衣替え?

4,453枚の部屋写真から49枚をセレクト
RIRITANさんの実例写真
衣替え完了🤍 春はパッと色合いが明るくなって、クローゼットの雰囲気も変わるから好き。
衣替え完了🤍 春はパッと色合いが明るくなって、クローゼットの雰囲気も変わるから好き。
RIRITAN
RIRITAN
家族
naeさんの実例写真
余り見せたくないスペースですが… 寝室の収納スペースです(*^^*) 寝室自体が6畳ぐらいで セミダブルのベッドを置いたら、窮屈な感じになるので 少しでも広く圧迫感が無いようにと クローゼットのドアは無しにして オープン収納にしました で、どうだったかと言うと 私的には 広く感じれるし 通気性も良くて服等にも良い環境だし 何の服があるか一目瞭然だし 衣替えも楽 自然と整理整頓を心掛ける事ができるし 扉が無い事で10万円以上のコストダウンになったしで、良いことだらけで 正解でした~👍
余り見せたくないスペースですが… 寝室の収納スペースです(*^^*) 寝室自体が6畳ぐらいで セミダブルのベッドを置いたら、窮屈な感じになるので 少しでも広く圧迫感が無いようにと クローゼットのドアは無しにして オープン収納にしました で、どうだったかと言うと 私的には 広く感じれるし 通気性も良くて服等にも良い環境だし 何の服があるか一目瞭然だし 衣替えも楽 自然と整理整頓を心掛ける事ができるし 扉が無い事で10万円以上のコストダウンになったしで、良いことだらけで 正解でした~👍
nae
nae
家族
Rachelさんの実例写真
季節物の服も全てハンガー掛けにしてウォークインクローゼットの1番奥に収納しています。 衣替えが少しでも楽になるように…
季節物の服も全てハンガー掛けにしてウォークインクローゼットの1番奥に収納しています。 衣替えが少しでも楽になるように…
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
yanさんの実例写真
クローゼット、寄りで撮影するとこんな感じです。 下のプラ製のチェストは全てニトリで、 ここに季節で着るものを入れています。 上の段は冬物などをムシューダの圧縮パックを使って衣装ケースに入れてしまっています。 改めて自分の着てる服見ると… ボーダーばっかり笑 春服はもうちょっとハデに攻めたいな笑笑
クローゼット、寄りで撮影するとこんな感じです。 下のプラ製のチェストは全てニトリで、 ここに季節で着るものを入れています。 上の段は冬物などをムシューダの圧縮パックを使って衣装ケースに入れてしまっています。 改めて自分の着てる服見ると… ボーダーばっかり笑 春服はもうちょっとハデに攻めたいな笑笑
yan
yan
3LDK | 家族
chieさんの実例写真
ニットはキャビネットに収納してます𓂃.⋆ この2段に入るだけと決めて 増やさないよう心がけてます(・𓈟・)و✧ SABONのソープフレークを一緒に入れると ふんわり香って癒されます(ᵘ 𓈟 ᵘ⁎)♡ 衣替えで洋服を移動させるのは面倒臭い ので1年を通してここに収納してます𓍯*
ニットはキャビネットに収納してます𓂃.⋆ この2段に入るだけと決めて 増やさないよう心がけてます(・𓈟・)و✧ SABONのソープフレークを一緒に入れると ふんわり香って癒されます(ᵘ 𓈟 ᵘ⁎)♡ 衣替えで洋服を移動させるのは面倒臭い ので1年を通してここに収納してます𓍯*
chie
chie
家族
Minteaさんの実例写真
衣類は一年着なかったらサヨナラしています オールシーズン吊るす収納なので、着なくなったものが一目瞭然です ちょっとギュウギュウですけど💦 2枚目がついこの前サヨナラした衣類たち📦 宅配買取サービスで引き取ってもらっています 捨てる🟰ゴミになる と思うともったいなくて難しいですが、誰かに着てもらえるかも⁉︎と思うとハードルが下がり手放せます 本当はフリマアプリをすれば良いのでしょうけど、面倒でズボラには無理〜🤪 ちなみに私はベルメゾンさんの宅配買取りサービス「キマワリ」を利用しています ノーブランド品も引き取ってくれるし、リユースできないモノはリサイクルしてくれるので気分的にサステナブル♪
衣類は一年着なかったらサヨナラしています オールシーズン吊るす収納なので、着なくなったものが一目瞭然です ちょっとギュウギュウですけど💦 2枚目がついこの前サヨナラした衣類たち📦 宅配買取サービスで引き取ってもらっています 捨てる🟰ゴミになる と思うともったいなくて難しいですが、誰かに着てもらえるかも⁉︎と思うとハードルが下がり手放せます 本当はフリマアプリをすれば良いのでしょうけど、面倒でズボラには無理〜🤪 ちなみに私はベルメゾンさんの宅配買取りサービス「キマワリ」を利用しています ノーブランド品も引き取ってくれるし、リユースできないモノはリサイクルしてくれるので気分的にサステナブル♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
収納増やしました✧*。 ゆったりと服をかけたい派¨̮♡ ニトリの伸縮するクローゼット吊り下げハンガーを追加しました。 下の段は普段着です。
収納増やしました✧*。 ゆったりと服をかけたい派¨̮♡ ニトリの伸縮するクローゼット吊り下げハンガーを追加しました。 下の段は普段着です。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
台風で家にこもってるので、ついでにクローゼットの衣替え◡̈♥︎ 肌寒くなってきたので、早い気もするけど秋冬物出しました*
台風で家にこもってるので、ついでにクローゼットの衣替え◡̈♥︎ 肌寒くなってきたので、早い気もするけど秋冬物出しました*
Hiromi
Hiromi
1R | 一人暮らし
tanari_nuさんの実例写真
アイテムごとに引き出しに収納しました。 左上から半袖、カットソー、薄ニット、厚ニットです。 これで衣替え必要なし❣️
アイテムごとに引き出しに収納しました。 左上から半袖、カットソー、薄ニット、厚ニットです。 これで衣替え必要なし❣️
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
masさんの実例写真
衣替えの工夫 マンションの狭いクローゼットは衣替えができるほどの余裕がないので 衣替えをしないのが工夫です♪ 急に暑くなったり寒くなったりする季節の変わり目も対応できるので衣替えしない方が私には合ってました あと暗い色の服は喪服やスーツ以外あまり買わなくなりました やっぱり年齢とともに暗い色着ると肌がくすんで見えることに気付いてしまいました(T_T)悲しき色黒
衣替えの工夫 マンションの狭いクローゼットは衣替えができるほどの余裕がないので 衣替えをしないのが工夫です♪ 急に暑くなったり寒くなったりする季節の変わり目も対応できるので衣替えしない方が私には合ってました あと暗い色の服は喪服やスーツ以外あまり買わなくなりました やっぱり年齢とともに暗い色着ると肌がくすんで見えることに気付いてしまいました(T_T)悲しき色黒
mas
mas
3LDK | 家族
tamaharuさんの実例写真
モニター中のハンガーラック。 全て服を収めた状態。 インナー以外はトップスもボトムスも、 全てハンガー収納にしました! 私のオールシーズン分が全てここに♪ 衣替えの必要も無し(^-^)b トップス、ボトムスをわかりやすく上下で分けてあるため、洋服選びもコーディネートもしやすくなりました! きっと、今まで以上におしゃれが楽しくなるクローゼットに変わりました! 当選して本当に嬉しいです(*´꒳`*)❤︎ ありがとうございます。
モニター中のハンガーラック。 全て服を収めた状態。 インナー以外はトップスもボトムスも、 全てハンガー収納にしました! 私のオールシーズン分が全てここに♪ 衣替えの必要も無し(^-^)b トップス、ボトムスをわかりやすく上下で分けてあるため、洋服選びもコーディネートもしやすくなりました! きっと、今まで以上におしゃれが楽しくなるクローゼットに変わりました! 当選して本当に嬉しいです(*´꒳`*)❤︎ ありがとうございます。
tamaharu
tamaharu
waniwaniさんの実例写真
寝室の押し入れに突っ張り棒を2本設置してあるので、手前と奥の服を入れ替えるだけで衣替え完了です。✨
寝室の押し入れに突っ張り棒を2本設置してあるので、手前と奥の服を入れ替えるだけで衣替え完了です。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Yさんの実例写真
新居のクローゼットは パイプを多めにつけて、 「衣替え」と「たたむ収納」 をやめました。 (ニット、会社の制服、下着、靴下はたたむ収納です。) 引き出しの下や奥の方にあって 着ない服が無くなりました!
新居のクローゼットは パイプを多めにつけて、 「衣替え」と「たたむ収納」 をやめました。 (ニット、会社の制服、下着、靴下はたたむ収納です。) 引き出しの下や奥の方にあって 着ない服が無くなりました!
Y
Y
3LDK | 家族
bary.minamiさんの実例写真
梅雨入りを前に衣替えを終えました。 全てMAWAハンガーに変えました。 今まで畳んでしまってたニット類も ハンガー掛け出来る、収納スペースが出来ました(^^)v
梅雨入りを前に衣替えを終えました。 全てMAWAハンガーに変えました。 今まで畳んでしまってたニット類も ハンガー掛け出来る、収納スペースが出来ました(^^)v
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
utayukaさんの実例写真
衣替え完了!
衣替え完了!
utayuka
utayuka
家族
sakiさんの実例写真
シール¥861
私のクローゼット 引きのpicです✩.*˚ ゆかちゃんが引きで見たいと言ってくれたので♡ 衣替えは無印の引き出しケースにしまっているのと、左側に冬もののコートを移動してるだけというかなりズボラなクローゼットです( ・∇・)!! そしてケースにマスキングテープ貼ってあるのだけど、ガタガタのギザギザ!おまけに右端のは断念してやっておらずそのままという不器用&性格が現れてます(///˙∞˙///)笑
私のクローゼット 引きのpicです✩.*˚ ゆかちゃんが引きで見たいと言ってくれたので♡ 衣替えは無印の引き出しケースにしまっているのと、左側に冬もののコートを移動してるだけというかなりズボラなクローゼットです( ・∇・)!! そしてケースにマスキングテープ貼ってあるのだけど、ガタガタのギザギザ!おまけに右端のは断念してやっておらずそのままという不器用&性格が現れてます(///˙∞˙///)笑
saki
saki
4LDK | 家族
miho3071さんの実例写真
衣替えをなるべくしなくて済むように、ウォークインクローゼットは6畳設けました。 左側の狭い方が主人で、右側の広い方が私です。 床には一面、無印のケースが並んでいます。 お互い奥に位置するものが季節外れのもので、手前の出しやすい方が季節ものです。 衣替えの時期になったら、ケースの位置を入れ替えるだけで、簡単に衣替えが終わります。 それより、棚の上のバッグを、もうちょっと綺麗に収納しなけらば。。。
衣替えをなるべくしなくて済むように、ウォークインクローゼットは6畳設けました。 左側の狭い方が主人で、右側の広い方が私です。 床には一面、無印のケースが並んでいます。 お互い奥に位置するものが季節外れのもので、手前の出しやすい方が季節ものです。 衣替えの時期になったら、ケースの位置を入れ替えるだけで、簡単に衣替えが終わります。 それより、棚の上のバッグを、もうちょっと綺麗に収納しなけらば。。。
miho3071
miho3071
3LDK | 家族
yoikoさんの実例写真
寒くなったので 慌てて衣替えしました 一目瞭然だけど 丸見えとも言います。笑 (灬ω灬)恥ずかし〜〜
寒くなったので 慌てて衣替えしました 一目瞭然だけど 丸見えとも言います。笑 (灬ω灬)恥ずかし〜〜
yoiko
yoiko
家族
srjaさんの実例写真
脱衣所の横、 ファミリークローク3畳です 洗濯物直すのも楽チン 6列、4列引き出し入れ替える だけで衣替え終了♡ ニトリの突っ張り棒、 ダイソーの蓋つきBOXに 子ども達のサイズアウト 突っ張り棒上に棚を作って サイズアウトを上にあげたいな🤔 いつになるかな〜😂!!
脱衣所の横、 ファミリークローク3畳です 洗濯物直すのも楽チン 6列、4列引き出し入れ替える だけで衣替え終了♡ ニトリの突っ張り棒、 ダイソーの蓋つきBOXに 子ども達のサイズアウト 突っ張り棒上に棚を作って サイズアウトを上にあげたいな🤔 いつになるかな〜😂!!
srja
srja
家族
lovecatさんの実例写真
色がごちゃごちゃしているのでちょい出しで(笑) 衣替えが結構な重労働なので、設計時にW2000×D800の割と大きめなクローゼットを作ってもらい、パイプハンガーを2本付けて、前後交換するだけにしました。 オールシーズン使う小物は、IKEAのALGOTシリーズを3つ使って収納しています。 後は、ハンガーを軽量でスリムな無印のハンガーで統一して収納力アップ! 衣替えストレスがなくなりました♪
色がごちゃごちゃしているのでちょい出しで(笑) 衣替えが結構な重労働なので、設計時にW2000×D800の割と大きめなクローゼットを作ってもらい、パイプハンガーを2本付けて、前後交換するだけにしました。 オールシーズン使う小物は、IKEAのALGOTシリーズを3つ使って収納しています。 後は、ハンガーを軽量でスリムな無印のハンガーで統一して収納力アップ! 衣替えストレスがなくなりました♪
lovecat
lovecat
2LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
『寝室のクローゼット』 洗面室横のウォークインに 下着、靴下、パジャマ、部屋着などを 入れてるので こちらのクローゼットは それ以外の物を 3分の1が旦那さん 3分の2が私 パンパンですが これでも断捨離してピーク時からは 10分の1に減らしました 畳んでシワが付くのが嫌なので なるべくハンガー収納に 季節の衣替えが面倒なので オールシーズンこのままです あまり着ない礼服やアウター、コートには防虫カバーを 大好きなカシミアのマフラーやリアルファーのスヌード(肌触り重要♡♡)などは 防虫剤と下の引き出しケースに バック類も引き出しケースの中です 、、、、、 こうして写真で見ると やっぱりぎゅうぎゅうパンパン💧 もう少し断捨離かな〜 『2年着ないは、一生着ない!!』
『寝室のクローゼット』 洗面室横のウォークインに 下着、靴下、パジャマ、部屋着などを 入れてるので こちらのクローゼットは それ以外の物を 3分の1が旦那さん 3分の2が私 パンパンですが これでも断捨離してピーク時からは 10分の1に減らしました 畳んでシワが付くのが嫌なので なるべくハンガー収納に 季節の衣替えが面倒なので オールシーズンこのままです あまり着ない礼服やアウター、コートには防虫カバーを 大好きなカシミアのマフラーやリアルファーのスヌード(肌触り重要♡♡)などは 防虫剤と下の引き出しケースに バック類も引き出しケースの中です 、、、、、 こうして写真で見ると やっぱりぎゅうぎゅうパンパン💧 もう少し断捨離かな〜 『2年着ないは、一生着ない!!』
fumitan
fumitan
家族
shiokoさんの実例写真
寝室のクローゼット シーズンオフの服は、無印のカゴ収納 湿度の高い寝室はカビやすいので、プラスチックのカゴではなく、通気性の良さそうな天然素材のカゴにしてます。
寝室のクローゼット シーズンオフの服は、無印のカゴ収納 湿度の高い寝室はカビやすいので、プラスチックのカゴではなく、通気性の良さそうな天然素材のカゴにしてます。
shioko
shioko
2LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
私の暮らしのマイルールは、クローゼットのハンガーを揃えることです😊 洋服はハンガーにかけるか、畳んでチェストに入れるかのどちらかをしていますが、クローゼット内に関しては、 ☑トップス👚は無印良品のアルミハンガー ☑パンツ👖はニトリのパンツ用のハンガー に、かけています。 pic2は、無印良品のアルミハンガー。 厚みがなくて、かさばらないので使っています。洗濯物もこれに干して、乾いたらハンガーのままクローゼットへ。 pic3は、ニトリのパンツ用のハンガー。 横からスライドしてかけるだけなので、 かける時も、取り出すときもワンアクションでできるのでとってもラク✨ ハンガーを揃えると、見た目もキレイですが、ハンガー同士の厚みも統一できて、収納もしやすいです😊 ちなみに、わが家は毎年洋服の衣替えはしません。 昔は、衣替えシーズンになると洋服を山盛りに積み上げて、1日がかりでやってました。 もうヤケクソでした(笑) そんなこともあり、もう面倒な衣替えはしたくない!という思いから、今はクローゼットとチェスト内は、春夏ゾーン、秋冬ゾーンというように季節ごとに分けて年中収納しているため、衣替えをする必要がなくなりました。 ラクチンです🤭✨ 衣替えしないっていうのも、マイルールになるのかぁ🤔 衣替えより、サイズアウトした子供服の処分が大変…。思い出たっぷりだし、でも着れないし… 寄付に出そうかなぁ🤔
私の暮らしのマイルールは、クローゼットのハンガーを揃えることです😊 洋服はハンガーにかけるか、畳んでチェストに入れるかのどちらかをしていますが、クローゼット内に関しては、 ☑トップス👚は無印良品のアルミハンガー ☑パンツ👖はニトリのパンツ用のハンガー に、かけています。 pic2は、無印良品のアルミハンガー。 厚みがなくて、かさばらないので使っています。洗濯物もこれに干して、乾いたらハンガーのままクローゼットへ。 pic3は、ニトリのパンツ用のハンガー。 横からスライドしてかけるだけなので、 かける時も、取り出すときもワンアクションでできるのでとってもラク✨ ハンガーを揃えると、見た目もキレイですが、ハンガー同士の厚みも統一できて、収納もしやすいです😊 ちなみに、わが家は毎年洋服の衣替えはしません。 昔は、衣替えシーズンになると洋服を山盛りに積み上げて、1日がかりでやってました。 もうヤケクソでした(笑) そんなこともあり、もう面倒な衣替えはしたくない!という思いから、今はクローゼットとチェスト内は、春夏ゾーン、秋冬ゾーンというように季節ごとに分けて年中収納しているため、衣替えをする必要がなくなりました。 ラクチンです🤭✨ 衣替えしないっていうのも、マイルールになるのかぁ🤔 衣替えより、サイズアウトした子供服の処分が大変…。思い出たっぷりだし、でも着れないし… 寄付に出そうかなぁ🤔
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
kyorinkoさんの実例写真
元和室→現在クローゼット部屋 こないだ載せたpicの反対側もよーーやく衣替え終了しましたෆ❛ั◡❛ัෆ イベント最終日に投稿間に合った(*´◡`*) こういう期限が決まってるイベントって ずぼらなわたしには、お片づけスイッチが入りほんとありがたいq(q''∀`*) このイベントなかったら、まだまだ夏服冬服が入り乱れたぐちゃぐちゃな部屋のまんまだったはず( ̄▽ ̄;) RCイベントに感謝(´✪‿✪`)
元和室→現在クローゼット部屋 こないだ載せたpicの反対側もよーーやく衣替え終了しましたෆ❛ั◡❛ัෆ イベント最終日に投稿間に合った(*´◡`*) こういう期限が決まってるイベントって ずぼらなわたしには、お片づけスイッチが入りほんとありがたいq(q''∀`*) このイベントなかったら、まだまだ夏服冬服が入り乱れたぐちゃぐちゃな部屋のまんまだったはず( ̄▽ ̄;) RCイベントに感謝(´✪‿✪`)
kyorinko
kyorinko
4LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
お洋服の整理&衣替え完了🤎 今さらですが 今しまむらにハマっていて 先週と先々週は週5回通いました(笑) お洋服もかわいくて 秋服をたくさん買ってしまいました( ̄・・ ̄)
お洋服の整理&衣替え完了🤎 今さらですが 今しまむらにハマっていて 先週と先々週は週5回通いました(笑) お洋服もかわいくて 秋服をたくさん買ってしまいました( ̄・・ ̄)
Tomo
Tomo
3LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
クローゼットを衣替えしました♩ ハンガーはどれもプチプラですが、ホワイト化しました♪*゚
クローゼットを衣替えしました♩ ハンガーはどれもプチプラですが、ホワイト化しました♪*゚
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
衣替えの工夫、別角度です。 先程の写真のチケット柄のてぬぐいの奥には無印のポリプロピレン収納ラックを3段重ねた物にルームウェアを入れたものを収納してます。 収納ラックは春夏用と秋冬用と2台分用意して、衣替えのときには手前と奥のケースの位置を入れ替えるだけにしてます。 トップスを入れた引出し式のケース同様、さくっと衣替えが終わるように工夫してます。面倒臭がりなんで…。
衣替えの工夫、別角度です。 先程の写真のチケット柄のてぬぐいの奥には無印のポリプロピレン収納ラックを3段重ねた物にルームウェアを入れたものを収納してます。 収納ラックは春夏用と秋冬用と2台分用意して、衣替えのときには手前と奥のケースの位置を入れ替えるだけにしてます。 トップスを入れた引出し式のケース同様、さくっと衣替えが終わるように工夫してます。面倒臭がりなんで…。
brown-white
brown-white
1LDK
もっと見る

衣替え?の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

衣替え?

4,453枚の部屋写真から49枚をセレクト
RIRITANさんの実例写真
衣替え完了🤍 春はパッと色合いが明るくなって、クローゼットの雰囲気も変わるから好き。
衣替え完了🤍 春はパッと色合いが明るくなって、クローゼットの雰囲気も変わるから好き。
RIRITAN
RIRITAN
家族
naeさんの実例写真
余り見せたくないスペースですが… 寝室の収納スペースです(*^^*) 寝室自体が6畳ぐらいで セミダブルのベッドを置いたら、窮屈な感じになるので 少しでも広く圧迫感が無いようにと クローゼットのドアは無しにして オープン収納にしました で、どうだったかと言うと 私的には 広く感じれるし 通気性も良くて服等にも良い環境だし 何の服があるか一目瞭然だし 衣替えも楽 自然と整理整頓を心掛ける事ができるし 扉が無い事で10万円以上のコストダウンになったしで、良いことだらけで 正解でした~👍
余り見せたくないスペースですが… 寝室の収納スペースです(*^^*) 寝室自体が6畳ぐらいで セミダブルのベッドを置いたら、窮屈な感じになるので 少しでも広く圧迫感が無いようにと クローゼットのドアは無しにして オープン収納にしました で、どうだったかと言うと 私的には 広く感じれるし 通気性も良くて服等にも良い環境だし 何の服があるか一目瞭然だし 衣替えも楽 自然と整理整頓を心掛ける事ができるし 扉が無い事で10万円以上のコストダウンになったしで、良いことだらけで 正解でした~👍
nae
nae
家族
Rachelさんの実例写真
季節物の服も全てハンガー掛けにしてウォークインクローゼットの1番奥に収納しています。 衣替えが少しでも楽になるように…
季節物の服も全てハンガー掛けにしてウォークインクローゼットの1番奥に収納しています。 衣替えが少しでも楽になるように…
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
yanさんの実例写真
クローゼット、寄りで撮影するとこんな感じです。 下のプラ製のチェストは全てニトリで、 ここに季節で着るものを入れています。 上の段は冬物などをムシューダの圧縮パックを使って衣装ケースに入れてしまっています。 改めて自分の着てる服見ると… ボーダーばっかり笑 春服はもうちょっとハデに攻めたいな笑笑
クローゼット、寄りで撮影するとこんな感じです。 下のプラ製のチェストは全てニトリで、 ここに季節で着るものを入れています。 上の段は冬物などをムシューダの圧縮パックを使って衣装ケースに入れてしまっています。 改めて自分の着てる服見ると… ボーダーばっかり笑 春服はもうちょっとハデに攻めたいな笑笑
yan
yan
3LDK | 家族
chieさんの実例写真
ニットはキャビネットに収納してます𓂃.⋆ この2段に入るだけと決めて 増やさないよう心がけてます(・𓈟・)و✧ SABONのソープフレークを一緒に入れると ふんわり香って癒されます(ᵘ 𓈟 ᵘ⁎)♡ 衣替えで洋服を移動させるのは面倒臭い ので1年を通してここに収納してます𓍯*
ニットはキャビネットに収納してます𓂃.⋆ この2段に入るだけと決めて 増やさないよう心がけてます(・𓈟・)و✧ SABONのソープフレークを一緒に入れると ふんわり香って癒されます(ᵘ 𓈟 ᵘ⁎)♡ 衣替えで洋服を移動させるのは面倒臭い ので1年を通してここに収納してます𓍯*
chie
chie
家族
Minteaさんの実例写真
衣類は一年着なかったらサヨナラしています オールシーズン吊るす収納なので、着なくなったものが一目瞭然です ちょっとギュウギュウですけど💦 2枚目がついこの前サヨナラした衣類たち📦 宅配買取サービスで引き取ってもらっています 捨てる🟰ゴミになる と思うともったいなくて難しいですが、誰かに着てもらえるかも⁉︎と思うとハードルが下がり手放せます 本当はフリマアプリをすれば良いのでしょうけど、面倒でズボラには無理〜🤪 ちなみに私はベルメゾンさんの宅配買取りサービス「キマワリ」を利用しています ノーブランド品も引き取ってくれるし、リユースできないモノはリサイクルしてくれるので気分的にサステナブル♪
衣類は一年着なかったらサヨナラしています オールシーズン吊るす収納なので、着なくなったものが一目瞭然です ちょっとギュウギュウですけど💦 2枚目がついこの前サヨナラした衣類たち📦 宅配買取サービスで引き取ってもらっています 捨てる🟰ゴミになる と思うともったいなくて難しいですが、誰かに着てもらえるかも⁉︎と思うとハードルが下がり手放せます 本当はフリマアプリをすれば良いのでしょうけど、面倒でズボラには無理〜🤪 ちなみに私はベルメゾンさんの宅配買取りサービス「キマワリ」を利用しています ノーブランド品も引き取ってくれるし、リユースできないモノはリサイクルしてくれるので気分的にサステナブル♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
収納増やしました✧*。 ゆったりと服をかけたい派¨̮♡ ニトリの伸縮するクローゼット吊り下げハンガーを追加しました。 下の段は普段着です。
収納増やしました✧*。 ゆったりと服をかけたい派¨̮♡ ニトリの伸縮するクローゼット吊り下げハンガーを追加しました。 下の段は普段着です。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
台風で家にこもってるので、ついでにクローゼットの衣替え◡̈♥︎ 肌寒くなってきたので、早い気もするけど秋冬物出しました*
台風で家にこもってるので、ついでにクローゼットの衣替え◡̈♥︎ 肌寒くなってきたので、早い気もするけど秋冬物出しました*
Hiromi
Hiromi
1R | 一人暮らし
tanari_nuさんの実例写真
アイテムごとに引き出しに収納しました。 左上から半袖、カットソー、薄ニット、厚ニットです。 これで衣替え必要なし❣️
アイテムごとに引き出しに収納しました。 左上から半袖、カットソー、薄ニット、厚ニットです。 これで衣替え必要なし❣️
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
masさんの実例写真
衣替えの工夫 マンションの狭いクローゼットは衣替えができるほどの余裕がないので 衣替えをしないのが工夫です♪ 急に暑くなったり寒くなったりする季節の変わり目も対応できるので衣替えしない方が私には合ってました あと暗い色の服は喪服やスーツ以外あまり買わなくなりました やっぱり年齢とともに暗い色着ると肌がくすんで見えることに気付いてしまいました(T_T)悲しき色黒
衣替えの工夫 マンションの狭いクローゼットは衣替えができるほどの余裕がないので 衣替えをしないのが工夫です♪ 急に暑くなったり寒くなったりする季節の変わり目も対応できるので衣替えしない方が私には合ってました あと暗い色の服は喪服やスーツ以外あまり買わなくなりました やっぱり年齢とともに暗い色着ると肌がくすんで見えることに気付いてしまいました(T_T)悲しき色黒
mas
mas
3LDK | 家族
tamaharuさんの実例写真
モニター中のハンガーラック。 全て服を収めた状態。 インナー以外はトップスもボトムスも、 全てハンガー収納にしました! 私のオールシーズン分が全てここに♪ 衣替えの必要も無し(^-^)b トップス、ボトムスをわかりやすく上下で分けてあるため、洋服選びもコーディネートもしやすくなりました! きっと、今まで以上におしゃれが楽しくなるクローゼットに変わりました! 当選して本当に嬉しいです(*´꒳`*)❤︎ ありがとうございます。
モニター中のハンガーラック。 全て服を収めた状態。 インナー以外はトップスもボトムスも、 全てハンガー収納にしました! 私のオールシーズン分が全てここに♪ 衣替えの必要も無し(^-^)b トップス、ボトムスをわかりやすく上下で分けてあるため、洋服選びもコーディネートもしやすくなりました! きっと、今まで以上におしゃれが楽しくなるクローゼットに変わりました! 当選して本当に嬉しいです(*´꒳`*)❤︎ ありがとうございます。
tamaharu
tamaharu
waniwaniさんの実例写真
寝室の押し入れに突っ張り棒を2本設置してあるので、手前と奥の服を入れ替えるだけで衣替え完了です。✨
寝室の押し入れに突っ張り棒を2本設置してあるので、手前と奥の服を入れ替えるだけで衣替え完了です。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Yさんの実例写真
新居のクローゼットは パイプを多めにつけて、 「衣替え」と「たたむ収納」 をやめました。 (ニット、会社の制服、下着、靴下はたたむ収納です。) 引き出しの下や奥の方にあって 着ない服が無くなりました!
新居のクローゼットは パイプを多めにつけて、 「衣替え」と「たたむ収納」 をやめました。 (ニット、会社の制服、下着、靴下はたたむ収納です。) 引き出しの下や奥の方にあって 着ない服が無くなりました!
Y
Y
3LDK | 家族
bary.minamiさんの実例写真
収納ケース¥290
梅雨入りを前に衣替えを終えました。 全てMAWAハンガーに変えました。 今まで畳んでしまってたニット類も ハンガー掛け出来る、収納スペースが出来ました(^^)v
梅雨入りを前に衣替えを終えました。 全てMAWAハンガーに変えました。 今まで畳んでしまってたニット類も ハンガー掛け出来る、収納スペースが出来ました(^^)v
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
utayukaさんの実例写真
衣替え完了!
衣替え完了!
utayuka
utayuka
家族
sakiさんの実例写真
私のクローゼット 引きのpicです✩.*˚ ゆかちゃんが引きで見たいと言ってくれたので♡ 衣替えは無印の引き出しケースにしまっているのと、左側に冬もののコートを移動してるだけというかなりズボラなクローゼットです( ・∇・)!! そしてケースにマスキングテープ貼ってあるのだけど、ガタガタのギザギザ!おまけに右端のは断念してやっておらずそのままという不器用&性格が現れてます(///˙∞˙///)笑
私のクローゼット 引きのpicです✩.*˚ ゆかちゃんが引きで見たいと言ってくれたので♡ 衣替えは無印の引き出しケースにしまっているのと、左側に冬もののコートを移動してるだけというかなりズボラなクローゼットです( ・∇・)!! そしてケースにマスキングテープ貼ってあるのだけど、ガタガタのギザギザ!おまけに右端のは断念してやっておらずそのままという不器用&性格が現れてます(///˙∞˙///)笑
saki
saki
4LDK | 家族
miho3071さんの実例写真
衣替えをなるべくしなくて済むように、ウォークインクローゼットは6畳設けました。 左側の狭い方が主人で、右側の広い方が私です。 床には一面、無印のケースが並んでいます。 お互い奥に位置するものが季節外れのもので、手前の出しやすい方が季節ものです。 衣替えの時期になったら、ケースの位置を入れ替えるだけで、簡単に衣替えが終わります。 それより、棚の上のバッグを、もうちょっと綺麗に収納しなけらば。。。
衣替えをなるべくしなくて済むように、ウォークインクローゼットは6畳設けました。 左側の狭い方が主人で、右側の広い方が私です。 床には一面、無印のケースが並んでいます。 お互い奥に位置するものが季節外れのもので、手前の出しやすい方が季節ものです。 衣替えの時期になったら、ケースの位置を入れ替えるだけで、簡単に衣替えが終わります。 それより、棚の上のバッグを、もうちょっと綺麗に収納しなけらば。。。
miho3071
miho3071
3LDK | 家族
yoikoさんの実例写真
寒くなったので 慌てて衣替えしました 一目瞭然だけど 丸見えとも言います。笑 (灬ω灬)恥ずかし〜〜
寒くなったので 慌てて衣替えしました 一目瞭然だけど 丸見えとも言います。笑 (灬ω灬)恥ずかし〜〜
yoiko
yoiko
家族
srjaさんの実例写真
脱衣所の横、 ファミリークローク3畳です 洗濯物直すのも楽チン 6列、4列引き出し入れ替える だけで衣替え終了♡ ニトリの突っ張り棒、 ダイソーの蓋つきBOXに 子ども達のサイズアウト 突っ張り棒上に棚を作って サイズアウトを上にあげたいな🤔 いつになるかな〜😂!!
脱衣所の横、 ファミリークローク3畳です 洗濯物直すのも楽チン 6列、4列引き出し入れ替える だけで衣替え終了♡ ニトリの突っ張り棒、 ダイソーの蓋つきBOXに 子ども達のサイズアウト 突っ張り棒上に棚を作って サイズアウトを上にあげたいな🤔 いつになるかな〜😂!!
srja
srja
家族
lovecatさんの実例写真
色がごちゃごちゃしているのでちょい出しで(笑) 衣替えが結構な重労働なので、設計時にW2000×D800の割と大きめなクローゼットを作ってもらい、パイプハンガーを2本付けて、前後交換するだけにしました。 オールシーズン使う小物は、IKEAのALGOTシリーズを3つ使って収納しています。 後は、ハンガーを軽量でスリムな無印のハンガーで統一して収納力アップ! 衣替えストレスがなくなりました♪
色がごちゃごちゃしているのでちょい出しで(笑) 衣替えが結構な重労働なので、設計時にW2000×D800の割と大きめなクローゼットを作ってもらい、パイプハンガーを2本付けて、前後交換するだけにしました。 オールシーズン使う小物は、IKEAのALGOTシリーズを3つ使って収納しています。 後は、ハンガーを軽量でスリムな無印のハンガーで統一して収納力アップ! 衣替えストレスがなくなりました♪
lovecat
lovecat
2LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
『寝室のクローゼット』 洗面室横のウォークインに 下着、靴下、パジャマ、部屋着などを 入れてるので こちらのクローゼットは それ以外の物を 3分の1が旦那さん 3分の2が私 パンパンですが これでも断捨離してピーク時からは 10分の1に減らしました 畳んでシワが付くのが嫌なので なるべくハンガー収納に 季節の衣替えが面倒なので オールシーズンこのままです あまり着ない礼服やアウター、コートには防虫カバーを 大好きなカシミアのマフラーやリアルファーのスヌード(肌触り重要♡♡)などは 防虫剤と下の引き出しケースに バック類も引き出しケースの中です 、、、、、 こうして写真で見ると やっぱりぎゅうぎゅうパンパン💧 もう少し断捨離かな〜 『2年着ないは、一生着ない!!』
『寝室のクローゼット』 洗面室横のウォークインに 下着、靴下、パジャマ、部屋着などを 入れてるので こちらのクローゼットは それ以外の物を 3分の1が旦那さん 3分の2が私 パンパンですが これでも断捨離してピーク時からは 10分の1に減らしました 畳んでシワが付くのが嫌なので なるべくハンガー収納に 季節の衣替えが面倒なので オールシーズンこのままです あまり着ない礼服やアウター、コートには防虫カバーを 大好きなカシミアのマフラーやリアルファーのスヌード(肌触り重要♡♡)などは 防虫剤と下の引き出しケースに バック類も引き出しケースの中です 、、、、、 こうして写真で見ると やっぱりぎゅうぎゅうパンパン💧 もう少し断捨離かな〜 『2年着ないは、一生着ない!!』
fumitan
fumitan
家族
shiokoさんの実例写真
寝室のクローゼット シーズンオフの服は、無印のカゴ収納 湿度の高い寝室はカビやすいので、プラスチックのカゴではなく、通気性の良さそうな天然素材のカゴにしてます。
寝室のクローゼット シーズンオフの服は、無印のカゴ収納 湿度の高い寝室はカビやすいので、プラスチックのカゴではなく、通気性の良さそうな天然素材のカゴにしてます。
shioko
shioko
2LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
私の暮らしのマイルールは、クローゼットのハンガーを揃えることです😊 洋服はハンガーにかけるか、畳んでチェストに入れるかのどちらかをしていますが、クローゼット内に関しては、 ☑トップス👚は無印良品のアルミハンガー ☑パンツ👖はニトリのパンツ用のハンガー に、かけています。 pic2は、無印良品のアルミハンガー。 厚みがなくて、かさばらないので使っています。洗濯物もこれに干して、乾いたらハンガーのままクローゼットへ。 pic3は、ニトリのパンツ用のハンガー。 横からスライドしてかけるだけなので、 かける時も、取り出すときもワンアクションでできるのでとってもラク✨ ハンガーを揃えると、見た目もキレイですが、ハンガー同士の厚みも統一できて、収納もしやすいです😊 ちなみに、わが家は毎年洋服の衣替えはしません。 昔は、衣替えシーズンになると洋服を山盛りに積み上げて、1日がかりでやってました。 もうヤケクソでした(笑) そんなこともあり、もう面倒な衣替えはしたくない!という思いから、今はクローゼットとチェスト内は、春夏ゾーン、秋冬ゾーンというように季節ごとに分けて年中収納しているため、衣替えをする必要がなくなりました。 ラクチンです🤭✨ 衣替えしないっていうのも、マイルールになるのかぁ🤔 衣替えより、サイズアウトした子供服の処分が大変…。思い出たっぷりだし、でも着れないし… 寄付に出そうかなぁ🤔
私の暮らしのマイルールは、クローゼットのハンガーを揃えることです😊 洋服はハンガーにかけるか、畳んでチェストに入れるかのどちらかをしていますが、クローゼット内に関しては、 ☑トップス👚は無印良品のアルミハンガー ☑パンツ👖はニトリのパンツ用のハンガー に、かけています。 pic2は、無印良品のアルミハンガー。 厚みがなくて、かさばらないので使っています。洗濯物もこれに干して、乾いたらハンガーのままクローゼットへ。 pic3は、ニトリのパンツ用のハンガー。 横からスライドしてかけるだけなので、 かける時も、取り出すときもワンアクションでできるのでとってもラク✨ ハンガーを揃えると、見た目もキレイですが、ハンガー同士の厚みも統一できて、収納もしやすいです😊 ちなみに、わが家は毎年洋服の衣替えはしません。 昔は、衣替えシーズンになると洋服を山盛りに積み上げて、1日がかりでやってました。 もうヤケクソでした(笑) そんなこともあり、もう面倒な衣替えはしたくない!という思いから、今はクローゼットとチェスト内は、春夏ゾーン、秋冬ゾーンというように季節ごとに分けて年中収納しているため、衣替えをする必要がなくなりました。 ラクチンです🤭✨ 衣替えしないっていうのも、マイルールになるのかぁ🤔 衣替えより、サイズアウトした子供服の処分が大変…。思い出たっぷりだし、でも着れないし… 寄付に出そうかなぁ🤔
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
kyorinkoさんの実例写真
元和室→現在クローゼット部屋 こないだ載せたpicの反対側もよーーやく衣替え終了しましたෆ❛ั◡❛ัෆ イベント最終日に投稿間に合った(*´◡`*) こういう期限が決まってるイベントって ずぼらなわたしには、お片づけスイッチが入りほんとありがたいq(q''∀`*) このイベントなかったら、まだまだ夏服冬服が入り乱れたぐちゃぐちゃな部屋のまんまだったはず( ̄▽ ̄;) RCイベントに感謝(´✪‿✪`)
元和室→現在クローゼット部屋 こないだ載せたpicの反対側もよーーやく衣替え終了しましたෆ❛ั◡❛ัෆ イベント最終日に投稿間に合った(*´◡`*) こういう期限が決まってるイベントって ずぼらなわたしには、お片づけスイッチが入りほんとありがたいq(q''∀`*) このイベントなかったら、まだまだ夏服冬服が入り乱れたぐちゃぐちゃな部屋のまんまだったはず( ̄▽ ̄;) RCイベントに感謝(´✪‿✪`)
kyorinko
kyorinko
4LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
お洋服の整理&衣替え完了🤎 今さらですが 今しまむらにハマっていて 先週と先々週は週5回通いました(笑) お洋服もかわいくて 秋服をたくさん買ってしまいました( ̄・・ ̄)
お洋服の整理&衣替え完了🤎 今さらですが 今しまむらにハマっていて 先週と先々週は週5回通いました(笑) お洋服もかわいくて 秋服をたくさん買ってしまいました( ̄・・ ̄)
Tomo
Tomo
3LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
クローゼットを衣替えしました♩ ハンガーはどれもプチプラですが、ホワイト化しました♪*゚
クローゼットを衣替えしました♩ ハンガーはどれもプチプラですが、ホワイト化しました♪*゚
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
衣替えの工夫、別角度です。 先程の写真のチケット柄のてぬぐいの奥には無印のポリプロピレン収納ラックを3段重ねた物にルームウェアを入れたものを収納してます。 収納ラックは春夏用と秋冬用と2台分用意して、衣替えのときには手前と奥のケースの位置を入れ替えるだけにしてます。 トップスを入れた引出し式のケース同様、さくっと衣替えが終わるように工夫してます。面倒臭がりなんで…。
衣替えの工夫、別角度です。 先程の写真のチケット柄のてぬぐいの奥には無印のポリプロピレン収納ラックを3段重ねた物にルームウェアを入れたものを収納してます。 収納ラックは春夏用と秋冬用と2台分用意して、衣替えのときには手前と奥のケースの位置を入れ替えるだけにしてます。 トップスを入れた引出し式のケース同様、さくっと衣替えが終わるように工夫してます。面倒臭がりなんで…。
brown-white
brown-white
1LDK
もっと見る

衣替え?の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ