給湯器のパネル

77枚の部屋写真から49枚をセレクト
marobokeさんの実例写真
下の給湯器のパネル部分のアップです。途中で挫折してサイドは柄合わせやめてしまった(⌒-⌒; )
下の給湯器のパネル部分のアップです。途中で挫折してサイドは柄合わせやめてしまった(⌒-⌒; )
maroboke
maroboke
3LDK | 家族
jun0611さんの実例写真
台所の給湯器です。 大阪ガスで付けましたが、小さな字でNから始まってるのはノーリツ製だと業者さんから教えていただきました。
台所の給湯器です。 大阪ガスで付けましたが、小さな字でNから始まってるのはノーリツ製だと業者さんから教えていただきました。
jun0611
jun0611
家族
ht6030さんの実例写真
うちもノーリツでした!
うちもノーリツでした!
ht6030
ht6030
2LDK
ayano8manさんの実例写真
ayano8man
ayano8man
3LDK | 家族
ku-さんの実例写真
イベント参加します(o^^o) うちの給湯器はNORIZです(●´▽`●)
イベント参加します(o^^o) うちの給湯器はNORIZです(●´▽`●)
ku-
ku-
家族
kikujiroさんの実例写真
最近の給湯器ってモノトーンなんですね! 自分で探しまくったり、お金をかけなくてもモノトーンなところが感激!
最近の給湯器ってモノトーンなんですね! 自分で探しまくったり、お金をかけなくてもモノトーンなところが感激!
kikujiro
kikujiro
家族
mt0118さんの実例写真
おはようございます☀初イベント参加ですw 我が家はNORITZのエコジョーズです♪ 給湯器は雪国なので、室内にありまーす(笑)
おはようございます☀初イベント参加ですw 我が家はNORITZのエコジョーズです♪ 給湯器は雪国なので、室内にありまーす(笑)
mt0118
mt0118
4LDK | カップル
cheeさんの実例写真
2017,09,24 パナソニックの給湯器です。お隣はシャープの太陽光。屋根全体にがっつりパネルを載せてあります。全量買取りです。
2017,09,24 パナソニックの給湯器です。お隣はシャープの太陽光。屋根全体にがっつりパネルを載せてあります。全量買取りです。
chee
chee
3LDK | 家族
Eriさんの実例写真
イベント参加用です。 念のためパネル側の写真も。 上がガス給湯器のパネル。 家族の誕生日には、happybirthdayの曲でお風呂が沸いたことを知らせてくれます。(°▽°) 下はガス暖房のパネル。フタは普段はしめてます。 時計のカタチのタイマーなので、夕方からと朝だけ暖房と設定がしやすいです(^-^)
イベント参加用です。 念のためパネル側の写真も。 上がガス給湯器のパネル。 家族の誕生日には、happybirthdayの曲でお風呂が沸いたことを知らせてくれます。(°▽°) 下はガス暖房のパネル。フタは普段はしめてます。 時計のカタチのタイマーなので、夕方からと朝だけ暖房と設定がしやすいです(^-^)
Eri
Eri
4LDK | 家族
caya_coさんの実例写真
リビングのスイッチプレートは、アデペシュのバーゲンで購入。給湯器のパネルが古くて悪目立ちするので、上にカレルチャペックのシルクスクリーンを飾って、ちょっとごまかしてます(苦笑)
リビングのスイッチプレートは、アデペシュのバーゲンで購入。給湯器のパネルが古くて悪目立ちするので、上にカレルチャペックのシルクスクリーンを飾って、ちょっとごまかしてます(苦笑)
caya_co
caya_co
1LDK | 一人暮らし
tiisanakumaさんの実例写真
給湯器のパネルって、 ちょっと目障りです。 セリアのフレームと木枠を 上部だけ蝶番でくっつけて 白くペイントしました♡ インターフォンのパネルも 何とかしたいです。
給湯器のパネルって、 ちょっと目障りです。 セリアのフレームと木枠を 上部だけ蝶番でくっつけて 白くペイントしました♡ インターフォンのパネルも 何とかしたいです。
tiisanakuma
tiisanakuma
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
昨日はよく晴れて雪は溶けかけてましたが、今日はまた降り積もりました🌨💦 そして給湯器が凍結したのか、またもお湯が出ず…なので鍋で湯を沸かしてタオルで子どもたちの身体を拭き拭き〰首に置くとあたたかい〰と気持ち良さげでした✨ たまには風呂無し日もアリでしょう〰 お風呂って入れば極楽ですが、入るまでがねぇ…(分かります?) あ、あんまりイベントに関係ありませんでしたネ(;´∀`)
昨日はよく晴れて雪は溶けかけてましたが、今日はまた降り積もりました🌨💦 そして給湯器が凍結したのか、またもお湯が出ず…なので鍋で湯を沸かしてタオルで子どもたちの身体を拭き拭き〰首に置くとあたたかい〰と気持ち良さげでした✨ たまには風呂無し日もアリでしょう〰 お風呂って入れば極楽ですが、入るまでがねぇ…(分かります?) あ、あんまりイベントに関係ありませんでしたネ(;´∀`)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
Michiさんの実例写真
ノーリツの給湯器のパネル。 キッチン側の壁についてます。 お気に入りの壁紙に、パネルの形と表示とかわいい表示がマッチしてていい感じ。
ノーリツの給湯器のパネル。 キッチン側の壁についてます。 お気に入りの壁紙に、パネルの形と表示とかわいい表示がマッチしてていい感じ。
Michi
Michi
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
NORITZって?思ったら我が家もそうでした。かわいいお湯が湧きましたの音に 引っ越してきた私には癒しでした。 猫の置物🐱にも癒されてます😍
NORITZって?思ったら我が家もそうでした。かわいいお湯が湧きましたの音に 引っ越してきた私には癒しでした。 猫の置物🐱にも癒されてます😍
kei
kei
2LDK | 家族
nanaha7さんの実例写真
nanaha7
nanaha7
3LDK | 家族
momotarosanさんの実例写真
momotarosan
momotarosan
家族
moku2さんの実例写真
イベント参加 アイホン、リモコン類はここにかためてます♪ CORONA製~ お風呂が沸きました! と教えてくれます(*^^*)
イベント参加 アイホン、リモコン類はここにかためてます♪ CORONA製~ お風呂が沸きました! と教えてくれます(*^^*)
moku2
moku2
4LDK | 家族
MISERY..さんの実例写真
キッチンについてる給湯パネル、こっちも気になるので隠してみました。♪( ´▽`) すのこを引っ掛けられるのでそんなに固定しなくても安定するので、良い⭐️ 賃貸だからたくさん穴あけたくないので〜 パネルとか古めなので少しでも隠れて良かったかな。笑  備え付けのエアコンもかなり古いのがいやだ〜。。゚(゚´Д`゚)゚。そのうち隠そうかな。。
キッチンについてる給湯パネル、こっちも気になるので隠してみました。♪( ´▽`) すのこを引っ掛けられるのでそんなに固定しなくても安定するので、良い⭐️ 賃貸だからたくさん穴あけたくないので〜 パネルとか古めなので少しでも隠れて良かったかな。笑  備え付けのエアコンもかなり古いのがいやだ〜。。゚(゚´Д`゚)゚。そのうち隠そうかな。。
MISERY..
MISERY..
2LDK | 家族
maoooriさんの実例写真
給湯器パネルの目隠しを☆ 結婚式の花冠もリースとして活躍中♡
給湯器パネルの目隠しを☆ 結婚式の花冠もリースとして活躍中♡
maooori
maooori
2LDK
yuntaさんの実例写真
我が家も、あのメロディー♪
我が家も、あのメロディー♪
yunta
yunta
Megumiさんの実例写真
給湯器は、パネルの見た目でノーリツに。 シンプルでカッコ良い♡
給湯器は、パネルの見た目でノーリツに。 シンプルでカッコ良い♡
Megumi
Megumi
3LDK | 家族
reirei3413さんの実例写真
ノーリツを探せ!! ノーリツ…なんか聞いたことあるような… あ!我が家の給湯器だわ!! 家を建てるとき、給湯器関連はおまかせでした! お手頃で良いものを見繕っておきましたと言われました お風呂が沸いた時の音楽いいですよねw 息子も一緒に歌ってしまうくらい😆
ノーリツを探せ!! ノーリツ…なんか聞いたことあるような… あ!我が家の給湯器だわ!! 家を建てるとき、給湯器関連はおまかせでした! お手頃で良いものを見繕っておきましたと言われました お風呂が沸いた時の音楽いいですよねw 息子も一緒に歌ってしまうくらい😆
reirei3413
reirei3413
2LDK | 家族
andanteさんの実例写真
「お風呂が沸きました」と沸くときのメロディが大好きです😄 これってNORITZさんのオリジナルだったんですね。 知りませんでした😃 子供が小さいときは、まず私がお風呂で自分の髪と体を洗ってから、呼出ボタンを押します! そしたら子供たちが入ってきて、ゆっくり体を洗ってお風呂に浸かれます🎵 今では、石鹸ないから取ってー❗️とか、便利に使っています。
「お風呂が沸きました」と沸くときのメロディが大好きです😄 これってNORITZさんのオリジナルだったんですね。 知りませんでした😃 子供が小さいときは、まず私がお風呂で自分の髪と体を洗ってから、呼出ボタンを押します! そしたら子供たちが入ってきて、ゆっくり体を洗ってお風呂に浸かれます🎵 今では、石鹸ないから取ってー❗️とか、便利に使っています。
andante
andante
rinmayoさんの実例写真
給湯器。ってパネルの方です(^ρ^) カフェコーナーの中にひっそりと佇んでおります。 使用したお湯の量がわかるので… 良いんだと思います('0')/ハイ!
給湯器。ってパネルの方です(^ρ^) カフェコーナーの中にひっそりと佇んでおります。 使用したお湯の量がわかるので… 良いんだと思います('0')/ハイ!
rinmayo
rinmayo
unimaruさんの実例写真
マラソンでお迎えの、 ムーミン&リトルミィ くすのきアロマブロック♡ 本来は防虫ブロックらしいのですが、給湯器パネルの上にちょうど良い佇まいです(・∀・) ほのかに森の香りがします🌳🌳(*´∀`*)♡
マラソンでお迎えの、 ムーミン&リトルミィ くすのきアロマブロック♡ 本来は防虫ブロックらしいのですが、給湯器パネルの上にちょうど良い佇まいです(・∀・) ほのかに森の香りがします🌳🌳(*´∀`*)♡
unimaru
unimaru
家族
cherryさんの実例写真
こちらはキッチン用の給湯器です。 浴室の給湯器のパネルは二世帯の母のお部屋の方にあります。平屋なので横に広くこちらまでお湯が届きにくいので、キッチン用に別につけてます。 浴室の方は、RINNAIになってます。 電気やインターホンなどのパネルも一箇所に集めてあります(๑・̑◡・̑๑)
こちらはキッチン用の給湯器です。 浴室の給湯器のパネルは二世帯の母のお部屋の方にあります。平屋なので横に広くこちらまでお湯が届きにくいので、キッチン用に別につけてます。 浴室の方は、RINNAIになってます。 電気やインターホンなどのパネルも一箇所に集めてあります(๑・̑◡・̑๑)
cherry
cherry
sakuraさんの実例写真
私の心ときめくアイテムは、なんと言っても今モニターをさせてもらっている象印様のエブリノ 見た目は素晴らしくおしゃれで、高機能で使いやすい!18Lのエブリノが私のキッチンにぴったりサイズです。壁にはガス給湯器のパネルがある為、大きめのレンジやラックなど置きにくいのです。このエブリノを20年くらい使って、買い替えるときは、またエブリノをリピートしたいです。
私の心ときめくアイテムは、なんと言っても今モニターをさせてもらっている象印様のエブリノ 見た目は素晴らしくおしゃれで、高機能で使いやすい!18Lのエブリノが私のキッチンにぴったりサイズです。壁にはガス給湯器のパネルがある為、大きめのレンジやラックなど置きにくいのです。このエブリノを20年くらい使って、買い替えるときは、またエブリノをリピートしたいです。
sakura
sakura
家族
もっと見る

給湯器のパネルの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

給湯器のパネル

77枚の部屋写真から49枚をセレクト
marobokeさんの実例写真
下の給湯器のパネル部分のアップです。途中で挫折してサイドは柄合わせやめてしまった(⌒-⌒; )
下の給湯器のパネル部分のアップです。途中で挫折してサイドは柄合わせやめてしまった(⌒-⌒; )
maroboke
maroboke
3LDK | 家族
jun0611さんの実例写真
台所の給湯器です。 大阪ガスで付けましたが、小さな字でNから始まってるのはノーリツ製だと業者さんから教えていただきました。
台所の給湯器です。 大阪ガスで付けましたが、小さな字でNから始まってるのはノーリツ製だと業者さんから教えていただきました。
jun0611
jun0611
家族
ht6030さんの実例写真
うちもノーリツでした!
うちもノーリツでした!
ht6030
ht6030
2LDK
ayano8manさんの実例写真
ayano8man
ayano8man
3LDK | 家族
ku-さんの実例写真
イベント参加します(o^^o) うちの給湯器はNORIZです(●´▽`●)
イベント参加します(o^^o) うちの給湯器はNORIZです(●´▽`●)
ku-
ku-
家族
kikujiroさんの実例写真
最近の給湯器ってモノトーンなんですね! 自分で探しまくったり、お金をかけなくてもモノトーンなところが感激!
最近の給湯器ってモノトーンなんですね! 自分で探しまくったり、お金をかけなくてもモノトーンなところが感激!
kikujiro
kikujiro
家族
mt0118さんの実例写真
おはようございます☀初イベント参加ですw 我が家はNORITZのエコジョーズです♪ 給湯器は雪国なので、室内にありまーす(笑)
おはようございます☀初イベント参加ですw 我が家はNORITZのエコジョーズです♪ 給湯器は雪国なので、室内にありまーす(笑)
mt0118
mt0118
4LDK | カップル
cheeさんの実例写真
2017,09,24 パナソニックの給湯器です。お隣はシャープの太陽光。屋根全体にがっつりパネルを載せてあります。全量買取りです。
2017,09,24 パナソニックの給湯器です。お隣はシャープの太陽光。屋根全体にがっつりパネルを載せてあります。全量買取りです。
chee
chee
3LDK | 家族
Eriさんの実例写真
イベント参加用です。 念のためパネル側の写真も。 上がガス給湯器のパネル。 家族の誕生日には、happybirthdayの曲でお風呂が沸いたことを知らせてくれます。(°▽°) 下はガス暖房のパネル。フタは普段はしめてます。 時計のカタチのタイマーなので、夕方からと朝だけ暖房と設定がしやすいです(^-^)
イベント参加用です。 念のためパネル側の写真も。 上がガス給湯器のパネル。 家族の誕生日には、happybirthdayの曲でお風呂が沸いたことを知らせてくれます。(°▽°) 下はガス暖房のパネル。フタは普段はしめてます。 時計のカタチのタイマーなので、夕方からと朝だけ暖房と設定がしやすいです(^-^)
Eri
Eri
4LDK | 家族
caya_coさんの実例写真
リビングのスイッチプレートは、アデペシュのバーゲンで購入。給湯器のパネルが古くて悪目立ちするので、上にカレルチャペックのシルクスクリーンを飾って、ちょっとごまかしてます(苦笑)
リビングのスイッチプレートは、アデペシュのバーゲンで購入。給湯器のパネルが古くて悪目立ちするので、上にカレルチャペックのシルクスクリーンを飾って、ちょっとごまかしてます(苦笑)
caya_co
caya_co
1LDK | 一人暮らし
tiisanakumaさんの実例写真
給湯器のパネルって、 ちょっと目障りです。 セリアのフレームと木枠を 上部だけ蝶番でくっつけて 白くペイントしました♡ インターフォンのパネルも 何とかしたいです。
給湯器のパネルって、 ちょっと目障りです。 セリアのフレームと木枠を 上部だけ蝶番でくっつけて 白くペイントしました♡ インターフォンのパネルも 何とかしたいです。
tiisanakuma
tiisanakuma
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
昨日はよく晴れて雪は溶けかけてましたが、今日はまた降り積もりました🌨💦 そして給湯器が凍結したのか、またもお湯が出ず…なので鍋で湯を沸かしてタオルで子どもたちの身体を拭き拭き〰首に置くとあたたかい〰と気持ち良さげでした✨ たまには風呂無し日もアリでしょう〰 お風呂って入れば極楽ですが、入るまでがねぇ…(分かります?) あ、あんまりイベントに関係ありませんでしたネ(;´∀`)
昨日はよく晴れて雪は溶けかけてましたが、今日はまた降り積もりました🌨💦 そして給湯器が凍結したのか、またもお湯が出ず…なので鍋で湯を沸かしてタオルで子どもたちの身体を拭き拭き〰首に置くとあたたかい〰と気持ち良さげでした✨ たまには風呂無し日もアリでしょう〰 お風呂って入れば極楽ですが、入るまでがねぇ…(分かります?) あ、あんまりイベントに関係ありませんでしたネ(;´∀`)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
Michiさんの実例写真
ノーリツの給湯器のパネル。 キッチン側の壁についてます。 お気に入りの壁紙に、パネルの形と表示とかわいい表示がマッチしてていい感じ。
ノーリツの給湯器のパネル。 キッチン側の壁についてます。 お気に入りの壁紙に、パネルの形と表示とかわいい表示がマッチしてていい感じ。
Michi
Michi
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
NORITZって?思ったら我が家もそうでした。かわいいお湯が湧きましたの音に 引っ越してきた私には癒しでした。 猫の置物🐱にも癒されてます😍
NORITZって?思ったら我が家もそうでした。かわいいお湯が湧きましたの音に 引っ越してきた私には癒しでした。 猫の置物🐱にも癒されてます😍
kei
kei
2LDK | 家族
nanaha7さんの実例写真
nanaha7
nanaha7
3LDK | 家族
momotarosanさんの実例写真
momotarosan
momotarosan
家族
moku2さんの実例写真
イベント参加 アイホン、リモコン類はここにかためてます♪ CORONA製~ お風呂が沸きました! と教えてくれます(*^^*)
イベント参加 アイホン、リモコン類はここにかためてます♪ CORONA製~ お風呂が沸きました! と教えてくれます(*^^*)
moku2
moku2
4LDK | 家族
MISERY..さんの実例写真
キッチンについてる給湯パネル、こっちも気になるので隠してみました。♪( ´▽`) すのこを引っ掛けられるのでそんなに固定しなくても安定するので、良い⭐️ 賃貸だからたくさん穴あけたくないので〜 パネルとか古めなので少しでも隠れて良かったかな。笑  備え付けのエアコンもかなり古いのがいやだ〜。。゚(゚´Д`゚)゚。そのうち隠そうかな。。
キッチンについてる給湯パネル、こっちも気になるので隠してみました。♪( ´▽`) すのこを引っ掛けられるのでそんなに固定しなくても安定するので、良い⭐️ 賃貸だからたくさん穴あけたくないので〜 パネルとか古めなので少しでも隠れて良かったかな。笑  備え付けのエアコンもかなり古いのがいやだ〜。。゚(゚´Д`゚)゚。そのうち隠そうかな。。
MISERY..
MISERY..
2LDK | 家族
maoooriさんの実例写真
給湯器パネルの目隠しを☆ 結婚式の花冠もリースとして活躍中♡
給湯器パネルの目隠しを☆ 結婚式の花冠もリースとして活躍中♡
maooori
maooori
2LDK
yuntaさんの実例写真
我が家も、あのメロディー♪
我が家も、あのメロディー♪
yunta
yunta
Megumiさんの実例写真
給湯器は、パネルの見た目でノーリツに。 シンプルでカッコ良い♡
給湯器は、パネルの見た目でノーリツに。 シンプルでカッコ良い♡
Megumi
Megumi
3LDK | 家族
reirei3413さんの実例写真
ノーリツを探せ!! ノーリツ…なんか聞いたことあるような… あ!我が家の給湯器だわ!! 家を建てるとき、給湯器関連はおまかせでした! お手頃で良いものを見繕っておきましたと言われました お風呂が沸いた時の音楽いいですよねw 息子も一緒に歌ってしまうくらい😆
ノーリツを探せ!! ノーリツ…なんか聞いたことあるような… あ!我が家の給湯器だわ!! 家を建てるとき、給湯器関連はおまかせでした! お手頃で良いものを見繕っておきましたと言われました お風呂が沸いた時の音楽いいですよねw 息子も一緒に歌ってしまうくらい😆
reirei3413
reirei3413
2LDK | 家族
andanteさんの実例写真
「お風呂が沸きました」と沸くときのメロディが大好きです😄 これってNORITZさんのオリジナルだったんですね。 知りませんでした😃 子供が小さいときは、まず私がお風呂で自分の髪と体を洗ってから、呼出ボタンを押します! そしたら子供たちが入ってきて、ゆっくり体を洗ってお風呂に浸かれます🎵 今では、石鹸ないから取ってー❗️とか、便利に使っています。
「お風呂が沸きました」と沸くときのメロディが大好きです😄 これってNORITZさんのオリジナルだったんですね。 知りませんでした😃 子供が小さいときは、まず私がお風呂で自分の髪と体を洗ってから、呼出ボタンを押します! そしたら子供たちが入ってきて、ゆっくり体を洗ってお風呂に浸かれます🎵 今では、石鹸ないから取ってー❗️とか、便利に使っています。
andante
andante
rinmayoさんの実例写真
給湯器。ってパネルの方です(^ρ^) カフェコーナーの中にひっそりと佇んでおります。 使用したお湯の量がわかるので… 良いんだと思います('0')/ハイ!
給湯器。ってパネルの方です(^ρ^) カフェコーナーの中にひっそりと佇んでおります。 使用したお湯の量がわかるので… 良いんだと思います('0')/ハイ!
rinmayo
rinmayo
unimaruさんの実例写真
マラソンでお迎えの、 ムーミン&リトルミィ くすのきアロマブロック♡ 本来は防虫ブロックらしいのですが、給湯器パネルの上にちょうど良い佇まいです(・∀・) ほのかに森の香りがします🌳🌳(*´∀`*)♡
マラソンでお迎えの、 ムーミン&リトルミィ くすのきアロマブロック♡ 本来は防虫ブロックらしいのですが、給湯器パネルの上にちょうど良い佇まいです(・∀・) ほのかに森の香りがします🌳🌳(*´∀`*)♡
unimaru
unimaru
家族
cherryさんの実例写真
こちらはキッチン用の給湯器です。 浴室の給湯器のパネルは二世帯の母のお部屋の方にあります。平屋なので横に広くこちらまでお湯が届きにくいので、キッチン用に別につけてます。 浴室の方は、RINNAIになってます。 電気やインターホンなどのパネルも一箇所に集めてあります(๑・̑◡・̑๑)
こちらはキッチン用の給湯器です。 浴室の給湯器のパネルは二世帯の母のお部屋の方にあります。平屋なので横に広くこちらまでお湯が届きにくいので、キッチン用に別につけてます。 浴室の方は、RINNAIになってます。 電気やインターホンなどのパネルも一箇所に集めてあります(๑・̑◡・̑๑)
cherry
cherry
sakuraさんの実例写真
私の心ときめくアイテムは、なんと言っても今モニターをさせてもらっている象印様のエブリノ 見た目は素晴らしくおしゃれで、高機能で使いやすい!18Lのエブリノが私のキッチンにぴったりサイズです。壁にはガス給湯器のパネルがある為、大きめのレンジやラックなど置きにくいのです。このエブリノを20年くらい使って、買い替えるときは、またエブリノをリピートしたいです。
私の心ときめくアイテムは、なんと言っても今モニターをさせてもらっている象印様のエブリノ 見た目は素晴らしくおしゃれで、高機能で使いやすい!18Lのエブリノが私のキッチンにぴったりサイズです。壁にはガス給湯器のパネルがある為、大きめのレンジやラックなど置きにくいのです。このエブリノを20年くらい使って、買い替えるときは、またエブリノをリピートしたいです。
sakura
sakura
家族
もっと見る

給湯器のパネルの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ