リビング 冬の植物置き場

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
eさんの実例写真
お家見直しキャンペーンの応募投稿です🌸 まだ9月に入った所ですが冬にベランダの植物が山程家の中に帰って来るので、置き場所に悩みます💦 出来るだけ窓際に置いてあげたいし、水遣りや室温を考えるとリビングに置きたい。 出来ればお洒落に…🤭🎶 なので、植物をお洒落に小スペースで飾れる突っ張りポールを購入したいです😊🫶 植物育成ライトも取付けたら冬の日光不足も解決されるし…あ〜欲しいな〜🥹✨チラッ これ買えたらもっとお洒落な植物Lifeになりそうなので宜しくお願いします🙏🤤 モニター応募投稿なので、コメントお気になさらず〜😚👌
お家見直しキャンペーンの応募投稿です🌸 まだ9月に入った所ですが冬にベランダの植物が山程家の中に帰って来るので、置き場所に悩みます💦 出来るだけ窓際に置いてあげたいし、水遣りや室温を考えるとリビングに置きたい。 出来ればお洒落に…🤭🎶 なので、植物をお洒落に小スペースで飾れる突っ張りポールを購入したいです😊🫶 植物育成ライトも取付けたら冬の日光不足も解決されるし…あ〜欲しいな〜🥹✨チラッ これ買えたらもっとお洒落な植物Lifeになりそうなので宜しくお願いします🙏🤤 モニター応募投稿なので、コメントお気になさらず〜😚👌
e
e
4LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
余ったモルモルでストーブカバーをつくりました! モルモルで仕上げたから、重厚感あるでしょー! でも天板は取り外し可能で 角材と4mmのベニアと以前リビングに貼っていたダイソーのレンガ調クッションシートを再利用してるのでそんなに重くないです。 買ったものは薄い498円のベニアのみで あとは家にあるもので作ったので かなり安く済みました😆 いい感じに仕上がりました! 冬はもちろん危ないので外し、 ストーブカバーを反対にし、 内側に棚をのせ、 冬は家の中に入れる多肉置き場にしようと思います! 以前のダイソーのレンガ調クッションシート↓↓ https://roomclip.jp/photo/shXh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social その他のレンガ調シートは娘の部屋に移動しました!
余ったモルモルでストーブカバーをつくりました! モルモルで仕上げたから、重厚感あるでしょー! でも天板は取り外し可能で 角材と4mmのベニアと以前リビングに貼っていたダイソーのレンガ調クッションシートを再利用してるのでそんなに重くないです。 買ったものは薄い498円のベニアのみで あとは家にあるもので作ったので かなり安く済みました😆 いい感じに仕上がりました! 冬はもちろん危ないので外し、 ストーブカバーを反対にし、 内側に棚をのせ、 冬は家の中に入れる多肉置き場にしようと思います! 以前のダイソーのレンガ調クッションシート↓↓ https://roomclip.jp/photo/shXh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social その他のレンガ調シートは娘の部屋に移動しました!
kotori
kotori
家族
sugomoliさんの実例写真
日当たりのいいリビングの角が、冬の植物置き場です🪴
日当たりのいいリビングの角が、冬の植物置き場です🪴
sugomoli
sugomoli
家族
onsix777さんの実例写真
ご無沙汰しておりましたーー 夕方の窓辺です🐈‍⬛🌵 ピンと立った猫の耳と尖った植物のシルエット わが家の好きな眺めです☺️ 遅くなりましたが、本年もよろしくお願いします🤲
ご無沙汰しておりましたーー 夕方の窓辺です🐈‍⬛🌵 ピンと立った猫の耳と尖った植物のシルエット わが家の好きな眺めです☺️ 遅くなりましたが、本年もよろしくお願いします🤲
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
tomopiさんの実例写真
お友達のorange-toastちゃんが 先ほど外の植物を中に入れた投稿 してたから私も。。。😁✌️ 冬対策で室内に置いて1週間の アガベ⤴️ 外にあった為、一斗缶の劣化で 運ぶ時に底が抜けんかと心配やったけど、葉先のトゲに刺されながらも 無事に今年も室内へ‼️ 霜でヤられる前に室内へ〰️☝️ 皆さんもボチボチと🙌💨
お友達のorange-toastちゃんが 先ほど外の植物を中に入れた投稿 してたから私も。。。😁✌️ 冬対策で室内に置いて1週間の アガベ⤴️ 外にあった為、一斗缶の劣化で 運ぶ時に底が抜けんかと心配やったけど、葉先のトゲに刺されながらも 無事に今年も室内へ‼️ 霜でヤられる前に室内へ〰️☝️ 皆さんもボチボチと🙌💨
tomopi
tomopi
家族
CoCo617さんの実例写真
この大きな出窓、かつてレースのバルーンカーテンが掛けられてました。 憧れ😍だったのです。 でも、結露凄くてカビる💦 棚部分も…😫 そこは、リメイクシートでどうにか…。 インプラスしたら結露だけでなく 冬の寒さも違う(開けた時に実感) リビング掃き出し窓、和室掃き出し窓もインプラスしました✌️ 明日は雪❄️、東京でも雪が降るかもとか…雪道慣れてない地方の方はお気をつけ下さい。
この大きな出窓、かつてレースのバルーンカーテンが掛けられてました。 憧れ😍だったのです。 でも、結露凄くてカビる💦 棚部分も…😫 そこは、リメイクシートでどうにか…。 インプラスしたら結露だけでなく 冬の寒さも違う(開けた時に実感) リビング掃き出し窓、和室掃き出し窓もインプラスしました✌️ 明日は雪❄️、東京でも雪が降るかもとか…雪道慣れてない地方の方はお気をつけ下さい。
CoCo617
CoCo617
家族
KotoRiさんの実例写真
夏のペレットストーブは、きれいに掃除して次の冬まで待機。 植物置き場になったりします☺︎
夏のペレットストーブは、きれいに掃除して次の冬まで待機。 植物置き場になったりします☺︎
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
kuuuuさんの実例写真
吹抜け横のフリースペース。 以前は部屋干し&冬の植物置き場でした。 築16年、そろそろ個室にリフォームしたい… デコ窓的なものドア付けたらいいやーん❤️と思ってリフォーム相談したところ そんな簡単な工事じゃなさそうでした…😂
吹抜け横のフリースペース。 以前は部屋干し&冬の植物置き場でした。 築16年、そろそろ個室にリフォームしたい… デコ窓的なものドア付けたらいいやーん❤️と思ってリフォーム相談したところ そんな簡単な工事じゃなさそうでした…😂
kuuuu
kuuuu
家族
nyankonecoさんの実例写真
こんにちは~♬ 真夏の日差しに 窓前のカウンターがボロボロに 届いたばかりのタイルシートを オリンピックを見ながら貼ってみました! 本物のタイルではありません。 🔰の私にでも貼れるもので、それでも 汗だく💦になって1時間ほどかかりました まぁまぁ キレイになったかな✨
こんにちは~♬ 真夏の日差しに 窓前のカウンターがボロボロに 届いたばかりのタイルシートを オリンピックを見ながら貼ってみました! 本物のタイルではありません。 🔰の私にでも貼れるもので、それでも 汗だく💦になって1時間ほどかかりました まぁまぁ キレイになったかな✨
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族

リビング 冬の植物置き場が気になるあなたにおすすめ

リビング 冬の植物置き場の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 冬の植物置き場

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
eさんの実例写真
お家見直しキャンペーンの応募投稿です🌸 まだ9月に入った所ですが冬にベランダの植物が山程家の中に帰って来るので、置き場所に悩みます💦 出来るだけ窓際に置いてあげたいし、水遣りや室温を考えるとリビングに置きたい。 出来ればお洒落に…🤭🎶 なので、植物をお洒落に小スペースで飾れる突っ張りポールを購入したいです😊🫶 植物育成ライトも取付けたら冬の日光不足も解決されるし…あ〜欲しいな〜🥹✨チラッ これ買えたらもっとお洒落な植物Lifeになりそうなので宜しくお願いします🙏🤤 モニター応募投稿なので、コメントお気になさらず〜😚👌
お家見直しキャンペーンの応募投稿です🌸 まだ9月に入った所ですが冬にベランダの植物が山程家の中に帰って来るので、置き場所に悩みます💦 出来るだけ窓際に置いてあげたいし、水遣りや室温を考えるとリビングに置きたい。 出来ればお洒落に…🤭🎶 なので、植物をお洒落に小スペースで飾れる突っ張りポールを購入したいです😊🫶 植物育成ライトも取付けたら冬の日光不足も解決されるし…あ〜欲しいな〜🥹✨チラッ これ買えたらもっとお洒落な植物Lifeになりそうなので宜しくお願いします🙏🤤 モニター応募投稿なので、コメントお気になさらず〜😚👌
e
e
4LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
余ったモルモルでストーブカバーをつくりました! モルモルで仕上げたから、重厚感あるでしょー! でも天板は取り外し可能で 角材と4mmのベニアと以前リビングに貼っていたダイソーのレンガ調クッションシートを再利用してるのでそんなに重くないです。 買ったものは薄い498円のベニアのみで あとは家にあるもので作ったので かなり安く済みました😆 いい感じに仕上がりました! 冬はもちろん危ないので外し、 ストーブカバーを反対にし、 内側に棚をのせ、 冬は家の中に入れる多肉置き場にしようと思います! 以前のダイソーのレンガ調クッションシート↓↓ https://roomclip.jp/photo/shXh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social その他のレンガ調シートは娘の部屋に移動しました!
余ったモルモルでストーブカバーをつくりました! モルモルで仕上げたから、重厚感あるでしょー! でも天板は取り外し可能で 角材と4mmのベニアと以前リビングに貼っていたダイソーのレンガ調クッションシートを再利用してるのでそんなに重くないです。 買ったものは薄い498円のベニアのみで あとは家にあるもので作ったので かなり安く済みました😆 いい感じに仕上がりました! 冬はもちろん危ないので外し、 ストーブカバーを反対にし、 内側に棚をのせ、 冬は家の中に入れる多肉置き場にしようと思います! 以前のダイソーのレンガ調クッションシート↓↓ https://roomclip.jp/photo/shXh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social その他のレンガ調シートは娘の部屋に移動しました!
kotori
kotori
家族
sugomoliさんの実例写真
日当たりのいいリビングの角が、冬の植物置き場です🪴
日当たりのいいリビングの角が、冬の植物置き場です🪴
sugomoli
sugomoli
家族
onsix777さんの実例写真
ご無沙汰しておりましたーー 夕方の窓辺です🐈‍⬛🌵 ピンと立った猫の耳と尖った植物のシルエット わが家の好きな眺めです☺️ 遅くなりましたが、本年もよろしくお願いします🤲
ご無沙汰しておりましたーー 夕方の窓辺です🐈‍⬛🌵 ピンと立った猫の耳と尖った植物のシルエット わが家の好きな眺めです☺️ 遅くなりましたが、本年もよろしくお願いします🤲
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
tomopiさんの実例写真
お友達のorange-toastちゃんが 先ほど外の植物を中に入れた投稿 してたから私も。。。😁✌️ 冬対策で室内に置いて1週間の アガベ⤴️ 外にあった為、一斗缶の劣化で 運ぶ時に底が抜けんかと心配やったけど、葉先のトゲに刺されながらも 無事に今年も室内へ‼️ 霜でヤられる前に室内へ〰️☝️ 皆さんもボチボチと🙌💨
お友達のorange-toastちゃんが 先ほど外の植物を中に入れた投稿 してたから私も。。。😁✌️ 冬対策で室内に置いて1週間の アガベ⤴️ 外にあった為、一斗缶の劣化で 運ぶ時に底が抜けんかと心配やったけど、葉先のトゲに刺されながらも 無事に今年も室内へ‼️ 霜でヤられる前に室内へ〰️☝️ 皆さんもボチボチと🙌💨
tomopi
tomopi
家族
CoCo617さんの実例写真
この大きな出窓、かつてレースのバルーンカーテンが掛けられてました。 憧れ😍だったのです。 でも、結露凄くてカビる💦 棚部分も…😫 そこは、リメイクシートでどうにか…。 インプラスしたら結露だけでなく 冬の寒さも違う(開けた時に実感) リビング掃き出し窓、和室掃き出し窓もインプラスしました✌️ 明日は雪❄️、東京でも雪が降るかもとか…雪道慣れてない地方の方はお気をつけ下さい。
この大きな出窓、かつてレースのバルーンカーテンが掛けられてました。 憧れ😍だったのです。 でも、結露凄くてカビる💦 棚部分も…😫 そこは、リメイクシートでどうにか…。 インプラスしたら結露だけでなく 冬の寒さも違う(開けた時に実感) リビング掃き出し窓、和室掃き出し窓もインプラスしました✌️ 明日は雪❄️、東京でも雪が降るかもとか…雪道慣れてない地方の方はお気をつけ下さい。
CoCo617
CoCo617
家族
KotoRiさんの実例写真
夏のペレットストーブは、きれいに掃除して次の冬まで待機。 植物置き場になったりします☺︎
夏のペレットストーブは、きれいに掃除して次の冬まで待機。 植物置き場になったりします☺︎
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
kuuuuさんの実例写真
吹抜け横のフリースペース。 以前は部屋干し&冬の植物置き場でした。 築16年、そろそろ個室にリフォームしたい… デコ窓的なものドア付けたらいいやーん❤️と思ってリフォーム相談したところ そんな簡単な工事じゃなさそうでした…😂
吹抜け横のフリースペース。 以前は部屋干し&冬の植物置き場でした。 築16年、そろそろ個室にリフォームしたい… デコ窓的なものドア付けたらいいやーん❤️と思ってリフォーム相談したところ そんな簡単な工事じゃなさそうでした…😂
kuuuu
kuuuu
家族
nyankonecoさんの実例写真
こんにちは~♬ 真夏の日差しに 窓前のカウンターがボロボロに 届いたばかりのタイルシートを オリンピックを見ながら貼ってみました! 本物のタイルではありません。 🔰の私にでも貼れるもので、それでも 汗だく💦になって1時間ほどかかりました まぁまぁ キレイになったかな✨
こんにちは~♬ 真夏の日差しに 窓前のカウンターがボロボロに 届いたばかりのタイルシートを オリンピックを見ながら貼ってみました! 本物のタイルではありません。 🔰の私にでも貼れるもので、それでも 汗だく💦になって1時間ほどかかりました まぁまぁ キレイになったかな✨
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族

リビング 冬の植物置き場が気になるあなたにおすすめ

リビング 冬の植物置き場の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ