RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング リッチェル ラプレ

10枚の部屋写真から7枚をセレクト
meguさんの実例写真
イベント参加です! 最近買った爪とぎちゃん お気に入りらしく🐱 近寄ると猫パ~ンチ🐾 近くを歩くと足首狩られます😖💥
イベント参加です! 最近買った爪とぎちゃん お気に入りらしく🐱 近寄ると猫パ~ンチ🐾 近くを歩くと足首狩られます😖💥
megu
megu
4LDK | カップル
Mugiさんの実例写真
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
mさんの実例写真
✿ ✿ ✿Living room✿ ✿ ✿ 収納の下のペット用スペースに やっと猫用トイレを設置しました🐈🐾 色味がリビングに合ってて 存在感が無いのでいい感じです☺️
✿ ✿ ✿Living room✿ ✿ ✿ 収納の下のペット用スペースに やっと猫用トイレを設置しました🐈🐾 色味がリビングに合ってて 存在感が無いのでいい感じです☺️
m
m
3LDK | 家族
Yukikoさんの実例写真
年明け前にはやりたかったにゃんこのトイレ掃除 紙砂の粉塵がひどすぎて、そんな砂をホリホリさせることが怖くなりザルで振るったらゾッとしました… お水をたくさん飲むのでトイレの回数も多いし(の割に尿路結成予備軍と診断)でシステム化はコスパ悪いから導入できず これで心置きなくトイレできますな
年明け前にはやりたかったにゃんこのトイレ掃除 紙砂の粉塵がひどすぎて、そんな砂をホリホリさせることが怖くなりザルで振るったらゾッとしました… お水をたくさん飲むのでトイレの回数も多いし(の割に尿路結成予備軍と診断)でシステム化はコスパ悪いから導入できず これで心置きなくトイレできますな
Yukiko
Yukiko
1LDK | 一人暮らし
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
炊飯器¥4,299
うちの間取り的にキッチンとは対角線上にある冷蔵庫。 その隣にずっと猫トイレのデオトイレ(フードタイプのグレー)を置いてましたが、その上のスペースがもったいないなってずっと思ってました。 そこでアイリスオーヤマのメタルラック(幅75cm高さ180cm)を購入して調理家電はここに収める事にしました。 まぁ、玄関入ってリビングドア開けたらこの風景なんですけどね💦(笑) 冷蔵庫が深いワインレッドな色なので側面に貼ってはがせる壁紙を貼って少しでも違和感がないようにしてみました。
うちの間取り的にキッチンとは対角線上にある冷蔵庫。 その隣にずっと猫トイレのデオトイレ(フードタイプのグレー)を置いてましたが、その上のスペースがもったいないなってずっと思ってました。 そこでアイリスオーヤマのメタルラック(幅75cm高さ180cm)を購入して調理家電はここに収める事にしました。 まぁ、玄関入ってリビングドア開けたらこの風景なんですけどね💦(笑) 冷蔵庫が深いワインレッドな色なので側面に貼ってはがせる壁紙を貼って少しでも違和感がないようにしてみました。
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
「両面テープ」か「吹き抜け」か「アクセントクロス」かどのイベント投稿にするか迷いながら撮りました🤳 結局は「好きな風景」イベントに…😂 我が家の階段は吹き抜けですが、ここからは猫のトイレが2つ見えてて、階段の手すりは猫が上り下り出来るようにカーペットを両面テープで貼ってあって、アクセントクロスは去年貼り替えたばかりです 全て夫のDIYです
「両面テープ」か「吹き抜け」か「アクセントクロス」かどのイベント投稿にするか迷いながら撮りました🤳 結局は「好きな風景」イベントに…😂 我が家の階段は吹き抜けですが、ここからは猫のトイレが2つ見えてて、階段の手すりは猫が上り下り出来るようにカーペットを両面テープで貼ってあって、アクセントクロスは去年貼り替えたばかりです 全て夫のDIYです
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
erichinさんの実例写真
猫とのトイレを買い替えました。 システムトイレは便利でしたが、猫ちゃんがどうしても中腰ておしっこしてしまい、トイレから外に漏れてしまうことがあり仕方なく。 匂い対策はBOSのうんちの臭わない袋を愛用しています。 また、家畜用のココナッツ風の匂い消しと、トイレのそばに大きな消臭剤。 うんちはトイレに置いた蓋付きゴミ箱にきえーるを入れて保管。 不本意ながらもトイレの買い替えなのですが、猫も使いやすく、洗うのも楽になったので結果オーライ。 猫砂はシリカゲルにしたのでおしっこ玉を取り除く必要はなく、うんちだけ処理しています。 この猫砂のおかげで、手間がかからなくて助かりました。 猫も大丈夫そうです。 ただ床に落ちた猫砂を踏むことが増えました。 猫ちゃんのトイレは正解はなく、常に試行錯誤ですね。
猫とのトイレを買い替えました。 システムトイレは便利でしたが、猫ちゃんがどうしても中腰ておしっこしてしまい、トイレから外に漏れてしまうことがあり仕方なく。 匂い対策はBOSのうんちの臭わない袋を愛用しています。 また、家畜用のココナッツ風の匂い消しと、トイレのそばに大きな消臭剤。 うんちはトイレに置いた蓋付きゴミ箱にきえーるを入れて保管。 不本意ながらもトイレの買い替えなのですが、猫も使いやすく、洗うのも楽になったので結果オーライ。 猫砂はシリカゲルにしたのでおしっこ玉を取り除く必要はなく、うんちだけ処理しています。 この猫砂のおかげで、手間がかからなくて助かりました。 猫も大丈夫そうです。 ただ床に落ちた猫砂を踏むことが増えました。 猫ちゃんのトイレは正解はなく、常に試行錯誤ですね。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし

リビング リッチェル ラプレが気になるあなたにおすすめ

リビング リッチェル ラプレの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング リッチェル ラプレ

10枚の部屋写真から7枚をセレクト
meguさんの実例写真
イベント参加です! 最近買った爪とぎちゃん お気に入りらしく🐱 近寄ると猫パ~ンチ🐾 近くを歩くと足首狩られます😖💥
イベント参加です! 最近買った爪とぎちゃん お気に入りらしく🐱 近寄ると猫パ~ンチ🐾 近くを歩くと足首狩られます😖💥
megu
megu
4LDK | カップル
Mugiさんの実例写真
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
mさんの実例写真
✿ ✿ ✿Living room✿ ✿ ✿ 収納の下のペット用スペースに やっと猫用トイレを設置しました🐈🐾 色味がリビングに合ってて 存在感が無いのでいい感じです☺️
✿ ✿ ✿Living room✿ ✿ ✿ 収納の下のペット用スペースに やっと猫用トイレを設置しました🐈🐾 色味がリビングに合ってて 存在感が無いのでいい感じです☺️
m
m
3LDK | 家族
Yukikoさんの実例写真
年明け前にはやりたかったにゃんこのトイレ掃除 紙砂の粉塵がひどすぎて、そんな砂をホリホリさせることが怖くなりザルで振るったらゾッとしました… お水をたくさん飲むのでトイレの回数も多いし(の割に尿路結成予備軍と診断)でシステム化はコスパ悪いから導入できず これで心置きなくトイレできますな
年明け前にはやりたかったにゃんこのトイレ掃除 紙砂の粉塵がひどすぎて、そんな砂をホリホリさせることが怖くなりザルで振るったらゾッとしました… お水をたくさん飲むのでトイレの回数も多いし(の割に尿路結成予備軍と診断)でシステム化はコスパ悪いから導入できず これで心置きなくトイレできますな
Yukiko
Yukiko
1LDK | 一人暮らし
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
炊飯器¥4,299
うちの間取り的にキッチンとは対角線上にある冷蔵庫。 その隣にずっと猫トイレのデオトイレ(フードタイプのグレー)を置いてましたが、その上のスペースがもったいないなってずっと思ってました。 そこでアイリスオーヤマのメタルラック(幅75cm高さ180cm)を購入して調理家電はここに収める事にしました。 まぁ、玄関入ってリビングドア開けたらこの風景なんですけどね💦(笑) 冷蔵庫が深いワインレッドな色なので側面に貼ってはがせる壁紙を貼って少しでも違和感がないようにしてみました。
うちの間取り的にキッチンとは対角線上にある冷蔵庫。 その隣にずっと猫トイレのデオトイレ(フードタイプのグレー)を置いてましたが、その上のスペースがもったいないなってずっと思ってました。 そこでアイリスオーヤマのメタルラック(幅75cm高さ180cm)を購入して調理家電はここに収める事にしました。 まぁ、玄関入ってリビングドア開けたらこの風景なんですけどね💦(笑) 冷蔵庫が深いワインレッドな色なので側面に貼ってはがせる壁紙を貼って少しでも違和感がないようにしてみました。
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
「両面テープ」か「吹き抜け」か「アクセントクロス」かどのイベント投稿にするか迷いながら撮りました🤳 結局は「好きな風景」イベントに…😂 我が家の階段は吹き抜けですが、ここからは猫のトイレが2つ見えてて、階段の手すりは猫が上り下り出来るようにカーペットを両面テープで貼ってあって、アクセントクロスは去年貼り替えたばかりです 全て夫のDIYです
「両面テープ」か「吹き抜け」か「アクセントクロス」かどのイベント投稿にするか迷いながら撮りました🤳 結局は「好きな風景」イベントに…😂 我が家の階段は吹き抜けですが、ここからは猫のトイレが2つ見えてて、階段の手すりは猫が上り下り出来るようにカーペットを両面テープで貼ってあって、アクセントクロスは去年貼り替えたばかりです 全て夫のDIYです
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
erichinさんの実例写真
猫とのトイレを買い替えました。 システムトイレは便利でしたが、猫ちゃんがどうしても中腰ておしっこしてしまい、トイレから外に漏れてしまうことがあり仕方なく。 匂い対策はBOSのうんちの臭わない袋を愛用しています。 また、家畜用のココナッツ風の匂い消しと、トイレのそばに大きな消臭剤。 うんちはトイレに置いた蓋付きゴミ箱にきえーるを入れて保管。 不本意ながらもトイレの買い替えなのですが、猫も使いやすく、洗うのも楽になったので結果オーライ。 猫砂はシリカゲルにしたのでおしっこ玉を取り除く必要はなく、うんちだけ処理しています。 この猫砂のおかげで、手間がかからなくて助かりました。 猫も大丈夫そうです。 ただ床に落ちた猫砂を踏むことが増えました。 猫ちゃんのトイレは正解はなく、常に試行錯誤ですね。
猫とのトイレを買い替えました。 システムトイレは便利でしたが、猫ちゃんがどうしても中腰ておしっこしてしまい、トイレから外に漏れてしまうことがあり仕方なく。 匂い対策はBOSのうんちの臭わない袋を愛用しています。 また、家畜用のココナッツ風の匂い消しと、トイレのそばに大きな消臭剤。 うんちはトイレに置いた蓋付きゴミ箱にきえーるを入れて保管。 不本意ながらもトイレの買い替えなのですが、猫も使いやすく、洗うのも楽になったので結果オーライ。 猫砂はシリカゲルにしたのでおしっこ玉を取り除く必要はなく、うんちだけ処理しています。 この猫砂のおかげで、手間がかからなくて助かりました。 猫も大丈夫そうです。 ただ床に落ちた猫砂を踏むことが増えました。 猫ちゃんのトイレは正解はなく、常に試行錯誤ですね。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし

リビング リッチェル ラプレが気になるあなたにおすすめ

リビング リッチェル ラプレの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ