エコカラットプラス エコカラットのある暮らし

9枚の部屋写真から6枚をセレクト
ham_zae...houseさんの実例写真
リビングの一画にDIYでエコカラットを貼りました。やっぱり職人さんてすごい!#二度と自分でやらない
リビングの一画にDIYでエコカラットを貼りました。やっぱり職人さんてすごい!#二度と自分でやらない
ham_zae...house
ham_zae...house
4LDK | 家族
Kazuhiroさんの実例写真
リビング
リビング
Kazuhiro
Kazuhiro
cherryさんの実例写真
salut!のネット通販で、ジュート脚付き収納スツール(ただ今品切れ中)を買いました✨ やっと改装中の玄関のイメージが出来上がってきました🎶 森の中のオーベルジュと北欧サマーコテージのミックス(行ったことないから想像だけど💧) 見覚えのある方いらっしゃるかな?壁を寝室と同じエコカラットで1枚ずつコツコツ貼っていく事にしました~💪
salut!のネット通販で、ジュート脚付き収納スツール(ただ今品切れ中)を買いました✨ やっと改装中の玄関のイメージが出来上がってきました🎶 森の中のオーベルジュと北欧サマーコテージのミックス(行ったことないから想像だけど💧) 見覚えのある方いらっしゃるかな?壁を寝室と同じエコカラットで1枚ずつコツコツ貼っていく事にしました~💪
cherry
cherry
4LDK | 家族
ikukon0ikujiさんの実例写真
エコカラット セルフをDIYしてみた! 壁紙の上からOK◎タッカーの跡のみ、移設も可能なエコカラット! マグネットボードにはそのままエコカラットをはることができます! ↘︎くわしくは【動画あり、写真多め】↙︎ https://ikukonoblog.com/diy-ecocaratself/
エコカラット セルフをDIYしてみた! 壁紙の上からOK◎タッカーの跡のみ、移設も可能なエコカラット! マグネットボードにはそのままエコカラットをはることができます! ↘︎くわしくは【動画あり、写真多め】↙︎ https://ikukonoblog.com/diy-ecocaratself/
ikukon0ikuji
ikukon0ikuji
4LDK | 家族
mk-miura.ichinosekiさんの実例写真
¥11,675
照明の両脇にエコカラットを設置。 寝室のリフォームに採用。
照明の両脇にエコカラットを設置。 寝室のリフォームに採用。
mk-miura.ichinoseki
mk-miura.ichinoseki
家族
yuchiさんの実例写真
我が家のLIXILと言えば エコカラット+です! 冷暖房設備が パネルシェードなのですが 夏は パネルに冷水が流れるので パネルに水滴が付きます そのため パネル設置の壁部分をLIXILのエコカラットにする事が 推奨されていました LIXILのショールームに何度も通って 親切にたくさん説明してもらい 空気を美しく整える 素晴らしい機能に感心 サンプルもいただき パネルの後ろになるとはいえ インテリアとしても 大切なので 吟味に吟味を重ねて選びました! 種類も たくさんあり シンプルなので 使いやすく インテリアとして 浮くこともなく 良かったです とくに リビングに使った 真っ白のレンガ風の グラナスハルトは カッコよくて お気に入り❤ちよっと お高いので リビングに!あとは 壁紙に合わせて シンプルな目立たなものと 和室は 壁紙が ラベンダーなのですが ちょうど ラベンダー色のエコカラットがあったので 使ったら とても 馴染んでます 上下でパターンを変えて 腰壁風にあつらえたりもしました そして 暮らしてみて 我が家には 多かった時で 4匹 現在 2匹の猫がいるのですが 訪れるお客様に 必ず 猫がいるのに 全く 全く臭いがしないですね と言われます エコカラット効果かなぁと嬉しく思っています 本当に 空気を整えてくれるのだなぁ と実感する毎日です! なにより インテリアを損なわない おしゃれなところも 大変気に入っております
我が家のLIXILと言えば エコカラット+です! 冷暖房設備が パネルシェードなのですが 夏は パネルに冷水が流れるので パネルに水滴が付きます そのため パネル設置の壁部分をLIXILのエコカラットにする事が 推奨されていました LIXILのショールームに何度も通って 親切にたくさん説明してもらい 空気を美しく整える 素晴らしい機能に感心 サンプルもいただき パネルの後ろになるとはいえ インテリアとしても 大切なので 吟味に吟味を重ねて選びました! 種類も たくさんあり シンプルなので 使いやすく インテリアとして 浮くこともなく 良かったです とくに リビングに使った 真っ白のレンガ風の グラナスハルトは カッコよくて お気に入り❤ちよっと お高いので リビングに!あとは 壁紙に合わせて シンプルな目立たなものと 和室は 壁紙が ラベンダーなのですが ちょうど ラベンダー色のエコカラットがあったので 使ったら とても 馴染んでます 上下でパターンを変えて 腰壁風にあつらえたりもしました そして 暮らしてみて 我が家には 多かった時で 4匹 現在 2匹の猫がいるのですが 訪れるお客様に 必ず 猫がいるのに 全く 全く臭いがしないですね と言われます エコカラット効果かなぁと嬉しく思っています 本当に 空気を整えてくれるのだなぁ と実感する毎日です! なにより インテリアを損なわない おしゃれなところも 大変気に入っております
yuchi
yuchi
家族

エコカラットプラス エコカラットのある暮らしの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

エコカラットプラス エコカラットのある暮らし

9枚の部屋写真から6枚をセレクト
ham_zae...houseさんの実例写真
リビングの一画にDIYでエコカラットを貼りました。やっぱり職人さんてすごい!#二度と自分でやらない
リビングの一画にDIYでエコカラットを貼りました。やっぱり職人さんてすごい!#二度と自分でやらない
ham_zae...house
ham_zae...house
4LDK | 家族
Kazuhiroさんの実例写真
リビング
リビング
Kazuhiro
Kazuhiro
cherryさんの実例写真
salut!のネット通販で、ジュート脚付き収納スツール(ただ今品切れ中)を買いました✨ やっと改装中の玄関のイメージが出来上がってきました🎶 森の中のオーベルジュと北欧サマーコテージのミックス(行ったことないから想像だけど💧) 見覚えのある方いらっしゃるかな?壁を寝室と同じエコカラットで1枚ずつコツコツ貼っていく事にしました~💪
salut!のネット通販で、ジュート脚付き収納スツール(ただ今品切れ中)を買いました✨ やっと改装中の玄関のイメージが出来上がってきました🎶 森の中のオーベルジュと北欧サマーコテージのミックス(行ったことないから想像だけど💧) 見覚えのある方いらっしゃるかな?壁を寝室と同じエコカラットで1枚ずつコツコツ貼っていく事にしました~💪
cherry
cherry
4LDK | 家族
ikukon0ikujiさんの実例写真
エコカラット セルフをDIYしてみた! 壁紙の上からOK◎タッカーの跡のみ、移設も可能なエコカラット! マグネットボードにはそのままエコカラットをはることができます! ↘︎くわしくは【動画あり、写真多め】↙︎ https://ikukonoblog.com/diy-ecocaratself/
エコカラット セルフをDIYしてみた! 壁紙の上からOK◎タッカーの跡のみ、移設も可能なエコカラット! マグネットボードにはそのままエコカラットをはることができます! ↘︎くわしくは【動画あり、写真多め】↙︎ https://ikukonoblog.com/diy-ecocaratself/
ikukon0ikuji
ikukon0ikuji
4LDK | 家族
mk-miura.ichinosekiさんの実例写真
¥11,675
照明の両脇にエコカラットを設置。 寝室のリフォームに採用。
照明の両脇にエコカラットを設置。 寝室のリフォームに採用。
mk-miura.ichinoseki
mk-miura.ichinoseki
家族
yuchiさんの実例写真
我が家のLIXILと言えば エコカラット+です! 冷暖房設備が パネルシェードなのですが 夏は パネルに冷水が流れるので パネルに水滴が付きます そのため パネル設置の壁部分をLIXILのエコカラットにする事が 推奨されていました LIXILのショールームに何度も通って 親切にたくさん説明してもらい 空気を美しく整える 素晴らしい機能に感心 サンプルもいただき パネルの後ろになるとはいえ インテリアとしても 大切なので 吟味に吟味を重ねて選びました! 種類も たくさんあり シンプルなので 使いやすく インテリアとして 浮くこともなく 良かったです とくに リビングに使った 真っ白のレンガ風の グラナスハルトは カッコよくて お気に入り❤ちよっと お高いので リビングに!あとは 壁紙に合わせて シンプルな目立たなものと 和室は 壁紙が ラベンダーなのですが ちょうど ラベンダー色のエコカラットがあったので 使ったら とても 馴染んでます 上下でパターンを変えて 腰壁風にあつらえたりもしました そして 暮らしてみて 我が家には 多かった時で 4匹 現在 2匹の猫がいるのですが 訪れるお客様に 必ず 猫がいるのに 全く 全く臭いがしないですね と言われます エコカラット効果かなぁと嬉しく思っています 本当に 空気を整えてくれるのだなぁ と実感する毎日です! なにより インテリアを損なわない おしゃれなところも 大変気に入っております
我が家のLIXILと言えば エコカラット+です! 冷暖房設備が パネルシェードなのですが 夏は パネルに冷水が流れるので パネルに水滴が付きます そのため パネル設置の壁部分をLIXILのエコカラットにする事が 推奨されていました LIXILのショールームに何度も通って 親切にたくさん説明してもらい 空気を美しく整える 素晴らしい機能に感心 サンプルもいただき パネルの後ろになるとはいえ インテリアとしても 大切なので 吟味に吟味を重ねて選びました! 種類も たくさんあり シンプルなので 使いやすく インテリアとして 浮くこともなく 良かったです とくに リビングに使った 真っ白のレンガ風の グラナスハルトは カッコよくて お気に入り❤ちよっと お高いので リビングに!あとは 壁紙に合わせて シンプルな目立たなものと 和室は 壁紙が ラベンダーなのですが ちょうど ラベンダー色のエコカラットがあったので 使ったら とても 馴染んでます 上下でパターンを変えて 腰壁風にあつらえたりもしました そして 暮らしてみて 我が家には 多かった時で 4匹 現在 2匹の猫がいるのですが 訪れるお客様に 必ず 猫がいるのに 全く 全く臭いがしないですね と言われます エコカラット効果かなぁと嬉しく思っています 本当に 空気を整えてくれるのだなぁ と実感する毎日です! なにより インテリアを損なわない おしゃれなところも 大変気に入っております
yuchi
yuchi
家族

エコカラットプラス エコカラットのある暮らしの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ