リビング 椿の絵

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
mamiさんの実例写真
リビングのチェスト上をお正月ディスプレイ♪ 今年も木製の鏡餅を飾りました✨ 今から近場ですが、実家に帰ってのんびりみんなでお正月を過ごす予定です♪ 今年もRCで仲良くして頂いた皆さまありがとうございました♡ よいお年をお迎え下さい✨ そして来年もよろしくお願い致します(*˘︶˘*).。*♡
リビングのチェスト上をお正月ディスプレイ♪ 今年も木製の鏡餅を飾りました✨ 今から近場ですが、実家に帰ってのんびりみんなでお正月を過ごす予定です♪ 今年もRCで仲良くして頂いた皆さまありがとうございました♡ よいお年をお迎え下さい✨ そして来年もよろしくお願い致します(*˘︶˘*).。*♡
mami
mami
家族
mamizaさんの実例写真
庭の椿のツボミがふくらんでいます。 この寒波が過ぎたら咲きたくなるかしら。 大工さんに作ってもらった額 留め具のアルミが古くなり錆びてきました。 ホームセンターに行った時に買いなおさなくっちゃ! この水彩画は誰が描いたか知りません。 機織りの方の家に行った時に 偶然出会った画家でした。 この機織りの方は 山奥の川の淵に住み染料になる植物を 育てていました。 お茶の代わりに日本ハッカのお水を 以来私も日本ハッカを育てて、 夏に飲んでいます。 あ、話がそれた。 そこに急に遊びにいらっした年寄りの画家の方は紙挟みに何枚も水彩画を持って! このツバキの絵、私が欲しそうにしたのでしょう。くださいました😆 私が30代の頃✨✨✨✨
庭の椿のツボミがふくらんでいます。 この寒波が過ぎたら咲きたくなるかしら。 大工さんに作ってもらった額 留め具のアルミが古くなり錆びてきました。 ホームセンターに行った時に買いなおさなくっちゃ! この水彩画は誰が描いたか知りません。 機織りの方の家に行った時に 偶然出会った画家でした。 この機織りの方は 山奥の川の淵に住み染料になる植物を 育てていました。 お茶の代わりに日本ハッカのお水を 以来私も日本ハッカを育てて、 夏に飲んでいます。 あ、話がそれた。 そこに急に遊びにいらっした年寄りの画家の方は紙挟みに何枚も水彩画を持って! このツバキの絵、私が欲しそうにしたのでしょう。くださいました😆 私が30代の頃✨✨✨✨
mamiza
mamiza
家族
hana1600さんの実例写真
はじめての投稿です。宜しくお願いします。 築38年位になる家を大正ロマン風にリフォームした部屋です。 飾ってある花は私の手作りで、羽子板は母が60年くらい前に作った物で 椿の絵は叔父が描いたものです。
はじめての投稿です。宜しくお願いします。 築38年位になる家を大正ロマン風にリフォームした部屋です。 飾ってある花は私の手作りで、羽子板は母が60年くらい前に作った物で 椿の絵は叔父が描いたものです。
hana1600
hana1600
家族
su.ji.naさんの実例写真
リビングの入ってすぐの本棚。 これも古道具。 その上に癒しの植物と新築祝いにもらった椿の絵。
リビングの入ってすぐの本棚。 これも古道具。 その上に癒しの植物と新築祝いにもらった椿の絵。
su.ji.na
su.ji.na
4LDK | 家族
makotomosukeさんの実例写真
庭の椿が咲き始めました😊
庭の椿が咲き始めました😊
makotomosuke
makotomosuke
家族
buchiさんの実例写真
題 「パステル画 椿」 リビングに飾った百合の花と 同じ人が描いた作品 知り合いの お母さまの遺作 優しいタッチと 正確なデッサン 季節に合う作品を 飾りたいものです。 ^_^
題 「パステル画 椿」 リビングに飾った百合の花と 同じ人が描いた作品 知り合いの お母さまの遺作 優しいタッチと 正確なデッサン 季節に合う作品を 飾りたいものです。 ^_^
buchi
buchi
家族
Rさんの実例写真
椿 。何年か前にトールペイントで描いて、いつか本物の椿とコラボしたかったのです。 この冬に買った椿、やっぱり😇かと思って外に出してから1ヶ月。……?咲いてるではありませんか⤴️ ちょっと可哀想な傷だらけの花だけど記念に🤭📸
椿 。何年か前にトールペイントで描いて、いつか本物の椿とコラボしたかったのです。 この冬に買った椿、やっぱり😇かと思って外に出してから1ヶ月。……?咲いてるではありませんか⤴️ ちょっと可哀想な傷だらけの花だけど記念に🤭📸
R
R
家族
mitanarudoさんの実例写真
冬の花、椿。 お絵描き教室で息子が描いてきたものを飾りました。 そろそろ白木蓮も蕾が膨らんで来ていますね。 それも息子に描いて欲しいな。
冬の花、椿。 お絵描き教室で息子が描いてきたものを飾りました。 そろそろ白木蓮も蕾が膨らんで来ていますね。 それも息子に描いて欲しいな。
mitanarudo
mitanarudo
3LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
久々に投稿しますm(_ _)m 椿の切り絵と椿の花のペーパーフラワーを作りました。 切り絵はお友達にお嫁に行きます。 ペーパーフラワーは額に入れて飾ろうと思います。
久々に投稿しますm(_ _)m 椿の切り絵と椿の花のペーパーフラワーを作りました。 切り絵はお友達にお嫁に行きます。 ペーパーフラワーは額に入れて飾ろうと思います。
Tomoko
Tomoko
mommyさんの実例写真
ちょうど1年前に買った紀州高野口シール織ブランケット🤎 シール織って?と思い調べてみたらカットパイルのようです☺️ ソファで読書をする時、テレビをみる時に膝に掛けたり時には肩に掛けたり… 肌触りが気持ち良くとても暖かいです。 狭い部屋に色柄物が多いと落ち着かないので、カーテンやコタツの上掛けと調和する落ち着いたブラウンにしました。 使わない時は1人掛けソファの背もたれに掛けています♬
ちょうど1年前に買った紀州高野口シール織ブランケット🤎 シール織って?と思い調べてみたらカットパイルのようです☺️ ソファで読書をする時、テレビをみる時に膝に掛けたり時には肩に掛けたり… 肌触りが気持ち良くとても暖かいです。 狭い部屋に色柄物が多いと落ち着かないので、カーテンやコタツの上掛けと調和する落ち着いたブラウンにしました。 使わない時は1人掛けソファの背もたれに掛けています♬
mommy
mommy
家族
lalaさんの実例写真
初めて一目惚れして買ったSTARBUCKS COFFEEのマグ☕お披露目です❤️ もう、シーズン終わったけど、このマグの椿の絵に惹かれました❤️ ココア飲みながらまったり〜
初めて一目惚れして買ったSTARBUCKS COFFEEのマグ☕お披露目です❤️ もう、シーズン終わったけど、このマグの椿の絵に惹かれました❤️ ココア飲みながらまったり〜
lala
lala
3LDK | 家族

リビング 椿の絵が気になるあなたにおすすめ

リビング 椿の絵の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 椿の絵

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
mamiさんの実例写真
リビングのチェスト上をお正月ディスプレイ♪ 今年も木製の鏡餅を飾りました✨ 今から近場ですが、実家に帰ってのんびりみんなでお正月を過ごす予定です♪ 今年もRCで仲良くして頂いた皆さまありがとうございました♡ よいお年をお迎え下さい✨ そして来年もよろしくお願い致します(*˘︶˘*).。*♡
リビングのチェスト上をお正月ディスプレイ♪ 今年も木製の鏡餅を飾りました✨ 今から近場ですが、実家に帰ってのんびりみんなでお正月を過ごす予定です♪ 今年もRCで仲良くして頂いた皆さまありがとうございました♡ よいお年をお迎え下さい✨ そして来年もよろしくお願い致します(*˘︶˘*).。*♡
mami
mami
家族
mamizaさんの実例写真
庭の椿のツボミがふくらんでいます。 この寒波が過ぎたら咲きたくなるかしら。 大工さんに作ってもらった額 留め具のアルミが古くなり錆びてきました。 ホームセンターに行った時に買いなおさなくっちゃ! この水彩画は誰が描いたか知りません。 機織りの方の家に行った時に 偶然出会った画家でした。 この機織りの方は 山奥の川の淵に住み染料になる植物を 育てていました。 お茶の代わりに日本ハッカのお水を 以来私も日本ハッカを育てて、 夏に飲んでいます。 あ、話がそれた。 そこに急に遊びにいらっした年寄りの画家の方は紙挟みに何枚も水彩画を持って! このツバキの絵、私が欲しそうにしたのでしょう。くださいました😆 私が30代の頃✨✨✨✨
庭の椿のツボミがふくらんでいます。 この寒波が過ぎたら咲きたくなるかしら。 大工さんに作ってもらった額 留め具のアルミが古くなり錆びてきました。 ホームセンターに行った時に買いなおさなくっちゃ! この水彩画は誰が描いたか知りません。 機織りの方の家に行った時に 偶然出会った画家でした。 この機織りの方は 山奥の川の淵に住み染料になる植物を 育てていました。 お茶の代わりに日本ハッカのお水を 以来私も日本ハッカを育てて、 夏に飲んでいます。 あ、話がそれた。 そこに急に遊びにいらっした年寄りの画家の方は紙挟みに何枚も水彩画を持って! このツバキの絵、私が欲しそうにしたのでしょう。くださいました😆 私が30代の頃✨✨✨✨
mamiza
mamiza
家族
hana1600さんの実例写真
はじめての投稿です。宜しくお願いします。 築38年位になる家を大正ロマン風にリフォームした部屋です。 飾ってある花は私の手作りで、羽子板は母が60年くらい前に作った物で 椿の絵は叔父が描いたものです。
はじめての投稿です。宜しくお願いします。 築38年位になる家を大正ロマン風にリフォームした部屋です。 飾ってある花は私の手作りで、羽子板は母が60年くらい前に作った物で 椿の絵は叔父が描いたものです。
hana1600
hana1600
家族
su.ji.naさんの実例写真
リビングの入ってすぐの本棚。 これも古道具。 その上に癒しの植物と新築祝いにもらった椿の絵。
リビングの入ってすぐの本棚。 これも古道具。 その上に癒しの植物と新築祝いにもらった椿の絵。
su.ji.na
su.ji.na
4LDK | 家族
makotomosukeさんの実例写真
庭の椿が咲き始めました😊
庭の椿が咲き始めました😊
makotomosuke
makotomosuke
家族
buchiさんの実例写真
題 「パステル画 椿」 リビングに飾った百合の花と 同じ人が描いた作品 知り合いの お母さまの遺作 優しいタッチと 正確なデッサン 季節に合う作品を 飾りたいものです。 ^_^
題 「パステル画 椿」 リビングに飾った百合の花と 同じ人が描いた作品 知り合いの お母さまの遺作 優しいタッチと 正確なデッサン 季節に合う作品を 飾りたいものです。 ^_^
buchi
buchi
家族
Rさんの実例写真
椿 。何年か前にトールペイントで描いて、いつか本物の椿とコラボしたかったのです。 この冬に買った椿、やっぱり😇かと思って外に出してから1ヶ月。……?咲いてるではありませんか⤴️ ちょっと可哀想な傷だらけの花だけど記念に🤭📸
椿 。何年か前にトールペイントで描いて、いつか本物の椿とコラボしたかったのです。 この冬に買った椿、やっぱり😇かと思って外に出してから1ヶ月。……?咲いてるではありませんか⤴️ ちょっと可哀想な傷だらけの花だけど記念に🤭📸
R
R
家族
mitanarudoさんの実例写真
冬の花、椿。 お絵描き教室で息子が描いてきたものを飾りました。 そろそろ白木蓮も蕾が膨らんで来ていますね。 それも息子に描いて欲しいな。
冬の花、椿。 お絵描き教室で息子が描いてきたものを飾りました。 そろそろ白木蓮も蕾が膨らんで来ていますね。 それも息子に描いて欲しいな。
mitanarudo
mitanarudo
3LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
久々に投稿しますm(_ _)m 椿の切り絵と椿の花のペーパーフラワーを作りました。 切り絵はお友達にお嫁に行きます。 ペーパーフラワーは額に入れて飾ろうと思います。
久々に投稿しますm(_ _)m 椿の切り絵と椿の花のペーパーフラワーを作りました。 切り絵はお友達にお嫁に行きます。 ペーパーフラワーは額に入れて飾ろうと思います。
Tomoko
Tomoko
mommyさんの実例写真
ちょうど1年前に買った紀州高野口シール織ブランケット🤎 シール織って?と思い調べてみたらカットパイルのようです☺️ ソファで読書をする時、テレビをみる時に膝に掛けたり時には肩に掛けたり… 肌触りが気持ち良くとても暖かいです。 狭い部屋に色柄物が多いと落ち着かないので、カーテンやコタツの上掛けと調和する落ち着いたブラウンにしました。 使わない時は1人掛けソファの背もたれに掛けています♬
ちょうど1年前に買った紀州高野口シール織ブランケット🤎 シール織って?と思い調べてみたらカットパイルのようです☺️ ソファで読書をする時、テレビをみる時に膝に掛けたり時には肩に掛けたり… 肌触りが気持ち良くとても暖かいです。 狭い部屋に色柄物が多いと落ち着かないので、カーテンやコタツの上掛けと調和する落ち着いたブラウンにしました。 使わない時は1人掛けソファの背もたれに掛けています♬
mommy
mommy
家族
lalaさんの実例写真
初めて一目惚れして買ったSTARBUCKS COFFEEのマグ☕お披露目です❤️ もう、シーズン終わったけど、このマグの椿の絵に惹かれました❤️ ココア飲みながらまったり〜
初めて一目惚れして買ったSTARBUCKS COFFEEのマグ☕お披露目です❤️ もう、シーズン終わったけど、このマグの椿の絵に惹かれました❤️ ココア飲みながらまったり〜
lala
lala
3LDK | 家族

リビング 椿の絵が気になるあなたにおすすめ

リビング 椿の絵の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ