リビング 型板ガラス

16枚の部屋写真から13枚をセレクト
inakakurashiさんの実例写真
窓辺のインテリア 最近妻の趣味で増えてきた植物たち その中にはタネから育てている赤ちゃん植物もいて、一日中光を欲してるみたい🌱 窓ガラスは型板ガラスという模様のついた目隠しガラスになっているので、カーテンはつけず光が入ってきます✨ とはいえ、元気に育てるには植物ライトも必要になるようで、 うちの窓辺は自然光とライトの光で毎日明るいスペースになっています😌
窓辺のインテリア 最近妻の趣味で増えてきた植物たち その中にはタネから育てている赤ちゃん植物もいて、一日中光を欲してるみたい🌱 窓ガラスは型板ガラスという模様のついた目隠しガラスになっているので、カーテンはつけず光が入ってきます✨ とはいえ、元気に育てるには植物ライトも必要になるようで、 うちの窓辺は自然光とライトの光で毎日明るいスペースになっています😌
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
MAMAMA456さんの実例写真
カテゴライズが難しい…。 マツコの番組で照明やってたので、便乗。 リビングから見える、ベッドルームの灯です。 窓と型板ガラスがお気に入り。 日本は明るすぎるというのは賛成。
カテゴライズが難しい…。 マツコの番組で照明やってたので、便乗。 リビングから見える、ベッドルームの灯です。 窓と型板ガラスがお気に入り。 日本は明るすぎるというのは賛成。
MAMAMA456
MAMAMA456
2LDK
shin-chaa-mamaさんの実例写真
玄関からのリビングへ通じるドアを開けた風景😃
玄関からのリビングへ通じるドアを開けた風景😃
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
2LDK | 家族
WORKSHOPさんの実例写真
我が家にはアールの壁が所々にあります。 丸窓には昔の型板ガラス(銀河)を入れました。 その横に地球儀リメイクランプを取り付けました〜 階段の手摺兼転落防止の為の鉄パイプは光も差し込んでくれてお気に入りです!
我が家にはアールの壁が所々にあります。 丸窓には昔の型板ガラス(銀河)を入れました。 その横に地球儀リメイクランプを取り付けました〜 階段の手摺兼転落防止の為の鉄パイプは光も差し込んでくれてお気に入りです!
WORKSHOP
WORKSHOP
2LDK
monokoさんの実例写真
お留守番の時にワンコが寂しくないようにワンコの目線に合わせて小窓を造りました。 上にある小窓は型板ガラスです。 我家はリビングが2階なので隣の1階屋根にとまる鳥をよく見てます。
お留守番の時にワンコが寂しくないようにワンコの目線に合わせて小窓を造りました。 上にある小窓は型板ガラスです。 我家はリビングが2階なので隣の1階屋根にとまる鳥をよく見てます。
monoko
monoko
3LDK | 家族
Natsumiさんの実例写真
奥の3連窓、実は 型板ガラスだったものを、 完成間近に透明ガラスに替えてもらいました。 吹き抜けの上の窓なので、 入れ替えも大変でしたが、 こんな風に青空が見たくて 最後にわがままを言いました。 結果、最高でした♡ 我が家の窓は全てリクシルです。
奥の3連窓、実は 型板ガラスだったものを、 完成間近に透明ガラスに替えてもらいました。 吹き抜けの上の窓なので、 入れ替えも大変でしたが、 こんな風に青空が見たくて 最後にわがままを言いました。 結果、最高でした♡ 我が家の窓は全てリクシルです。
Natsumi
Natsumi
2LDK | 家族
miyaさんの実例写真
珍しく息子が自分の部屋の中で遊んでます(^O^) 来年、小学校なので少しだけ自覚出てきたかな(๑・̑◡・̑๑)
珍しく息子が自分の部屋の中で遊んでます(^O^) 来年、小学校なので少しだけ自覚出てきたかな(๑・̑◡・̑๑)
miya
miya
家族
pawmapさんの実例写真
リビングと土間は、昭和なガラス戸
リビングと土間は、昭和なガラス戸
pawmap
pawmap
家族
iireyさんの実例写真
木枠入りパネル ' nibs ' 透明な型板ガラスと鏡で作ったステンドグラスです。金属細工に見える部分は万年筆のペン先です。
木枠入りパネル ' nibs ' 透明な型板ガラスと鏡で作ったステンドグラスです。金属細工に見える部分は万年筆のペン先です。
iirey
iirey
nejimakiさんの実例写真
nejimaki
nejimaki
3LDK
snowbellさんの実例写真
京都の手作り市で久々に色々買い込んでしまった〜♬古いガラスと古材で作られたのは昔のガラス好きな私にはツボで色柄違い色々欲しくなる。手前のは500円、奥のは1300円という手頃なお値段も魅力❤️ 中央の白いのと水につけているのは羊毛でくるまれたサフランの球根が中に入っているもの。このまま飾っても良し、上にマステが貼ってある所から芽が出てお花が咲く成長を見守るのも楽しみ♪無事咲いてくれたらサフランでパエリアに挑戦してみようかな! 定番の秋色紫陽花はこの時期必ず欲しくなります♪関西では女性特有の病を避けてくれるという説があるとか?お店の人が教えてくれました。 他にも色々買ったのですがそれは又後日!
京都の手作り市で久々に色々買い込んでしまった〜♬古いガラスと古材で作られたのは昔のガラス好きな私にはツボで色柄違い色々欲しくなる。手前のは500円、奥のは1300円という手頃なお値段も魅力❤️ 中央の白いのと水につけているのは羊毛でくるまれたサフランの球根が中に入っているもの。このまま飾っても良し、上にマステが貼ってある所から芽が出てお花が咲く成長を見守るのも楽しみ♪無事咲いてくれたらサフランでパエリアに挑戦してみようかな! 定番の秋色紫陽花はこの時期必ず欲しくなります♪関西では女性特有の病を避けてくれるという説があるとか?お店の人が教えてくれました。 他にも色々買ったのですがそれは又後日!
snowbell
snowbell
2LDK | 家族
mommyさんの実例写真
11月2日が運動会の振替休日だという孫たちが、2日、3日で泊まりに来るので、ハロウィン終了後と思っていましたが、急ピッチでクリスマスの飾り付けを始めました‼︎ 毎年飾っているグッズに加え、ダイソーで色合いがシックなガーランドを見つけたので購入し、流木に吊るしました🎶 明日は合唱祭なので、今日のうちにと…いろいろ準備しました〜😃
11月2日が運動会の振替休日だという孫たちが、2日、3日で泊まりに来るので、ハロウィン終了後と思っていましたが、急ピッチでクリスマスの飾り付けを始めました‼︎ 毎年飾っているグッズに加え、ダイソーで色合いがシックなガーランドを見つけたので購入し、流木に吊るしました🎶 明日は合唱祭なので、今日のうちにと…いろいろ準備しました〜😃
mommy
mommy
家族

リビング 型板ガラスが気になるあなたにおすすめ

リビング 型板ガラスの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 型板ガラス

16枚の部屋写真から13枚をセレクト
inakakurashiさんの実例写真
窓辺のインテリア 最近妻の趣味で増えてきた植物たち その中にはタネから育てている赤ちゃん植物もいて、一日中光を欲してるみたい🌱 窓ガラスは型板ガラスという模様のついた目隠しガラスになっているので、カーテンはつけず光が入ってきます✨ とはいえ、元気に育てるには植物ライトも必要になるようで、 うちの窓辺は自然光とライトの光で毎日明るいスペースになっています😌
窓辺のインテリア 最近妻の趣味で増えてきた植物たち その中にはタネから育てている赤ちゃん植物もいて、一日中光を欲してるみたい🌱 窓ガラスは型板ガラスという模様のついた目隠しガラスになっているので、カーテンはつけず光が入ってきます✨ とはいえ、元気に育てるには植物ライトも必要になるようで、 うちの窓辺は自然光とライトの光で毎日明るいスペースになっています😌
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
MAMAMA456さんの実例写真
カテゴライズが難しい…。 マツコの番組で照明やってたので、便乗。 リビングから見える、ベッドルームの灯です。 窓と型板ガラスがお気に入り。 日本は明るすぎるというのは賛成。
カテゴライズが難しい…。 マツコの番組で照明やってたので、便乗。 リビングから見える、ベッドルームの灯です。 窓と型板ガラスがお気に入り。 日本は明るすぎるというのは賛成。
MAMAMA456
MAMAMA456
2LDK
shin-chaa-mamaさんの実例写真
玄関からのリビングへ通じるドアを開けた風景😃
玄関からのリビングへ通じるドアを開けた風景😃
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
2LDK | 家族
WORKSHOPさんの実例写真
我が家にはアールの壁が所々にあります。 丸窓には昔の型板ガラス(銀河)を入れました。 その横に地球儀リメイクランプを取り付けました〜 階段の手摺兼転落防止の為の鉄パイプは光も差し込んでくれてお気に入りです!
我が家にはアールの壁が所々にあります。 丸窓には昔の型板ガラス(銀河)を入れました。 その横に地球儀リメイクランプを取り付けました〜 階段の手摺兼転落防止の為の鉄パイプは光も差し込んでくれてお気に入りです!
WORKSHOP
WORKSHOP
2LDK
monokoさんの実例写真
お留守番の時にワンコが寂しくないようにワンコの目線に合わせて小窓を造りました。 上にある小窓は型板ガラスです。 我家はリビングが2階なので隣の1階屋根にとまる鳥をよく見てます。
お留守番の時にワンコが寂しくないようにワンコの目線に合わせて小窓を造りました。 上にある小窓は型板ガラスです。 我家はリビングが2階なので隣の1階屋根にとまる鳥をよく見てます。
monoko
monoko
3LDK | 家族
Natsumiさんの実例写真
奥の3連窓、実は 型板ガラスだったものを、 完成間近に透明ガラスに替えてもらいました。 吹き抜けの上の窓なので、 入れ替えも大変でしたが、 こんな風に青空が見たくて 最後にわがままを言いました。 結果、最高でした♡ 我が家の窓は全てリクシルです。
奥の3連窓、実は 型板ガラスだったものを、 完成間近に透明ガラスに替えてもらいました。 吹き抜けの上の窓なので、 入れ替えも大変でしたが、 こんな風に青空が見たくて 最後にわがままを言いました。 結果、最高でした♡ 我が家の窓は全てリクシルです。
Natsumi
Natsumi
2LDK | 家族
miyaさんの実例写真
珍しく息子が自分の部屋の中で遊んでます(^O^) 来年、小学校なので少しだけ自覚出てきたかな(๑・̑◡・̑๑)
珍しく息子が自分の部屋の中で遊んでます(^O^) 来年、小学校なので少しだけ自覚出てきたかな(๑・̑◡・̑๑)
miya
miya
家族
pawmapさんの実例写真
リビングと土間は、昭和なガラス戸
リビングと土間は、昭和なガラス戸
pawmap
pawmap
家族
iireyさんの実例写真
木枠入りパネル ' nibs ' 透明な型板ガラスと鏡で作ったステンドグラスです。金属細工に見える部分は万年筆のペン先です。
木枠入りパネル ' nibs ' 透明な型板ガラスと鏡で作ったステンドグラスです。金属細工に見える部分は万年筆のペン先です。
iirey
iirey
nejimakiさんの実例写真
nejimaki
nejimaki
3LDK
snowbellさんの実例写真
京都の手作り市で久々に色々買い込んでしまった〜♬古いガラスと古材で作られたのは昔のガラス好きな私にはツボで色柄違い色々欲しくなる。手前のは500円、奥のは1300円という手頃なお値段も魅力❤️ 中央の白いのと水につけているのは羊毛でくるまれたサフランの球根が中に入っているもの。このまま飾っても良し、上にマステが貼ってある所から芽が出てお花が咲く成長を見守るのも楽しみ♪無事咲いてくれたらサフランでパエリアに挑戦してみようかな! 定番の秋色紫陽花はこの時期必ず欲しくなります♪関西では女性特有の病を避けてくれるという説があるとか?お店の人が教えてくれました。 他にも色々買ったのですがそれは又後日!
京都の手作り市で久々に色々買い込んでしまった〜♬古いガラスと古材で作られたのは昔のガラス好きな私にはツボで色柄違い色々欲しくなる。手前のは500円、奥のは1300円という手頃なお値段も魅力❤️ 中央の白いのと水につけているのは羊毛でくるまれたサフランの球根が中に入っているもの。このまま飾っても良し、上にマステが貼ってある所から芽が出てお花が咲く成長を見守るのも楽しみ♪無事咲いてくれたらサフランでパエリアに挑戦してみようかな! 定番の秋色紫陽花はこの時期必ず欲しくなります♪関西では女性特有の病を避けてくれるという説があるとか?お店の人が教えてくれました。 他にも色々買ったのですがそれは又後日!
snowbell
snowbell
2LDK | 家族
mommyさんの実例写真
11月2日が運動会の振替休日だという孫たちが、2日、3日で泊まりに来るので、ハロウィン終了後と思っていましたが、急ピッチでクリスマスの飾り付けを始めました‼︎ 毎年飾っているグッズに加え、ダイソーで色合いがシックなガーランドを見つけたので購入し、流木に吊るしました🎶 明日は合唱祭なので、今日のうちにと…いろいろ準備しました〜😃
11月2日が運動会の振替休日だという孫たちが、2日、3日で泊まりに来るので、ハロウィン終了後と思っていましたが、急ピッチでクリスマスの飾り付けを始めました‼︎ 毎年飾っているグッズに加え、ダイソーで色合いがシックなガーランドを見つけたので購入し、流木に吊るしました🎶 明日は合唱祭なので、今日のうちにと…いろいろ準備しました〜😃
mommy
mommy
家族

リビング 型板ガラスが気になるあなたにおすすめ

リビング 型板ガラスの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ