RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング 多頭飼育

23枚の部屋写真から13枚をセレクト
maimaiさんの実例写真
一軒家時代に買ったツリーなので このお家には少し大きいですが、、、 飾ってみました🎄 やっぱりあるのとないのとでは 気分が違う🥹 これで少しだけでも クリスマス気分を味わいたいと思います♪
一軒家時代に買ったツリーなので このお家には少し大きいですが、、、 飾ってみました🎄 やっぱりあるのとないのとでは 気分が違う🥹 これで少しだけでも クリスマス気分を味わいたいと思います♪
maimai
maimai
2LDK | カップル
Hotateさんの実例写真
Hotate
Hotate
2DK | 家族
tomatoさんの実例写真
昨年10月に猫のこてつが亡くなり 寂しく暮らしていましたが 先住のまな🐈️の体調がすごく良いこともあり 先月新たに2匹の猫を家族としてお迎え 3ニャン生活となりました 2匹は 昨年末に豊橋のブリーダー多頭飼育崩壊現場からレスキューされ 2ヶ月ほど保護猫カフェで手厚くケアをしてもらった後、 里親募集で出会いました 茶白猫→みかん 7才♀ スコティッシュ 白猫→小春 3才♂ マンチカン ちょこちょこ登場すると思うので 宜しくお願いします❣️
昨年10月に猫のこてつが亡くなり 寂しく暮らしていましたが 先住のまな🐈️の体調がすごく良いこともあり 先月新たに2匹の猫を家族としてお迎え 3ニャン生活となりました 2匹は 昨年末に豊橋のブリーダー多頭飼育崩壊現場からレスキューされ 2ヶ月ほど保護猫カフェで手厚くケアをしてもらった後、 里親募集で出会いました 茶白猫→みかん 7才♀ スコティッシュ 白猫→小春 3才♂ マンチカン ちょこちょこ登場すると思うので 宜しくお願いします❣️
tomato
tomato
3LDK | 家族
megu.catさんの実例写真
モニター当選でいただきました。 ありがとうございます。 こちらのトイレは初めて使用しましたが、📤受け皿が広くて多頭飼育にはとっても良いと思いました。 今後は全てこちらのトイレに取り替えしていこうと思います。
モニター当選でいただきました。 ありがとうございます。 こちらのトイレは初めて使用しましたが、📤受け皿が広くて多頭飼育にはとっても良いと思いました。 今後は全てこちらのトイレに取り替えしていこうと思います。
megu.cat
megu.cat
4LDK | 家族
erichinさんの実例写真
リクライニングソファ¥49,990
令和二年(2020年) あけましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします🤲 リビングの全体を写してみました。
令和二年(2020年) あけましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします🤲 リビングの全体を写してみました。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
ykk210さんの実例写真
引き戸をリノベです。 ガラス扉だったんですがポリカボネートに変え洋風にしました。 あと色は何にしようか…
引き戸をリノベです。 ガラス扉だったんですがポリカボネートに変え洋風にしました。 あと色は何にしようか…
ykk210
ykk210
3K | 家族
kirakirahikaruさんの実例写真
多頭飼育崩壊現場から保護したママ猫マカロンが9月3日に生んだ 左・タルト 右・フランฅ(=・ω・=)ฅ 1ぴきは生後5日目に痙攣起こして病院に行きましたが亡くなってしまいました(´;ω;`) フランは母乳も人工乳も飲むのがヘタで体重増えず 低血糖症になり 意識混濁してはブドウ糖を1滴ずつどうにか飲ませたり まぁ、タイヘンでした💧 もう 呼吸が止まる… を何回繰り返したか💧 ようやく体重増え始めたたかと思ったら誤嚥性肺炎で1週間入院 先生も難しいと言ってたけど 酸素室で頑張って持ち直し レントゲンでは心臓の位置が違う 胃と横隔膜が近すぎて肺を圧迫してる と 奇形も見つかり 退院して暫く朝夕通院ですが どうにか元気に育って欲しい✨ タルト490g フラン340g 年長さんと年少さんみたいな兄弟です*´꒳`ฅ 眠くなると2人でもちもちクッションに上って寝られるようになりました^^
多頭飼育崩壊現場から保護したママ猫マカロンが9月3日に生んだ 左・タルト 右・フランฅ(=・ω・=)ฅ 1ぴきは生後5日目に痙攣起こして病院に行きましたが亡くなってしまいました(´;ω;`) フランは母乳も人工乳も飲むのがヘタで体重増えず 低血糖症になり 意識混濁してはブドウ糖を1滴ずつどうにか飲ませたり まぁ、タイヘンでした💧 もう 呼吸が止まる… を何回繰り返したか💧 ようやく体重増え始めたたかと思ったら誤嚥性肺炎で1週間入院 先生も難しいと言ってたけど 酸素室で頑張って持ち直し レントゲンでは心臓の位置が違う 胃と横隔膜が近すぎて肺を圧迫してる と 奇形も見つかり 退院して暫く朝夕通院ですが どうにか元気に育って欲しい✨ タルト490g フラン340g 年長さんと年少さんみたいな兄弟です*´꒳`ฅ 眠くなると2人でもちもちクッションに上って寝られるようになりました^^
kirakirahikaru
kirakirahikaru
ayakona114さんの実例写真
おはようございます☀これからお掃除をしたいなって思ってますが、なんせ掃除機が苦手なにゃんちゃんが多くて。。猫ちゃんのマッタリ時間をお邪魔してしまうようで、気が引ける💦今日はお掃除終わったら、アイスでも食べに行きたいなぁ〜♡
おはようございます☀これからお掃除をしたいなって思ってますが、なんせ掃除機が苦手なにゃんちゃんが多くて。。猫ちゃんのマッタリ時間をお邪魔してしまうようで、気が引ける💦今日はお掃除終わったら、アイスでも食べに行きたいなぁ〜♡
ayakona114
ayakona114
4LDK | 家族
mimiishizawaさんの実例写真
☆イクメンに成らなかったオトコ☆ ある年。 365日を待たずして2匹の猫が12匹まで 増殖しまくった当家。 常に子猫10匹がそこら中駆けずり回り 離乳食は空を飛び カーテンにぶら下がり ブラインドの隙間から顔を出し 観葉植物によじ登り テレビは買い換える都度ぶっ倒し 空気清浄機ぶっ壊し ソファはボロボロ。 …まさに 戦場さながら 寝ても覚めても パノラマで 子猫が飛んで来る という そんな年があった。 子猫グループの月齢もバラバラで 第1子群内では大人しめで下の弟達に寛容な長男が ヤンチャな次男・3男にイジられまくり 第2子群4つ児の男の子達が長男側について全面対決。 世は戦国か はたまた チンピラの抗争か と。 寄ると触ると喧嘩 しているうちに 次男は怪我して失脚 3ヶ月に渡る通院でドタバタしてるうち 第3子群3つ児が産まれた。 …という、なんともまぁ 苦笑。 ダイジェストで猫屋敷たる当家のとある365日をお話したが。 こんな家庭事情の中 気質的にも超が付くほど臆病で 煩いのが苦手な父猫・睡魔は とてもじゃないが居場所を見つけられず。 常に人のそばを離れなくなった。 母猫・姫も 子育てがひと段落すると 3回目で初めて産まれた女の子2匹と共に 優雅に別室で過ごす事を覚えた。 その後やや落ち着きを取り戻し 第4子群5つ児が産まれて第二波が来たものの、 その頃には 男の子軍団 姫様達 父猫・睡魔 と それぞれのテリトリーが確立されていた為 まぁ 何とかかんとか 本日まで至る というワケである。 そんな父猫・睡魔の唯一無二の友 ダルマストーブ。 育児には全く参加出来なかったが 当家のJDの忠実なシモベであり 毎日数度姫様達の元を訪れ アタクシと一緒に寝て お友達(ダルマストーブ)と戯れる。 …人間であれば おいおいおい(怒)ではあるが。 ネコ科の動物はオスの育児不参加が主だしな。 猫として産まれて 本当に 良かったのかも知れない。
☆イクメンに成らなかったオトコ☆ ある年。 365日を待たずして2匹の猫が12匹まで 増殖しまくった当家。 常に子猫10匹がそこら中駆けずり回り 離乳食は空を飛び カーテンにぶら下がり ブラインドの隙間から顔を出し 観葉植物によじ登り テレビは買い換える都度ぶっ倒し 空気清浄機ぶっ壊し ソファはボロボロ。 …まさに 戦場さながら 寝ても覚めても パノラマで 子猫が飛んで来る という そんな年があった。 子猫グループの月齢もバラバラで 第1子群内では大人しめで下の弟達に寛容な長男が ヤンチャな次男・3男にイジられまくり 第2子群4つ児の男の子達が長男側について全面対決。 世は戦国か はたまた チンピラの抗争か と。 寄ると触ると喧嘩 しているうちに 次男は怪我して失脚 3ヶ月に渡る通院でドタバタしてるうち 第3子群3つ児が産まれた。 …という、なんともまぁ 苦笑。 ダイジェストで猫屋敷たる当家のとある365日をお話したが。 こんな家庭事情の中 気質的にも超が付くほど臆病で 煩いのが苦手な父猫・睡魔は とてもじゃないが居場所を見つけられず。 常に人のそばを離れなくなった。 母猫・姫も 子育てがひと段落すると 3回目で初めて産まれた女の子2匹と共に 優雅に別室で過ごす事を覚えた。 その後やや落ち着きを取り戻し 第4子群5つ児が産まれて第二波が来たものの、 その頃には 男の子軍団 姫様達 父猫・睡魔 と それぞれのテリトリーが確立されていた為 まぁ 何とかかんとか 本日まで至る というワケである。 そんな父猫・睡魔の唯一無二の友 ダルマストーブ。 育児には全く参加出来なかったが 当家のJDの忠実なシモベであり 毎日数度姫様達の元を訪れ アタクシと一緒に寝て お友達(ダルマストーブ)と戯れる。 …人間であれば おいおいおい(怒)ではあるが。 ネコ科の動物はオスの育児不参加が主だしな。 猫として産まれて 本当に 良かったのかも知れない。
mimiishizawa
mimiishizawa
3LDK | 家族
mai_maiさんの実例写真
久しぶりの投稿です🙏 あまりにもバタバタしていて‥ 開けませんでした😂 ようやく落ち着いてきたので また始められそうです🎶 我が家に新しい家族が 2匹やってきました🥺✨ 🐾ヨーキー♀ 推定年齢10〜15歳 元は親戚が飼っていた 保護犬なのですが 諸事情により3週間前に 我が家にやってきました 🐾マルプー♀ 5歳 こちらは保護犬です。 金曜日から我が家に 加わりました👏 2匹とも、とっても可愛くて 甘えん坊で優しい子達です♡
久しぶりの投稿です🙏 あまりにもバタバタしていて‥ 開けませんでした😂 ようやく落ち着いてきたので また始められそうです🎶 我が家に新しい家族が 2匹やってきました🥺✨ 🐾ヨーキー♀ 推定年齢10〜15歳 元は親戚が飼っていた 保護犬なのですが 諸事情により3週間前に 我が家にやってきました 🐾マルプー♀ 5歳 こちらは保護犬です。 金曜日から我が家に 加わりました👏 2匹とも、とっても可愛くて 甘えん坊で優しい子達です♡
mai_mai
mai_mai
家族
ichi.さんの実例写真
モニターさせて頂いている、ニャンとも清潔トイレはゲージの中にあります。 以前から使っていたものはベージュのような色で、やはりこちらの真っ白デザインは見た目にも清潔感あって良いです✨ 昨日から使いだして、一晩が過ぎました。 いつも夜中に砂をかいて、朝リビングに来ると大概砂がゲージ外に散らかっているのですが、今日は散らかっていませんでした✨ これは、やはりトイレのかえし部分がしっかりあるからなのかな🥺✨ にゃんこが💩をしたあとがめちゃくちゃ臭くって、新しい砂は匂いがそんなに吸収されないの?😱と覗いたら、全く砂で隠されていませんでした。www そりゃ、臭うよね〜💀 なぜ隠さなかったんだろうと。。。 すぐに拾ってお掃除したら、臭いもほぼしませんでした。 梅雨時期、トイレの臭いが気になるのもあって、湿度が高いと晴れの日以上に臭いが気になりますが、今の所(2日目)気になりません。
モニターさせて頂いている、ニャンとも清潔トイレはゲージの中にあります。 以前から使っていたものはベージュのような色で、やはりこちらの真っ白デザインは見た目にも清潔感あって良いです✨ 昨日から使いだして、一晩が過ぎました。 いつも夜中に砂をかいて、朝リビングに来ると大概砂がゲージ外に散らかっているのですが、今日は散らかっていませんでした✨ これは、やはりトイレのかえし部分がしっかりあるからなのかな🥺✨ にゃんこが💩をしたあとがめちゃくちゃ臭くって、新しい砂は匂いがそんなに吸収されないの?😱と覗いたら、全く砂で隠されていませんでした。www そりゃ、臭うよね〜💀 なぜ隠さなかったんだろうと。。。 すぐに拾ってお掃除したら、臭いもほぼしませんでした。 梅雨時期、トイレの臭いが気になるのもあって、湿度が高いと晴れの日以上に臭いが気になりますが、今の所(2日目)気になりません。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
nontenrunさんの実例写真
ゲームしている、娘の上に、群がる犬ども。
ゲームしている、娘の上に、群がる犬ども。
nontenrun
nontenrun
家族
maiさんの実例写真
イベント参加です。 アイリスオーヤマのサーキュレーターを使っています。 我が家はボストンテリア×6の多頭飼育😅 イタズラ女王のビービーちゃん対策の為、現在こんな感じになってます😅😁なぜか切り株の上にサーキュレーターなんですが、高さ調節!?(笑) 因みにこの柵は扉になっていて、夫が作りました。隣のゲージ(檻)も夫作。 ナチュラルインテリアを目指すも、鉄が増えて来て、何がなんだかわからない方向へ向っています😂😂 水槽の下に収納ボックスを置いてましたが女王にバリバリに破壊され、あ! そうそう!トイレシートの枠もプラスチックでしょ? あれも破壊されたんです。 なので枠も夫作の鉄製なんですよ (´゚艸゚)∴ブッ サーキュレーターの紹介は?? まーいっか。 アイリスオーヤマのサーキュレーター、デザインもかわいいし、パワーもあるし、お手頃だし✨おすすめです。 確かピンクもあったかな。 白もあったんだかな?? ってくらい、長年愛用しています♪ おしまい… 水槽の水が少ないと、水草が良く育つらしい。
イベント参加です。 アイリスオーヤマのサーキュレーターを使っています。 我が家はボストンテリア×6の多頭飼育😅 イタズラ女王のビービーちゃん対策の為、現在こんな感じになってます😅😁なぜか切り株の上にサーキュレーターなんですが、高さ調節!?(笑) 因みにこの柵は扉になっていて、夫が作りました。隣のゲージ(檻)も夫作。 ナチュラルインテリアを目指すも、鉄が増えて来て、何がなんだかわからない方向へ向っています😂😂 水槽の下に収納ボックスを置いてましたが女王にバリバリに破壊され、あ! そうそう!トイレシートの枠もプラスチックでしょ? あれも破壊されたんです。 なので枠も夫作の鉄製なんですよ (´゚艸゚)∴ブッ サーキュレーターの紹介は?? まーいっか。 アイリスオーヤマのサーキュレーター、デザインもかわいいし、パワーもあるし、お手頃だし✨おすすめです。 確かピンクもあったかな。 白もあったんだかな?? ってくらい、長年愛用しています♪ おしまい… 水槽の水が少ないと、水草が良く育つらしい。
mai
mai

リビング 多頭飼育のおすすめ商品

リビング 多頭飼育の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 多頭飼育

23枚の部屋写真から13枚をセレクト
maimaiさんの実例写真
一軒家時代に買ったツリーなので このお家には少し大きいですが、、、 飾ってみました🎄 やっぱりあるのとないのとでは 気分が違う🥹 これで少しだけでも クリスマス気分を味わいたいと思います♪
一軒家時代に買ったツリーなので このお家には少し大きいですが、、、 飾ってみました🎄 やっぱりあるのとないのとでは 気分が違う🥹 これで少しだけでも クリスマス気分を味わいたいと思います♪
maimai
maimai
2LDK | カップル
Hotateさんの実例写真
Hotate
Hotate
2DK | 家族
tomatoさんの実例写真
昨年10月に猫のこてつが亡くなり 寂しく暮らしていましたが 先住のまな🐈️の体調がすごく良いこともあり 先月新たに2匹の猫を家族としてお迎え 3ニャン生活となりました 2匹は 昨年末に豊橋のブリーダー多頭飼育崩壊現場からレスキューされ 2ヶ月ほど保護猫カフェで手厚くケアをしてもらった後、 里親募集で出会いました 茶白猫→みかん 7才♀ スコティッシュ 白猫→小春 3才♂ マンチカン ちょこちょこ登場すると思うので 宜しくお願いします❣️
昨年10月に猫のこてつが亡くなり 寂しく暮らしていましたが 先住のまな🐈️の体調がすごく良いこともあり 先月新たに2匹の猫を家族としてお迎え 3ニャン生活となりました 2匹は 昨年末に豊橋のブリーダー多頭飼育崩壊現場からレスキューされ 2ヶ月ほど保護猫カフェで手厚くケアをしてもらった後、 里親募集で出会いました 茶白猫→みかん 7才♀ スコティッシュ 白猫→小春 3才♂ マンチカン ちょこちょこ登場すると思うので 宜しくお願いします❣️
tomato
tomato
3LDK | 家族
megu.catさんの実例写真
モニター当選でいただきました。 ありがとうございます。 こちらのトイレは初めて使用しましたが、📤受け皿が広くて多頭飼育にはとっても良いと思いました。 今後は全てこちらのトイレに取り替えしていこうと思います。
モニター当選でいただきました。 ありがとうございます。 こちらのトイレは初めて使用しましたが、📤受け皿が広くて多頭飼育にはとっても良いと思いました。 今後は全てこちらのトイレに取り替えしていこうと思います。
megu.cat
megu.cat
4LDK | 家族
erichinさんの実例写真
リクライニングソファ¥49,990
令和二年(2020年) あけましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします🤲 リビングの全体を写してみました。
令和二年(2020年) あけましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします🤲 リビングの全体を写してみました。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
ykk210さんの実例写真
引き戸をリノベです。 ガラス扉だったんですがポリカボネートに変え洋風にしました。 あと色は何にしようか…
引き戸をリノベです。 ガラス扉だったんですがポリカボネートに変え洋風にしました。 あと色は何にしようか…
ykk210
ykk210
3K | 家族
kirakirahikaruさんの実例写真
多頭飼育崩壊現場から保護したママ猫マカロンが9月3日に生んだ 左・タルト 右・フランฅ(=・ω・=)ฅ 1ぴきは生後5日目に痙攣起こして病院に行きましたが亡くなってしまいました(´;ω;`) フランは母乳も人工乳も飲むのがヘタで体重増えず 低血糖症になり 意識混濁してはブドウ糖を1滴ずつどうにか飲ませたり まぁ、タイヘンでした💧 もう 呼吸が止まる… を何回繰り返したか💧 ようやく体重増え始めたたかと思ったら誤嚥性肺炎で1週間入院 先生も難しいと言ってたけど 酸素室で頑張って持ち直し レントゲンでは心臓の位置が違う 胃と横隔膜が近すぎて肺を圧迫してる と 奇形も見つかり 退院して暫く朝夕通院ですが どうにか元気に育って欲しい✨ タルト490g フラン340g 年長さんと年少さんみたいな兄弟です*´꒳`ฅ 眠くなると2人でもちもちクッションに上って寝られるようになりました^^
多頭飼育崩壊現場から保護したママ猫マカロンが9月3日に生んだ 左・タルト 右・フランฅ(=・ω・=)ฅ 1ぴきは生後5日目に痙攣起こして病院に行きましたが亡くなってしまいました(´;ω;`) フランは母乳も人工乳も飲むのがヘタで体重増えず 低血糖症になり 意識混濁してはブドウ糖を1滴ずつどうにか飲ませたり まぁ、タイヘンでした💧 もう 呼吸が止まる… を何回繰り返したか💧 ようやく体重増え始めたたかと思ったら誤嚥性肺炎で1週間入院 先生も難しいと言ってたけど 酸素室で頑張って持ち直し レントゲンでは心臓の位置が違う 胃と横隔膜が近すぎて肺を圧迫してる と 奇形も見つかり 退院して暫く朝夕通院ですが どうにか元気に育って欲しい✨ タルト490g フラン340g 年長さんと年少さんみたいな兄弟です*´꒳`ฅ 眠くなると2人でもちもちクッションに上って寝られるようになりました^^
kirakirahikaru
kirakirahikaru
ayakona114さんの実例写真
おはようございます☀これからお掃除をしたいなって思ってますが、なんせ掃除機が苦手なにゃんちゃんが多くて。。猫ちゃんのマッタリ時間をお邪魔してしまうようで、気が引ける💦今日はお掃除終わったら、アイスでも食べに行きたいなぁ〜♡
おはようございます☀これからお掃除をしたいなって思ってますが、なんせ掃除機が苦手なにゃんちゃんが多くて。。猫ちゃんのマッタリ時間をお邪魔してしまうようで、気が引ける💦今日はお掃除終わったら、アイスでも食べに行きたいなぁ〜♡
ayakona114
ayakona114
4LDK | 家族
mimiishizawaさんの実例写真
☆イクメンに成らなかったオトコ☆ ある年。 365日を待たずして2匹の猫が12匹まで 増殖しまくった当家。 常に子猫10匹がそこら中駆けずり回り 離乳食は空を飛び カーテンにぶら下がり ブラインドの隙間から顔を出し 観葉植物によじ登り テレビは買い換える都度ぶっ倒し 空気清浄機ぶっ壊し ソファはボロボロ。 …まさに 戦場さながら 寝ても覚めても パノラマで 子猫が飛んで来る という そんな年があった。 子猫グループの月齢もバラバラで 第1子群内では大人しめで下の弟達に寛容な長男が ヤンチャな次男・3男にイジられまくり 第2子群4つ児の男の子達が長男側について全面対決。 世は戦国か はたまた チンピラの抗争か と。 寄ると触ると喧嘩 しているうちに 次男は怪我して失脚 3ヶ月に渡る通院でドタバタしてるうち 第3子群3つ児が産まれた。 …という、なんともまぁ 苦笑。 ダイジェストで猫屋敷たる当家のとある365日をお話したが。 こんな家庭事情の中 気質的にも超が付くほど臆病で 煩いのが苦手な父猫・睡魔は とてもじゃないが居場所を見つけられず。 常に人のそばを離れなくなった。 母猫・姫も 子育てがひと段落すると 3回目で初めて産まれた女の子2匹と共に 優雅に別室で過ごす事を覚えた。 その後やや落ち着きを取り戻し 第4子群5つ児が産まれて第二波が来たものの、 その頃には 男の子軍団 姫様達 父猫・睡魔 と それぞれのテリトリーが確立されていた為 まぁ 何とかかんとか 本日まで至る というワケである。 そんな父猫・睡魔の唯一無二の友 ダルマストーブ。 育児には全く参加出来なかったが 当家のJDの忠実なシモベであり 毎日数度姫様達の元を訪れ アタクシと一緒に寝て お友達(ダルマストーブ)と戯れる。 …人間であれば おいおいおい(怒)ではあるが。 ネコ科の動物はオスの育児不参加が主だしな。 猫として産まれて 本当に 良かったのかも知れない。
☆イクメンに成らなかったオトコ☆ ある年。 365日を待たずして2匹の猫が12匹まで 増殖しまくった当家。 常に子猫10匹がそこら中駆けずり回り 離乳食は空を飛び カーテンにぶら下がり ブラインドの隙間から顔を出し 観葉植物によじ登り テレビは買い換える都度ぶっ倒し 空気清浄機ぶっ壊し ソファはボロボロ。 …まさに 戦場さながら 寝ても覚めても パノラマで 子猫が飛んで来る という そんな年があった。 子猫グループの月齢もバラバラで 第1子群内では大人しめで下の弟達に寛容な長男が ヤンチャな次男・3男にイジられまくり 第2子群4つ児の男の子達が長男側について全面対決。 世は戦国か はたまた チンピラの抗争か と。 寄ると触ると喧嘩 しているうちに 次男は怪我して失脚 3ヶ月に渡る通院でドタバタしてるうち 第3子群3つ児が産まれた。 …という、なんともまぁ 苦笑。 ダイジェストで猫屋敷たる当家のとある365日をお話したが。 こんな家庭事情の中 気質的にも超が付くほど臆病で 煩いのが苦手な父猫・睡魔は とてもじゃないが居場所を見つけられず。 常に人のそばを離れなくなった。 母猫・姫も 子育てがひと段落すると 3回目で初めて産まれた女の子2匹と共に 優雅に別室で過ごす事を覚えた。 その後やや落ち着きを取り戻し 第4子群5つ児が産まれて第二波が来たものの、 その頃には 男の子軍団 姫様達 父猫・睡魔 と それぞれのテリトリーが確立されていた為 まぁ 何とかかんとか 本日まで至る というワケである。 そんな父猫・睡魔の唯一無二の友 ダルマストーブ。 育児には全く参加出来なかったが 当家のJDの忠実なシモベであり 毎日数度姫様達の元を訪れ アタクシと一緒に寝て お友達(ダルマストーブ)と戯れる。 …人間であれば おいおいおい(怒)ではあるが。 ネコ科の動物はオスの育児不参加が主だしな。 猫として産まれて 本当に 良かったのかも知れない。
mimiishizawa
mimiishizawa
3LDK | 家族
mai_maiさんの実例写真
久しぶりの投稿です🙏 あまりにもバタバタしていて‥ 開けませんでした😂 ようやく落ち着いてきたので また始められそうです🎶 我が家に新しい家族が 2匹やってきました🥺✨ 🐾ヨーキー♀ 推定年齢10〜15歳 元は親戚が飼っていた 保護犬なのですが 諸事情により3週間前に 我が家にやってきました 🐾マルプー♀ 5歳 こちらは保護犬です。 金曜日から我が家に 加わりました👏 2匹とも、とっても可愛くて 甘えん坊で優しい子達です♡
久しぶりの投稿です🙏 あまりにもバタバタしていて‥ 開けませんでした😂 ようやく落ち着いてきたので また始められそうです🎶 我が家に新しい家族が 2匹やってきました🥺✨ 🐾ヨーキー♀ 推定年齢10〜15歳 元は親戚が飼っていた 保護犬なのですが 諸事情により3週間前に 我が家にやってきました 🐾マルプー♀ 5歳 こちらは保護犬です。 金曜日から我が家に 加わりました👏 2匹とも、とっても可愛くて 甘えん坊で優しい子達です♡
mai_mai
mai_mai
家族
ichi.さんの実例写真
モニターさせて頂いている、ニャンとも清潔トイレはゲージの中にあります。 以前から使っていたものはベージュのような色で、やはりこちらの真っ白デザインは見た目にも清潔感あって良いです✨ 昨日から使いだして、一晩が過ぎました。 いつも夜中に砂をかいて、朝リビングに来ると大概砂がゲージ外に散らかっているのですが、今日は散らかっていませんでした✨ これは、やはりトイレのかえし部分がしっかりあるからなのかな🥺✨ にゃんこが💩をしたあとがめちゃくちゃ臭くって、新しい砂は匂いがそんなに吸収されないの?😱と覗いたら、全く砂で隠されていませんでした。www そりゃ、臭うよね〜💀 なぜ隠さなかったんだろうと。。。 すぐに拾ってお掃除したら、臭いもほぼしませんでした。 梅雨時期、トイレの臭いが気になるのもあって、湿度が高いと晴れの日以上に臭いが気になりますが、今の所(2日目)気になりません。
モニターさせて頂いている、ニャンとも清潔トイレはゲージの中にあります。 以前から使っていたものはベージュのような色で、やはりこちらの真っ白デザインは見た目にも清潔感あって良いです✨ 昨日から使いだして、一晩が過ぎました。 いつも夜中に砂をかいて、朝リビングに来ると大概砂がゲージ外に散らかっているのですが、今日は散らかっていませんでした✨ これは、やはりトイレのかえし部分がしっかりあるからなのかな🥺✨ にゃんこが💩をしたあとがめちゃくちゃ臭くって、新しい砂は匂いがそんなに吸収されないの?😱と覗いたら、全く砂で隠されていませんでした。www そりゃ、臭うよね〜💀 なぜ隠さなかったんだろうと。。。 すぐに拾ってお掃除したら、臭いもほぼしませんでした。 梅雨時期、トイレの臭いが気になるのもあって、湿度が高いと晴れの日以上に臭いが気になりますが、今の所(2日目)気になりません。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
nontenrunさんの実例写真
ゲームしている、娘の上に、群がる犬ども。
ゲームしている、娘の上に、群がる犬ども。
nontenrun
nontenrun
家族
maiさんの実例写真
イベント参加です。 アイリスオーヤマのサーキュレーターを使っています。 我が家はボストンテリア×6の多頭飼育😅 イタズラ女王のビービーちゃん対策の為、現在こんな感じになってます😅😁なぜか切り株の上にサーキュレーターなんですが、高さ調節!?(笑) 因みにこの柵は扉になっていて、夫が作りました。隣のゲージ(檻)も夫作。 ナチュラルインテリアを目指すも、鉄が増えて来て、何がなんだかわからない方向へ向っています😂😂 水槽の下に収納ボックスを置いてましたが女王にバリバリに破壊され、あ! そうそう!トイレシートの枠もプラスチックでしょ? あれも破壊されたんです。 なので枠も夫作の鉄製なんですよ (´゚艸゚)∴ブッ サーキュレーターの紹介は?? まーいっか。 アイリスオーヤマのサーキュレーター、デザインもかわいいし、パワーもあるし、お手頃だし✨おすすめです。 確かピンクもあったかな。 白もあったんだかな?? ってくらい、長年愛用しています♪ おしまい… 水槽の水が少ないと、水草が良く育つらしい。
イベント参加です。 アイリスオーヤマのサーキュレーターを使っています。 我が家はボストンテリア×6の多頭飼育😅 イタズラ女王のビービーちゃん対策の為、現在こんな感じになってます😅😁なぜか切り株の上にサーキュレーターなんですが、高さ調節!?(笑) 因みにこの柵は扉になっていて、夫が作りました。隣のゲージ(檻)も夫作。 ナチュラルインテリアを目指すも、鉄が増えて来て、何がなんだかわからない方向へ向っています😂😂 水槽の下に収納ボックスを置いてましたが女王にバリバリに破壊され、あ! そうそう!トイレシートの枠もプラスチックでしょ? あれも破壊されたんです。 なので枠も夫作の鉄製なんですよ (´゚艸゚)∴ブッ サーキュレーターの紹介は?? まーいっか。 アイリスオーヤマのサーキュレーター、デザインもかわいいし、パワーもあるし、お手頃だし✨おすすめです。 確かピンクもあったかな。 白もあったんだかな?? ってくらい、長年愛用しています♪ おしまい… 水槽の水が少ないと、水草が良く育つらしい。
mai
mai

リビング 多頭飼育のおすすめ商品

リビング 多頭飼育の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ