リビング ニトリ遮光ロールスクリーン

109枚の部屋写真から27枚をセレクト
Yukiさんの実例写真
プロジェクターを買いました! スクリーンは、ニトリの遮光ロールスクリーン(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) これから色々見るのが楽しみです!
プロジェクターを買いました! スクリーンは、ニトリの遮光ロールスクリーン(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) これから色々見るのが楽しみです!
Yuki
Yuki
4K | 家族
MRHTさんの実例写真
昼間でも綺麗に写りました💖 音も十分です😊✨ ニトリの遮光ロールスクリーンに映し出してます✨ このためにロールスクリーン付けたと言っても過言ではない☺️
昼間でも綺麗に写りました💖 音も十分です😊✨ ニトリの遮光ロールスクリーンに映し出してます✨ このためにロールスクリーン付けたと言っても過言ではない☺️
MRHT
MRHT
家族
konatsuさんの実例写真
テレビ上の高所窓にニトリの遮光ロールスクリーンを付けました。 キッチンで夕食の支度をしているとサングラスが必要なくらい西日直撃だったので笑😎 掃き出し窓のカーテン、洗濯ついでに夏の間はカーテンなし生活にすることにしました🤩 窓の外のスタイルシェードとレースカーテンでプライバシーを保てるので、カーテンなし生活、夏らしくスッキリ快適です♪
テレビ上の高所窓にニトリの遮光ロールスクリーンを付けました。 キッチンで夕食の支度をしているとサングラスが必要なくらい西日直撃だったので笑😎 掃き出し窓のカーテン、洗濯ついでに夏の間はカーテンなし生活にすることにしました🤩 窓の外のスタイルシェードとレースカーテンでプライバシーを保てるので、カーテンなし生活、夏らしくスッキリ快適です♪
konatsu
konatsu
家族
hibanaさんの実例写真
天井にロールスクリーンをつけました。 ニトリの遮光ロールスクリーンです。 プロジェクター投影用にします(*´∇`) 来客時にはアイアンパネルの手前に下ろして、お客さんには見せたくない寝具の目隠しに使います~(ФωФ)♪ やっぱりニトリはおねだん以上~↑↑
天井にロールスクリーンをつけました。 ニトリの遮光ロールスクリーンです。 プロジェクター投影用にします(*´∇`) 来客時にはアイアンパネルの手前に下ろして、お客さんには見せたくない寝具の目隠しに使います~(ФωФ)♪ やっぱりニトリはおねだん以上~↑↑
hibana
hibana
2LDK | 家族
tanboさんの実例写真
ロールスクリーン・ロールカーテン¥1,111
ニトリの遮光ロールスクリーン 「ホワイト 幅30センチ×高さ180センチ」 DIY経験約半年! 皆さんのアドバイスのおかげでだいぶ成長しましたよ♡ 今回けっこう手際よく出来たので取付記録を載せてみます。 ①建築時→窓枠周りに木材がありますね、この上に石膏ボードと壁紙がついてお部屋になっています。 ②入居後 日差しを和らげる白フィルムを貼ってありますが、春夏の朝日は眩しいので今回ニトリのロールスクリーンで遮光することにしました。 ③④ブラケット取付位置にマーキング→窓枠とブラケットは指一本分くらい開けます(脱着しやすくするため) ⑤ボードの厚み、木材到達までの深さを測ります →ネジが木材に打てないと固定できないので大事な確認作業です。 ⑥ネジ穴を開けます →石膏ボードの粉が出るのでマスキングテープと紙を受け皿にすると掃除が楽です。 ⑦ネジで固定 →設置後の微調整のためガチガチの手前くらいにしました。 ⑧ロールスクリーンを付けて傾きの確認と微調整をしてガッチリネジ締めします ⑨完成です
ニトリの遮光ロールスクリーン 「ホワイト 幅30センチ×高さ180センチ」 DIY経験約半年! 皆さんのアドバイスのおかげでだいぶ成長しましたよ♡ 今回けっこう手際よく出来たので取付記録を載せてみます。 ①建築時→窓枠周りに木材がありますね、この上に石膏ボードと壁紙がついてお部屋になっています。 ②入居後 日差しを和らげる白フィルムを貼ってありますが、春夏の朝日は眩しいので今回ニトリのロールスクリーンで遮光することにしました。 ③④ブラケット取付位置にマーキング→窓枠とブラケットは指一本分くらい開けます(脱着しやすくするため) ⑤ボードの厚み、木材到達までの深さを測ります →ネジが木材に打てないと固定できないので大事な確認作業です。 ⑥ネジ穴を開けます →石膏ボードの粉が出るのでマスキングテープと紙を受け皿にすると掃除が楽です。 ⑦ネジで固定 →設置後の微調整のためガチガチの手前くらいにしました。 ⑧ロールスクリーンを付けて傾きの確認と微調整をしてガッチリネジ締めします ⑨完成です
tanbo
tanbo
2DK
kuroさんの実例写真
昼間は、こんな感じ😁 ニトリの遮光ロールスクリーン。 遮光タイプだから、まる見えだったシャッターが透けません😆 以前は、 麻タイプの透けるロールスクリーンだったけど白にしただけで断然、スッキリ!!
昼間は、こんな感じ😁 ニトリの遮光ロールスクリーン。 遮光タイプだから、まる見えだったシャッターが透けません😆 以前は、 麻タイプの透けるロールスクリーンだったけど白にしただけで断然、スッキリ!!
kuro
kuro
4LDK | 家族
sanuさんの実例写真
ポップインアラジンについてまたまた投稿😎 スクリーン付けました! というか、ロールスクリーン です。ニトリの遮光ロールスクリーン 、5500円くらい! これなら使う時だけ出せるので便利✨ テレビもブルーレイレコーダーの中身も観られるし、YouTube、アマプラなどもアプリが入ってて見れます。わたしはd-アニメストアという有料動画サービスに加入してますが今のところまだないみたいで残念です。。。 うちみたいに、 「照明買わなきゃ今にも壊れそう」 「テレビ大きいの欲しいけど、壁が少ない間取りで置けない」 という人にはピッタリです! (そういない?🤔) 25日4時間限定セールやるそうです〜 楽天のリンク↓ https://a.r10.to/hIYLAz
ポップインアラジンについてまたまた投稿😎 スクリーン付けました! というか、ロールスクリーン です。ニトリの遮光ロールスクリーン 、5500円くらい! これなら使う時だけ出せるので便利✨ テレビもブルーレイレコーダーの中身も観られるし、YouTube、アマプラなどもアプリが入ってて見れます。わたしはd-アニメストアという有料動画サービスに加入してますが今のところまだないみたいで残念です。。。 うちみたいに、 「照明買わなきゃ今にも壊れそう」 「テレビ大きいの欲しいけど、壁が少ない間取りで置けない」 という人にはピッタリです! (そういない?🤔) 25日4時間限定セールやるそうです〜 楽天のリンク↓ https://a.r10.to/hIYLAz
sanu
sanu
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
プロジェクタースクリーンDIY① ニトリの遮光ロールスクリーン プロジェクタースクリーンとして利用中 昼間見にくいためこれから窓をDIYします
プロジェクタースクリーンDIY① ニトリの遮光ロールスクリーン プロジェクタースクリーンとして利用中 昼間見にくいためこれから窓をDIYします
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
riekoさんの実例写真
遮光ロールスクリーン 夜間の目隠し 5900円くらい!!
遮光ロールスクリーン 夜間の目隠し 5900円くらい!!
rieko
rieko
家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
1DK | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
ニトリの遮光スクリーンにポップインアラジンを投影しています🎥 奥に見えるのはインナーテラス♬
ニトリの遮光スクリーンにポップインアラジンを投影しています🎥 奥に見えるのはインナーテラス♬
kana
kana
4LDK | 家族
gorooさんの実例写真
購入できていなかったリビングのカーテンを新調しました。 私の家は2階リビングの為、夏はとても暑いので、とにかく遮光、断熱出来るもので選びました。 部屋が広く見える様に、掃き出し窓のカーテンは上から取り付けました。カーテンボックスも付けて隠したかったのですが、また時間がある時に作りたいとおもいます。 ソファー側の大きい窓の白いロールスクリーンはニトリの遮光タイプ、茶色は同じくニトリで、こちらは遮光の無いタイプです。茶色も、遮光のあるタイプと大差ない位に日を遮ってくれています。
購入できていなかったリビングのカーテンを新調しました。 私の家は2階リビングの為、夏はとても暑いので、とにかく遮光、断熱出来るもので選びました。 部屋が広く見える様に、掃き出し窓のカーテンは上から取り付けました。カーテンボックスも付けて隠したかったのですが、また時間がある時に作りたいとおもいます。 ソファー側の大きい窓の白いロールスクリーンはニトリの遮光タイプ、茶色は同じくニトリで、こちらは遮光の無いタイプです。茶色も、遮光のあるタイプと大差ない位に日を遮ってくれています。
goroo
goroo
家族
meiさんの実例写真
リビングから和室へのふすまを取ってロールスクリーンにしました。 普段は全開にしてます。 広く感じるし、子供が遊んでバタンバタン閉めることもなくなりストレス減!
リビングから和室へのふすまを取ってロールスクリーンにしました。 普段は全開にしてます。 広く感じるし、子供が遊んでバタンバタン閉めることもなくなりストレス減!
mei
mei
4LDK | 家族
arisaさんの実例写真
ダイソーのUSB電球型LEDライトを仕込んでみたのですが(右隅)、思いのほか明るいし色合いが間接照明にぴったりです☺️
ダイソーのUSB電球型LEDライトを仕込んでみたのですが(右隅)、思いのほか明るいし色合いが間接照明にぴったりです☺️
arisa
arisa
1DK | カップル
ozoさんの実例写真
プロジェクターの大画面。 ゲーム最高です。 おすすめは、映画ももちろんだけど、1番はスポーツ鑑賞! サッカーでも野球でも。オリンピックでも。臨場感あり。 我が家のプロジェクターは3年前に買い替えた2代目。一応4K。 短焦点ではないので、投影距離で設置に苦労した記憶あり。 窓にニトリの遮光ロールスクリーン(幅180)を垂らしてますが、大幅にはみでてます。 背中側にテレビやBlu-rayのデッキ、ゲーム基地などがあるのでこれ以上小さくできません。 テレビなどは画面比率が違うので、、、ギリギリ、アウト? エアコン稼働すると画面被ります。
プロジェクターの大画面。 ゲーム最高です。 おすすめは、映画ももちろんだけど、1番はスポーツ鑑賞! サッカーでも野球でも。オリンピックでも。臨場感あり。 我が家のプロジェクターは3年前に買い替えた2代目。一応4K。 短焦点ではないので、投影距離で設置に苦労した記憶あり。 窓にニトリの遮光ロールスクリーン(幅180)を垂らしてますが、大幅にはみでてます。 背中側にテレビやBlu-rayのデッキ、ゲーム基地などがあるのでこれ以上小さくできません。 テレビなどは画面比率が違うので、、、ギリギリ、アウト? エアコン稼働すると画面被ります。
ozo
ozo
Lilly_me75さんの実例写真
間仕切り¥3,490
来客時はロールスクリーンで隠します^^ ごちゃごちゃ見えなくてスッキリ そしてロールスクリーンは取り付けを反対にしました 少しでもスッキリ見えるように 使い勝手は困りませんのでおすすめ
来客時はロールスクリーンで隠します^^ ごちゃごちゃ見えなくてスッキリ そしてロールスクリーンは取り付けを反対にしました 少しでもスッキリ見えるように 使い勝手は困りませんのでおすすめ
Lilly_me75
Lilly_me75
3LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
おはようございます(*^-^*)☀️ ロールスクリーンの設置の質問があったので載せています☆ 陽当たりがいい角部屋なので陽が入らないように窓枠上から設置しています
おはようございます(*^-^*)☀️ ロールスクリーンの設置の質問があったので載せています☆ 陽当たりがいい角部屋なので陽が入らないように窓枠上から設置しています
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
heidiさんの実例写真
夜はホームシアター🎞️
夜はホームシアター🎞️
heidi
heidi
maikaeさんの実例写真
南向きの窓𖠿 𓈒𓏸𓐍 ロールスクリーンに替えてから 夏は暑すぎるくらい…朝日が差してくれます☀︎*.。
南向きの窓𖠿 𓈒𓏸𓐍 ロールスクリーンに替えてから 夏は暑すぎるくらい…朝日が差してくれます☀︎*.。
maikae
maikae
4LDK | 家族
moa.moaさんの実例写真
リビングの壁紙(1面だけです)
リビングの壁紙(1面だけです)
moa.moa
moa.moa
家族
KATさんの実例写真
本棚DIYしました! 木材は2×4(ツーバイフォー材)、本が日焼けしないように幅1800mmのロールカーテンをつけました🤭 主にマンガの保管になりそうですが、まだスカスカです😙 上はぬいぐるみ置き場になってしまいました…
本棚DIYしました! 木材は2×4(ツーバイフォー材)、本が日焼けしないように幅1800mmのロールカーテンをつけました🤭 主にマンガの保管になりそうですが、まだスカスカです😙 上はぬいぐるみ置き場になってしまいました…
KAT
KAT
家族
hemukoさんの実例写真
この角度…🐈 ギザギザに見えるせいか、義母から「新選組みたい」と言われます◀︎◁
この角度…🐈 ギザギザに見えるせいか、義母から「新選組みたい」と言われます◀︎◁
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
showheyheyさんの実例写真
物干スタンド¥5,297
お久しぶりの投稿です。台風接近のため外出できなかったため、自宅でホームシアター。ニトリのロールスクリーン(裏面の白い方に投影)を物干し竿に吊るして、カメラ三脚にプロジェクターを乗せて位置角度を調整して投影しました!
お久しぶりの投稿です。台風接近のため外出できなかったため、自宅でホームシアター。ニトリのロールスクリーン(裏面の白い方に投影)を物干し竿に吊るして、カメラ三脚にプロジェクターを乗せて位置角度を調整して投影しました!
showheyhey
showheyhey
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
お家で過ごそう。 YouTube Music weekをプロジェクターでLive気分で楽しんでます。こんな企画作ってくれて感謝。 大きな壁がないので、窓にニトリの遮光ロールスクリーンで映してます。 昼間はロールスクリーンの下半分開けても結構くっきり映ります。ロールスクリーンの取り付けは裏?にした方が映像がキレイになるらしく反対に取り付けてます。
お家で過ごそう。 YouTube Music weekをプロジェクターでLive気分で楽しんでます。こんな企画作ってくれて感謝。 大きな壁がないので、窓にニトリの遮光ロールスクリーンで映してます。 昼間はロールスクリーンの下半分開けても結構くっきり映ります。ロールスクリーンの取り付けは裏?にした方が映像がキレイになるらしく反対に取り付けてます。
nao
nao
4LDK | 家族
batamarucoさんの実例写真
21畳のリビングキッチン、吹き抜けを付けるかどうかで夫婦で揉めました笑っ 解放感、おしゃれを出したい理想論の夫とエアコンの効き、電気代を気にする現実派の私、、、。 そこで、リビングとキッチンの間に堀込みのカーテンレールをつけてもらいました。半分はロールカーテン半分はカーテンで出入りしやすく。 これでエアコン効き問題、夫婦中も解決しました~👏
21畳のリビングキッチン、吹き抜けを付けるかどうかで夫婦で揉めました笑っ 解放感、おしゃれを出したい理想論の夫とエアコンの効き、電気代を気にする現実派の私、、、。 そこで、リビングとキッチンの間に堀込みのカーテンレールをつけてもらいました。半分はロールカーテン半分はカーテンで出入りしやすく。 これでエアコン効き問題、夫婦中も解決しました~👏
batamaruco
batamaruco
家族
so_ko_516さんの実例写真
so_ko_516
so_ko_516
YAGI555さんの実例写真
ホームシアター完成しました
ホームシアター完成しました
YAGI555
YAGI555
1LDK | 一人暮らし

リビング ニトリ遮光ロールスクリーンが気になるあなたにおすすめ

リビング ニトリ遮光ロールスクリーンの投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング ニトリ遮光ロールスクリーン

109枚の部屋写真から27枚をセレクト
Yukiさんの実例写真
プロジェクターを買いました! スクリーンは、ニトリの遮光ロールスクリーン(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) これから色々見るのが楽しみです!
プロジェクターを買いました! スクリーンは、ニトリの遮光ロールスクリーン(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) これから色々見るのが楽しみです!
Yuki
Yuki
4K | 家族
MRHTさんの実例写真
昼間でも綺麗に写りました💖 音も十分です😊✨ ニトリの遮光ロールスクリーンに映し出してます✨ このためにロールスクリーン付けたと言っても過言ではない☺️
昼間でも綺麗に写りました💖 音も十分です😊✨ ニトリの遮光ロールスクリーンに映し出してます✨ このためにロールスクリーン付けたと言っても過言ではない☺️
MRHT
MRHT
家族
konatsuさんの実例写真
テレビ上の高所窓にニトリの遮光ロールスクリーンを付けました。 キッチンで夕食の支度をしているとサングラスが必要なくらい西日直撃だったので笑😎 掃き出し窓のカーテン、洗濯ついでに夏の間はカーテンなし生活にすることにしました🤩 窓の外のスタイルシェードとレースカーテンでプライバシーを保てるので、カーテンなし生活、夏らしくスッキリ快適です♪
テレビ上の高所窓にニトリの遮光ロールスクリーンを付けました。 キッチンで夕食の支度をしているとサングラスが必要なくらい西日直撃だったので笑😎 掃き出し窓のカーテン、洗濯ついでに夏の間はカーテンなし生活にすることにしました🤩 窓の外のスタイルシェードとレースカーテンでプライバシーを保てるので、カーテンなし生活、夏らしくスッキリ快適です♪
konatsu
konatsu
家族
hibanaさんの実例写真
天井にロールスクリーンをつけました。 ニトリの遮光ロールスクリーンです。 プロジェクター投影用にします(*´∇`) 来客時にはアイアンパネルの手前に下ろして、お客さんには見せたくない寝具の目隠しに使います~(ФωФ)♪ やっぱりニトリはおねだん以上~↑↑
天井にロールスクリーンをつけました。 ニトリの遮光ロールスクリーンです。 プロジェクター投影用にします(*´∇`) 来客時にはアイアンパネルの手前に下ろして、お客さんには見せたくない寝具の目隠しに使います~(ФωФ)♪ やっぱりニトリはおねだん以上~↑↑
hibana
hibana
2LDK | 家族
tanboさんの実例写真
ロールスクリーン・ロールカーテン¥1,111
ニトリの遮光ロールスクリーン 「ホワイト 幅30センチ×高さ180センチ」 DIY経験約半年! 皆さんのアドバイスのおかげでだいぶ成長しましたよ♡ 今回けっこう手際よく出来たので取付記録を載せてみます。 ①建築時→窓枠周りに木材がありますね、この上に石膏ボードと壁紙がついてお部屋になっています。 ②入居後 日差しを和らげる白フィルムを貼ってありますが、春夏の朝日は眩しいので今回ニトリのロールスクリーンで遮光することにしました。 ③④ブラケット取付位置にマーキング→窓枠とブラケットは指一本分くらい開けます(脱着しやすくするため) ⑤ボードの厚み、木材到達までの深さを測ります →ネジが木材に打てないと固定できないので大事な確認作業です。 ⑥ネジ穴を開けます →石膏ボードの粉が出るのでマスキングテープと紙を受け皿にすると掃除が楽です。 ⑦ネジで固定 →設置後の微調整のためガチガチの手前くらいにしました。 ⑧ロールスクリーンを付けて傾きの確認と微調整をしてガッチリネジ締めします ⑨完成です
ニトリの遮光ロールスクリーン 「ホワイト 幅30センチ×高さ180センチ」 DIY経験約半年! 皆さんのアドバイスのおかげでだいぶ成長しましたよ♡ 今回けっこう手際よく出来たので取付記録を載せてみます。 ①建築時→窓枠周りに木材がありますね、この上に石膏ボードと壁紙がついてお部屋になっています。 ②入居後 日差しを和らげる白フィルムを貼ってありますが、春夏の朝日は眩しいので今回ニトリのロールスクリーンで遮光することにしました。 ③④ブラケット取付位置にマーキング→窓枠とブラケットは指一本分くらい開けます(脱着しやすくするため) ⑤ボードの厚み、木材到達までの深さを測ります →ネジが木材に打てないと固定できないので大事な確認作業です。 ⑥ネジ穴を開けます →石膏ボードの粉が出るのでマスキングテープと紙を受け皿にすると掃除が楽です。 ⑦ネジで固定 →設置後の微調整のためガチガチの手前くらいにしました。 ⑧ロールスクリーンを付けて傾きの確認と微調整をしてガッチリネジ締めします ⑨完成です
tanbo
tanbo
2DK
kuroさんの実例写真
昼間は、こんな感じ😁 ニトリの遮光ロールスクリーン。 遮光タイプだから、まる見えだったシャッターが透けません😆 以前は、 麻タイプの透けるロールスクリーンだったけど白にしただけで断然、スッキリ!!
昼間は、こんな感じ😁 ニトリの遮光ロールスクリーン。 遮光タイプだから、まる見えだったシャッターが透けません😆 以前は、 麻タイプの透けるロールスクリーンだったけど白にしただけで断然、スッキリ!!
kuro
kuro
4LDK | 家族
sanuさんの実例写真
ポップインアラジンについてまたまた投稿😎 スクリーン付けました! というか、ロールスクリーン です。ニトリの遮光ロールスクリーン 、5500円くらい! これなら使う時だけ出せるので便利✨ テレビもブルーレイレコーダーの中身も観られるし、YouTube、アマプラなどもアプリが入ってて見れます。わたしはd-アニメストアという有料動画サービスに加入してますが今のところまだないみたいで残念です。。。 うちみたいに、 「照明買わなきゃ今にも壊れそう」 「テレビ大きいの欲しいけど、壁が少ない間取りで置けない」 という人にはピッタリです! (そういない?🤔) 25日4時間限定セールやるそうです〜 楽天のリンク↓ https://a.r10.to/hIYLAz
ポップインアラジンについてまたまた投稿😎 スクリーン付けました! というか、ロールスクリーン です。ニトリの遮光ロールスクリーン 、5500円くらい! これなら使う時だけ出せるので便利✨ テレビもブルーレイレコーダーの中身も観られるし、YouTube、アマプラなどもアプリが入ってて見れます。わたしはd-アニメストアという有料動画サービスに加入してますが今のところまだないみたいで残念です。。。 うちみたいに、 「照明買わなきゃ今にも壊れそう」 「テレビ大きいの欲しいけど、壁が少ない間取りで置けない」 という人にはピッタリです! (そういない?🤔) 25日4時間限定セールやるそうです〜 楽天のリンク↓ https://a.r10.to/hIYLAz
sanu
sanu
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
プロジェクタースクリーンDIY① ニトリの遮光ロールスクリーン プロジェクタースクリーンとして利用中 昼間見にくいためこれから窓をDIYします
プロジェクタースクリーンDIY① ニトリの遮光ロールスクリーン プロジェクタースクリーンとして利用中 昼間見にくいためこれから窓をDIYします
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
riekoさんの実例写真
遮光ロールスクリーン 夜間の目隠し 5900円くらい!!
遮光ロールスクリーン 夜間の目隠し 5900円くらい!!
rieko
rieko
家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
1DK | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
ニトリの遮光スクリーンにポップインアラジンを投影しています🎥 奥に見えるのはインナーテラス♬
ニトリの遮光スクリーンにポップインアラジンを投影しています🎥 奥に見えるのはインナーテラス♬
kana
kana
4LDK | 家族
gorooさんの実例写真
購入できていなかったリビングのカーテンを新調しました。 私の家は2階リビングの為、夏はとても暑いので、とにかく遮光、断熱出来るもので選びました。 部屋が広く見える様に、掃き出し窓のカーテンは上から取り付けました。カーテンボックスも付けて隠したかったのですが、また時間がある時に作りたいとおもいます。 ソファー側の大きい窓の白いロールスクリーンはニトリの遮光タイプ、茶色は同じくニトリで、こちらは遮光の無いタイプです。茶色も、遮光のあるタイプと大差ない位に日を遮ってくれています。
購入できていなかったリビングのカーテンを新調しました。 私の家は2階リビングの為、夏はとても暑いので、とにかく遮光、断熱出来るもので選びました。 部屋が広く見える様に、掃き出し窓のカーテンは上から取り付けました。カーテンボックスも付けて隠したかったのですが、また時間がある時に作りたいとおもいます。 ソファー側の大きい窓の白いロールスクリーンはニトリの遮光タイプ、茶色は同じくニトリで、こちらは遮光の無いタイプです。茶色も、遮光のあるタイプと大差ない位に日を遮ってくれています。
goroo
goroo
家族
meiさんの実例写真
リビングから和室へのふすまを取ってロールスクリーンにしました。 普段は全開にしてます。 広く感じるし、子供が遊んでバタンバタン閉めることもなくなりストレス減!
リビングから和室へのふすまを取ってロールスクリーンにしました。 普段は全開にしてます。 広く感じるし、子供が遊んでバタンバタン閉めることもなくなりストレス減!
mei
mei
4LDK | 家族
arisaさんの実例写真
ダイソーのUSB電球型LEDライトを仕込んでみたのですが(右隅)、思いのほか明るいし色合いが間接照明にぴったりです☺️
ダイソーのUSB電球型LEDライトを仕込んでみたのですが(右隅)、思いのほか明るいし色合いが間接照明にぴったりです☺️
arisa
arisa
1DK | カップル
ozoさんの実例写真
プロジェクターの大画面。 ゲーム最高です。 おすすめは、映画ももちろんだけど、1番はスポーツ鑑賞! サッカーでも野球でも。オリンピックでも。臨場感あり。 我が家のプロジェクターは3年前に買い替えた2代目。一応4K。 短焦点ではないので、投影距離で設置に苦労した記憶あり。 窓にニトリの遮光ロールスクリーン(幅180)を垂らしてますが、大幅にはみでてます。 背中側にテレビやBlu-rayのデッキ、ゲーム基地などがあるのでこれ以上小さくできません。 テレビなどは画面比率が違うので、、、ギリギリ、アウト? エアコン稼働すると画面被ります。
プロジェクターの大画面。 ゲーム最高です。 おすすめは、映画ももちろんだけど、1番はスポーツ鑑賞! サッカーでも野球でも。オリンピックでも。臨場感あり。 我が家のプロジェクターは3年前に買い替えた2代目。一応4K。 短焦点ではないので、投影距離で設置に苦労した記憶あり。 窓にニトリの遮光ロールスクリーン(幅180)を垂らしてますが、大幅にはみでてます。 背中側にテレビやBlu-rayのデッキ、ゲーム基地などがあるのでこれ以上小さくできません。 テレビなどは画面比率が違うので、、、ギリギリ、アウト? エアコン稼働すると画面被ります。
ozo
ozo
Lilly_me75さんの実例写真
来客時はロールスクリーンで隠します^^ ごちゃごちゃ見えなくてスッキリ そしてロールスクリーンは取り付けを反対にしました 少しでもスッキリ見えるように 使い勝手は困りませんのでおすすめ
来客時はロールスクリーンで隠します^^ ごちゃごちゃ見えなくてスッキリ そしてロールスクリーンは取り付けを反対にしました 少しでもスッキリ見えるように 使い勝手は困りませんのでおすすめ
Lilly_me75
Lilly_me75
3LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
おはようございます(*^-^*)☀️ ロールスクリーンの設置の質問があったので載せています☆ 陽当たりがいい角部屋なので陽が入らないように窓枠上から設置しています
おはようございます(*^-^*)☀️ ロールスクリーンの設置の質問があったので載せています☆ 陽当たりがいい角部屋なので陽が入らないように窓枠上から設置しています
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
heidiさんの実例写真
夜はホームシアター🎞️
夜はホームシアター🎞️
heidi
heidi
maikaeさんの実例写真
南向きの窓𖠿 𓈒𓏸𓐍 ロールスクリーンに替えてから 夏は暑すぎるくらい…朝日が差してくれます☀︎*.。
南向きの窓𖠿 𓈒𓏸𓐍 ロールスクリーンに替えてから 夏は暑すぎるくらい…朝日が差してくれます☀︎*.。
maikae
maikae
4LDK | 家族
moa.moaさんの実例写真
リビングの壁紙(1面だけです)
リビングの壁紙(1面だけです)
moa.moa
moa.moa
家族
KATさんの実例写真
本棚DIYしました! 木材は2×4(ツーバイフォー材)、本が日焼けしないように幅1800mmのロールカーテンをつけました🤭 主にマンガの保管になりそうですが、まだスカスカです😙 上はぬいぐるみ置き場になってしまいました…
本棚DIYしました! 木材は2×4(ツーバイフォー材)、本が日焼けしないように幅1800mmのロールカーテンをつけました🤭 主にマンガの保管になりそうですが、まだスカスカです😙 上はぬいぐるみ置き場になってしまいました…
KAT
KAT
家族
hemukoさんの実例写真
この角度…🐈 ギザギザに見えるせいか、義母から「新選組みたい」と言われます◀︎◁
この角度…🐈 ギザギザに見えるせいか、義母から「新選組みたい」と言われます◀︎◁
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
showheyheyさんの実例写真
物干スタンド¥5,297
お久しぶりの投稿です。台風接近のため外出できなかったため、自宅でホームシアター。ニトリのロールスクリーン(裏面の白い方に投影)を物干し竿に吊るして、カメラ三脚にプロジェクターを乗せて位置角度を調整して投影しました!
お久しぶりの投稿です。台風接近のため外出できなかったため、自宅でホームシアター。ニトリのロールスクリーン(裏面の白い方に投影)を物干し竿に吊るして、カメラ三脚にプロジェクターを乗せて位置角度を調整して投影しました!
showheyhey
showheyhey
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
お家で過ごそう。 YouTube Music weekをプロジェクターでLive気分で楽しんでます。こんな企画作ってくれて感謝。 大きな壁がないので、窓にニトリの遮光ロールスクリーンで映してます。 昼間はロールスクリーンの下半分開けても結構くっきり映ります。ロールスクリーンの取り付けは裏?にした方が映像がキレイになるらしく反対に取り付けてます。
お家で過ごそう。 YouTube Music weekをプロジェクターでLive気分で楽しんでます。こんな企画作ってくれて感謝。 大きな壁がないので、窓にニトリの遮光ロールスクリーンで映してます。 昼間はロールスクリーンの下半分開けても結構くっきり映ります。ロールスクリーンの取り付けは裏?にした方が映像がキレイになるらしく反対に取り付けてます。
nao
nao
4LDK | 家族
batamarucoさんの実例写真
21畳のリビングキッチン、吹き抜けを付けるかどうかで夫婦で揉めました笑っ 解放感、おしゃれを出したい理想論の夫とエアコンの効き、電気代を気にする現実派の私、、、。 そこで、リビングとキッチンの間に堀込みのカーテンレールをつけてもらいました。半分はロールカーテン半分はカーテンで出入りしやすく。 これでエアコン効き問題、夫婦中も解決しました~👏
21畳のリビングキッチン、吹き抜けを付けるかどうかで夫婦で揉めました笑っ 解放感、おしゃれを出したい理想論の夫とエアコンの効き、電気代を気にする現実派の私、、、。 そこで、リビングとキッチンの間に堀込みのカーテンレールをつけてもらいました。半分はロールカーテン半分はカーテンで出入りしやすく。 これでエアコン効き問題、夫婦中も解決しました~👏
batamaruco
batamaruco
家族
so_ko_516さんの実例写真
so_ko_516
so_ko_516
YAGI555さんの実例写真
ホームシアター完成しました
ホームシアター完成しました
YAGI555
YAGI555
1LDK | 一人暮らし

リビング ニトリ遮光ロールスクリーンが気になるあなたにおすすめ

リビング ニトリ遮光ロールスクリーンの投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ