トップコートクリア

33枚の部屋写真から20枚をセレクト
3851houseさんの実例写真
無印のコーヒーテーブルをペンキ塗装しました。ニッペの水性塗料「ウォームグレー」が理想の明るいグレーで大成功。ミルクペイントのトップコートクリアも2度塗りしたので耐久性も◎
無印のコーヒーテーブルをペンキ塗装しました。ニッペの水性塗料「ウォームグレー」が理想の明るいグレーで大成功。ミルクペイントのトップコートクリアも2度塗りしたので耐久性も◎
3851house
3851house
3LDK | 家族
maaさんの実例写真
リメイク🪴鉢 パン🍞柄 植木鉢にマルチプライマーを 塗り乾かします。 乾いたら好きな色を塗ります。(私はピスタチオグリーンがお気に入り^_^) 乾いたら転写シールを貼って トップコートクリアで仕上げ。 屋外で使用するならトップコートクリアはUVカット入りがおすすめです。
リメイク🪴鉢 パン🍞柄 植木鉢にマルチプライマーを 塗り乾かします。 乾いたら好きな色を塗ります。(私はピスタチオグリーンがお気に入り^_^) 乾いたら転写シールを貼って トップコートクリアで仕上げ。 屋外で使用するならトップコートクリアはUVカット入りがおすすめです。
maa
maa
4LDK | 家族
chokoalaさんの実例写真
カウンターをミルクペイントで塗りました(*^_^*)
カウンターをミルクペイントで塗りました(*^_^*)
chokoala
chokoala
2LDK | 家族
snowさんの実例写真
ワゴンDIY第2弾❣️ やっと完成です(o^^o) picはリビングですが、お風呂場の脱衣カゴ兼長年洗濯物運ぶのに使っているブリキのタライ置き場になります❤️ またお風呂場片付けたら、置いたpic投稿します✨
ワゴンDIY第2弾❣️ やっと完成です(o^^o) picはリビングですが、お風呂場の脱衣カゴ兼長年洗濯物運ぶのに使っているブリキのタライ置き場になります❤️ またお風呂場片付けたら、置いたpic投稿します✨
snow
snow
4LDK | 家族
SANAさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,562
椅子の塗り替えをしました。 2度塗り2脚分、ミルクペイント1つで足りました。
椅子の塗り替えをしました。 2度塗り2脚分、ミルクペイント1つで足りました。
SANA
SANA
Kurehaさんの実例写真
おはようございます。 昨日子供達が寝た後に、おままごとキッチンの天板を白に塗り替えました♡ ターナーミルクペイントのスノーホワイトを三度塗りして、トップコートクリアを二度塗りしました。 娘ちゃんも気に入ってくれて、順調に私好みに育っております(笑) ただ、この後ここに目がさめるようなどぎついピンクの冷蔵庫の乗るので台無し←写真の為に敢えて乗せなかった(笑) 今回初めてトップコートクリア使用しましたが、耐久性も上がり、かなりいい感じです♪
おはようございます。 昨日子供達が寝た後に、おままごとキッチンの天板を白に塗り替えました♡ ターナーミルクペイントのスノーホワイトを三度塗りして、トップコートクリアを二度塗りしました。 娘ちゃんも気に入ってくれて、順調に私好みに育っております(笑) ただ、この後ここに目がさめるようなどぎついピンクの冷蔵庫の乗るので台無し←写真の為に敢えて乗せなかった(笑) 今回初めてトップコートクリア使用しましたが、耐久性も上がり、かなりいい感じです♪
Kureha
Kureha
4LDK | 家族
chamaさんの実例写真
chama
chama
yuriyanaさんの実例写真
あっ!そして昨日の休日はお友達にこれ作ってました(*´˘`*)♡ カッティングボード♡ 大好きなブライワックスジャコビアンを塗って、 micaちゃんにオーダーメイドで作ってもらったハンコをおして、 ターナーミルクペイントのトップコートクリアで仕上げました♡ 食品直置きも水洗いもOKです! 黒の革紐通してカッコよくしましたー!
あっ!そして昨日の休日はお友達にこれ作ってました(*´˘`*)♡ カッティングボード♡ 大好きなブライワックスジャコビアンを塗って、 micaちゃんにオーダーメイドで作ってもらったハンコをおして、 ターナーミルクペイントのトップコートクリアで仕上げました♡ 食品直置きも水洗いもOKです! 黒の革紐通してカッコよくしましたー!
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
アイアンプレートをお庭の木にさげています 以前サビサビになり塗り直しましたが再びサビが出てきたのでボロボロになる前に塗り直しました 今回はサビ防止にトップコートを最後に塗りました 投稿用に撮影した写真を見て 思いました「あ、塗り直す前がカッコよかった!🤣」 もう少し上手に修復したかったー😂 キリストの絵を修復した海外の素人さんのあの絵をまた思い出しました🤣
アイアンプレートをお庭の木にさげています 以前サビサビになり塗り直しましたが再びサビが出てきたのでボロボロになる前に塗り直しました 今回はサビ防止にトップコートを最後に塗りました 投稿用に撮影した写真を見て 思いました「あ、塗り直す前がカッコよかった!🤣」 もう少し上手に修復したかったー😂 キリストの絵を修復した海外の素人さんのあの絵をまた思い出しました🤣
mori_6_12
mori_6_12
家族
sansankikiさんの実例写真
玄関画像にビフォーがあります。 塗料と彫刻刀で現状回復可の壁を作りました。 リメイクシートでも写真は変わらないと思うのですが、漆喰風の塗装が生きてます^ ^ 壁で雰囲気だいぶ変わったと勝手に思っています(笑) 今日やってしまいたかったので満足です。
玄関画像にビフォーがあります。 塗料と彫刻刀で現状回復可の壁を作りました。 リメイクシートでも写真は変わらないと思うのですが、漆喰風の塗装が生きてます^ ^ 壁で雰囲気だいぶ変わったと勝手に思っています(笑) 今日やってしまいたかったので満足です。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
chii
chii
家族
mionaさんの実例写真
ダイソーのフェイク多肉を紅葉ペイントして、リアルオーロラに近づけました😊 元は緑色のフェイク多肉でした💚
ダイソーのフェイク多肉を紅葉ペイントして、リアルオーロラに近づけました😊 元は緑色のフェイク多肉でした💚
miona
miona
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
イベントに滑り込みw 朝から洗濯機の横の壁に棚をDIYで設置してます✌️ ここの壁に洗剤や柔軟剤などを置くしっかりしたちょうど良いサイズの棚が欲しい!と入居してからだから30数年思っててました🥺 先日洗面台の鏡の裏の収納picをupして中に置いてある洗剤を見て改めて本来洗濯洗剤のあるべき場所を作ろう!と思ったのが今回作業するきっかけになりました。 重いアイテムを置くのでしっかりした棚が良いよ!と夫が言うので洗濯機を移動し思いの外大変な作業にw 棚板には滑り止め用に細い板を張り付けてペイントしてます。使い勝手が良さそうなので明日もう1枚分棚板を作ってもう1段棚を増やすので途中picになりますが今日はここまで。。。 詳しくは完成してから🤗
イベントに滑り込みw 朝から洗濯機の横の壁に棚をDIYで設置してます✌️ ここの壁に洗剤や柔軟剤などを置くしっかりしたちょうど良いサイズの棚が欲しい!と入居してからだから30数年思っててました🥺 先日洗面台の鏡の裏の収納picをupして中に置いてある洗剤を見て改めて本来洗濯洗剤のあるべき場所を作ろう!と思ったのが今回作業するきっかけになりました。 重いアイテムを置くのでしっかりした棚が良いよ!と夫が言うので洗濯機を移動し思いの外大変な作業にw 棚板には滑り止め用に細い板を張り付けてペイントしてます。使い勝手が良さそうなので明日もう1枚分棚板を作ってもう1段棚を増やすので途中picになりますが今日はここまで。。。 詳しくは完成してから🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kintoto07さんの実例写真
ミルクペイントお試しキットモニター中です✨ 昨日のキッチンキッチンのラダーシェルフのリメイクが終わりました~♥ 思った以上にボロボロでメンテナンスに手間がかかりましたが、イイ感じのシャビー感の仕上がりに満足( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ ミルクペイントには上塗りすことで、耐久性をプラスするトップコートクリア(UVカット)といものもあるので、いま、お取り寄せ中です✨ 届いたら、もうひと手間加えたいと思います✨
ミルクペイントお試しキットモニター中です✨ 昨日のキッチンキッチンのラダーシェルフのリメイクが終わりました~♥ 思った以上にボロボロでメンテナンスに手間がかかりましたが、イイ感じのシャビー感の仕上がりに満足( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ ミルクペイントには上塗りすことで、耐久性をプラスするトップコートクリア(UVカット)といものもあるので、いま、お取り寄せ中です✨ 届いたら、もうひと手間加えたいと思います✨
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
shigetanさんの実例写真
文房具¥1,084
いつもありがとうございます😊 空き缶の再利用 第二弾、ツナ缶の リメイクです♪ デコパージュは 初めてなので ドキドキしながら 作りました。 最近では多肉ちゃん達に ハマっていて リメイク缶アレンジにも 挑戦してみようと思い 作ってみました。
いつもありがとうございます😊 空き缶の再利用 第二弾、ツナ缶の リメイクです♪ デコパージュは 初めてなので ドキドキしながら 作りました。 最近では多肉ちゃん達に ハマっていて リメイク缶アレンジにも 挑戦してみようと思い 作ってみました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
使わなくなった姪っ子の学習机の天板をリメイクしてテーブルにしました。 既存のニスを剥がすのにかなり手こずりました(-_-;) サンダーと塗装剥がしを繰り返し繰り返し(笑) 塗装はミルクペイントを使ってみました。 アンティークメディウムの加減が難しいかったですね^^;
使わなくなった姪っ子の学習机の天板をリメイクしてテーブルにしました。 既存のニスを剥がすのにかなり手こずりました(-_-;) サンダーと塗装剥がしを繰り返し繰り返し(笑) 塗装はミルクペイントを使ってみました。 アンティークメディウムの加減が難しいかったですね^^;
y.ebihara0811
y.ebihara0811
troisさんの実例写真
次男の時から使用しているストッケの子供椅子。 汚れては拭きを繰り返しているので 塗装が所々剥げていました。 ちょっとダイニングの雰囲気を柔らかくしたいこともあり、塗り替えを決行! サンダー掛けをし、 ミルクペイントのヘンプベージュ二度塗り+トップコートクリアで仕上げました。 優しい色合いに満足です♡ 乾かしていた際に三男の椅子がない為、 三男今日はおりたたみ机+切り株スツールで ご飯ね、と言うと 上3人が、 なら自分たちも!となり、 昨日の夕食はめっちゃ小さい折りたたみ机に 子供四人座っての夕食になりました🍚 とても楽しそうだったので、 たまには良いなー😌 とニマニマ眺めていました♡
次男の時から使用しているストッケの子供椅子。 汚れては拭きを繰り返しているので 塗装が所々剥げていました。 ちょっとダイニングの雰囲気を柔らかくしたいこともあり、塗り替えを決行! サンダー掛けをし、 ミルクペイントのヘンプベージュ二度塗り+トップコートクリアで仕上げました。 優しい色合いに満足です♡ 乾かしていた際に三男の椅子がない為、 三男今日はおりたたみ机+切り株スツールで ご飯ね、と言うと 上3人が、 なら自分たちも!となり、 昨日の夕食はめっちゃ小さい折りたたみ机に 子供四人座っての夕食になりました🍚 とても楽しそうだったので、 たまには良いなー😌 とニマニマ眺めていました♡
trois
trois
3LDK | 家族
Hiroshiさんの実例写真
プチDIY♪ 前に紙博で買ったアンティークペーパーと端材を使ってコースター作りました(╹◡╹)
プチDIY♪ 前に紙博で買ったアンティークペーパーと端材を使ってコースター作りました(╹◡╹)
Hiroshi
Hiroshi
1K | 一人暮らし
mushmushmilkさんの実例写真
以前DIYした3段ボックスの後ろに、さらに違うサイズの3段ボックス作りました😄 今回は横長バージョン🗃 基本同じ作りで、引き出しにトリマーで溝を作って引き出すタイプです。 この上に猫の遊び場作るので、少し賑やかに絵も描いてみました🎨相変わらず下手くそですが😂描いて塗るのは楽しい😊🎶 だんだん賑やかになってきた私の部屋🏡
以前DIYした3段ボックスの後ろに、さらに違うサイズの3段ボックス作りました😄 今回は横長バージョン🗃 基本同じ作りで、引き出しにトリマーで溝を作って引き出すタイプです。 この上に猫の遊び場作るので、少し賑やかに絵も描いてみました🎨相変わらず下手くそですが😂描いて塗るのは楽しい😊🎶 だんだん賑やかになってきた私の部屋🏡
mushmushmilk
mushmushmilk
3LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
DIYしまーす。 ここにも、棚を作りたいと思い なんでかというと、ここで家族の携帯の充電するのですが、ケーブルをびよ~んとか 金魚の棚に物を置かれるため😤 ガチャガチャされちゃうので、なら!作ってしまえとなりペイントをしアジャスター設置 ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
DIYしまーす。 ここにも、棚を作りたいと思い なんでかというと、ここで家族の携帯の充電するのですが、ケーブルをびよ~んとか 金魚の棚に物を置かれるため😤 ガチャガチャされちゃうので、なら!作ってしまえとなりペイントをしアジャスター設置 ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
Rui
Rui
家族

トップコートクリアが気になるあなたにおすすめ

トップコートクリアの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

トップコートクリア

33枚の部屋写真から20枚をセレクト
3851houseさんの実例写真
無印のコーヒーテーブルをペンキ塗装しました。ニッペの水性塗料「ウォームグレー」が理想の明るいグレーで大成功。ミルクペイントのトップコートクリアも2度塗りしたので耐久性も◎
無印のコーヒーテーブルをペンキ塗装しました。ニッペの水性塗料「ウォームグレー」が理想の明るいグレーで大成功。ミルクペイントのトップコートクリアも2度塗りしたので耐久性も◎
3851house
3851house
3LDK | 家族
maaさんの実例写真
リメイク🪴鉢 パン🍞柄 植木鉢にマルチプライマーを 塗り乾かします。 乾いたら好きな色を塗ります。(私はピスタチオグリーンがお気に入り^_^) 乾いたら転写シールを貼って トップコートクリアで仕上げ。 屋外で使用するならトップコートクリアはUVカット入りがおすすめです。
リメイク🪴鉢 パン🍞柄 植木鉢にマルチプライマーを 塗り乾かします。 乾いたら好きな色を塗ります。(私はピスタチオグリーンがお気に入り^_^) 乾いたら転写シールを貼って トップコートクリアで仕上げ。 屋外で使用するならトップコートクリアはUVカット入りがおすすめです。
maa
maa
4LDK | 家族
chokoalaさんの実例写真
カウンターをミルクペイントで塗りました(*^_^*)
カウンターをミルクペイントで塗りました(*^_^*)
chokoala
chokoala
2LDK | 家族
snowさんの実例写真
ワゴンDIY第2弾❣️ やっと完成です(o^^o) picはリビングですが、お風呂場の脱衣カゴ兼長年洗濯物運ぶのに使っているブリキのタライ置き場になります❤️ またお風呂場片付けたら、置いたpic投稿します✨
ワゴンDIY第2弾❣️ やっと完成です(o^^o) picはリビングですが、お風呂場の脱衣カゴ兼長年洗濯物運ぶのに使っているブリキのタライ置き場になります❤️ またお風呂場片付けたら、置いたpic投稿します✨
snow
snow
4LDK | 家族
SANAさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,562
椅子の塗り替えをしました。 2度塗り2脚分、ミルクペイント1つで足りました。
椅子の塗り替えをしました。 2度塗り2脚分、ミルクペイント1つで足りました。
SANA
SANA
Kurehaさんの実例写真
おはようございます。 昨日子供達が寝た後に、おままごとキッチンの天板を白に塗り替えました♡ ターナーミルクペイントのスノーホワイトを三度塗りして、トップコートクリアを二度塗りしました。 娘ちゃんも気に入ってくれて、順調に私好みに育っております(笑) ただ、この後ここに目がさめるようなどぎついピンクの冷蔵庫の乗るので台無し←写真の為に敢えて乗せなかった(笑) 今回初めてトップコートクリア使用しましたが、耐久性も上がり、かなりいい感じです♪
おはようございます。 昨日子供達が寝た後に、おままごとキッチンの天板を白に塗り替えました♡ ターナーミルクペイントのスノーホワイトを三度塗りして、トップコートクリアを二度塗りしました。 娘ちゃんも気に入ってくれて、順調に私好みに育っております(笑) ただ、この後ここに目がさめるようなどぎついピンクの冷蔵庫の乗るので台無し←写真の為に敢えて乗せなかった(笑) 今回初めてトップコートクリア使用しましたが、耐久性も上がり、かなりいい感じです♪
Kureha
Kureha
4LDK | 家族
chamaさんの実例写真
chama
chama
yuriyanaさんの実例写真
あっ!そして昨日の休日はお友達にこれ作ってました(*´˘`*)♡ カッティングボード♡ 大好きなブライワックスジャコビアンを塗って、 micaちゃんにオーダーメイドで作ってもらったハンコをおして、 ターナーミルクペイントのトップコートクリアで仕上げました♡ 食品直置きも水洗いもOKです! 黒の革紐通してカッコよくしましたー!
あっ!そして昨日の休日はお友達にこれ作ってました(*´˘`*)♡ カッティングボード♡ 大好きなブライワックスジャコビアンを塗って、 micaちゃんにオーダーメイドで作ってもらったハンコをおして、 ターナーミルクペイントのトップコートクリアで仕上げました♡ 食品直置きも水洗いもOKです! 黒の革紐通してカッコよくしましたー!
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
アイアンプレートをお庭の木にさげています 以前サビサビになり塗り直しましたが再びサビが出てきたのでボロボロになる前に塗り直しました 今回はサビ防止にトップコートを最後に塗りました 投稿用に撮影した写真を見て 思いました「あ、塗り直す前がカッコよかった!🤣」 もう少し上手に修復したかったー😂 キリストの絵を修復した海外の素人さんのあの絵をまた思い出しました🤣
アイアンプレートをお庭の木にさげています 以前サビサビになり塗り直しましたが再びサビが出てきたのでボロボロになる前に塗り直しました 今回はサビ防止にトップコートを最後に塗りました 投稿用に撮影した写真を見て 思いました「あ、塗り直す前がカッコよかった!🤣」 もう少し上手に修復したかったー😂 キリストの絵を修復した海外の素人さんのあの絵をまた思い出しました🤣
mori_6_12
mori_6_12
家族
sansankikiさんの実例写真
玄関画像にビフォーがあります。 塗料と彫刻刀で現状回復可の壁を作りました。 リメイクシートでも写真は変わらないと思うのですが、漆喰風の塗装が生きてます^ ^ 壁で雰囲気だいぶ変わったと勝手に思っています(笑) 今日やってしまいたかったので満足です。
玄関画像にビフォーがあります。 塗料と彫刻刀で現状回復可の壁を作りました。 リメイクシートでも写真は変わらないと思うのですが、漆喰風の塗装が生きてます^ ^ 壁で雰囲気だいぶ変わったと勝手に思っています(笑) 今日やってしまいたかったので満足です。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
chii
chii
家族
mionaさんの実例写真
ダイソーのフェイク多肉を紅葉ペイントして、リアルオーロラに近づけました😊 元は緑色のフェイク多肉でした💚
ダイソーのフェイク多肉を紅葉ペイントして、リアルオーロラに近づけました😊 元は緑色のフェイク多肉でした💚
miona
miona
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
棚受・棚柱¥690
イベントに滑り込みw 朝から洗濯機の横の壁に棚をDIYで設置してます✌️ ここの壁に洗剤や柔軟剤などを置くしっかりしたちょうど良いサイズの棚が欲しい!と入居してからだから30数年思っててました🥺 先日洗面台の鏡の裏の収納picをupして中に置いてある洗剤を見て改めて本来洗濯洗剤のあるべき場所を作ろう!と思ったのが今回作業するきっかけになりました。 重いアイテムを置くのでしっかりした棚が良いよ!と夫が言うので洗濯機を移動し思いの外大変な作業にw 棚板には滑り止め用に細い板を張り付けてペイントしてます。使い勝手が良さそうなので明日もう1枚分棚板を作ってもう1段棚を増やすので途中picになりますが今日はここまで。。。 詳しくは完成してから🤗
イベントに滑り込みw 朝から洗濯機の横の壁に棚をDIYで設置してます✌️ ここの壁に洗剤や柔軟剤などを置くしっかりしたちょうど良いサイズの棚が欲しい!と入居してからだから30数年思っててました🥺 先日洗面台の鏡の裏の収納picをupして中に置いてある洗剤を見て改めて本来洗濯洗剤のあるべき場所を作ろう!と思ったのが今回作業するきっかけになりました。 重いアイテムを置くのでしっかりした棚が良いよ!と夫が言うので洗濯機を移動し思いの外大変な作業にw 棚板には滑り止め用に細い板を張り付けてペイントしてます。使い勝手が良さそうなので明日もう1枚分棚板を作ってもう1段棚を増やすので途中picになりますが今日はここまで。。。 詳しくは完成してから🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kintoto07さんの実例写真
ミルクペイントお試しキットモニター中です✨ 昨日のキッチンキッチンのラダーシェルフのリメイクが終わりました~♥ 思った以上にボロボロでメンテナンスに手間がかかりましたが、イイ感じのシャビー感の仕上がりに満足( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ ミルクペイントには上塗りすことで、耐久性をプラスするトップコートクリア(UVカット)といものもあるので、いま、お取り寄せ中です✨ 届いたら、もうひと手間加えたいと思います✨
ミルクペイントお試しキットモニター中です✨ 昨日のキッチンキッチンのラダーシェルフのリメイクが終わりました~♥ 思った以上にボロボロでメンテナンスに手間がかかりましたが、イイ感じのシャビー感の仕上がりに満足( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ ミルクペイントには上塗りすことで、耐久性をプラスするトップコートクリア(UVカット)といものもあるので、いま、お取り寄せ中です✨ 届いたら、もうひと手間加えたいと思います✨
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 空き缶の再利用 第二弾、ツナ缶の リメイクです♪ デコパージュは 初めてなので ドキドキしながら 作りました。 最近では多肉ちゃん達に ハマっていて リメイク缶アレンジにも 挑戦してみようと思い 作ってみました。
いつもありがとうございます😊 空き缶の再利用 第二弾、ツナ缶の リメイクです♪ デコパージュは 初めてなので ドキドキしながら 作りました。 最近では多肉ちゃん達に ハマっていて リメイク缶アレンジにも 挑戦してみようと思い 作ってみました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
使わなくなった姪っ子の学習机の天板をリメイクしてテーブルにしました。 既存のニスを剥がすのにかなり手こずりました(-_-;) サンダーと塗装剥がしを繰り返し繰り返し(笑) 塗装はミルクペイントを使ってみました。 アンティークメディウムの加減が難しいかったですね^^;
使わなくなった姪っ子の学習机の天板をリメイクしてテーブルにしました。 既存のニスを剥がすのにかなり手こずりました(-_-;) サンダーと塗装剥がしを繰り返し繰り返し(笑) 塗装はミルクペイントを使ってみました。 アンティークメディウムの加減が難しいかったですね^^;
y.ebihara0811
y.ebihara0811
troisさんの実例写真
次男の時から使用しているストッケの子供椅子。 汚れては拭きを繰り返しているので 塗装が所々剥げていました。 ちょっとダイニングの雰囲気を柔らかくしたいこともあり、塗り替えを決行! サンダー掛けをし、 ミルクペイントのヘンプベージュ二度塗り+トップコートクリアで仕上げました。 優しい色合いに満足です♡ 乾かしていた際に三男の椅子がない為、 三男今日はおりたたみ机+切り株スツールで ご飯ね、と言うと 上3人が、 なら自分たちも!となり、 昨日の夕食はめっちゃ小さい折りたたみ机に 子供四人座っての夕食になりました🍚 とても楽しそうだったので、 たまには良いなー😌 とニマニマ眺めていました♡
次男の時から使用しているストッケの子供椅子。 汚れては拭きを繰り返しているので 塗装が所々剥げていました。 ちょっとダイニングの雰囲気を柔らかくしたいこともあり、塗り替えを決行! サンダー掛けをし、 ミルクペイントのヘンプベージュ二度塗り+トップコートクリアで仕上げました。 優しい色合いに満足です♡ 乾かしていた際に三男の椅子がない為、 三男今日はおりたたみ机+切り株スツールで ご飯ね、と言うと 上3人が、 なら自分たちも!となり、 昨日の夕食はめっちゃ小さい折りたたみ机に 子供四人座っての夕食になりました🍚 とても楽しそうだったので、 たまには良いなー😌 とニマニマ眺めていました♡
trois
trois
3LDK | 家族
Hiroshiさんの実例写真
プチDIY♪ 前に紙博で買ったアンティークペーパーと端材を使ってコースター作りました(╹◡╹)
プチDIY♪ 前に紙博で買ったアンティークペーパーと端材を使ってコースター作りました(╹◡╹)
Hiroshi
Hiroshi
1K | 一人暮らし
mushmushmilkさんの実例写真
以前DIYした3段ボックスの後ろに、さらに違うサイズの3段ボックス作りました😄 今回は横長バージョン🗃 基本同じ作りで、引き出しにトリマーで溝を作って引き出すタイプです。 この上に猫の遊び場作るので、少し賑やかに絵も描いてみました🎨相変わらず下手くそですが😂描いて塗るのは楽しい😊🎶 だんだん賑やかになってきた私の部屋🏡
以前DIYした3段ボックスの後ろに、さらに違うサイズの3段ボックス作りました😄 今回は横長バージョン🗃 基本同じ作りで、引き出しにトリマーで溝を作って引き出すタイプです。 この上に猫の遊び場作るので、少し賑やかに絵も描いてみました🎨相変わらず下手くそですが😂描いて塗るのは楽しい😊🎶 だんだん賑やかになってきた私の部屋🏡
mushmushmilk
mushmushmilk
3LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
DIYしまーす。 ここにも、棚を作りたいと思い なんでかというと、ここで家族の携帯の充電するのですが、ケーブルをびよ~んとか 金魚の棚に物を置かれるため😤 ガチャガチャされちゃうので、なら!作ってしまえとなりペイントをしアジャスター設置 ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
DIYしまーす。 ここにも、棚を作りたいと思い なんでかというと、ここで家族の携帯の充電するのですが、ケーブルをびよ~んとか 金魚の棚に物を置かれるため😤 ガチャガチャされちゃうので、なら!作ってしまえとなりペイントをしアジャスター設置 ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
Rui
Rui
家族

トップコートクリアが気になるあなたにおすすめ

トップコートクリアの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ