リビング MASON'S

13枚の部屋写真から7枚をセレクト
kinekoさんの実例写真
この間奈良のリサイクルショップで買ったイギリスMason'sの紅茶入れ。 最近白地にブルーの柄になぜか目がいってしまう‥ ウィローのせいかな。 買ってから色々調べたら1813年に硬質陶器(iron stone)の特許を取ったと書いてありました。 ヨーロッパでもてはやされたシノワズリ、日本の擬洋風建築など西洋と東洋の混ざったものにとても魅力されます。
この間奈良のリサイクルショップで買ったイギリスMason'sの紅茶入れ。 最近白地にブルーの柄になぜか目がいってしまう‥ ウィローのせいかな。 買ってから色々調べたら1813年に硬質陶器(iron stone)の特許を取ったと書いてありました。 ヨーロッパでもてはやされたシノワズリ、日本の擬洋風建築など西洋と東洋の混ざったものにとても魅力されます。
kineko
kineko
na-naさんの実例写真
アンティークショップにて販売時から蓋がなくお値打ち価格になっていたメイソンズのシュガーポット。 フラワーベース用にしようと思い購入しました。 柄も形も素敵✨ オステオスペルマムという花びらが特徴的な花をいけました✨
アンティークショップにて販売時から蓋がなくお値打ち価格になっていたメイソンズのシュガーポット。 フラワーベース用にしようと思い購入しました。 柄も形も素敵✨ オステオスペルマムという花びらが特徴的な花をいけました✨
na-na
na-na
2LDK | 家族
dilly-dallyさんの実例写真
ロックダウン解除の当日、昨日の朝ですが、予定通り友人を招いて、スコーンに合うクリームの食べ比べをしました。 1年近くもお客様を招いていないと、友達の好みの飲み物って忘れてしまいます😅昨日のお客様はコーヒー党だったので、私だけ紅茶をいただきました。 この1人用のティーポットは、ロックダウン中一目惚れをして、オンラインでポチったビンテージものです。サンダルフォーのジャムの瓶に色が合う気がして💓英国のメイソンズという老舗陶器メーカーのPaynsleyシリーズです。訳ありで、何故かお揃いのコーヒーポットも買ってしまいましたが、その話はまた後日😅💦 アイアンストーン素材の硬くて丈夫な陶器を作るメイソンズの器は、日常用として使われてきたそうです。RCを始めるようになり、アンティークショップでもよく見かけるようになりました。以前はその存在すら知らなかったんですけど😆 テイスティング用のクリームを入れる容器は、ガラスのエスプレッソ用カップを使う予定で、3つ用意していましたが、結局は、、、スコーンが上手く焼けなかった🤣←追試決定😓
ロックダウン解除の当日、昨日の朝ですが、予定通り友人を招いて、スコーンに合うクリームの食べ比べをしました。 1年近くもお客様を招いていないと、友達の好みの飲み物って忘れてしまいます😅昨日のお客様はコーヒー党だったので、私だけ紅茶をいただきました。 この1人用のティーポットは、ロックダウン中一目惚れをして、オンラインでポチったビンテージものです。サンダルフォーのジャムの瓶に色が合う気がして💓英国のメイソンズという老舗陶器メーカーのPaynsleyシリーズです。訳ありで、何故かお揃いのコーヒーポットも買ってしまいましたが、その話はまた後日😅💦 アイアンストーン素材の硬くて丈夫な陶器を作るメイソンズの器は、日常用として使われてきたそうです。RCを始めるようになり、アンティークショップでもよく見かけるようになりました。以前はその存在すら知らなかったんですけど😆 テイスティング用のクリームを入れる容器は、ガラスのエスプレッソ用カップを使う予定で、3つ用意していましたが、結局は、、、スコーンが上手く焼けなかった🤣←追試決定😓
dilly-dally
dilly-dally
家族
yymsさんの実例写真
yyms
yyms
家族
kjktさんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥134,200
イギリス駐妻あるある😆 やっぱり買ってしまった折り畳み式の木製ケーキスタンドです。アンティークマーケット行くとたいてい日本人女性が買ってるのを目撃w 急に欲しくなった帰国前の忙しい私の代わりにお友達がマーケットで買っておいてくれて船荷に間に合いましたありがと〜🥺 同じ船便で到着したイシ猫も早速下に潜って落ち着くにゃ〜と言ってます 真ん中の小瓶はメイソンズのジャバシリーズ。優しいベージュ地に印判の絵付けで金彩とブルーのラインだけ手描きです。こういうテイストのは初めて買いました。
イギリス駐妻あるある😆 やっぱり買ってしまった折り畳み式の木製ケーキスタンドです。アンティークマーケット行くとたいてい日本人女性が買ってるのを目撃w 急に欲しくなった帰国前の忙しい私の代わりにお友達がマーケットで買っておいてくれて船荷に間に合いましたありがと〜🥺 同じ船便で到着したイシ猫も早速下に潜って落ち着くにゃ〜と言ってます 真ん中の小瓶はメイソンズのジャバシリーズ。優しいベージュ地に印判の絵付けで金彩とブルーのラインだけ手描きです。こういうテイストのは初めて買いました。
kjkt
kjkt
家族
RosePanierさんの実例写真
あけましておめでとうございます✨ 今年もどうぞよろしくお願いします‼️ 今年もRCを通じて いろいろな方と知り合えたら嬉しいな〜❤️そして お部屋もおしゃれになるようがんばろっと(^○^)
あけましておめでとうございます✨ 今年もどうぞよろしくお願いします‼️ 今年もRCを通じて いろいろな方と知り合えたら嬉しいな〜❤️そして お部屋もおしゃれになるようがんばろっと(^○^)
RosePanier
RosePanier
4LDK | 家族
eshinobumさんの実例写真
親の代からある、karitaのコーヒーミルと英国アンティーク陶器。この陶器には、トワイニング紅茶 ダージリンが入っていたそうです(笑)自宅でカフェ気分に浸りたい時は、ミルで挽いたコーヒーを飲んでいます♪
親の代からある、karitaのコーヒーミルと英国アンティーク陶器。この陶器には、トワイニング紅茶 ダージリンが入っていたそうです(笑)自宅でカフェ気分に浸りたい時は、ミルで挽いたコーヒーを飲んでいます♪
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族

リビング MASON'Sの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング MASON'S

13枚の部屋写真から7枚をセレクト
kinekoさんの実例写真
この間奈良のリサイクルショップで買ったイギリスMason'sの紅茶入れ。 最近白地にブルーの柄になぜか目がいってしまう‥ ウィローのせいかな。 買ってから色々調べたら1813年に硬質陶器(iron stone)の特許を取ったと書いてありました。 ヨーロッパでもてはやされたシノワズリ、日本の擬洋風建築など西洋と東洋の混ざったものにとても魅力されます。
この間奈良のリサイクルショップで買ったイギリスMason'sの紅茶入れ。 最近白地にブルーの柄になぜか目がいってしまう‥ ウィローのせいかな。 買ってから色々調べたら1813年に硬質陶器(iron stone)の特許を取ったと書いてありました。 ヨーロッパでもてはやされたシノワズリ、日本の擬洋風建築など西洋と東洋の混ざったものにとても魅力されます。
kineko
kineko
na-naさんの実例写真
アンティークショップにて販売時から蓋がなくお値打ち価格になっていたメイソンズのシュガーポット。 フラワーベース用にしようと思い購入しました。 柄も形も素敵✨ オステオスペルマムという花びらが特徴的な花をいけました✨
アンティークショップにて販売時から蓋がなくお値打ち価格になっていたメイソンズのシュガーポット。 フラワーベース用にしようと思い購入しました。 柄も形も素敵✨ オステオスペルマムという花びらが特徴的な花をいけました✨
na-na
na-na
2LDK | 家族
dilly-dallyさんの実例写真
ロックダウン解除の当日、昨日の朝ですが、予定通り友人を招いて、スコーンに合うクリームの食べ比べをしました。 1年近くもお客様を招いていないと、友達の好みの飲み物って忘れてしまいます😅昨日のお客様はコーヒー党だったので、私だけ紅茶をいただきました。 この1人用のティーポットは、ロックダウン中一目惚れをして、オンラインでポチったビンテージものです。サンダルフォーのジャムの瓶に色が合う気がして💓英国のメイソンズという老舗陶器メーカーのPaynsleyシリーズです。訳ありで、何故かお揃いのコーヒーポットも買ってしまいましたが、その話はまた後日😅💦 アイアンストーン素材の硬くて丈夫な陶器を作るメイソンズの器は、日常用として使われてきたそうです。RCを始めるようになり、アンティークショップでもよく見かけるようになりました。以前はその存在すら知らなかったんですけど😆 テイスティング用のクリームを入れる容器は、ガラスのエスプレッソ用カップを使う予定で、3つ用意していましたが、結局は、、、スコーンが上手く焼けなかった🤣←追試決定😓
ロックダウン解除の当日、昨日の朝ですが、予定通り友人を招いて、スコーンに合うクリームの食べ比べをしました。 1年近くもお客様を招いていないと、友達の好みの飲み物って忘れてしまいます😅昨日のお客様はコーヒー党だったので、私だけ紅茶をいただきました。 この1人用のティーポットは、ロックダウン中一目惚れをして、オンラインでポチったビンテージものです。サンダルフォーのジャムの瓶に色が合う気がして💓英国のメイソンズという老舗陶器メーカーのPaynsleyシリーズです。訳ありで、何故かお揃いのコーヒーポットも買ってしまいましたが、その話はまた後日😅💦 アイアンストーン素材の硬くて丈夫な陶器を作るメイソンズの器は、日常用として使われてきたそうです。RCを始めるようになり、アンティークショップでもよく見かけるようになりました。以前はその存在すら知らなかったんですけど😆 テイスティング用のクリームを入れる容器は、ガラスのエスプレッソ用カップを使う予定で、3つ用意していましたが、結局は、、、スコーンが上手く焼けなかった🤣←追試決定😓
dilly-dally
dilly-dally
家族
yymsさんの実例写真
yyms
yyms
家族
kjktさんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥134,200
イギリス駐妻あるある😆 やっぱり買ってしまった折り畳み式の木製ケーキスタンドです。アンティークマーケット行くとたいてい日本人女性が買ってるのを目撃w 急に欲しくなった帰国前の忙しい私の代わりにお友達がマーケットで買っておいてくれて船荷に間に合いましたありがと〜🥺 同じ船便で到着したイシ猫も早速下に潜って落ち着くにゃ〜と言ってます 真ん中の小瓶はメイソンズのジャバシリーズ。優しいベージュ地に印判の絵付けで金彩とブルーのラインだけ手描きです。こういうテイストのは初めて買いました。
イギリス駐妻あるある😆 やっぱり買ってしまった折り畳み式の木製ケーキスタンドです。アンティークマーケット行くとたいてい日本人女性が買ってるのを目撃w 急に欲しくなった帰国前の忙しい私の代わりにお友達がマーケットで買っておいてくれて船荷に間に合いましたありがと〜🥺 同じ船便で到着したイシ猫も早速下に潜って落ち着くにゃ〜と言ってます 真ん中の小瓶はメイソンズのジャバシリーズ。優しいベージュ地に印判の絵付けで金彩とブルーのラインだけ手描きです。こういうテイストのは初めて買いました。
kjkt
kjkt
家族
RosePanierさんの実例写真
あけましておめでとうございます✨ 今年もどうぞよろしくお願いします‼️ 今年もRCを通じて いろいろな方と知り合えたら嬉しいな〜❤️そして お部屋もおしゃれになるようがんばろっと(^○^)
あけましておめでとうございます✨ 今年もどうぞよろしくお願いします‼️ 今年もRCを通じて いろいろな方と知り合えたら嬉しいな〜❤️そして お部屋もおしゃれになるようがんばろっと(^○^)
RosePanier
RosePanier
4LDK | 家族
eshinobumさんの実例写真
親の代からある、karitaのコーヒーミルと英国アンティーク陶器。この陶器には、トワイニング紅茶 ダージリンが入っていたそうです(笑)自宅でカフェ気分に浸りたい時は、ミルで挽いたコーヒーを飲んでいます♪
親の代からある、karitaのコーヒーミルと英国アンティーク陶器。この陶器には、トワイニング紅茶 ダージリンが入っていたそうです(笑)自宅でカフェ気分に浸りたい時は、ミルで挽いたコーヒーを飲んでいます♪
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族

リビング MASON'Sの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ