DIYしたすのこ棚

41枚の部屋写真から38枚をセレクト
KEINAさんの実例写真
押入れ収納するため、すのこ棚作りました! 今回は時間が無くて、とりあえず早く片付けたかったので色塗りやクッションフロア貼りたかったりしたかったのですがシンプルにそのまま仕上げましたm(__)m キャスターも付けましたが丁度いいのが無かったので付高だけ気にしてあとは片面だけ留める作戦にしました。自分で使うから壊れても、まいっか(*゚▽゚*)っ的な…笑 ニトリ 二枚組桐すのこ 33×75cm 税込410円 ダイソー PDF材 30×60㎝ 200円 セリア キラキラ取っ手 100円 キャスター 付高42㎜ 84円 出来上がりは約H78×W33×D62の大きさです!
押入れ収納するため、すのこ棚作りました! 今回は時間が無くて、とりあえず早く片付けたかったので色塗りやクッションフロア貼りたかったりしたかったのですがシンプルにそのまま仕上げましたm(__)m キャスターも付けましたが丁度いいのが無かったので付高だけ気にしてあとは片面だけ留める作戦にしました。自分で使うから壊れても、まいっか(*゚▽゚*)っ的な…笑 ニトリ 二枚組桐すのこ 33×75cm 税込410円 ダイソー PDF材 30×60㎝ 200円 セリア キラキラ取っ手 100円 キャスター 付高42㎜ 84円 出来上がりは約H78×W33×D62の大きさです!
KEINA
KEINA
4DK | 家族
tantantanukiさんの実例写真
100均のすのこ6枚を使って、ソファ横に置く棚を作りました。 読みかけの雑誌やリモコン、ティッシュ、コロコロなどを収納しようと思います。
100均のすのこ6枚を使って、ソファ横に置く棚を作りました。 読みかけの雑誌やリモコン、ティッシュ、コロコロなどを収納しようと思います。
tantantanuki
tantantanuki
2DK | 家族
sii_home_さんの実例写真
前にDIYしたただのすのこの棚を セリアのペンキでカラーしました❤️ 色塗っただけでお家の中の雰囲気も 変わっていい感じ( ᵕᴗᵕ )♪♪
前にDIYしたただのすのこの棚を セリアのペンキでカラーしました❤️ 色塗っただけでお家の中の雰囲気も 変わっていい感じ( ᵕᴗᵕ )♪♪
sii_home_
sii_home_
2LDK | 家族
takkoさんの実例写真
takko
takko
家族
rieさんの実例写真
わたしもBRIWAXデビューしました♡
わたしもBRIWAXデビューしました♡
rie
rie
3DK | 家族
tyatyanさんの実例写真
以前作ったすのこ棚をマリメッコ生地で改造しました(´-`)
以前作ったすのこ棚をマリメッコ生地で改造しました(´-`)
tyatyan
tyatyan
sakuさんの実例写真
以前DIYしたすのこ棚の猫用トイレはカインズで見つけたキャリコで落ち着きました♬ 上部も有効活用できて気に入ってます♬ 掃除をマメにするようになりました₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒
以前DIYしたすのこ棚の猫用トイレはカインズで見つけたキャリコで落ち着きました♬ 上部も有効活用できて気に入ってます♬ 掃除をマメにするようになりました₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒
saku
saku
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。根菜置き場としてDIYしたすのこ棚の上に、PPシートを置いて、そこにセリアのタイルシールを貼っています。 根菜載せてると分かりづらいので、写真では下ろしてますが💦
イベント参加です。根菜置き場としてDIYしたすのこ棚の上に、PPシートを置いて、そこにセリアのタイルシールを貼っています。 根菜載せてると分かりづらいので、写真では下ろしてますが💦
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
こんにちは♪ 2年前に初めて DIYしたすのこ棚です! 作り方は ホームセンターの 見本を参考に すのこ三枚で作りました 先日、 フリマ出店の時に ディスプレイ棚として 使っていたら 気に入ってくれた方が 居たので 買って頂きました~ 庭に置いて 植物の棚にするそうですよ♪ 写真は お譲りする前のpicですが イベントに参加 させて下さいね!
こんにちは♪ 2年前に初めて DIYしたすのこ棚です! 作り方は ホームセンターの 見本を参考に すのこ三枚で作りました 先日、 フリマ出店の時に ディスプレイ棚として 使っていたら 気に入ってくれた方が 居たので 買って頂きました~ 庭に置いて 植物の棚にするそうですよ♪ 写真は お譲りする前のpicですが イベントに参加 させて下さいね!
Ren
Ren
4LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
前に作ったスノコの棚 子供の漫画本が増えてしまった😅 とりあえず、ワイン木箱と、折りたたみの収納ボックスの中に詰め込んだ😵
前に作ったスノコの棚 子供の漫画本が増えてしまった😅 とりあえず、ワイン木箱と、折りたたみの収納ボックスの中に詰め込んだ😵
kiyomi
kiyomi
2LDK | 家族
urchinさんの実例写真
1ヶ月前やっと我が家にもネット環境が整いまして、パソコンやらプリンターやらがやってきました(笑) 長男が入学前にランドセル置き場としてDIYしたすのこ棚は、植物棚からパソコンデスクへと変身しました。 やっとネットがつながり、XPERIAtouchを最大限に楽しもうって矢先に、故障?!した模様です(..)早く直してまた使いたい!
1ヶ月前やっと我が家にもネット環境が整いまして、パソコンやらプリンターやらがやってきました(笑) 長男が入学前にランドセル置き場としてDIYしたすのこ棚は、植物棚からパソコンデスクへと変身しました。 やっとネットがつながり、XPERIAtouchを最大限に楽しもうって矢先に、故障?!した模様です(..)早く直してまた使いたい!
urchin
urchin
家族
katakoさんの実例写真
洗面所、脱衣所。 引っ越してすぐの頃、我が家で唯一DIYしたすのこ棚。 適当に作ったら意外とぴったりサイズ。笑
洗面所、脱衣所。 引っ越してすぐの頃、我が家で唯一DIYしたすのこ棚。 適当に作ったら意外とぴったりサイズ。笑
katako
katako
4LDK | 家族
akkoさんの実例写真
今年はクリスマスツリーの足隠しにすのこを使いました。 以前にDIYしたすのこ棚を解体したもので、また何かに再利用できる様に結束バンドで固定しました。
今年はクリスマスツリーの足隠しにすのこを使いました。 以前にDIYしたすのこ棚を解体したもので、また何かに再利用できる様に結束バンドで固定しました。
akko
akko
4LDK | 家族
SaKuRaさんの実例写真
すのこ棚DIY!幅をプリンターがぴったり入る寸法にしてあるので、扉を付けたらプリンター入れにします!色ももう少し暗くする予定です(*^^*)
すのこ棚DIY!幅をプリンターがぴったり入る寸法にしてあるので、扉を付けたらプリンター入れにします!色ももう少し暗くする予定です(*^^*)
SaKuRa
SaKuRa
2LDK | 家族
nikonikoさんの実例写真
完成品はこちら~
完成品はこちら~
nikoniko
nikoniko
3LDK | 家族
me_sweetさんの実例写真
一階トイレにもガーランド♪ DIYしたすのこ棚に、季節ごとに変えて楽しんでます(*^^*) これはセリアで買ったもの。 9月に入ったらハロウィーンものを考えようと思います。
一階トイレにもガーランド♪ DIYしたすのこ棚に、季節ごとに変えて楽しんでます(*^^*) これはセリアで買ったもの。 9月に入ったらハロウィーンものを考えようと思います。
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
Yaya_Waterdropさんの実例写真
2021年11月~2022年4月の自室の様子。 こちらはプリンター・天然石・アロマオイル・アロマディフューザー・お香・ケトル・ミニ冷温庫などを一まとめに収納したラックです。 100均DIYしたすのこ棚を上手く設置して、腕時計とか電子タバコのバッテリーなどを隙間収納したり、電源プラグに磁石を付ける事でスチールラックにコード類もまとめられたりと、我ながら上手く整理整頓できてたのではないかと思っています…!
2021年11月~2022年4月の自室の様子。 こちらはプリンター・天然石・アロマオイル・アロマディフューザー・お香・ケトル・ミニ冷温庫などを一まとめに収納したラックです。 100均DIYしたすのこ棚を上手く設置して、腕時計とか電子タバコのバッテリーなどを隙間収納したり、電源プラグに磁石を付ける事でスチールラックにコード類もまとめられたりと、我ながら上手く整理整頓できてたのではないかと思っています…!
Yaya_Waterdrop
Yaya_Waterdrop
1R
____pir.y.oさんの実例写真
毎月恒例、リビング壁面の模様替え。 2月はバレンタイン仕様にしてみました^ ^ 実はここ、極狭スペースなんです…。 電話台スペースといったら良いのか、 そんな感じの幅しかないので、 壁面はこんな感じで季節の飾りを楽しんで、 この下部分にはDIYしたすのこ棚を置いて デッドスペースを収納に活かしています。
毎月恒例、リビング壁面の模様替え。 2月はバレンタイン仕様にしてみました^ ^ 実はここ、極狭スペースなんです…。 電話台スペースといったら良いのか、 そんな感じの幅しかないので、 壁面はこんな感じで季節の飾りを楽しんで、 この下部分にはDIYしたすのこ棚を置いて デッドスペースを収納に活かしています。
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
早速❤️ 3Mコマンドフック 使わせていただきました! DIYしたすのこ棚 こちらには陸亀とハムスターのケージがあり、お掃除用のホウキとハムちゃんの主食をいれたかごをコマンドフックで掛けました😊❤️ とてもいい感じになりましたよー😃
早速❤️ 3Mコマンドフック 使わせていただきました! DIYしたすのこ棚 こちらには陸亀とハムスターのケージがあり、お掃除用のホウキとハムちゃんの主食をいれたかごをコマンドフックで掛けました😊❤️ とてもいい感じになりましたよー😃
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
Noriko
Noriko
4LDK | 家族
skさんの実例写真
sk
sk
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
やっと出来た!!ここ寂しかったから...♪ とりあえず、あるもの飾ってみた。
やっと出来た!!ここ寂しかったから...♪ とりあえず、あるもの飾ってみた。
non
non
3DK | 家族
naoonさんの実例写真
こんばんは☺ お盆も終わり、明日からお仕事のかたも 多いですね…… 以前DIYした?すのことシェルフの台に ranranちゃんのプレートつけました♥ 今年の夏は猛暑やったせいか? 多肉さんがいくつかダメになってしまいました…… (;;゚;3;゚;;) でも、ハゲチョロびんやったうんべちゃんには葉っぱが7枚も♥ ヨロコビ~デス ( ̄∀ ̄*)イヒッ
こんばんは☺ お盆も終わり、明日からお仕事のかたも 多いですね…… 以前DIYした?すのことシェルフの台に ranranちゃんのプレートつけました♥ 今年の夏は猛暑やったせいか? 多肉さんがいくつかダメになってしまいました…… (;;゚;3;゚;;) でも、ハゲチョロびんやったうんべちゃんには葉っぱが7枚も♥ ヨロコビ~デス ( ̄∀ ̄*)イヒッ
naoon
naoon
家族
mayuringoさんの実例写真
息子君が幼稚園から持ち帰ったお花♪ 飾るセンスもないので、ただただ花瓶にポンだけど、久しぶりの生花に癒されるなぁ〜
息子君が幼稚園から持ち帰ったお花♪ 飾るセンスもないので、ただただ花瓶にポンだけど、久しぶりの生花に癒されるなぁ〜
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
okuさんの実例写真
すのこ棚完成‼︎木工ボンドも釘で固定しました。
すのこ棚完成‼︎木工ボンドも釘で固定しました。
oku
oku
2LDK | 家族
nipom02さんの実例写真
学校の準備&片付けを玄関で完結したい! と思い、玄関の靴箱横スペースを利用して作りました。 収納には、現在使っていないケースや以前オモチャ収納のためにDIYしたすのこ棚を再利用。 一段目は給食セットのカゴを置いていますが、基本的にはランドセル置き場 二段目は(左)靴下、ハンカチ     (右)ウェットティッシュ、手口拭き 三段目は(左)マスク、サインペン     (右)ゴミ箱の袋 を入れています。 ホワイトボードには時間割と帰宅後チェックボードをつけました。 片付けの流れ(どこに何を出すのか)を見える化したことで、学校から帰ってきた後、子ども1人で片付けができるようになりました! 学校からのお便りや、返却された宿題プリント等も玄関で処理したかったので、保管用のA4ファイルも置いています。 その上には学校へ持って行く体操服やピアニカ等が置けるスペースを作りました。 また今後、子どもの様子を見ながら収納も変えていこうと思います♪
学校の準備&片付けを玄関で完結したい! と思い、玄関の靴箱横スペースを利用して作りました。 収納には、現在使っていないケースや以前オモチャ収納のためにDIYしたすのこ棚を再利用。 一段目は給食セットのカゴを置いていますが、基本的にはランドセル置き場 二段目は(左)靴下、ハンカチ     (右)ウェットティッシュ、手口拭き 三段目は(左)マスク、サインペン     (右)ゴミ箱の袋 を入れています。 ホワイトボードには時間割と帰宅後チェックボードをつけました。 片付けの流れ(どこに何を出すのか)を見える化したことで、学校から帰ってきた後、子ども1人で片付けができるようになりました! 学校からのお便りや、返却された宿題プリント等も玄関で処理したかったので、保管用のA4ファイルも置いています。 その上には学校へ持って行く体操服やピアニカ等が置けるスペースを作りました。 また今後、子どもの様子を見ながら収納も変えていこうと思います♪
nipom02
nipom02
cozylifeさんの実例写真
あーぁ、多肉が伸び放題! シュガーバインが復活! 祖母からもらった、せっこくも復活!
あーぁ、多肉が伸び放題! シュガーバインが復活! 祖母からもらった、せっこくも復活!
cozylife
cozylife
もっと見る

DIYしたすのこ棚の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIYしたすのこ棚

41枚の部屋写真から38枚をセレクト
KEINAさんの実例写真
押入れ収納するため、すのこ棚作りました! 今回は時間が無くて、とりあえず早く片付けたかったので色塗りやクッションフロア貼りたかったりしたかったのですがシンプルにそのまま仕上げましたm(__)m キャスターも付けましたが丁度いいのが無かったので付高だけ気にしてあとは片面だけ留める作戦にしました。自分で使うから壊れても、まいっか(*゚▽゚*)っ的な…笑 ニトリ 二枚組桐すのこ 33×75cm 税込410円 ダイソー PDF材 30×60㎝ 200円 セリア キラキラ取っ手 100円 キャスター 付高42㎜ 84円 出来上がりは約H78×W33×D62の大きさです!
押入れ収納するため、すのこ棚作りました! 今回は時間が無くて、とりあえず早く片付けたかったので色塗りやクッションフロア貼りたかったりしたかったのですがシンプルにそのまま仕上げましたm(__)m キャスターも付けましたが丁度いいのが無かったので付高だけ気にしてあとは片面だけ留める作戦にしました。自分で使うから壊れても、まいっか(*゚▽゚*)っ的な…笑 ニトリ 二枚組桐すのこ 33×75cm 税込410円 ダイソー PDF材 30×60㎝ 200円 セリア キラキラ取っ手 100円 キャスター 付高42㎜ 84円 出来上がりは約H78×W33×D62の大きさです!
KEINA
KEINA
4DK | 家族
tantantanukiさんの実例写真
100均のすのこ6枚を使って、ソファ横に置く棚を作りました。 読みかけの雑誌やリモコン、ティッシュ、コロコロなどを収納しようと思います。
100均のすのこ6枚を使って、ソファ横に置く棚を作りました。 読みかけの雑誌やリモコン、ティッシュ、コロコロなどを収納しようと思います。
tantantanuki
tantantanuki
2DK | 家族
sii_home_さんの実例写真
前にDIYしたただのすのこの棚を セリアのペンキでカラーしました❤️ 色塗っただけでお家の中の雰囲気も 変わっていい感じ( ᵕᴗᵕ )♪♪
前にDIYしたただのすのこの棚を セリアのペンキでカラーしました❤️ 色塗っただけでお家の中の雰囲気も 変わっていい感じ( ᵕᴗᵕ )♪♪
sii_home_
sii_home_
2LDK | 家族
takkoさんの実例写真
takko
takko
家族
rieさんの実例写真
わたしもBRIWAXデビューしました♡
わたしもBRIWAXデビューしました♡
rie
rie
3DK | 家族
tyatyanさんの実例写真
以前作ったすのこ棚をマリメッコ生地で改造しました(´-`)
以前作ったすのこ棚をマリメッコ生地で改造しました(´-`)
tyatyan
tyatyan
sakuさんの実例写真
以前DIYしたすのこ棚の猫用トイレはカインズで見つけたキャリコで落ち着きました♬ 上部も有効活用できて気に入ってます♬ 掃除をマメにするようになりました₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒
以前DIYしたすのこ棚の猫用トイレはカインズで見つけたキャリコで落ち着きました♬ 上部も有効活用できて気に入ってます♬ 掃除をマメにするようになりました₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒
saku
saku
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。根菜置き場としてDIYしたすのこ棚の上に、PPシートを置いて、そこにセリアのタイルシールを貼っています。 根菜載せてると分かりづらいので、写真では下ろしてますが💦
イベント参加です。根菜置き場としてDIYしたすのこ棚の上に、PPシートを置いて、そこにセリアのタイルシールを貼っています。 根菜載せてると分かりづらいので、写真では下ろしてますが💦
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
こんにちは♪ 2年前に初めて DIYしたすのこ棚です! 作り方は ホームセンターの 見本を参考に すのこ三枚で作りました 先日、 フリマ出店の時に ディスプレイ棚として 使っていたら 気に入ってくれた方が 居たので 買って頂きました~ 庭に置いて 植物の棚にするそうですよ♪ 写真は お譲りする前のpicですが イベントに参加 させて下さいね!
こんにちは♪ 2年前に初めて DIYしたすのこ棚です! 作り方は ホームセンターの 見本を参考に すのこ三枚で作りました 先日、 フリマ出店の時に ディスプレイ棚として 使っていたら 気に入ってくれた方が 居たので 買って頂きました~ 庭に置いて 植物の棚にするそうですよ♪ 写真は お譲りする前のpicですが イベントに参加 させて下さいね!
Ren
Ren
4LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
前に作ったスノコの棚 子供の漫画本が増えてしまった😅 とりあえず、ワイン木箱と、折りたたみの収納ボックスの中に詰め込んだ😵
前に作ったスノコの棚 子供の漫画本が増えてしまった😅 とりあえず、ワイン木箱と、折りたたみの収納ボックスの中に詰め込んだ😵
kiyomi
kiyomi
2LDK | 家族
urchinさんの実例写真
1ヶ月前やっと我が家にもネット環境が整いまして、パソコンやらプリンターやらがやってきました(笑) 長男が入学前にランドセル置き場としてDIYしたすのこ棚は、植物棚からパソコンデスクへと変身しました。 やっとネットがつながり、XPERIAtouchを最大限に楽しもうって矢先に、故障?!した模様です(..)早く直してまた使いたい!
1ヶ月前やっと我が家にもネット環境が整いまして、パソコンやらプリンターやらがやってきました(笑) 長男が入学前にランドセル置き場としてDIYしたすのこ棚は、植物棚からパソコンデスクへと変身しました。 やっとネットがつながり、XPERIAtouchを最大限に楽しもうって矢先に、故障?!した模様です(..)早く直してまた使いたい!
urchin
urchin
家族
katakoさんの実例写真
洗面所、脱衣所。 引っ越してすぐの頃、我が家で唯一DIYしたすのこ棚。 適当に作ったら意外とぴったりサイズ。笑
洗面所、脱衣所。 引っ越してすぐの頃、我が家で唯一DIYしたすのこ棚。 適当に作ったら意外とぴったりサイズ。笑
katako
katako
4LDK | 家族
akkoさんの実例写真
今年はクリスマスツリーの足隠しにすのこを使いました。 以前にDIYしたすのこ棚を解体したもので、また何かに再利用できる様に結束バンドで固定しました。
今年はクリスマスツリーの足隠しにすのこを使いました。 以前にDIYしたすのこ棚を解体したもので、また何かに再利用できる様に結束バンドで固定しました。
akko
akko
4LDK | 家族
SaKuRaさんの実例写真
すのこ棚DIY!幅をプリンターがぴったり入る寸法にしてあるので、扉を付けたらプリンター入れにします!色ももう少し暗くする予定です(*^^*)
すのこ棚DIY!幅をプリンターがぴったり入る寸法にしてあるので、扉を付けたらプリンター入れにします!色ももう少し暗くする予定です(*^^*)
SaKuRa
SaKuRa
2LDK | 家族
nikonikoさんの実例写真
完成品はこちら~
完成品はこちら~
nikoniko
nikoniko
3LDK | 家族
me_sweetさんの実例写真
一階トイレにもガーランド♪ DIYしたすのこ棚に、季節ごとに変えて楽しんでます(*^^*) これはセリアで買ったもの。 9月に入ったらハロウィーンものを考えようと思います。
一階トイレにもガーランド♪ DIYしたすのこ棚に、季節ごとに変えて楽しんでます(*^^*) これはセリアで買ったもの。 9月に入ったらハロウィーンものを考えようと思います。
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
Yaya_Waterdropさんの実例写真
2021年11月~2022年4月の自室の様子。 こちらはプリンター・天然石・アロマオイル・アロマディフューザー・お香・ケトル・ミニ冷温庫などを一まとめに収納したラックです。 100均DIYしたすのこ棚を上手く設置して、腕時計とか電子タバコのバッテリーなどを隙間収納したり、電源プラグに磁石を付ける事でスチールラックにコード類もまとめられたりと、我ながら上手く整理整頓できてたのではないかと思っています…!
2021年11月~2022年4月の自室の様子。 こちらはプリンター・天然石・アロマオイル・アロマディフューザー・お香・ケトル・ミニ冷温庫などを一まとめに収納したラックです。 100均DIYしたすのこ棚を上手く設置して、腕時計とか電子タバコのバッテリーなどを隙間収納したり、電源プラグに磁石を付ける事でスチールラックにコード類もまとめられたりと、我ながら上手く整理整頓できてたのではないかと思っています…!
Yaya_Waterdrop
Yaya_Waterdrop
1R
____pir.y.oさんの実例写真
毎月恒例、リビング壁面の模様替え。 2月はバレンタイン仕様にしてみました^ ^ 実はここ、極狭スペースなんです…。 電話台スペースといったら良いのか、 そんな感じの幅しかないので、 壁面はこんな感じで季節の飾りを楽しんで、 この下部分にはDIYしたすのこ棚を置いて デッドスペースを収納に活かしています。
毎月恒例、リビング壁面の模様替え。 2月はバレンタイン仕様にしてみました^ ^ 実はここ、極狭スペースなんです…。 電話台スペースといったら良いのか、 そんな感じの幅しかないので、 壁面はこんな感じで季節の飾りを楽しんで、 この下部分にはDIYしたすのこ棚を置いて デッドスペースを収納に活かしています。
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
早速❤️ 3Mコマンドフック 使わせていただきました! DIYしたすのこ棚 こちらには陸亀とハムスターのケージがあり、お掃除用のホウキとハムちゃんの主食をいれたかごをコマンドフックで掛けました😊❤️ とてもいい感じになりましたよー😃
早速❤️ 3Mコマンドフック 使わせていただきました! DIYしたすのこ棚 こちらには陸亀とハムスターのケージがあり、お掃除用のホウキとハムちゃんの主食をいれたかごをコマンドフックで掛けました😊❤️ とてもいい感じになりましたよー😃
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
Noriko
Noriko
4LDK | 家族
skさんの実例写真
sk
sk
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
やっと出来た!!ここ寂しかったから...♪ とりあえず、あるもの飾ってみた。
やっと出来た!!ここ寂しかったから...♪ とりあえず、あるもの飾ってみた。
non
non
3DK | 家族
naoonさんの実例写真
こんばんは☺ お盆も終わり、明日からお仕事のかたも 多いですね…… 以前DIYした?すのことシェルフの台に ranranちゃんのプレートつけました♥ 今年の夏は猛暑やったせいか? 多肉さんがいくつかダメになってしまいました…… (;;゚;3;゚;;) でも、ハゲチョロびんやったうんべちゃんには葉っぱが7枚も♥ ヨロコビ~デス ( ̄∀ ̄*)イヒッ
こんばんは☺ お盆も終わり、明日からお仕事のかたも 多いですね…… 以前DIYした?すのことシェルフの台に ranranちゃんのプレートつけました♥ 今年の夏は猛暑やったせいか? 多肉さんがいくつかダメになってしまいました…… (;;゚;3;゚;;) でも、ハゲチョロびんやったうんべちゃんには葉っぱが7枚も♥ ヨロコビ~デス ( ̄∀ ̄*)イヒッ
naoon
naoon
家族
mayuringoさんの実例写真
息子君が幼稚園から持ち帰ったお花♪ 飾るセンスもないので、ただただ花瓶にポンだけど、久しぶりの生花に癒されるなぁ〜
息子君が幼稚園から持ち帰ったお花♪ 飾るセンスもないので、ただただ花瓶にポンだけど、久しぶりの生花に癒されるなぁ〜
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
okuさんの実例写真
すのこ棚完成‼︎木工ボンドも釘で固定しました。
すのこ棚完成‼︎木工ボンドも釘で固定しました。
oku
oku
2LDK | 家族
nipom02さんの実例写真
学校の準備&片付けを玄関で完結したい! と思い、玄関の靴箱横スペースを利用して作りました。 収納には、現在使っていないケースや以前オモチャ収納のためにDIYしたすのこ棚を再利用。 一段目は給食セットのカゴを置いていますが、基本的にはランドセル置き場 二段目は(左)靴下、ハンカチ     (右)ウェットティッシュ、手口拭き 三段目は(左)マスク、サインペン     (右)ゴミ箱の袋 を入れています。 ホワイトボードには時間割と帰宅後チェックボードをつけました。 片付けの流れ(どこに何を出すのか)を見える化したことで、学校から帰ってきた後、子ども1人で片付けができるようになりました! 学校からのお便りや、返却された宿題プリント等も玄関で処理したかったので、保管用のA4ファイルも置いています。 その上には学校へ持って行く体操服やピアニカ等が置けるスペースを作りました。 また今後、子どもの様子を見ながら収納も変えていこうと思います♪
学校の準備&片付けを玄関で完結したい! と思い、玄関の靴箱横スペースを利用して作りました。 収納には、現在使っていないケースや以前オモチャ収納のためにDIYしたすのこ棚を再利用。 一段目は給食セットのカゴを置いていますが、基本的にはランドセル置き場 二段目は(左)靴下、ハンカチ     (右)ウェットティッシュ、手口拭き 三段目は(左)マスク、サインペン     (右)ゴミ箱の袋 を入れています。 ホワイトボードには時間割と帰宅後チェックボードをつけました。 片付けの流れ(どこに何を出すのか)を見える化したことで、学校から帰ってきた後、子ども1人で片付けができるようになりました! 学校からのお便りや、返却された宿題プリント等も玄関で処理したかったので、保管用のA4ファイルも置いています。 その上には学校へ持って行く体操服やピアニカ等が置けるスペースを作りました。 また今後、子どもの様子を見ながら収納も変えていこうと思います♪
nipom02
nipom02
cozylifeさんの実例写真
あーぁ、多肉が伸び放題! シュガーバインが復活! 祖母からもらった、せっこくも復活!
あーぁ、多肉が伸び放題! シュガーバインが復活! 祖母からもらった、せっこくも復活!
cozylife
cozylife
もっと見る

DIYしたすのこ棚の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ