リビング ギボウシ(ホスタ)

6枚の部屋写真から3枚をセレクト
kapiさんの実例写真
やっと会えたね! 夏前からずっと、今年は咲かないのかなと思っていた苔玉の姫ギボウシ(ホスタ)夏を越して花芽が出てきました。 昨日の朝、思いっきり花開いて(3枚目)いて びっくりしました。 こんなにお花が全開のギボウシってあるのですね! 3枚投稿しています。
やっと会えたね! 夏前からずっと、今年は咲かないのかなと思っていた苔玉の姫ギボウシ(ホスタ)夏を越して花芽が出てきました。 昨日の朝、思いっきり花開いて(3枚目)いて びっくりしました。 こんなにお花が全開のギボウシってあるのですね! 3枚投稿しています。
kapi
kapi
koshiregutyoさんの実例写真
雨が好きなのです、昔から 複数投稿です、3枚あります スッスッとご覧ください 《 pic① 》 元気がなくなると緑に誘われるのです ふらふらぁ〜ふらふらぁ〜ふらふらぁ〜 ハッ!! 気付いたらグッデイに!! いつの間に?!←重症やないかい RCの皆さんのお宅訪問で わ、この子、可愛い!! そう思った子を見つけてきました あと、なんやテカテカして めっちゃ目が合った子もお持ち帰りで♡ 《 pic② 》 高まる!!高まるわ!! DIYの予定がなくても立ち寄っちまう ここは森かな、森林浴かな 清々しい〜〜〜 ←重症やな いろいろとしたいことはあれど そこは時間と体力、何よりお金! 若い頃は思い立ったらすぐ!の性格で 猛ダッシュで駆け抜けてきましたが、 今は、まぁぼちぼちいこか、 タイミング見て、 それまでは妄想して高めとこう〜って けっこうのんびり構えています 専業主婦、毎日が休日みたいだけど 決して休日ではない なんなら、世間のいうカレンダーどおりの 『休日』はない 土日祝日、何それ?美味しいの?です 土日祝日こそ、休まらん← 《 pic③ 》 とりあえず、植え替えをしましょかね そして馴染むまではこのキッチン棚で、 いつものように休息してもろて って、 ちょっとみんなに寄ってもらわんと 入らんかな〜 ☆ ここで一句 今の時期 どんどん増える 緑っ子 季語は〜‥ 【今の時期】と【緑】をかけたかんじで ふわっと表現してみました ①今の時期、緑がたくさん←新緑、五月 ②今の時期←五月病危うし  緑たくさん←五月病なる前に癒し求める 遠いね、遠いわ!!← 夏井先生に蹴り飛ばされるね ちなみに夏井先生、 私と同じ町のご出身です 厳密に言うと 平成の大合併で同じ町になったんですがね
雨が好きなのです、昔から 複数投稿です、3枚あります スッスッとご覧ください 《 pic① 》 元気がなくなると緑に誘われるのです ふらふらぁ〜ふらふらぁ〜ふらふらぁ〜 ハッ!! 気付いたらグッデイに!! いつの間に?!←重症やないかい RCの皆さんのお宅訪問で わ、この子、可愛い!! そう思った子を見つけてきました あと、なんやテカテカして めっちゃ目が合った子もお持ち帰りで♡ 《 pic② 》 高まる!!高まるわ!! DIYの予定がなくても立ち寄っちまう ここは森かな、森林浴かな 清々しい〜〜〜 ←重症やな いろいろとしたいことはあれど そこは時間と体力、何よりお金! 若い頃は思い立ったらすぐ!の性格で 猛ダッシュで駆け抜けてきましたが、 今は、まぁぼちぼちいこか、 タイミング見て、 それまでは妄想して高めとこう〜って けっこうのんびり構えています 専業主婦、毎日が休日みたいだけど 決して休日ではない なんなら、世間のいうカレンダーどおりの 『休日』はない 土日祝日、何それ?美味しいの?です 土日祝日こそ、休まらん← 《 pic③ 》 とりあえず、植え替えをしましょかね そして馴染むまではこのキッチン棚で、 いつものように休息してもろて って、 ちょっとみんなに寄ってもらわんと 入らんかな〜 ☆ ここで一句 今の時期 どんどん増える 緑っ子 季語は〜‥ 【今の時期】と【緑】をかけたかんじで ふわっと表現してみました ①今の時期、緑がたくさん←新緑、五月 ②今の時期←五月病危うし  緑たくさん←五月病なる前に癒し求める 遠いね、遠いわ!!← 夏井先生に蹴り飛ばされるね ちなみに夏井先生、 私と同じ町のご出身です 厳密に言うと 平成の大合併で同じ町になったんですがね
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
昨日夕方水遣り 端っこのぎほうしもまだ健在(4枚目) ホトトギス⓵も咲きだし(2枚目) 唐フジウツギも雨風に倒れながら咲いてる(4枚目) 地面にには昔ながらの濃い緑のアシュガがはびこり、(4枚目) 夏の間手入れを怠った庭はうっそうとしてる😅 室内は動きのない静かさ 今から街にでたついでに100均に寄り粘土を買わなくちゃ。 今日もまた暑い🥵また35℃になるのかな🥲
昨日夕方水遣り 端っこのぎほうしもまだ健在(4枚目) ホトトギス⓵も咲きだし(2枚目) 唐フジウツギも雨風に倒れながら咲いてる(4枚目) 地面にには昔ながらの濃い緑のアシュガがはびこり、(4枚目) 夏の間手入れを怠った庭はうっそうとしてる😅 室内は動きのない静かさ 今から街にでたついでに100均に寄り粘土を買わなくちゃ。 今日もまた暑い🥵また35℃になるのかな🥲
mamiza
mamiza
家族

リビング ギボウシ(ホスタ)が気になるあなたにおすすめ

リビング ギボウシ(ホスタ)の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング ギボウシ(ホスタ)

6枚の部屋写真から3枚をセレクト
kapiさんの実例写真
やっと会えたね! 夏前からずっと、今年は咲かないのかなと思っていた苔玉の姫ギボウシ(ホスタ)夏を越して花芽が出てきました。 昨日の朝、思いっきり花開いて(3枚目)いて びっくりしました。 こんなにお花が全開のギボウシってあるのですね! 3枚投稿しています。
やっと会えたね! 夏前からずっと、今年は咲かないのかなと思っていた苔玉の姫ギボウシ(ホスタ)夏を越して花芽が出てきました。 昨日の朝、思いっきり花開いて(3枚目)いて びっくりしました。 こんなにお花が全開のギボウシってあるのですね! 3枚投稿しています。
kapi
kapi
koshiregutyoさんの実例写真
雨が好きなのです、昔から 複数投稿です、3枚あります スッスッとご覧ください 《 pic① 》 元気がなくなると緑に誘われるのです ふらふらぁ〜ふらふらぁ〜ふらふらぁ〜 ハッ!! 気付いたらグッデイに!! いつの間に?!←重症やないかい RCの皆さんのお宅訪問で わ、この子、可愛い!! そう思った子を見つけてきました あと、なんやテカテカして めっちゃ目が合った子もお持ち帰りで♡ 《 pic② 》 高まる!!高まるわ!! DIYの予定がなくても立ち寄っちまう ここは森かな、森林浴かな 清々しい〜〜〜 ←重症やな いろいろとしたいことはあれど そこは時間と体力、何よりお金! 若い頃は思い立ったらすぐ!の性格で 猛ダッシュで駆け抜けてきましたが、 今は、まぁぼちぼちいこか、 タイミング見て、 それまでは妄想して高めとこう〜って けっこうのんびり構えています 専業主婦、毎日が休日みたいだけど 決して休日ではない なんなら、世間のいうカレンダーどおりの 『休日』はない 土日祝日、何それ?美味しいの?です 土日祝日こそ、休まらん← 《 pic③ 》 とりあえず、植え替えをしましょかね そして馴染むまではこのキッチン棚で、 いつものように休息してもろて って、 ちょっとみんなに寄ってもらわんと 入らんかな〜 ☆ ここで一句 今の時期 どんどん増える 緑っ子 季語は〜‥ 【今の時期】と【緑】をかけたかんじで ふわっと表現してみました ①今の時期、緑がたくさん←新緑、五月 ②今の時期←五月病危うし  緑たくさん←五月病なる前に癒し求める 遠いね、遠いわ!!← 夏井先生に蹴り飛ばされるね ちなみに夏井先生、 私と同じ町のご出身です 厳密に言うと 平成の大合併で同じ町になったんですがね
雨が好きなのです、昔から 複数投稿です、3枚あります スッスッとご覧ください 《 pic① 》 元気がなくなると緑に誘われるのです ふらふらぁ〜ふらふらぁ〜ふらふらぁ〜 ハッ!! 気付いたらグッデイに!! いつの間に?!←重症やないかい RCの皆さんのお宅訪問で わ、この子、可愛い!! そう思った子を見つけてきました あと、なんやテカテカして めっちゃ目が合った子もお持ち帰りで♡ 《 pic② 》 高まる!!高まるわ!! DIYの予定がなくても立ち寄っちまう ここは森かな、森林浴かな 清々しい〜〜〜 ←重症やな いろいろとしたいことはあれど そこは時間と体力、何よりお金! 若い頃は思い立ったらすぐ!の性格で 猛ダッシュで駆け抜けてきましたが、 今は、まぁぼちぼちいこか、 タイミング見て、 それまでは妄想して高めとこう〜って けっこうのんびり構えています 専業主婦、毎日が休日みたいだけど 決して休日ではない なんなら、世間のいうカレンダーどおりの 『休日』はない 土日祝日、何それ?美味しいの?です 土日祝日こそ、休まらん← 《 pic③ 》 とりあえず、植え替えをしましょかね そして馴染むまではこのキッチン棚で、 いつものように休息してもろて って、 ちょっとみんなに寄ってもらわんと 入らんかな〜 ☆ ここで一句 今の時期 どんどん増える 緑っ子 季語は〜‥ 【今の時期】と【緑】をかけたかんじで ふわっと表現してみました ①今の時期、緑がたくさん←新緑、五月 ②今の時期←五月病危うし  緑たくさん←五月病なる前に癒し求める 遠いね、遠いわ!!← 夏井先生に蹴り飛ばされるね ちなみに夏井先生、 私と同じ町のご出身です 厳密に言うと 平成の大合併で同じ町になったんですがね
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
昨日夕方水遣り 端っこのぎほうしもまだ健在(4枚目) ホトトギス⓵も咲きだし(2枚目) 唐フジウツギも雨風に倒れながら咲いてる(4枚目) 地面にには昔ながらの濃い緑のアシュガがはびこり、(4枚目) 夏の間手入れを怠った庭はうっそうとしてる😅 室内は動きのない静かさ 今から街にでたついでに100均に寄り粘土を買わなくちゃ。 今日もまた暑い🥵また35℃になるのかな🥲
昨日夕方水遣り 端っこのぎほうしもまだ健在(4枚目) ホトトギス⓵も咲きだし(2枚目) 唐フジウツギも雨風に倒れながら咲いてる(4枚目) 地面にには昔ながらの濃い緑のアシュガがはびこり、(4枚目) 夏の間手入れを怠った庭はうっそうとしてる😅 室内は動きのない静かさ 今から街にでたついでに100均に寄り粘土を買わなくちゃ。 今日もまた暑い🥵また35℃になるのかな🥲
mamiza
mamiza
家族

リビング ギボウシ(ホスタ)が気になるあなたにおすすめ

リビング ギボウシ(ホスタ)の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ