リビング 掃除の習慣化

42枚の部屋写真から37枚をセレクト
Sakuraさんの実例写真
スコッチブライトのマイクロファイバースピンモップのモニターをさせて頂いてます☺️ テレビボードの下の脚もするんと入ってくれます✨ しかもヘッドが90度に折れるのでほこりが取りにくい隙間もすっきり✨ 今日は下の子がお昼寝してる間に水拭きもしましたが雑巾がけより本当に楽です😆 ただモップなので固く絞った雑巾よりは水が残るかな💦 私は気になりませんが😅 土日は子供達がいるので溜まったほこりやお菓子のかすがすっきりしました!!
スコッチブライトのマイクロファイバースピンモップのモニターをさせて頂いてます☺️ テレビボードの下の脚もするんと入ってくれます✨ しかもヘッドが90度に折れるのでほこりが取りにくい隙間もすっきり✨ 今日は下の子がお昼寝してる間に水拭きもしましたが雑巾がけより本当に楽です😆 ただモップなので固く絞った雑巾よりは水が残るかな💦 私は気になりませんが😅 土日は子供達がいるので溜まったほこりやお菓子のかすがすっきりしました!!
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
yoyoyoさんの実例写真
磁石がある分、少し重いかも。でもその方がしっかり拭けそう。 従来のと並べて比較!
磁石がある分、少し重いかも。でもその方がしっかり拭けそう。 従来のと並べて比較!
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
haru29さんの実例写真
部屋をキレイに保つために工夫していること 大体ですが各お掃除の曜日を決めています。 決めてしまえば後は何も考えずやるのみです! ☆月・金 ルンバで床掃除 ☆月 クィックルハンディーで各所ホコリ取り ☆水 クィックルワイパー立体吸着ウェットシートで床掃除 ☆洗面バスルーム・トイレは交互に一日おきに掃除 ☆キッチン換気扇は月に1度中のディスクを取り出して洗う あとは物欲を抑えるのは難しいですが、なるべく余計な物を増やさないように心がけたいです(´˘`*)
部屋をキレイに保つために工夫していること 大体ですが各お掃除の曜日を決めています。 決めてしまえば後は何も考えずやるのみです! ☆月・金 ルンバで床掃除 ☆月 クィックルハンディーで各所ホコリ取り ☆水 クィックルワイパー立体吸着ウェットシートで床掃除 ☆洗面バスルーム・トイレは交互に一日おきに掃除 ☆キッチン換気扇は月に1度中のディスクを取り出して洗う あとは物欲を抑えるのは難しいですが、なるべく余計な物を増やさないように心がけたいです(´˘`*)
haru29
haru29
3LDK | 家族
YOKOさんの実例写真
掃除が苦手です。 クイックルワイパーに5枚くらいドライシートをつけておく →朝とかになんとなく掃除する →使い切ったらウェットシートつけて拭き掃除 →またドライシートつけておく のサイクルでなんとかやってます。 黒のクイックルワイパーをついつい買ってしまったので頑張る。
掃除が苦手です。 クイックルワイパーに5枚くらいドライシートをつけておく →朝とかになんとなく掃除する →使い切ったらウェットシートつけて拭き掃除 →またドライシートつけておく のサイクルでなんとかやってます。 黒のクイックルワイパーをついつい買ってしまったので頑張る。
YOKO
YOKO
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
クッションカバー¥16,500
部屋をキレイに保つために工夫していること🧽 pic1 ▶︎ ❶ なるべく床にものを置かない 掃除が楽です ♪ ❷ 家を好きになる 好きなもの、植物やお花を飾って自分の好きな空間にしています ꕥ 私の場合ですが、その空間を保とうとするので片付ける習慣がつきました ☺︎ ❸ 掃除を毎日のルーティン化にする 決して隅から隅までといったお掃除ではありません。 出来ない日はありますが、寝室からスタートして自分の許せる範囲のお掃除を少しずつ、30分位。ルーティン化することで流れ作業としてどうにか続けられています。 ❹ 1番大事なことは自分へのご褒美時間をもつ🍰 掃除が終わったら、散歩に行こう。食事をしよう。デザートを食べよう。好きなドラマを見よう。等、その時間を目標にお掃除のモチベーションにしています ☺︎
部屋をキレイに保つために工夫していること🧽 pic1 ▶︎ ❶ なるべく床にものを置かない 掃除が楽です ♪ ❷ 家を好きになる 好きなもの、植物やお花を飾って自分の好きな空間にしています ꕥ 私の場合ですが、その空間を保とうとするので片付ける習慣がつきました ☺︎ ❸ 掃除を毎日のルーティン化にする 決して隅から隅までといったお掃除ではありません。 出来ない日はありますが、寝室からスタートして自分の許せる範囲のお掃除を少しずつ、30分位。ルーティン化することで流れ作業としてどうにか続けられています。 ❹ 1番大事なことは自分へのご褒美時間をもつ🍰 掃除が終わったら、散歩に行こう。食事をしよう。デザートを食べよう。好きなドラマを見よう。等、その時間を目標にお掃除のモチベーションにしています ☺︎
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Ichiさんの実例写真
今年に入ってから掃除の仕方を見直しました。 いつも同じような箇所ばかりをサササーっと掃除し、面倒な場所はつい後回しにするずぼらで面倒臭がりな私なので、毎日の簡単な掃除に加えて丁寧にする場所を1つ決めて曜日毎にルーティン化しようと!(今更か?!😂) ネットで見たやり方を実践中です😊 月: 玄関周りや表札など 火: 火を使うキッチン周り 水: 水周り(トイレ、洗面、浴室) 木: 床拭き、家具の手入れ← 今日ココ! 金: 寝室や子供部屋など個室 土: 庭の手入れ 日: 何もしない(予備日) とりあえず今はこの方法を続けています。 いつもはクイックルで済ませる階段も、木曜日の今日は丁寧に雑巾掛け。 やっぱり気持ちいいですね✨👍
今年に入ってから掃除の仕方を見直しました。 いつも同じような箇所ばかりをサササーっと掃除し、面倒な場所はつい後回しにするずぼらで面倒臭がりな私なので、毎日の簡単な掃除に加えて丁寧にする場所を1つ決めて曜日毎にルーティン化しようと!(今更か?!😂) ネットで見たやり方を実践中です😊 月: 玄関周りや表札など 火: 火を使うキッチン周り 水: 水周り(トイレ、洗面、浴室) 木: 床拭き、家具の手入れ← 今日ココ! 金: 寝室や子供部屋など個室 土: 庭の手入れ 日: 何もしない(予備日) とりあえず今はこの方法を続けています。 いつもはクイックルで済ませる階段も、木曜日の今日は丁寧に雑巾掛け。 やっぱり気持ちいいですね✨👍
Ichi
Ichi
2LDK | 家族
r.m.k.r.さんの実例写真
. . テレビ裏収納。 . 配線は壁伝いに。 コードはくるくるするやつで まとめてごちゃつきを減らしています。 . プレステは熱を持ちやすいので テレビボードにしまわず。 コントローラーの充電もプレステと 繋がないといけないので テレビにフックをつけ掛けています。 . ホコリとりモップとコロコロは すぐに使えるようにここへ。 . しまいすぎるとめんどくさくて 掃除をしなくなるので ホコリの溜まりやすいところに 各所置いています。 目に付いた時にパッと取って パッとなおせる。がテーマです。 . .
. . テレビ裏収納。 . 配線は壁伝いに。 コードはくるくるするやつで まとめてごちゃつきを減らしています。 . プレステは熱を持ちやすいので テレビボードにしまわず。 コントローラーの充電もプレステと 繋がないといけないので テレビにフックをつけ掛けています。 . ホコリとりモップとコロコロは すぐに使えるようにここへ。 . しまいすぎるとめんどくさくて 掃除をしなくなるので ホコリの溜まりやすいところに 各所置いています。 目に付いた時にパッと取って パッとなおせる。がテーマです。 . .
r.m.k.r.
r.m.k.r.
3LDK | 家族
cozylifeさんの実例写真
朝6:40。 息子たちが登校したらすぐ朝掃除。 食べカス、消しゴムカス、ホコリをクイックルワイパーで集める。 ホウキでとる。 溝のゴミをハンディークリーナーで吸いとる。 朝は忙しいのでここまで。
朝6:40。 息子たちが登校したらすぐ朝掃除。 食べカス、消しゴムカス、ホコリをクイックルワイパーで集める。 ホウキでとる。 溝のゴミをハンディークリーナーで吸いとる。 朝は忙しいのでここまで。
cozylife
cozylife
kurukuruさんの実例写真
モニターでいただいたホームリセットシリーズ これ一つでさっとふくだけ家中きれいという最高なもの。ウタマロクリーナーみたいな感じなんかな?と思いました。 キッチン、テーブル、家具や家電、窓とかなんでもいけるようなので、掃除道具はあまり増やしたくないのでどこでも使えるのはかなり重宝します。
モニターでいただいたホームリセットシリーズ これ一つでさっとふくだけ家中きれいという最高なもの。ウタマロクリーナーみたいな感じなんかな?と思いました。 キッチン、テーブル、家具や家電、窓とかなんでもいけるようなので、掃除道具はあまり増やしたくないのでどこでも使えるのはかなり重宝します。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
リビングのエアコンもお掃除♪ この『防カビワイパー』気に入りました🥰 今までのエアコン掃除はフィルターがメイン。吹き出し口はどう掃除していいのか分からなくて💦 リビングはほんとよく汚れていました…写真撮れないくらい…🙈笑 この商品が使いやすかったので、汚れを溜める前に普通のワイパー感覚で普段から拭きたいなぁ。厚手バージョンとか乾拭きバージョンとか、ぜひご検討お願いします! アース製薬さまのおかげで気になっていた奥まで掃除できました♪ エアコン試運転でも嫌なニオイもなし♫ らくハピ3点セット、常備します☺️ 連日の連投すみません💦 お付き合いありがとうございました🥰
リビングのエアコンもお掃除♪ この『防カビワイパー』気に入りました🥰 今までのエアコン掃除はフィルターがメイン。吹き出し口はどう掃除していいのか分からなくて💦 リビングはほんとよく汚れていました…写真撮れないくらい…🙈笑 この商品が使いやすかったので、汚れを溜める前に普通のワイパー感覚で普段から拭きたいなぁ。厚手バージョンとか乾拭きバージョンとか、ぜひご検討お願いします! アース製薬さまのおかげで気になっていた奥まで掃除できました♪ エアコン試運転でも嫌なニオイもなし♫ らくハピ3点セット、常備します☺️ 連日の連投すみません💦 お付き合いありがとうございました🥰
moimoi
moimoi
家族
Reiさんの実例写真
先日雑巾掛けや窓掃除の投稿をしましたが、毎日やっているわけではないです💦 日々の小掃除は ①床、テーブル、棚の上のものを片付ける ②ハンディワイパーで棚や電化製品の埃を落とす ③フローリング部分をクイックルワイパードライでゴミを集める ④集まったゴミを掃除機で吸う ⑤ラグやマット類を掃除機で吸う ぐらいです。 床は掃除機だけでも良いんですが、重さがあって疲れちゃうのと、微妙な隙間に入りづらいので軽いクイックルワイパーをしてごみを集めてから掃除機してます。 やっぱり壊れかけで使ってないルンバは処分しようかなぁ。。。
先日雑巾掛けや窓掃除の投稿をしましたが、毎日やっているわけではないです💦 日々の小掃除は ①床、テーブル、棚の上のものを片付ける ②ハンディワイパーで棚や電化製品の埃を落とす ③フローリング部分をクイックルワイパードライでゴミを集める ④集まったゴミを掃除機で吸う ⑤ラグやマット類を掃除機で吸う ぐらいです。 床は掃除機だけでも良いんですが、重さがあって疲れちゃうのと、微妙な隙間に入りづらいので軽いクイックルワイパーをしてごみを集めてから掃除機してます。 やっぱり壊れかけで使ってないルンバは処分しようかなぁ。。。
Rei
Rei
4LDK | 家族
Miharuさんの実例写真
ホイクエンお迎え前に床の雑巾がけを。 かかった時間は約25分。 週1回が限度です( ̄▽ ̄;) 足腰の鍛練になればいいなぁ(週一じゃ無理かな(*´∀`)♪)
ホイクエンお迎え前に床の雑巾がけを。 かかった時間は約25分。 週1回が限度です( ̄▽ ̄;) 足腰の鍛練になればいいなぁ(週一じゃ無理かな(*´∀`)♪)
Miharu
Miharu
4LDK | 家族
naruminさんの実例写真
◆掃除のやる気が出ない時 ふー。今日も週末の掃除が終わりました🧹🧼✨ お疲れ様でした☺️ 私は水曜日と土曜日を掃除日に決めています。 【ローテーション】 換気する→布団干す→ 珈琲タイム✨笑→ キッチン→冷蔵庫→キッチン家電→キッチンカウンター→加湿器洗う→棚拭き掃除→観葉植物に水やり→夫の書斎→猫の爪研ぎ掃除→玄関棚拭き掃除→洗面台拭き掃除→洗濯機拭き掃除→→脱衣所拭き掃除→トイレ拭き掃除→洗面台シンク→トイレ便器→猫のトイレ→玄関たたき→1階床の掃除機→2階床の掃除機 ※お風呂は夜入る時 こんな感じのローテーションで進めてます。 拭き掃除といってもさーっと拭くだけで、しっかりでは無いです。汚れとほこりがさっと取れるといいかなぁ?といった具合です。流れでさーっとやってます。 テキパキ動けば早く終わるかもだけど、大体2時間半はかかります😅毎日こまめに出来たら変わるかもしれませんが、仕事がある日は掃除出来ません😅無理はしません。出来ません。笑 掃除機をクイックルで済ませたり、書斎掃除を省いたり、ローテーションをカットすることもあります。 掃除中はキッチンのスピーカーやワイヤレスイヤホンを付けて、Youtubeや音楽を聞いたりして、ながら掃除で行っています。 黙々と掃除すると飽きるし疲れるので、Youtubeで情報収集しながらやる事が多いです。読書時間の様な気分でしています。 2時間って長いですよね。結構疲れます。いい運動です✨笑 ローテーションがあるので一旦始めると何だかんだ流れで最後までやってしまいますが、最初の始める時のアクション?気持ち?が大変な時もあります。やる気にならない時もあります。、、、雨の日とか部屋が暗い時とか生理前とか。笑 掃除意味あるのかなぁ?水曜日もやったし、今日はやらなくても良いんじゃないかなぁ?と思ったりする日もあります。実は今朝も思ってました😅 ただ週2回しないと汚れがたまって、1回の掃除が大変になるんですよね。汚れが溜まらないからサクッと出来て、やる気に繋がる部分が大きいです。 あと掃除をずっとサボると、何でもまぁいいやっとなっていき(、、、物を片付けない、出しっぱなし、使いっぱなし😅)→段々部屋が荒れ→さらにやる気が無くなり放置をし→最終的に『何か最近、調子悪いなぁ?😔😔😔』と思う様になります。つい口に出したりする事もありました。 最近は『なんか調子悪いなぁ、上手く行かないなぁ、ダメだなぁ』と思う事も減ってきたのに、部屋が汚いと毎回そうなってました。 何回か起きたので、この一年でそれに気付きました😅💡笑 とはいえ、完璧に掃除するのは無理です。モチベーションが続かないし、サボりたい時だってあります。掃除も大切だけど、心の充電だって大切です😤サボって部屋に篭って漫画三昧、アニメ三昧、ラノベ三昧をしたいのです✨心の充電をしないと、私の電源だって切れてしまいます🔌笑 結局何が言いたいかと言うと、やる気が出ない日もあるけど、やっぱり掃除は大切だよ〜運気上がるよ〜毎日の調子が整うよ〜だからコツコツ休みつつでも頑張ろ〜やる意味はあるから大丈夫だよ〜と言いたかったのでした😅 長いですよね?文章書くの好きなんです。笑 長くなりましたが、掃除を頑張る方(→自分含めて)へのエールでした😅笑 忙しく大変かと思いますが、一緒に程々に頑張りましょうね〜☺️👋🏻✨ ではまた。
◆掃除のやる気が出ない時 ふー。今日も週末の掃除が終わりました🧹🧼✨ お疲れ様でした☺️ 私は水曜日と土曜日を掃除日に決めています。 【ローテーション】 換気する→布団干す→ 珈琲タイム✨笑→ キッチン→冷蔵庫→キッチン家電→キッチンカウンター→加湿器洗う→棚拭き掃除→観葉植物に水やり→夫の書斎→猫の爪研ぎ掃除→玄関棚拭き掃除→洗面台拭き掃除→洗濯機拭き掃除→→脱衣所拭き掃除→トイレ拭き掃除→洗面台シンク→トイレ便器→猫のトイレ→玄関たたき→1階床の掃除機→2階床の掃除機 ※お風呂は夜入る時 こんな感じのローテーションで進めてます。 拭き掃除といってもさーっと拭くだけで、しっかりでは無いです。汚れとほこりがさっと取れるといいかなぁ?といった具合です。流れでさーっとやってます。 テキパキ動けば早く終わるかもだけど、大体2時間半はかかります😅毎日こまめに出来たら変わるかもしれませんが、仕事がある日は掃除出来ません😅無理はしません。出来ません。笑 掃除機をクイックルで済ませたり、書斎掃除を省いたり、ローテーションをカットすることもあります。 掃除中はキッチンのスピーカーやワイヤレスイヤホンを付けて、Youtubeや音楽を聞いたりして、ながら掃除で行っています。 黙々と掃除すると飽きるし疲れるので、Youtubeで情報収集しながらやる事が多いです。読書時間の様な気分でしています。 2時間って長いですよね。結構疲れます。いい運動です✨笑 ローテーションがあるので一旦始めると何だかんだ流れで最後までやってしまいますが、最初の始める時のアクション?気持ち?が大変な時もあります。やる気にならない時もあります。、、、雨の日とか部屋が暗い時とか生理前とか。笑 掃除意味あるのかなぁ?水曜日もやったし、今日はやらなくても良いんじゃないかなぁ?と思ったりする日もあります。実は今朝も思ってました😅 ただ週2回しないと汚れがたまって、1回の掃除が大変になるんですよね。汚れが溜まらないからサクッと出来て、やる気に繋がる部分が大きいです。 あと掃除をずっとサボると、何でもまぁいいやっとなっていき(、、、物を片付けない、出しっぱなし、使いっぱなし😅)→段々部屋が荒れ→さらにやる気が無くなり放置をし→最終的に『何か最近、調子悪いなぁ?😔😔😔』と思う様になります。つい口に出したりする事もありました。 最近は『なんか調子悪いなぁ、上手く行かないなぁ、ダメだなぁ』と思う事も減ってきたのに、部屋が汚いと毎回そうなってました。 何回か起きたので、この一年でそれに気付きました😅💡笑 とはいえ、完璧に掃除するのは無理です。モチベーションが続かないし、サボりたい時だってあります。掃除も大切だけど、心の充電だって大切です😤サボって部屋に篭って漫画三昧、アニメ三昧、ラノベ三昧をしたいのです✨心の充電をしないと、私の電源だって切れてしまいます🔌笑 結局何が言いたいかと言うと、やる気が出ない日もあるけど、やっぱり掃除は大切だよ〜運気上がるよ〜毎日の調子が整うよ〜だからコツコツ休みつつでも頑張ろ〜やる意味はあるから大丈夫だよ〜と言いたかったのでした😅 長いですよね?文章書くの好きなんです。笑 長くなりましたが、掃除を頑張る方(→自分含めて)へのエールでした😅笑 忙しく大変かと思いますが、一緒に程々に頑張りましょうね〜☺️👋🏻✨ ではまた。
narumin
narumin
家族
moddocchiさんの実例写真
お掃除道具 イベント用 リビングの隅に直ぐ使用出来るよう無印のフローリングモップ 替えのアルカリ電解水ウェットシートも置いて 隣もモフモフはたき 全て無印 隠さないで直ぐ掃除 無印のは挟むとこ新しいのに変えたらはめやすくなった 
お掃除道具 イベント用 リビングの隅に直ぐ使用出来るよう無印のフローリングモップ 替えのアルカリ電解水ウェットシートも置いて 隣もモフモフはたき 全て無印 隠さないで直ぐ掃除 無印のは挟むとこ新しいのに変えたらはめやすくなった 
moddocchi
moddocchi
2LDK | 家族
wakameさんの実例写真
wakame
wakame
家族
youmitsuさんの実例写真
¥605
🐶わんこのおトイレの そばにジョアンとホームリセット 引っ掛けてみました😊
🐶わんこのおトイレの そばにジョアンとホームリセット 引っ掛けてみました😊
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
mimi.no.ieさんの実例写真
吹き抜けの掃き掃除にロングモップを購入しました! これで窓枠やペンダントライトなど手が届かない部分も綺麗にする習慣を◎
吹き抜けの掃き掃除にロングモップを購入しました! これで窓枠やペンダントライトなど手が届かない部分も綺麗にする習慣を◎
mimi.no.ie
mimi.no.ie
家族
noraさんの実例写真
テレビ台の裏にはちりとりとブラシ等のさっと使いたい掃除道具を掛けました この近くには無印さんの小さなモップも隠して置いてます かなり近くにいかないと見えない、ソファーからテレビを見ても完全に隠れて見えないというギリギリの高さ🙆 ちりとりとブラシは、すぐそばにあるシュレッダーと仕事机用です シュレッダーのゴミを捨てる時に、必ず盛大に紙くずをこぼすので毎回最後にちりとりで集めて捨ててます。笑 DALTONのはたき?(名前忘れ🙀)は、持っていたけどあまり使ってなかったので、ちゃんと使いたくてここに掛けました 掃除道具はすぐに手に取れる場所にないとマメにやらなくなるので、出しっぱなしで使いたい時にさっと取れるけど見えない場所、というのがマイルールとなっております☺️ この3つは10年近く愛用しているもので、今のインテリアとはかけ離れた、アンティークや古道具を好んでいた頃購入しました 今は白家具が多いですが、その頃はアンティーク家具ばかりで気付けば部屋全体が茶色になってました。笑 その頃の家具で思い入れの強いもの2つ残してあります 今の部屋にうまく馴染むといいけどこれから考えます🤔
テレビ台の裏にはちりとりとブラシ等のさっと使いたい掃除道具を掛けました この近くには無印さんの小さなモップも隠して置いてます かなり近くにいかないと見えない、ソファーからテレビを見ても完全に隠れて見えないというギリギリの高さ🙆 ちりとりとブラシは、すぐそばにあるシュレッダーと仕事机用です シュレッダーのゴミを捨てる時に、必ず盛大に紙くずをこぼすので毎回最後にちりとりで集めて捨ててます。笑 DALTONのはたき?(名前忘れ🙀)は、持っていたけどあまり使ってなかったので、ちゃんと使いたくてここに掛けました 掃除道具はすぐに手に取れる場所にないとマメにやらなくなるので、出しっぱなしで使いたい時にさっと取れるけど見えない場所、というのがマイルールとなっております☺️ この3つは10年近く愛用しているもので、今のインテリアとはかけ離れた、アンティークや古道具を好んでいた頃購入しました 今は白家具が多いですが、その頃はアンティーク家具ばかりで気付けば部屋全体が茶色になってました。笑 その頃の家具で思い入れの強いもの2つ残してあります 今の部屋にうまく馴染むといいけどこれから考えます🤔
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
Aiさんの実例写真
お部屋にグリーンがあると癒されます。 ただ なかなか手が回らずうっすら埃がたまることもしばしば 軽く撫でるだけで綺麗になりました。
お部屋にグリーンがあると癒されます。 ただ なかなか手が回らずうっすら埃がたまることもしばしば 軽く撫でるだけで綺麗になりました。
Ai
Ai
1LDK | 家族
moolさんの実例写真
お久しぶりのダスキンさんモニターpic📸 置き場所を最初の位置に戻しました〜😅 リビングに入って左手すぐのカウンター横です。 インテリアを邪魔しないスタイリッシュお掃除道具です✨✨ 戻した理由は… 「1番目立つとこに置いとかな掃除せんやろ‼️」 と主人にど正論を言われました〜〜🤣🤣🤣 先程リビングのモップかけが終わったところです。 こちらのモップクリーナーは掃除機より音が静かなので、こんな近くに猫がいましたが特に逃げ出す事もありませんでした🐈‍⬛💕 ちなみに掃除機だと猛ダッシュで寝室へ逃げ込みます😅
お久しぶりのダスキンさんモニターpic📸 置き場所を最初の位置に戻しました〜😅 リビングに入って左手すぐのカウンター横です。 インテリアを邪魔しないスタイリッシュお掃除道具です✨✨ 戻した理由は… 「1番目立つとこに置いとかな掃除せんやろ‼️」 と主人にど正論を言われました〜〜🤣🤣🤣 先程リビングのモップかけが終わったところです。 こちらのモップクリーナーは掃除機より音が静かなので、こんな近くに猫がいましたが特に逃げ出す事もありませんでした🐈‍⬛💕 ちなみに掃除機だと猛ダッシュで寝室へ逃げ込みます😅
mool
mool
Rumnetさんの実例写真
早速フロアワイパーの置き場所決定。 もともとここは掃除機を置きっぱなしにしてた場所。 性格上、すぐに使える場所に無いと掃除しないので、これでばっちりお掃除出来るかな? 早速フロアワイパー試して見たのですが💞 シートがすごい! 従来のウェットタイプのフロアシートって、拭く時突っかかって余計にゴミが散らかる感じで。 まずは乾いたので一通りゴミを取ってから→ウェットタイプで仕上げる感じだったのですが。 花王さんのこのシート! 何これ!めっちゃ滑りがいいやん! 驚きの滑り出し。リビング、廊下、脱衣所、キッチンを片面で拭きあげて、ゴミを取って、裏面に返して拭く。 シート、裏面でもまだちゃんと濡れてる! もう一度裏面でふきふき。 ピッカピカでスベスベのリビングで子供たちも大喜びで寝転がってゲームしてます(笑)
早速フロアワイパーの置き場所決定。 もともとここは掃除機を置きっぱなしにしてた場所。 性格上、すぐに使える場所に無いと掃除しないので、これでばっちりお掃除出来るかな? 早速フロアワイパー試して見たのですが💞 シートがすごい! 従来のウェットタイプのフロアシートって、拭く時突っかかって余計にゴミが散らかる感じで。 まずは乾いたので一通りゴミを取ってから→ウェットタイプで仕上げる感じだったのですが。 花王さんのこのシート! 何これ!めっちゃ滑りがいいやん! 驚きの滑り出し。リビング、廊下、脱衣所、キッチンを片面で拭きあげて、ゴミを取って、裏面に返して拭く。 シート、裏面でもまだちゃんと濡れてる! もう一度裏面でふきふき。 ピッカピカでスベスベのリビングで子供たちも大喜びで寝転がってゲームしてます(笑)
Rumnet
Rumnet
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
背の高い我が家のウンベラータさん。 今まで葉っぱの上についたほこりは、椅子にあがってキッチンペーパーを濡らして吹いていたので…… クイックルワイパーハンディで気軽に優しくお手入れできそうです♡♡ こちらも習慣化したい♡
背の高い我が家のウンベラータさん。 今まで葉っぱの上についたほこりは、椅子にあがってキッチンペーパーを濡らして吹いていたので…… クイックルワイパーハンディで気軽に優しくお手入れできそうです♡♡ こちらも習慣化したい♡
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
momotaroさんの実例写真
リビング全体。引越しして1年。ミニマルデザインで物を極力増やさずシンプルな暮らしを心がけてます。必然的に掃除が習慣化してきました大変ですが笑 そのお陰でもう1枚の竣工時写真とほぼ変わらない状態です。10年後も変わらない姿を目指します!! モデルはいつもの我が家の2歳児にお願いしました
リビング全体。引越しして1年。ミニマルデザインで物を極力増やさずシンプルな暮らしを心がけてます。必然的に掃除が習慣化してきました大変ですが笑 そのお陰でもう1枚の竣工時写真とほぼ変わらない状態です。10年後も変わらない姿を目指します!! モデルはいつもの我が家の2歳児にお願いしました
momotaro
momotaro
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
我が家のゴミ箱は食器棚の引き出しに収納するタイプです。 私、10年間もの間、掃除はかなりテキトーだったので引き出しの内側は落ちない汚れだらけ・・🫣 落ちない汚れは無視して、全体的に念入りに拭き拭き♡ あまっていた黒板クロスを貼ってみました。 ごまかし?🤣 今は掃除が習慣になったのでなぜ最初からやらなかったのか悔やまれます。笑 人って変わるんですね🤣 今は汚れたら即きれいにしてます。 当たり前⁉︎😅
我が家のゴミ箱は食器棚の引き出しに収納するタイプです。 私、10年間もの間、掃除はかなりテキトーだったので引き出しの内側は落ちない汚れだらけ・・🫣 落ちない汚れは無視して、全体的に念入りに拭き拭き♡ あまっていた黒板クロスを貼ってみました。 ごまかし?🤣 今は掃除が習慣になったのでなぜ最初からやらなかったのか悔やまれます。笑 人って変わるんですね🤣 今は汚れたら即きれいにしてます。 当たり前⁉︎😅
coco
coco
家族
ayayukikan036さんの実例写真
レンジの棚にアイアンバーを付けて、スプレーボトルを掛けてみました。 キッチン、リビングで使うマジックリン、マイペット、除菌用アルコール。 掃除が苦手なので、目に付く所にあればもう少し頻繁にするようになれるかなぁ…
レンジの棚にアイアンバーを付けて、スプレーボトルを掛けてみました。 キッチン、リビングで使うマジックリン、マイペット、除菌用アルコール。 掃除が苦手なので、目に付く所にあればもう少し頻繁にするようになれるかなぁ…
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
-hi-yagi-さんの実例写真
ハンディウェーブを家のいろんな部分に忍ばせました 朝のルーティーン 朝起きたら ↓ ↓ ↓ ①2階クローゼット内 自分の服を選ぶ +クローゼット内、2階ホールの棚や窓枠など…をサッサッと ②脱衣室 洗濯機横 着替え +脱衣室、洗面、廊下、玄関の棚や窓枠をサッサッと… ③リビング テレビ裏 朝食準備前に リビング、ダイニング、キッチン、洋室の棚や窓枠をサッサッと 自分の導線に合わせて配置したので朝の準備の「ついでに」掃除が1つ済んじゃうので気に入っています
ハンディウェーブを家のいろんな部分に忍ばせました 朝のルーティーン 朝起きたら ↓ ↓ ↓ ①2階クローゼット内 自分の服を選ぶ +クローゼット内、2階ホールの棚や窓枠など…をサッサッと ②脱衣室 洗濯機横 着替え +脱衣室、洗面、廊下、玄関の棚や窓枠をサッサッと… ③リビング テレビ裏 朝食準備前に リビング、ダイニング、キッチン、洋室の棚や窓枠をサッサッと 自分の導線に合わせて配置したので朝の準備の「ついでに」掃除が1つ済んじゃうので気に入っています
-hi-yagi-
-hi-yagi-
3LDK | 家族
atominaさんの実例写真
あまり以前と変わっていないリビングです◡̈*❤︎ 朝、ごはん前にダイニングテーブルを拭く時にリビングのテーブルやテレビ台も一緒にさっと拭くようにしています。 改めて!と思うと後回しにする私の性格上、ついで拭きがキレイのキープには欠かせません。これだけで、さっぱりしたな〜という気分になれます♡
あまり以前と変わっていないリビングです◡̈*❤︎ 朝、ごはん前にダイニングテーブルを拭く時にリビングのテーブルやテレビ台も一緒にさっと拭くようにしています。 改めて!と思うと後回しにする私の性格上、ついで拭きがキレイのキープには欠かせません。これだけで、さっぱりしたな〜という気分になれます♡
atomina
atomina
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 掃除の習慣化が気になるあなたにおすすめ

リビング 掃除の習慣化の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 掃除の習慣化

42枚の部屋写真から37枚をセレクト
Sakuraさんの実例写真
スコッチブライトのマイクロファイバースピンモップのモニターをさせて頂いてます☺️ テレビボードの下の脚もするんと入ってくれます✨ しかもヘッドが90度に折れるのでほこりが取りにくい隙間もすっきり✨ 今日は下の子がお昼寝してる間に水拭きもしましたが雑巾がけより本当に楽です😆 ただモップなので固く絞った雑巾よりは水が残るかな💦 私は気になりませんが😅 土日は子供達がいるので溜まったほこりやお菓子のかすがすっきりしました!!
スコッチブライトのマイクロファイバースピンモップのモニターをさせて頂いてます☺️ テレビボードの下の脚もするんと入ってくれます✨ しかもヘッドが90度に折れるのでほこりが取りにくい隙間もすっきり✨ 今日は下の子がお昼寝してる間に水拭きもしましたが雑巾がけより本当に楽です😆 ただモップなので固く絞った雑巾よりは水が残るかな💦 私は気になりませんが😅 土日は子供達がいるので溜まったほこりやお菓子のかすがすっきりしました!!
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
yoyoyoさんの実例写真
磁石がある分、少し重いかも。でもその方がしっかり拭けそう。 従来のと並べて比較!
磁石がある分、少し重いかも。でもその方がしっかり拭けそう。 従来のと並べて比較!
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
haru29さんの実例写真
部屋をキレイに保つために工夫していること 大体ですが各お掃除の曜日を決めています。 決めてしまえば後は何も考えずやるのみです! ☆月・金 ルンバで床掃除 ☆月 クィックルハンディーで各所ホコリ取り ☆水 クィックルワイパー立体吸着ウェットシートで床掃除 ☆洗面バスルーム・トイレは交互に一日おきに掃除 ☆キッチン換気扇は月に1度中のディスクを取り出して洗う あとは物欲を抑えるのは難しいですが、なるべく余計な物を増やさないように心がけたいです(´˘`*)
部屋をキレイに保つために工夫していること 大体ですが各お掃除の曜日を決めています。 決めてしまえば後は何も考えずやるのみです! ☆月・金 ルンバで床掃除 ☆月 クィックルハンディーで各所ホコリ取り ☆水 クィックルワイパー立体吸着ウェットシートで床掃除 ☆洗面バスルーム・トイレは交互に一日おきに掃除 ☆キッチン換気扇は月に1度中のディスクを取り出して洗う あとは物欲を抑えるのは難しいですが、なるべく余計な物を増やさないように心がけたいです(´˘`*)
haru29
haru29
3LDK | 家族
YOKOさんの実例写真
掃除が苦手です。 クイックルワイパーに5枚くらいドライシートをつけておく →朝とかになんとなく掃除する →使い切ったらウェットシートつけて拭き掃除 →またドライシートつけておく のサイクルでなんとかやってます。 黒のクイックルワイパーをついつい買ってしまったので頑張る。
掃除が苦手です。 クイックルワイパーに5枚くらいドライシートをつけておく →朝とかになんとなく掃除する →使い切ったらウェットシートつけて拭き掃除 →またドライシートつけておく のサイクルでなんとかやってます。 黒のクイックルワイパーをついつい買ってしまったので頑張る。
YOKO
YOKO
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
クッションカバー¥16,500
部屋をキレイに保つために工夫していること🧽 pic1 ▶︎ ❶ なるべく床にものを置かない 掃除が楽です ♪ ❷ 家を好きになる 好きなもの、植物やお花を飾って自分の好きな空間にしています ꕥ 私の場合ですが、その空間を保とうとするので片付ける習慣がつきました ☺︎ ❸ 掃除を毎日のルーティン化にする 決して隅から隅までといったお掃除ではありません。 出来ない日はありますが、寝室からスタートして自分の許せる範囲のお掃除を少しずつ、30分位。ルーティン化することで流れ作業としてどうにか続けられています。 ❹ 1番大事なことは自分へのご褒美時間をもつ🍰 掃除が終わったら、散歩に行こう。食事をしよう。デザートを食べよう。好きなドラマを見よう。等、その時間を目標にお掃除のモチベーションにしています ☺︎
部屋をキレイに保つために工夫していること🧽 pic1 ▶︎ ❶ なるべく床にものを置かない 掃除が楽です ♪ ❷ 家を好きになる 好きなもの、植物やお花を飾って自分の好きな空間にしています ꕥ 私の場合ですが、その空間を保とうとするので片付ける習慣がつきました ☺︎ ❸ 掃除を毎日のルーティン化にする 決して隅から隅までといったお掃除ではありません。 出来ない日はありますが、寝室からスタートして自分の許せる範囲のお掃除を少しずつ、30分位。ルーティン化することで流れ作業としてどうにか続けられています。 ❹ 1番大事なことは自分へのご褒美時間をもつ🍰 掃除が終わったら、散歩に行こう。食事をしよう。デザートを食べよう。好きなドラマを見よう。等、その時間を目標にお掃除のモチベーションにしています ☺︎
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Ichiさんの実例写真
今年に入ってから掃除の仕方を見直しました。 いつも同じような箇所ばかりをサササーっと掃除し、面倒な場所はつい後回しにするずぼらで面倒臭がりな私なので、毎日の簡単な掃除に加えて丁寧にする場所を1つ決めて曜日毎にルーティン化しようと!(今更か?!😂) ネットで見たやり方を実践中です😊 月: 玄関周りや表札など 火: 火を使うキッチン周り 水: 水周り(トイレ、洗面、浴室) 木: 床拭き、家具の手入れ← 今日ココ! 金: 寝室や子供部屋など個室 土: 庭の手入れ 日: 何もしない(予備日) とりあえず今はこの方法を続けています。 いつもはクイックルで済ませる階段も、木曜日の今日は丁寧に雑巾掛け。 やっぱり気持ちいいですね✨👍
今年に入ってから掃除の仕方を見直しました。 いつも同じような箇所ばかりをサササーっと掃除し、面倒な場所はつい後回しにするずぼらで面倒臭がりな私なので、毎日の簡単な掃除に加えて丁寧にする場所を1つ決めて曜日毎にルーティン化しようと!(今更か?!😂) ネットで見たやり方を実践中です😊 月: 玄関周りや表札など 火: 火を使うキッチン周り 水: 水周り(トイレ、洗面、浴室) 木: 床拭き、家具の手入れ← 今日ココ! 金: 寝室や子供部屋など個室 土: 庭の手入れ 日: 何もしない(予備日) とりあえず今はこの方法を続けています。 いつもはクイックルで済ませる階段も、木曜日の今日は丁寧に雑巾掛け。 やっぱり気持ちいいですね✨👍
Ichi
Ichi
2LDK | 家族
r.m.k.r.さんの実例写真
. . テレビ裏収納。 . 配線は壁伝いに。 コードはくるくるするやつで まとめてごちゃつきを減らしています。 . プレステは熱を持ちやすいので テレビボードにしまわず。 コントローラーの充電もプレステと 繋がないといけないので テレビにフックをつけ掛けています。 . ホコリとりモップとコロコロは すぐに使えるようにここへ。 . しまいすぎるとめんどくさくて 掃除をしなくなるので ホコリの溜まりやすいところに 各所置いています。 目に付いた時にパッと取って パッとなおせる。がテーマです。 . .
. . テレビ裏収納。 . 配線は壁伝いに。 コードはくるくるするやつで まとめてごちゃつきを減らしています。 . プレステは熱を持ちやすいので テレビボードにしまわず。 コントローラーの充電もプレステと 繋がないといけないので テレビにフックをつけ掛けています。 . ホコリとりモップとコロコロは すぐに使えるようにここへ。 . しまいすぎるとめんどくさくて 掃除をしなくなるので ホコリの溜まりやすいところに 各所置いています。 目に付いた時にパッと取って パッとなおせる。がテーマです。 . .
r.m.k.r.
r.m.k.r.
3LDK | 家族
cozylifeさんの実例写真
朝6:40。 息子たちが登校したらすぐ朝掃除。 食べカス、消しゴムカス、ホコリをクイックルワイパーで集める。 ホウキでとる。 溝のゴミをハンディークリーナーで吸いとる。 朝は忙しいのでここまで。
朝6:40。 息子たちが登校したらすぐ朝掃除。 食べカス、消しゴムカス、ホコリをクイックルワイパーで集める。 ホウキでとる。 溝のゴミをハンディークリーナーで吸いとる。 朝は忙しいのでここまで。
cozylife
cozylife
kurukuruさんの実例写真
モニターでいただいたホームリセットシリーズ これ一つでさっとふくだけ家中きれいという最高なもの。ウタマロクリーナーみたいな感じなんかな?と思いました。 キッチン、テーブル、家具や家電、窓とかなんでもいけるようなので、掃除道具はあまり増やしたくないのでどこでも使えるのはかなり重宝します。
モニターでいただいたホームリセットシリーズ これ一つでさっとふくだけ家中きれいという最高なもの。ウタマロクリーナーみたいな感じなんかな?と思いました。 キッチン、テーブル、家具や家電、窓とかなんでもいけるようなので、掃除道具はあまり増やしたくないのでどこでも使えるのはかなり重宝します。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
リビングのエアコンもお掃除♪ この『防カビワイパー』気に入りました🥰 今までのエアコン掃除はフィルターがメイン。吹き出し口はどう掃除していいのか分からなくて💦 リビングはほんとよく汚れていました…写真撮れないくらい…🙈笑 この商品が使いやすかったので、汚れを溜める前に普通のワイパー感覚で普段から拭きたいなぁ。厚手バージョンとか乾拭きバージョンとか、ぜひご検討お願いします! アース製薬さまのおかげで気になっていた奥まで掃除できました♪ エアコン試運転でも嫌なニオイもなし♫ らくハピ3点セット、常備します☺️ 連日の連投すみません💦 お付き合いありがとうございました🥰
リビングのエアコンもお掃除♪ この『防カビワイパー』気に入りました🥰 今までのエアコン掃除はフィルターがメイン。吹き出し口はどう掃除していいのか分からなくて💦 リビングはほんとよく汚れていました…写真撮れないくらい…🙈笑 この商品が使いやすかったので、汚れを溜める前に普通のワイパー感覚で普段から拭きたいなぁ。厚手バージョンとか乾拭きバージョンとか、ぜひご検討お願いします! アース製薬さまのおかげで気になっていた奥まで掃除できました♪ エアコン試運転でも嫌なニオイもなし♫ らくハピ3点セット、常備します☺️ 連日の連投すみません💦 お付き合いありがとうございました🥰
moimoi
moimoi
家族
Reiさんの実例写真
先日雑巾掛けや窓掃除の投稿をしましたが、毎日やっているわけではないです💦 日々の小掃除は ①床、テーブル、棚の上のものを片付ける ②ハンディワイパーで棚や電化製品の埃を落とす ③フローリング部分をクイックルワイパードライでゴミを集める ④集まったゴミを掃除機で吸う ⑤ラグやマット類を掃除機で吸う ぐらいです。 床は掃除機だけでも良いんですが、重さがあって疲れちゃうのと、微妙な隙間に入りづらいので軽いクイックルワイパーをしてごみを集めてから掃除機してます。 やっぱり壊れかけで使ってないルンバは処分しようかなぁ。。。
先日雑巾掛けや窓掃除の投稿をしましたが、毎日やっているわけではないです💦 日々の小掃除は ①床、テーブル、棚の上のものを片付ける ②ハンディワイパーで棚や電化製品の埃を落とす ③フローリング部分をクイックルワイパードライでゴミを集める ④集まったゴミを掃除機で吸う ⑤ラグやマット類を掃除機で吸う ぐらいです。 床は掃除機だけでも良いんですが、重さがあって疲れちゃうのと、微妙な隙間に入りづらいので軽いクイックルワイパーをしてごみを集めてから掃除機してます。 やっぱり壊れかけで使ってないルンバは処分しようかなぁ。。。
Rei
Rei
4LDK | 家族
Miharuさんの実例写真
ホイクエンお迎え前に床の雑巾がけを。 かかった時間は約25分。 週1回が限度です( ̄▽ ̄;) 足腰の鍛練になればいいなぁ(週一じゃ無理かな(*´∀`)♪)
ホイクエンお迎え前に床の雑巾がけを。 かかった時間は約25分。 週1回が限度です( ̄▽ ̄;) 足腰の鍛練になればいいなぁ(週一じゃ無理かな(*´∀`)♪)
Miharu
Miharu
4LDK | 家族
naruminさんの実例写真
◆掃除のやる気が出ない時 ふー。今日も週末の掃除が終わりました🧹🧼✨ お疲れ様でした☺️ 私は水曜日と土曜日を掃除日に決めています。 【ローテーション】 換気する→布団干す→ 珈琲タイム✨笑→ キッチン→冷蔵庫→キッチン家電→キッチンカウンター→加湿器洗う→棚拭き掃除→観葉植物に水やり→夫の書斎→猫の爪研ぎ掃除→玄関棚拭き掃除→洗面台拭き掃除→洗濯機拭き掃除→→脱衣所拭き掃除→トイレ拭き掃除→洗面台シンク→トイレ便器→猫のトイレ→玄関たたき→1階床の掃除機→2階床の掃除機 ※お風呂は夜入る時 こんな感じのローテーションで進めてます。 拭き掃除といってもさーっと拭くだけで、しっかりでは無いです。汚れとほこりがさっと取れるといいかなぁ?といった具合です。流れでさーっとやってます。 テキパキ動けば早く終わるかもだけど、大体2時間半はかかります😅毎日こまめに出来たら変わるかもしれませんが、仕事がある日は掃除出来ません😅無理はしません。出来ません。笑 掃除機をクイックルで済ませたり、書斎掃除を省いたり、ローテーションをカットすることもあります。 掃除中はキッチンのスピーカーやワイヤレスイヤホンを付けて、Youtubeや音楽を聞いたりして、ながら掃除で行っています。 黙々と掃除すると飽きるし疲れるので、Youtubeで情報収集しながらやる事が多いです。読書時間の様な気分でしています。 2時間って長いですよね。結構疲れます。いい運動です✨笑 ローテーションがあるので一旦始めると何だかんだ流れで最後までやってしまいますが、最初の始める時のアクション?気持ち?が大変な時もあります。やる気にならない時もあります。、、、雨の日とか部屋が暗い時とか生理前とか。笑 掃除意味あるのかなぁ?水曜日もやったし、今日はやらなくても良いんじゃないかなぁ?と思ったりする日もあります。実は今朝も思ってました😅 ただ週2回しないと汚れがたまって、1回の掃除が大変になるんですよね。汚れが溜まらないからサクッと出来て、やる気に繋がる部分が大きいです。 あと掃除をずっとサボると、何でもまぁいいやっとなっていき(、、、物を片付けない、出しっぱなし、使いっぱなし😅)→段々部屋が荒れ→さらにやる気が無くなり放置をし→最終的に『何か最近、調子悪いなぁ?😔😔😔』と思う様になります。つい口に出したりする事もありました。 最近は『なんか調子悪いなぁ、上手く行かないなぁ、ダメだなぁ』と思う事も減ってきたのに、部屋が汚いと毎回そうなってました。 何回か起きたので、この一年でそれに気付きました😅💡笑 とはいえ、完璧に掃除するのは無理です。モチベーションが続かないし、サボりたい時だってあります。掃除も大切だけど、心の充電だって大切です😤サボって部屋に篭って漫画三昧、アニメ三昧、ラノベ三昧をしたいのです✨心の充電をしないと、私の電源だって切れてしまいます🔌笑 結局何が言いたいかと言うと、やる気が出ない日もあるけど、やっぱり掃除は大切だよ〜運気上がるよ〜毎日の調子が整うよ〜だからコツコツ休みつつでも頑張ろ〜やる意味はあるから大丈夫だよ〜と言いたかったのでした😅 長いですよね?文章書くの好きなんです。笑 長くなりましたが、掃除を頑張る方(→自分含めて)へのエールでした😅笑 忙しく大変かと思いますが、一緒に程々に頑張りましょうね〜☺️👋🏻✨ ではまた。
◆掃除のやる気が出ない時 ふー。今日も週末の掃除が終わりました🧹🧼✨ お疲れ様でした☺️ 私は水曜日と土曜日を掃除日に決めています。 【ローテーション】 換気する→布団干す→ 珈琲タイム✨笑→ キッチン→冷蔵庫→キッチン家電→キッチンカウンター→加湿器洗う→棚拭き掃除→観葉植物に水やり→夫の書斎→猫の爪研ぎ掃除→玄関棚拭き掃除→洗面台拭き掃除→洗濯機拭き掃除→→脱衣所拭き掃除→トイレ拭き掃除→洗面台シンク→トイレ便器→猫のトイレ→玄関たたき→1階床の掃除機→2階床の掃除機 ※お風呂は夜入る時 こんな感じのローテーションで進めてます。 拭き掃除といってもさーっと拭くだけで、しっかりでは無いです。汚れとほこりがさっと取れるといいかなぁ?といった具合です。流れでさーっとやってます。 テキパキ動けば早く終わるかもだけど、大体2時間半はかかります😅毎日こまめに出来たら変わるかもしれませんが、仕事がある日は掃除出来ません😅無理はしません。出来ません。笑 掃除機をクイックルで済ませたり、書斎掃除を省いたり、ローテーションをカットすることもあります。 掃除中はキッチンのスピーカーやワイヤレスイヤホンを付けて、Youtubeや音楽を聞いたりして、ながら掃除で行っています。 黙々と掃除すると飽きるし疲れるので、Youtubeで情報収集しながらやる事が多いです。読書時間の様な気分でしています。 2時間って長いですよね。結構疲れます。いい運動です✨笑 ローテーションがあるので一旦始めると何だかんだ流れで最後までやってしまいますが、最初の始める時のアクション?気持ち?が大変な時もあります。やる気にならない時もあります。、、、雨の日とか部屋が暗い時とか生理前とか。笑 掃除意味あるのかなぁ?水曜日もやったし、今日はやらなくても良いんじゃないかなぁ?と思ったりする日もあります。実は今朝も思ってました😅 ただ週2回しないと汚れがたまって、1回の掃除が大変になるんですよね。汚れが溜まらないからサクッと出来て、やる気に繋がる部分が大きいです。 あと掃除をずっとサボると、何でもまぁいいやっとなっていき(、、、物を片付けない、出しっぱなし、使いっぱなし😅)→段々部屋が荒れ→さらにやる気が無くなり放置をし→最終的に『何か最近、調子悪いなぁ?😔😔😔』と思う様になります。つい口に出したりする事もありました。 最近は『なんか調子悪いなぁ、上手く行かないなぁ、ダメだなぁ』と思う事も減ってきたのに、部屋が汚いと毎回そうなってました。 何回か起きたので、この一年でそれに気付きました😅💡笑 とはいえ、完璧に掃除するのは無理です。モチベーションが続かないし、サボりたい時だってあります。掃除も大切だけど、心の充電だって大切です😤サボって部屋に篭って漫画三昧、アニメ三昧、ラノベ三昧をしたいのです✨心の充電をしないと、私の電源だって切れてしまいます🔌笑 結局何が言いたいかと言うと、やる気が出ない日もあるけど、やっぱり掃除は大切だよ〜運気上がるよ〜毎日の調子が整うよ〜だからコツコツ休みつつでも頑張ろ〜やる意味はあるから大丈夫だよ〜と言いたかったのでした😅 長いですよね?文章書くの好きなんです。笑 長くなりましたが、掃除を頑張る方(→自分含めて)へのエールでした😅笑 忙しく大変かと思いますが、一緒に程々に頑張りましょうね〜☺️👋🏻✨ ではまた。
narumin
narumin
家族
moddocchiさんの実例写真
トイレ掃除用品¥230
お掃除道具 イベント用 リビングの隅に直ぐ使用出来るよう無印のフローリングモップ 替えのアルカリ電解水ウェットシートも置いて 隣もモフモフはたき 全て無印 隠さないで直ぐ掃除 無印のは挟むとこ新しいのに変えたらはめやすくなった 
お掃除道具 イベント用 リビングの隅に直ぐ使用出来るよう無印のフローリングモップ 替えのアルカリ電解水ウェットシートも置いて 隣もモフモフはたき 全て無印 隠さないで直ぐ掃除 無印のは挟むとこ新しいのに変えたらはめやすくなった 
moddocchi
moddocchi
2LDK | 家族
wakameさんの実例写真
wakame
wakame
家族
youmitsuさんの実例写真
🐶わんこのおトイレの そばにジョアンとホームリセット 引っ掛けてみました😊
🐶わんこのおトイレの そばにジョアンとホームリセット 引っ掛けてみました😊
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
mimi.no.ieさんの実例写真
吹き抜けの掃き掃除にロングモップを購入しました! これで窓枠やペンダントライトなど手が届かない部分も綺麗にする習慣を◎
吹き抜けの掃き掃除にロングモップを購入しました! これで窓枠やペンダントライトなど手が届かない部分も綺麗にする習慣を◎
mimi.no.ie
mimi.no.ie
家族
noraさんの実例写真
テレビ台の裏にはちりとりとブラシ等のさっと使いたい掃除道具を掛けました この近くには無印さんの小さなモップも隠して置いてます かなり近くにいかないと見えない、ソファーからテレビを見ても完全に隠れて見えないというギリギリの高さ🙆 ちりとりとブラシは、すぐそばにあるシュレッダーと仕事机用です シュレッダーのゴミを捨てる時に、必ず盛大に紙くずをこぼすので毎回最後にちりとりで集めて捨ててます。笑 DALTONのはたき?(名前忘れ🙀)は、持っていたけどあまり使ってなかったので、ちゃんと使いたくてここに掛けました 掃除道具はすぐに手に取れる場所にないとマメにやらなくなるので、出しっぱなしで使いたい時にさっと取れるけど見えない場所、というのがマイルールとなっております☺️ この3つは10年近く愛用しているもので、今のインテリアとはかけ離れた、アンティークや古道具を好んでいた頃購入しました 今は白家具が多いですが、その頃はアンティーク家具ばかりで気付けば部屋全体が茶色になってました。笑 その頃の家具で思い入れの強いもの2つ残してあります 今の部屋にうまく馴染むといいけどこれから考えます🤔
テレビ台の裏にはちりとりとブラシ等のさっと使いたい掃除道具を掛けました この近くには無印さんの小さなモップも隠して置いてます かなり近くにいかないと見えない、ソファーからテレビを見ても完全に隠れて見えないというギリギリの高さ🙆 ちりとりとブラシは、すぐそばにあるシュレッダーと仕事机用です シュレッダーのゴミを捨てる時に、必ず盛大に紙くずをこぼすので毎回最後にちりとりで集めて捨ててます。笑 DALTONのはたき?(名前忘れ🙀)は、持っていたけどあまり使ってなかったので、ちゃんと使いたくてここに掛けました 掃除道具はすぐに手に取れる場所にないとマメにやらなくなるので、出しっぱなしで使いたい時にさっと取れるけど見えない場所、というのがマイルールとなっております☺️ この3つは10年近く愛用しているもので、今のインテリアとはかけ離れた、アンティークや古道具を好んでいた頃購入しました 今は白家具が多いですが、その頃はアンティーク家具ばかりで気付けば部屋全体が茶色になってました。笑 その頃の家具で思い入れの強いもの2つ残してあります 今の部屋にうまく馴染むといいけどこれから考えます🤔
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
Aiさんの実例写真
お部屋にグリーンがあると癒されます。 ただ なかなか手が回らずうっすら埃がたまることもしばしば 軽く撫でるだけで綺麗になりました。
お部屋にグリーンがあると癒されます。 ただ なかなか手が回らずうっすら埃がたまることもしばしば 軽く撫でるだけで綺麗になりました。
Ai
Ai
1LDK | 家族
moolさんの実例写真
お久しぶりのダスキンさんモニターpic📸 置き場所を最初の位置に戻しました〜😅 リビングに入って左手すぐのカウンター横です。 インテリアを邪魔しないスタイリッシュお掃除道具です✨✨ 戻した理由は… 「1番目立つとこに置いとかな掃除せんやろ‼️」 と主人にど正論を言われました〜〜🤣🤣🤣 先程リビングのモップかけが終わったところです。 こちらのモップクリーナーは掃除機より音が静かなので、こんな近くに猫がいましたが特に逃げ出す事もありませんでした🐈‍⬛💕 ちなみに掃除機だと猛ダッシュで寝室へ逃げ込みます😅
お久しぶりのダスキンさんモニターpic📸 置き場所を最初の位置に戻しました〜😅 リビングに入って左手すぐのカウンター横です。 インテリアを邪魔しないスタイリッシュお掃除道具です✨✨ 戻した理由は… 「1番目立つとこに置いとかな掃除せんやろ‼️」 と主人にど正論を言われました〜〜🤣🤣🤣 先程リビングのモップかけが終わったところです。 こちらのモップクリーナーは掃除機より音が静かなので、こんな近くに猫がいましたが特に逃げ出す事もありませんでした🐈‍⬛💕 ちなみに掃除機だと猛ダッシュで寝室へ逃げ込みます😅
mool
mool
Rumnetさんの実例写真
早速フロアワイパーの置き場所決定。 もともとここは掃除機を置きっぱなしにしてた場所。 性格上、すぐに使える場所に無いと掃除しないので、これでばっちりお掃除出来るかな? 早速フロアワイパー試して見たのですが💞 シートがすごい! 従来のウェットタイプのフロアシートって、拭く時突っかかって余計にゴミが散らかる感じで。 まずは乾いたので一通りゴミを取ってから→ウェットタイプで仕上げる感じだったのですが。 花王さんのこのシート! 何これ!めっちゃ滑りがいいやん! 驚きの滑り出し。リビング、廊下、脱衣所、キッチンを片面で拭きあげて、ゴミを取って、裏面に返して拭く。 シート、裏面でもまだちゃんと濡れてる! もう一度裏面でふきふき。 ピッカピカでスベスベのリビングで子供たちも大喜びで寝転がってゲームしてます(笑)
早速フロアワイパーの置き場所決定。 もともとここは掃除機を置きっぱなしにしてた場所。 性格上、すぐに使える場所に無いと掃除しないので、これでばっちりお掃除出来るかな? 早速フロアワイパー試して見たのですが💞 シートがすごい! 従来のウェットタイプのフロアシートって、拭く時突っかかって余計にゴミが散らかる感じで。 まずは乾いたので一通りゴミを取ってから→ウェットタイプで仕上げる感じだったのですが。 花王さんのこのシート! 何これ!めっちゃ滑りがいいやん! 驚きの滑り出し。リビング、廊下、脱衣所、キッチンを片面で拭きあげて、ゴミを取って、裏面に返して拭く。 シート、裏面でもまだちゃんと濡れてる! もう一度裏面でふきふき。 ピッカピカでスベスベのリビングで子供たちも大喜びで寝転がってゲームしてます(笑)
Rumnet
Rumnet
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
背の高い我が家のウンベラータさん。 今まで葉っぱの上についたほこりは、椅子にあがってキッチンペーパーを濡らして吹いていたので…… クイックルワイパーハンディで気軽に優しくお手入れできそうです♡♡ こちらも習慣化したい♡
背の高い我が家のウンベラータさん。 今まで葉っぱの上についたほこりは、椅子にあがってキッチンペーパーを濡らして吹いていたので…… クイックルワイパーハンディで気軽に優しくお手入れできそうです♡♡ こちらも習慣化したい♡
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
momotaroさんの実例写真
リビング全体。引越しして1年。ミニマルデザインで物を極力増やさずシンプルな暮らしを心がけてます。必然的に掃除が習慣化してきました大変ですが笑 そのお陰でもう1枚の竣工時写真とほぼ変わらない状態です。10年後も変わらない姿を目指します!! モデルはいつもの我が家の2歳児にお願いしました
リビング全体。引越しして1年。ミニマルデザインで物を極力増やさずシンプルな暮らしを心がけてます。必然的に掃除が習慣化してきました大変ですが笑 そのお陰でもう1枚の竣工時写真とほぼ変わらない状態です。10年後も変わらない姿を目指します!! モデルはいつもの我が家の2歳児にお願いしました
momotaro
momotaro
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
我が家のゴミ箱は食器棚の引き出しに収納するタイプです。 私、10年間もの間、掃除はかなりテキトーだったので引き出しの内側は落ちない汚れだらけ・・🫣 落ちない汚れは無視して、全体的に念入りに拭き拭き♡ あまっていた黒板クロスを貼ってみました。 ごまかし?🤣 今は掃除が習慣になったのでなぜ最初からやらなかったのか悔やまれます。笑 人って変わるんですね🤣 今は汚れたら即きれいにしてます。 当たり前⁉︎😅
我が家のゴミ箱は食器棚の引き出しに収納するタイプです。 私、10年間もの間、掃除はかなりテキトーだったので引き出しの内側は落ちない汚れだらけ・・🫣 落ちない汚れは無視して、全体的に念入りに拭き拭き♡ あまっていた黒板クロスを貼ってみました。 ごまかし?🤣 今は掃除が習慣になったのでなぜ最初からやらなかったのか悔やまれます。笑 人って変わるんですね🤣 今は汚れたら即きれいにしてます。 当たり前⁉︎😅
coco
coco
家族
ayayukikan036さんの実例写真
レンジの棚にアイアンバーを付けて、スプレーボトルを掛けてみました。 キッチン、リビングで使うマジックリン、マイペット、除菌用アルコール。 掃除が苦手なので、目に付く所にあればもう少し頻繁にするようになれるかなぁ…
レンジの棚にアイアンバーを付けて、スプレーボトルを掛けてみました。 キッチン、リビングで使うマジックリン、マイペット、除菌用アルコール。 掃除が苦手なので、目に付く所にあればもう少し頻繁にするようになれるかなぁ…
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
-hi-yagi-さんの実例写真
ハンディウェーブを家のいろんな部分に忍ばせました 朝のルーティーン 朝起きたら ↓ ↓ ↓ ①2階クローゼット内 自分の服を選ぶ +クローゼット内、2階ホールの棚や窓枠など…をサッサッと ②脱衣室 洗濯機横 着替え +脱衣室、洗面、廊下、玄関の棚や窓枠をサッサッと… ③リビング テレビ裏 朝食準備前に リビング、ダイニング、キッチン、洋室の棚や窓枠をサッサッと 自分の導線に合わせて配置したので朝の準備の「ついでに」掃除が1つ済んじゃうので気に入っています
ハンディウェーブを家のいろんな部分に忍ばせました 朝のルーティーン 朝起きたら ↓ ↓ ↓ ①2階クローゼット内 自分の服を選ぶ +クローゼット内、2階ホールの棚や窓枠など…をサッサッと ②脱衣室 洗濯機横 着替え +脱衣室、洗面、廊下、玄関の棚や窓枠をサッサッと… ③リビング テレビ裏 朝食準備前に リビング、ダイニング、キッチン、洋室の棚や窓枠をサッサッと 自分の導線に合わせて配置したので朝の準備の「ついでに」掃除が1つ済んじゃうので気に入っています
-hi-yagi-
-hi-yagi-
3LDK | 家族
atominaさんの実例写真
あまり以前と変わっていないリビングです◡̈*❤︎ 朝、ごはん前にダイニングテーブルを拭く時にリビングのテーブルやテレビ台も一緒にさっと拭くようにしています。 改めて!と思うと後回しにする私の性格上、ついで拭きがキレイのキープには欠かせません。これだけで、さっぱりしたな〜という気分になれます♡
あまり以前と変わっていないリビングです◡̈*❤︎ 朝、ごはん前にダイニングテーブルを拭く時にリビングのテーブルやテレビ台も一緒にさっと拭くようにしています。 改めて!と思うと後回しにする私の性格上、ついで拭きがキレイのキープには欠かせません。これだけで、さっぱりしたな〜という気分になれます♡
atomina
atomina
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 掃除の習慣化が気になるあなたにおすすめ

リビング 掃除の習慣化の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ