壁からの距離がちょうど良いです!
yoneji
yoneji
1LDK | 一人暮らし
ayuさんの実例写真
今日もワークショップのキット作り💖 丸椅子のキット切り出しでした。 丸い座面がカットが大変! 興味のある方はDIYBASEで検索ください
今日もワークショップのキット作り💖 丸椅子のキット切り出しでした。 丸い座面がカットが大変! 興味のある方はDIYBASEで検索ください
ayu
ayu
3LDK | 家族
gfさんの実例写真
ラグイベントなので、、、 数年前に遡り、写真を載せてみます。 我が家に来てすぐの山形緞通の写真からスタート。 この時はまだ家具が少なくてスッキリしてるな、、、いつの間にか増えたな、、、 写真を見てるとだんだん増えていってるのがわかりますね。。 我が家の家具家電の中で最も高いこの緞通。 買う時は清水の舞台から飛び降りる覚悟で購入しました。。。ギャッベ で探してたけど数年探してなかなかピンと来なくて、海外から国内に目を向けて、手仕事のものが良くて人の技術が感じられるものが良いなーと探していました。 某ホテルにを手掛けていた山形緞通の存在を知って、探していた時、たまたまこの商品を発見。 一目惚れすぎてそのままメーカーに問い合わせ、置いているショールームを教えてもらい、すぐ見に。 値段が値段だけに超悩みましたがどのカーペットも100年近く使われていることを知り、一生モノだ!と購入。 猫にも愛されて、みんながゴロンするカーペットです。 ホームページに出ている千秋というラグが最も高価な手織緞通なのですが、いつか生で拝見したいなあ。
ラグイベントなので、、、 数年前に遡り、写真を載せてみます。 我が家に来てすぐの山形緞通の写真からスタート。 この時はまだ家具が少なくてスッキリしてるな、、、いつの間にか増えたな、、、 写真を見てるとだんだん増えていってるのがわかりますね。。 我が家の家具家電の中で最も高いこの緞通。 買う時は清水の舞台から飛び降りる覚悟で購入しました。。。ギャッベ で探してたけど数年探してなかなかピンと来なくて、海外から国内に目を向けて、手仕事のものが良くて人の技術が感じられるものが良いなーと探していました。 某ホテルにを手掛けていた山形緞通の存在を知って、探していた時、たまたまこの商品を発見。 一目惚れすぎてそのままメーカーに問い合わせ、置いているショールームを教えてもらい、すぐ見に。 値段が値段だけに超悩みましたがどのカーペットも100年近く使われていることを知り、一生モノだ!と購入。 猫にも愛されて、みんながゴロンするカーペットです。 ホームページに出ている千秋というラグが最も高価な手織緞通なのですが、いつか生で拝見したいなあ。
gf
gf
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
日替わり投稿 私の好きなコト? テーマ「アート」 玄関のアートを、衣替えしようと 夏っぽいイラスト(オリジナル過去作)を 引っ張り出して見たけれど、、、(2枚目) 額としっくりくるのがなくて💦 (それも最近は描いてないのでどれも10年くらいまえのまのばかり😅) もともと、この額が ミュシャの絵のポストカードを 飾ろうと彫ったもの。(3枚目) いろいろ試して 大人しく、購入したポストカードにしました。 さすがやっぱり負けてないですね✨ 子どもの頃から集めた 多くの画家さんや、イラストレーターさんの ポストカード ミュシャや クラッシックプーは 10代の頃集めてました。 玄関に飾ってみました。🖼 そのうち、季節のアート描いてみようかな。 そのうちね、そのうち〜😅
日替わり投稿 私の好きなコト? テーマ「アート」 玄関のアートを、衣替えしようと 夏っぽいイラスト(オリジナル過去作)を 引っ張り出して見たけれど、、、(2枚目) 額としっくりくるのがなくて💦 (それも最近は描いてないのでどれも10年くらいまえのまのばかり😅) もともと、この額が ミュシャの絵のポストカードを 飾ろうと彫ったもの。(3枚目) いろいろ試して 大人しく、購入したポストカードにしました。 さすがやっぱり負けてないですね✨ 子どもの頃から集めた 多くの画家さんや、イラストレーターさんの ポストカード ミュシャや クラッシックプーは 10代の頃集めてました。 玄関に飾ってみました。🖼 そのうち、季節のアート描いてみようかな。 そのうちね、そのうち〜😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ctaさんの実例写真
自分が買うとあんまりにもベタすぎるんで避けてたんですけどちょっと前に買っちゃいました笑 うちでは「ようじ」って呼んでるんですけど本当はちゃんと名前あるんですね?
自分が買うとあんまりにもベタすぎるんで避けてたんですけどちょっと前に買っちゃいました笑 うちでは「ようじ」って呼んでるんですけど本当はちゃんと名前あるんですね?
cta
cta
家族
sukkorobiさんの実例写真
こんばんは😊 休日は友人の山で遊んでいます。 今年は門松作りにチャレンジ🎍 竹も山から切り出して笑っているかのようにカットして作ってみました。 左右に門松を置いて完成🎍 来年は少し大きいのにチャレンジしてみたい😊
こんばんは😊 休日は友人の山で遊んでいます。 今年は門松作りにチャレンジ🎍 竹も山から切り出して笑っているかのようにカットして作ってみました。 左右に門松を置いて完成🎍 来年は少し大きいのにチャレンジしてみたい😊
sukkorobi
sukkorobi
ma_saruさんの実例写真
お友達へのプレゼント用に増築しました♪( ´▽`)右下のミニミニハウスは、史上最小、背丈1cmです。切り出しは昼間に毎回流血しながらの作業ですが、命を吹き込む作業は家族が寝静まった深夜に行います。血と汗の滲んだ⁈ミニハウスたちが、大好きな皆さんのおうちに建築されるのがこの上ない幸せです❤︎
お友達へのプレゼント用に増築しました♪( ´▽`)右下のミニミニハウスは、史上最小、背丈1cmです。切り出しは昼間に毎回流血しながらの作業ですが、命を吹き込む作業は家族が寝静まった深夜に行います。血と汗の滲んだ⁈ミニハウスたちが、大好きな皆さんのおうちに建築されるのがこの上ない幸せです❤︎
ma_saru
ma_saru
3LDK | 家族
kirieさんの実例写真
小屋に作る壁用の材料と、棚用の材料の切り出ししました。 手のこなので随分と時間がかかりました。 丸のこが欲しいです!
小屋に作る壁用の材料と、棚用の材料の切り出ししました。 手のこなので随分と時間がかかりました。 丸のこが欲しいです!
kirie
kirie
4DK | 家族
Yuki726さんの実例写真
自作ヒンメリ 一作目♪ 真鍮パイプの切り出しに時間がかかる。 手軽な電動カッターとかないものかしら。 切るのはだいぶ慣れてきたけど、 切り口の面取りが大変。。 でも、そこをちゃんとやっておかないとワイヤーを通す時になかなか入らずイライラ。 面取りは電動ドリルの先っぽだけ使って手回しで地味にゴリゴリ。 外注(夫)お願いしたい〜 何で釣ろうかしら…♪(´ε` )
自作ヒンメリ 一作目♪ 真鍮パイプの切り出しに時間がかかる。 手軽な電動カッターとかないものかしら。 切るのはだいぶ慣れてきたけど、 切り口の面取りが大変。。 でも、そこをちゃんとやっておかないとワイヤーを通す時になかなか入らずイライラ。 面取りは電動ドリルの先っぽだけ使って手回しで地味にゴリゴリ。 外注(夫)お願いしたい〜 何で釣ろうかしら…♪(´ε` )
Yuki726
Yuki726
家族
na-chanさんの実例写真
DIY門松完成♪ 主役は恐らく6年物になった登り葉牡丹です。na-chanfarmで育ててまして、螺旋状にうまく仕立てられました。 竹は実家の父とパパさんが山を持ってる釣りの師匠から許可をもらって、毎年切り出しに出掛け、竹用ノコで綺麗に切り、カンナをかけて。を2人で日頃のストレスを発散させながら1日一緒にやってます。そぅ、私と母を話のツマミ。毎年私もやるのですが、今年は予期せぬ次男のハプニングで行けませんでした。でもこの2人ホント仲良くて。なんだか口癖も似てきてる。。。 毎年、山の恵をわけて頂くお礼にお節料理をもって、挨拶に伺っています。 作る工程載せました。良かったらのぞいてみてくださいませ。 https://instagram.com/p/BdJNyxKlXV7/
DIY門松完成♪ 主役は恐らく6年物になった登り葉牡丹です。na-chanfarmで育ててまして、螺旋状にうまく仕立てられました。 竹は実家の父とパパさんが山を持ってる釣りの師匠から許可をもらって、毎年切り出しに出掛け、竹用ノコで綺麗に切り、カンナをかけて。を2人で日頃のストレスを発散させながら1日一緒にやってます。そぅ、私と母を話のツマミ。毎年私もやるのですが、今年は予期せぬ次男のハプニングで行けませんでした。でもこの2人ホント仲良くて。なんだか口癖も似てきてる。。。 毎年、山の恵をわけて頂くお礼にお節料理をもって、挨拶に伺っています。 作る工程載せました。良かったらのぞいてみてくださいませ。 https://instagram.com/p/BdJNyxKlXV7/
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
もっと見る

切り出しの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

切り出し

65枚の部屋写真から47枚をセレクト
chibiyukaさんの実例写真
息子の夏休み工作、お家型の貯金箱♬ ブログも更新しました☆ ぜひ見に来てください(*^^*) http://s.ameblo.jp/twinklestar-nail/entry-12192066664.html
息子の夏休み工作、お家型の貯金箱♬ ブログも更新しました☆ ぜひ見に来てください(*^^*) http://s.ameblo.jp/twinklestar-nail/entry-12192066664.html
chibiyuka
chibiyuka
4LDK | 家族
mohyuさんの実例写真
息子の夏休み工作。 監修は私。 でも板を切り、色を塗り、釘やビスで組み立てたのは息子です。 成長したなぁ〜と感動の1日でした(•ᵕᴗᵕ•)
息子の夏休み工作。 監修は私。 でも板を切り、色を塗り、釘やビスで組み立てたのは息子です。 成長したなぁ〜と感動の1日でした(•ᵕᴗᵕ•)
mohyu
mohyu
家族
kazu-kirameki-さんの実例写真
今日は木材の切り出し作業 疲れた(ノ)・ω・(ヾ)
今日は木材の切り出し作業 疲れた(ノ)・ω・(ヾ)
kazu-kirameki-
kazu-kirameki-
2LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
息子と娘の為に、ままごとキッチンをDIYしました! コンロのツマミをカチカチ鳴らすのに苦労しました^_^ ; 塗料はミルクペイントとブライワックスです。
息子と娘の為に、ままごとキッチンをDIYしました! コンロのツマミをカチカチ鳴らすのに苦労しました^_^ ; 塗料はミルクペイントとブライワックスです。
Atsushi
Atsushi
4LDK | 家族
miraiiさんの実例写真
外構工事中です___ 大谷石のアプローチと門柱がつきました! 切り出し後は青みがかった大谷石、数日経って施工時より少し白くなりました。経年変化が楽しみ〜
外構工事中です___ 大谷石のアプローチと門柱がつきました! 切り出し後は青みがかった大谷石、数日経って施工時より少し白くなりました。経年変化が楽しみ〜
miraii
miraii
家族
tyaさんの実例写真
偽ヴィンテージトランクの工程① まずは切り出し(((((└(:D」┌)┘))))))) 今回は、厚み12mmのファルカタ材が余ってたので、それで作りました! 強度的にはどうかな~って感じですが、軽いしまあ良いかなと… 蓋:180×500 蓋ミニパーツ:18×156が2枚と18×500が2枚 底:156×476 前後板:120×500が2枚 側板:120×156が2枚 単位はmmです。
偽ヴィンテージトランクの工程① まずは切り出し(((((└(:D」┌)┘))))))) 今回は、厚み12mmのファルカタ材が余ってたので、それで作りました! 強度的にはどうかな~って感じですが、軽いしまあ良いかなと… 蓋:180×500 蓋ミニパーツ:18×156が2枚と18×500が2枚 底:156×476 前後板:120×500が2枚 側板:120×156が2枚 単位はmmです。
tya
tya
3LDK | 家族
BisCcoさんの実例写真
キッチンの両サイドにパントリーを作りました。 可動棚は旦那さんが取り付けてくれて、とりあえず、棚だけ完成☺️ けど、これじゃ足りないので明日カインズに板の買い出しに行ってきます(笑) この質感と色の具合がとっても好み!! グレーキッチンなので、パントリーはちょっと温かみのある木を使いたくて採用♡
キッチンの両サイドにパントリーを作りました。 可動棚は旦那さんが取り付けてくれて、とりあえず、棚だけ完成☺️ けど、これじゃ足りないので明日カインズに板の買い出しに行ってきます(笑) この質感と色の具合がとっても好み!! グレーキッチンなので、パントリーはちょっと温かみのある木を使いたくて採用♡
BisCco
BisCco
4LDK | 家族
htsbaseさんの実例写真
アウトドアショップで見て一目惚れしたyokaの組み立て式ローテーブル。欲しいけど… じゃあ自分で作ろう‼︎と設計からやってみました。合板1枚から切り出し,細工,組み合わせ,サンダーがけまで2日がかりでやっと完成‼︎L字のテーブルは置き方次第でいろんな形になるので超便利です。もう1セット作って4台あると楽しいかも。 キャンプに行きたいなぁ…
アウトドアショップで見て一目惚れしたyokaの組み立て式ローテーブル。欲しいけど… じゃあ自分で作ろう‼︎と設計からやってみました。合板1枚から切り出し,細工,組み合わせ,サンダーがけまで2日がかりでやっと完成‼︎L字のテーブルは置き方次第でいろんな形になるので超便利です。もう1セット作って4台あると楽しいかも。 キャンプに行きたいなぁ…
htsbase
htsbase
家族
Renさんの実例写真
切り出し昆布を たくさん頂いたので フレッシュロックに 入れてます! 昆布を一回使用分の 長さに切り入れておくと 取り出しやすくて 便利ですよ! 乾燥剤もお忘れなく
切り出し昆布を たくさん頂いたので フレッシュロックに 入れてます! 昆布を一回使用分の 長さに切り入れておくと 取り出しやすくて 便利ですよ! 乾燥剤もお忘れなく
Ren
Ren
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
七輪デビュー。 これで干物やお餅を焼くのです。
七輪デビュー。 これで干物やお餅を焼くのです。
maru
maru
4LDK | 家族
sachieyさんの実例写真
2月、旅先で木彫りのキリンさんに出会いました あの時 喉から手が出るほど欲しかったけど 飛行機の旅だったので持ち帰ることは出来ず 敢えなく断念…😭 その後メルカリや楽天、近所の雑貨屋など 探しまくっていました でも サイズやお値段とのバランス考えると これ!っていう子に中々巡り会えず ところが、この度ようやく発見👀✨ またもや出会ったのは旅先でした でも今回は車の旅👍 助手席の脇に寝かしてくくりつけたら 何とかちょこっと顔を出す程度に収まったので 無事連れ帰ることができました🤩 その日は季節外れの雪に見舞われた日の翌朝で 風も強く物凄く寒かった❄️🥶💦 オープンカーで3時間の道のりは マジでキツかったです
2月、旅先で木彫りのキリンさんに出会いました あの時 喉から手が出るほど欲しかったけど 飛行機の旅だったので持ち帰ることは出来ず 敢えなく断念…😭 その後メルカリや楽天、近所の雑貨屋など 探しまくっていました でも サイズやお値段とのバランス考えると これ!っていう子に中々巡り会えず ところが、この度ようやく発見👀✨ またもや出会ったのは旅先でした でも今回は車の旅👍 助手席の脇に寝かしてくくりつけたら 何とかちょこっと顔を出す程度に収まったので 無事連れ帰ることができました🤩 その日は季節外れの雪に見舞われた日の翌朝で 風も強く物凄く寒かった❄️🥶💦 オープンカーで3時間の道のりは マジでキツかったです
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
This year’s firewood cutting almost done.
This year’s firewood cutting almost done.
kiki
kiki
2LDK | 家族
kirvisualさんの実例写真
妻とヤキヤキ 狭いベランダですが妻と二人なので夏場は七輪でヤキヤキを楽しんでます。 今日はラム肉を新疆風スパイスに漬け込んでヨーグルトソース楽しんでます。 能登珪藻土七輪がお気に入りです。 先日は妻のバースデー旅行で那須にコテージにも持ち込ん鮎を焼くのにも重宝しました。
妻とヤキヤキ 狭いベランダですが妻と二人なので夏場は七輪でヤキヤキを楽しんでます。 今日はラム肉を新疆風スパイスに漬け込んでヨーグルトソース楽しんでます。 能登珪藻土七輪がお気に入りです。 先日は妻のバースデー旅行で那須にコテージにも持ち込ん鮎を焼くのにも重宝しました。
kirvisual
kirvisual
2DK | カップル
Minoriさんの実例写真
一見、なんもない壁に見える写真ですよね( °_° )笑ここに、レンガシートを貼るか毎日、妄想してます。ガーランドはハンドメイド作品で生地が一枚一枚柄や素材、織りが違う作りが違いお気に入りですᕕ( ᐛ )ᕗ♡hcmtでたしか?700円くらいでした♡◡̈⃝⋆*
一見、なんもない壁に見える写真ですよね( °_° )笑ここに、レンガシートを貼るか毎日、妄想してます。ガーランドはハンドメイド作品で生地が一枚一枚柄や素材、織りが違う作りが違いお気に入りですᕕ( ᐛ )ᕗ♡hcmtでたしか?700円くらいでした♡◡̈⃝⋆*
Minori
Minori
家族
tokotokoさんの実例写真
ストーリオに依頼して、材料の切り出し・ネジ穴の処理・穴の加工・天板の加工をして発送してもらいました あとはボンドとネジで組み立てるだけです ストーリオHP:http://www.storio.co.jp/
ストーリオに依頼して、材料の切り出し・ネジ穴の処理・穴の加工・天板の加工をして発送してもらいました あとはボンドとネジで組み立てるだけです ストーリオHP:http://www.storio.co.jp/
tokotoko
tokotoko
1LDK | 一人暮らし
yonejiさんの実例写真
コーヒーラックを作った残りの木材でスパイスラックをDIY。 ひとまず切り出しから組み立てまで。 塗装はまた今度…。 それまで使ってた山善さんのラックは横に移動して、S字フックつけてバナナ吊るしてみました。 壁からの距離がちょうど良いです!
コーヒーラックを作った残りの木材でスパイスラックをDIY。 ひとまず切り出しから組み立てまで。 塗装はまた今度…。 それまで使ってた山善さんのラックは横に移動して、S字フックつけてバナナ吊るしてみました。 壁からの距離がちょうど良いです!
yoneji
yoneji
1LDK | 一人暮らし
ayuさんの実例写真
今日もワークショップのキット作り💖 丸椅子のキット切り出しでした。 丸い座面がカットが大変! 興味のある方はDIYBASEで検索ください
今日もワークショップのキット作り💖 丸椅子のキット切り出しでした。 丸い座面がカットが大変! 興味のある方はDIYBASEで検索ください
ayu
ayu
3LDK | 家族
gfさんの実例写真
ラグイベントなので、、、 数年前に遡り、写真を載せてみます。 我が家に来てすぐの山形緞通の写真からスタート。 この時はまだ家具が少なくてスッキリしてるな、、、いつの間にか増えたな、、、 写真を見てるとだんだん増えていってるのがわかりますね。。 我が家の家具家電の中で最も高いこの緞通。 買う時は清水の舞台から飛び降りる覚悟で購入しました。。。ギャッベ で探してたけど数年探してなかなかピンと来なくて、海外から国内に目を向けて、手仕事のものが良くて人の技術が感じられるものが良いなーと探していました。 某ホテルにを手掛けていた山形緞通の存在を知って、探していた時、たまたまこの商品を発見。 一目惚れすぎてそのままメーカーに問い合わせ、置いているショールームを教えてもらい、すぐ見に。 値段が値段だけに超悩みましたがどのカーペットも100年近く使われていることを知り、一生モノだ!と購入。 猫にも愛されて、みんながゴロンするカーペットです。 ホームページに出ている千秋というラグが最も高価な手織緞通なのですが、いつか生で拝見したいなあ。
ラグイベントなので、、、 数年前に遡り、写真を載せてみます。 我が家に来てすぐの山形緞通の写真からスタート。 この時はまだ家具が少なくてスッキリしてるな、、、いつの間にか増えたな、、、 写真を見てるとだんだん増えていってるのがわかりますね。。 我が家の家具家電の中で最も高いこの緞通。 買う時は清水の舞台から飛び降りる覚悟で購入しました。。。ギャッベ で探してたけど数年探してなかなかピンと来なくて、海外から国内に目を向けて、手仕事のものが良くて人の技術が感じられるものが良いなーと探していました。 某ホテルにを手掛けていた山形緞通の存在を知って、探していた時、たまたまこの商品を発見。 一目惚れすぎてそのままメーカーに問い合わせ、置いているショールームを教えてもらい、すぐ見に。 値段が値段だけに超悩みましたがどのカーペットも100年近く使われていることを知り、一生モノだ!と購入。 猫にも愛されて、みんながゴロンするカーペットです。 ホームページに出ている千秋というラグが最も高価な手織緞通なのですが、いつか生で拝見したいなあ。
gf
gf
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
日替わり投稿 私の好きなコト? テーマ「アート」 玄関のアートを、衣替えしようと 夏っぽいイラスト(オリジナル過去作)を 引っ張り出して見たけれど、、、(2枚目) 額としっくりくるのがなくて💦 (それも最近は描いてないのでどれも10年くらいまえのまのばかり😅) もともと、この額が ミュシャの絵のポストカードを 飾ろうと彫ったもの。(3枚目) いろいろ試して 大人しく、購入したポストカードにしました。 さすがやっぱり負けてないですね✨ 子どもの頃から集めた 多くの画家さんや、イラストレーターさんの ポストカード ミュシャや クラッシックプーは 10代の頃集めてました。 玄関に飾ってみました。🖼 そのうち、季節のアート描いてみようかな。 そのうちね、そのうち〜😅
日替わり投稿 私の好きなコト? テーマ「アート」 玄関のアートを、衣替えしようと 夏っぽいイラスト(オリジナル過去作)を 引っ張り出して見たけれど、、、(2枚目) 額としっくりくるのがなくて💦 (それも最近は描いてないのでどれも10年くらいまえのまのばかり😅) もともと、この額が ミュシャの絵のポストカードを 飾ろうと彫ったもの。(3枚目) いろいろ試して 大人しく、購入したポストカードにしました。 さすがやっぱり負けてないですね✨ 子どもの頃から集めた 多くの画家さんや、イラストレーターさんの ポストカード ミュシャや クラッシックプーは 10代の頃集めてました。 玄関に飾ってみました。🖼 そのうち、季節のアート描いてみようかな。 そのうちね、そのうち〜😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ctaさんの実例写真
自分が買うとあんまりにもベタすぎるんで避けてたんですけどちょっと前に買っちゃいました笑 うちでは「ようじ」って呼んでるんですけど本当はちゃんと名前あるんですね?
自分が買うとあんまりにもベタすぎるんで避けてたんですけどちょっと前に買っちゃいました笑 うちでは「ようじ」って呼んでるんですけど本当はちゃんと名前あるんですね?
cta
cta
家族
sukkorobiさんの実例写真
こんばんは😊 休日は友人の山で遊んでいます。 今年は門松作りにチャレンジ🎍 竹も山から切り出して笑っているかのようにカットして作ってみました。 左右に門松を置いて完成🎍 来年は少し大きいのにチャレンジしてみたい😊
こんばんは😊 休日は友人の山で遊んでいます。 今年は門松作りにチャレンジ🎍 竹も山から切り出して笑っているかのようにカットして作ってみました。 左右に門松を置いて完成🎍 来年は少し大きいのにチャレンジしてみたい😊
sukkorobi
sukkorobi
ma_saruさんの実例写真
お友達へのプレゼント用に増築しました♪( ´▽`)右下のミニミニハウスは、史上最小、背丈1cmです。切り出しは昼間に毎回流血しながらの作業ですが、命を吹き込む作業は家族が寝静まった深夜に行います。血と汗の滲んだ⁈ミニハウスたちが、大好きな皆さんのおうちに建築されるのがこの上ない幸せです❤︎
お友達へのプレゼント用に増築しました♪( ´▽`)右下のミニミニハウスは、史上最小、背丈1cmです。切り出しは昼間に毎回流血しながらの作業ですが、命を吹き込む作業は家族が寝静まった深夜に行います。血と汗の滲んだ⁈ミニハウスたちが、大好きな皆さんのおうちに建築されるのがこの上ない幸せです❤︎
ma_saru
ma_saru
3LDK | 家族
kirieさんの実例写真
小屋に作る壁用の材料と、棚用の材料の切り出ししました。 手のこなので随分と時間がかかりました。 丸のこが欲しいです!
小屋に作る壁用の材料と、棚用の材料の切り出ししました。 手のこなので随分と時間がかかりました。 丸のこが欲しいです!
kirie
kirie
4DK | 家族
Yuki726さんの実例写真
自作ヒンメリ 一作目♪ 真鍮パイプの切り出しに時間がかかる。 手軽な電動カッターとかないものかしら。 切るのはだいぶ慣れてきたけど、 切り口の面取りが大変。。 でも、そこをちゃんとやっておかないとワイヤーを通す時になかなか入らずイライラ。 面取りは電動ドリルの先っぽだけ使って手回しで地味にゴリゴリ。 外注(夫)お願いしたい〜 何で釣ろうかしら…♪(´ε` )
自作ヒンメリ 一作目♪ 真鍮パイプの切り出しに時間がかかる。 手軽な電動カッターとかないものかしら。 切るのはだいぶ慣れてきたけど、 切り口の面取りが大変。。 でも、そこをちゃんとやっておかないとワイヤーを通す時になかなか入らずイライラ。 面取りは電動ドリルの先っぽだけ使って手回しで地味にゴリゴリ。 外注(夫)お願いしたい〜 何で釣ろうかしら…♪(´ε` )
Yuki726
Yuki726
家族
na-chanさんの実例写真
DIY門松完成♪ 主役は恐らく6年物になった登り葉牡丹です。na-chanfarmで育ててまして、螺旋状にうまく仕立てられました。 竹は実家の父とパパさんが山を持ってる釣りの師匠から許可をもらって、毎年切り出しに出掛け、竹用ノコで綺麗に切り、カンナをかけて。を2人で日頃のストレスを発散させながら1日一緒にやってます。そぅ、私と母を話のツマミ。毎年私もやるのですが、今年は予期せぬ次男のハプニングで行けませんでした。でもこの2人ホント仲良くて。なんだか口癖も似てきてる。。。 毎年、山の恵をわけて頂くお礼にお節料理をもって、挨拶に伺っています。 作る工程載せました。良かったらのぞいてみてくださいませ。 https://instagram.com/p/BdJNyxKlXV7/
DIY門松完成♪ 主役は恐らく6年物になった登り葉牡丹です。na-chanfarmで育ててまして、螺旋状にうまく仕立てられました。 竹は実家の父とパパさんが山を持ってる釣りの師匠から許可をもらって、毎年切り出しに出掛け、竹用ノコで綺麗に切り、カンナをかけて。を2人で日頃のストレスを発散させながら1日一緒にやってます。そぅ、私と母を話のツマミ。毎年私もやるのですが、今年は予期せぬ次男のハプニングで行けませんでした。でもこの2人ホント仲良くて。なんだか口癖も似てきてる。。。 毎年、山の恵をわけて頂くお礼にお節料理をもって、挨拶に伺っています。 作る工程載せました。良かったらのぞいてみてくださいませ。 https://instagram.com/p/BdJNyxKlXV7/
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
もっと見る

切り出しの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ