リビング 窓の周り

969枚の部屋写真から48枚をセレクト
KirinPandaさんの実例写真
ポリカプラ段の簡易二重窓を作ってから 結露が減っていたので油断していました💦 暫く振りに二重窓を開けたら あらら。。カビが。。。 見て見ぬふりをしたかったけど、仕方ない。。。 セリアの吸水スポンジと雑巾とアルコールで拭き掃除、 結露防水テープと防カビマステを 貼り替えました この結露防水テープはワッツで購入しました ネコちゃんのシルエットが可愛いのでお気に入りです カビがはえてたのはショック !(◎_◎;)だったけど 結露と断熱に効果を感じている ポリカプラ段二重窓とネコの防水テープのコンビは、まだ継続するつもり ほんとはサッシごと断熱効果が高いのに 変えたいけどなー
ポリカプラ段の簡易二重窓を作ってから 結露が減っていたので油断していました💦 暫く振りに二重窓を開けたら あらら。。カビが。。。 見て見ぬふりをしたかったけど、仕方ない。。。 セリアの吸水スポンジと雑巾とアルコールで拭き掃除、 結露防水テープと防カビマステを 貼り替えました この結露防水テープはワッツで購入しました ネコちゃんのシルエットが可愛いのでお気に入りです カビがはえてたのはショック !(◎_◎;)だったけど 結露と断熱に効果を感じている ポリカプラ段二重窓とネコの防水テープのコンビは、まだ継続するつもり ほんとはサッシごと断熱効果が高いのに 変えたいけどなー
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
akiko-ovさんの実例写真
゚・*:.。❁イベント参加中゚・*:.。❁ 何回も登場している我が家の窓辺🪟🪴 リビング🛋には、大きい窓とこのタイプの窓が2か所‪🔆‬ 大きい窓には、カーテンを…。 小さい窓⇒両方とも、ブラインドを設置🪟 16畳のリビング🛋 なんとか広く見せたい👀 ブラインドを窓枠に入る大きさにしたのと、壁と同じホワイト系の色で合わせる事で、壁面がフラットなイメージになり、広く感じます☺️💕 そして、カフェカーテンもホワイト系にして、窓の主張を抑えています✨ コメントスルーで大丈夫です🦔𓂃 ⸒⸒ ⸒⸒ いつも見てくださり、ありがとうございます♡
゚・*:.。❁イベント参加中゚・*:.。❁ 何回も登場している我が家の窓辺🪟🪴 リビング🛋には、大きい窓とこのタイプの窓が2か所‪🔆‬ 大きい窓には、カーテンを…。 小さい窓⇒両方とも、ブラインドを設置🪟 16畳のリビング🛋 なんとか広く見せたい👀 ブラインドを窓枠に入る大きさにしたのと、壁と同じホワイト系の色で合わせる事で、壁面がフラットなイメージになり、広く感じます☺️💕 そして、カフェカーテンもホワイト系にして、窓の主張を抑えています✨ コメントスルーで大丈夫です🦔𓂃 ⸒⸒ ⸒⸒ いつも見てくださり、ありがとうございます♡
akiko-ov
akiko-ov
4LDK
tomachaaanさんの実例写真
before 引越して半年以上、2階ダイニング側の窓に何も付けてませんでした😗 そろそろ冬支度をしないと…
before 引越して半年以上、2階ダイニング側の窓に何も付けてませんでした😗 そろそろ冬支度をしないと…
tomachaaan
tomachaaan
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
1階の窓にシェードをつけました◡̈♥︎ 2枚目のbeforeのように、隣の家や裏の家が近いので、視線が気になってカーテンを開けにくくて、どうにかならないかとここ数年考えてました。 目隠しフェンスを置こうか、窓にシートを貼ろうかなどなど色々検討しましたが、シェードに行き着き、やっと長年の悩みが解決✨ カーテンを開けたり(1枚目)ブラインドを調光しても(4枚目)隣家が視線に入らなくなりました。 遮光、遮熱効果もあるし、ちょうど室外機も日陰になるので、これからの暑い時期の省エネ効果も期待できそうです◎
1階の窓にシェードをつけました◡̈♥︎ 2枚目のbeforeのように、隣の家や裏の家が近いので、視線が気になってカーテンを開けにくくて、どうにかならないかとここ数年考えてました。 目隠しフェンスを置こうか、窓にシートを貼ろうかなどなど色々検討しましたが、シェードに行き着き、やっと長年の悩みが解決✨ カーテンを開けたり(1枚目)ブラインドを調光しても(4枚目)隣家が視線に入らなくなりました。 遮光、遮熱効果もあるし、ちょうど室外機も日陰になるので、これからの暑い時期の省エネ効果も期待できそうです◎
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
RNAさんの実例写真
我が家のリビングの窓にタチカワさんのブラインドをつけています。部屋の中のポイントにもなっていて、つけて良かったです。引越し当初からつけているので約7年程経ちますが、西陽が当たるのでどうしても色褪せは出てしまっていますが、かえって味が出て良い感じになりました。
我が家のリビングの窓にタチカワさんのブラインドをつけています。部屋の中のポイントにもなっていて、つけて良かったです。引越し当初からつけているので約7年程経ちますが、西陽が当たるのでどうしても色褪せは出てしまっていますが、かえって味が出て良い感じになりました。
RNA
RNA
家族
hayuki0126さんの実例写真
わが家のリビングはシェードカーテンとウッドブラインドを採用しています。 ウッドブラインドだけでは窓を開けた時に風でカタカタ音がするのが主人は嫌みたいで……設計士さんの提案でレースカーテンと組み合わせて使っています☺️ 晴れた日はリビングがとっても明るくて気持ち良いです😊💕
わが家のリビングはシェードカーテンとウッドブラインドを採用しています。 ウッドブラインドだけでは窓を開けた時に風でカタカタ音がするのが主人は嫌みたいで……設計士さんの提案でレースカーテンと組み合わせて使っています☺️ 晴れた日はリビングがとっても明るくて気持ち良いです😊💕
hayuki0126
hayuki0126
家族
taakoさんの実例写真
taako
taako
家族
fuafuaさんの実例写真
天井まである大きな窓!YKKapです ウッドデッキとフラットに繋がって開放感抜群! インナーテラスの窓達もキッチンのスリット窓もYKKap 透明に見える網戸は防虫効果もある凄く細かいクリアネット 我が家の窓すべてに使っています。
天井まである大きな窓!YKKapです ウッドデッキとフラットに繋がって開放感抜群! インナーテラスの窓達もキッチンのスリット窓もYKKap 透明に見える網戸は防虫効果もある凄く細かいクリアネット 我が家の窓すべてに使っています。
fuafua
fuafua
家族
fujiさんの実例写真
2階リビングダイニングの開口部 リビングダイニングの一面に小さめの片上げ下げ窓が5つと奥に同じものが1つあります。全てダブルシェードにして遅くまでリビングにいるので遮光・遮像の生地にしました☝︎
2階リビングダイニングの開口部 リビングダイニングの一面に小さめの片上げ下げ窓が5つと奥に同じものが1つあります。全てダブルシェードにして遅くまでリビングにいるので遮光・遮像の生地にしました☝︎
fuji
fuji
obuta47300さんの実例写真
タチカワイベント投稿です 2Fリビングダイニングの我が家 タチカワさんのロールスクリーンです。 大きめな窓があるので、柄物だと 閉めた時に主張してしまうので、 ここはシンプルに馴染ませたくて ベージュ系の無地のロールスクリーンを 選びました😆‼️ 夜スクリーンをおろしてもスッキリだし、 ホワイトの壁紙と馴染んで部屋が明るく 感じます。 ファブリックがカラフルだから ❤️🧡💛💚💙 シンプルなロールスクリーンにして 大正解でした💕👍
タチカワイベント投稿です 2Fリビングダイニングの我が家 タチカワさんのロールスクリーンです。 大きめな窓があるので、柄物だと 閉めた時に主張してしまうので、 ここはシンプルに馴染ませたくて ベージュ系の無地のロールスクリーンを 選びました😆‼️ 夜スクリーンをおろしてもスッキリだし、 ホワイトの壁紙と馴染んで部屋が明るく 感じます。 ファブリックがカラフルだから ❤️🧡💛💚💙 シンプルなロールスクリーンにして 大正解でした💕👍
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
iwashi1121さんの実例写真
リビングの窓周りです。 サッシはAPW430の掃き出し窓で、16020サイズを2個配置してます。 外はウッドデッキに繋がっていますが、この窓の隣に玄関があるのと、かなり重いので、ほとんど開けないです笑 レースはシンコール メロディアの光触媒消臭が出来るものをチョイス。それをローマンシェードのフラットバルーンスタイルにして、窓枠内取り付けしています。 枠内取付とすることで、カーテンを開けた時にすっきりとした印象にしています。 サイドバルーンスタイルにしたかったのですが、縦横比の制約により、フラットバルーンにしています。 これはこれで良いです! シェードとレールはカーテン屋さんに採寸してサイズオーダーかけているので、床に触れないギリギリのナイスサイズです! カーテンレールはTOSOのヴィンクス22のブラケットスルー仕様を2本使ってます。窓二つ合わせて横幅が3.6m近くになり、2組のカーテンを別々に取り付けるのが嫌だったので、ブラケットスルー機構には頭が上がりません。 カラーはオーク×ラテホワイトにし、家具との統一感を出しています。 ドレープカーテンはびっくりカーテンさんのシフォンドゥ トリプルフリルにしています。 冬イメージで落ち着いたトーンにしつつ、ストライプ柄で暗くなりすぎないようにしています。 麻を織り込んでいるのもあり、程よい透け感とナチュラルさいい感じです。 カーテン下部には三列にフリルがあしらわれており、妻のお気に入りです。 タッセルもフリルでした! あくまでも秋冬イメージのカーテンなので、夏になったら明るいカーテンに変えたいな!と考えています。 横幅が片側190cmのカーテンなので、収納時はかなり分厚いです。 ウッドデッキ上に屋根がついていることと、APW430にしている事で、日差しが入りづらい我が家。 こんな感じでシェードをあげていると、窓際で愛犬がいびきをかいて寝ていることが多いです。
リビングの窓周りです。 サッシはAPW430の掃き出し窓で、16020サイズを2個配置してます。 外はウッドデッキに繋がっていますが、この窓の隣に玄関があるのと、かなり重いので、ほとんど開けないです笑 レースはシンコール メロディアの光触媒消臭が出来るものをチョイス。それをローマンシェードのフラットバルーンスタイルにして、窓枠内取り付けしています。 枠内取付とすることで、カーテンを開けた時にすっきりとした印象にしています。 サイドバルーンスタイルにしたかったのですが、縦横比の制約により、フラットバルーンにしています。 これはこれで良いです! シェードとレールはカーテン屋さんに採寸してサイズオーダーかけているので、床に触れないギリギリのナイスサイズです! カーテンレールはTOSOのヴィンクス22のブラケットスルー仕様を2本使ってます。窓二つ合わせて横幅が3.6m近くになり、2組のカーテンを別々に取り付けるのが嫌だったので、ブラケットスルー機構には頭が上がりません。 カラーはオーク×ラテホワイトにし、家具との統一感を出しています。 ドレープカーテンはびっくりカーテンさんのシフォンドゥ トリプルフリルにしています。 冬イメージで落ち着いたトーンにしつつ、ストライプ柄で暗くなりすぎないようにしています。 麻を織り込んでいるのもあり、程よい透け感とナチュラルさいい感じです。 カーテン下部には三列にフリルがあしらわれており、妻のお気に入りです。 タッセルもフリルでした! あくまでも秋冬イメージのカーテンなので、夏になったら明るいカーテンに変えたいな!と考えています。 横幅が片側190cmのカーテンなので、収納時はかなり分厚いです。 ウッドデッキ上に屋根がついていることと、APW430にしている事で、日差しが入りづらい我が家。 こんな感じでシェードをあげていると、窓際で愛犬がいびきをかいて寝ていることが多いです。
iwashi1121
iwashi1121
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
リビングの窓 ニトリの調光ロールスクリーン ※オーダーメイド ソファに合わせて ブラウン系にしました。
リビングの窓 ニトリの調光ロールスクリーン ※オーダーメイド ソファに合わせて ブラウン系にしました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
出窓からの光がかなり入って温度が上がるので夏は木製ブラインドを半分閉めています。 以前はカーテンでしたが閉めてしまうとディスプレイも見えなくなっていたのでブラインドは好きな位置で止められて便利です✨ リビングのレースカーテンも普段は閉めていますがベランダガーデンを見たくなるときも🌿そのために目隠しのカフェカーテンやのれんをつけて外の景色も楽しんでます♪
出窓からの光がかなり入って温度が上がるので夏は木製ブラインドを半分閉めています。 以前はカーテンでしたが閉めてしまうとディスプレイも見えなくなっていたのでブラインドは好きな位置で止められて便利です✨ リビングのレースカーテンも普段は閉めていますがベランダガーデンを見たくなるときも🌿そのために目隠しのカフェカーテンやのれんをつけて外の景色も楽しんでます♪
mikan
mikan
3LDK | 家族
MRHTさんの実例写真
今日はとっでいいお天気です^ ^ 網戸にすると風が気持ち良くて凄い開放感です☺️ この大きい窓、タイルデッキにしてやっと活かせた感じがします✨
今日はとっでいいお天気です^ ^ 網戸にすると風が気持ち良くて凄い開放感です☺️ この大きい窓、タイルデッキにしてやっと活かせた感じがします✨
MRHT
MRHT
家族
mignonさんの実例写真
2018.11.1 リビングの窓にハナリ すごく気に入っております❤︎ 全部下ろしても 写真のように半端にしても 調光バージョンにしてもどのパターンもスッキリ。 ハナリ 玄関の窓にも。 和室の本棚に取り付けたロールスクリーンや 2階のホール 子ども部屋のブラインドもニチベイさんのもの。
2018.11.1 リビングの窓にハナリ すごく気に入っております❤︎ 全部下ろしても 写真のように半端にしても 調光バージョンにしてもどのパターンもスッキリ。 ハナリ 玄関の窓にも。 和室の本棚に取り付けたロールスクリーンや 2階のホール 子ども部屋のブラインドもニチベイさんのもの。
mignon
mignon
家族
misse7さんの実例写真
窓に挟まれた十字の部分のみを窓の黒縁に合わせて黒のクロスにしました!設計士さんのご提案で、資格効果でより天井が高く感じるそうです! 西日が暑いので上の窓にもロールカーテンを付けました!上段は遮光ではなく、下段は遮光!フライングタイガーで安売りしていたハンモックが子供達に大人気!
窓に挟まれた十字の部分のみを窓の黒縁に合わせて黒のクロスにしました!設計士さんのご提案で、資格効果でより天井が高く感じるそうです! 西日が暑いので上の窓にもロールカーテンを付けました!上段は遮光ではなく、下段は遮光!フライングタイガーで安売りしていたハンモックが子供達に大人気!
misse7
misse7
家族
sanmamaさんの実例写真
朝日が気持ちいい♪ 今日は、窓拭きしなくちゃ
朝日が気持ちいい♪ 今日は、窓拭きしなくちゃ
sanmama
sanmama
4LDK | 家族
Shinohazuさんの実例写真
✾イベント参加中✾ ソファを南の窓側に移動してから、座る時にカーテンが巻き込まれて邪魔になっていたので、ロールスクリーンに取り替えました! 窓枠の中に取り付けたいけど、窓枠に穴を空けたくない…… ということで つっぱり式を購入。 ダイヤルを回してしっかりつっぱれます。 見た目もソファの座り心地もスッキリです!
✾イベント参加中✾ ソファを南の窓側に移動してから、座る時にカーテンが巻き込まれて邪魔になっていたので、ロールスクリーンに取り替えました! 窓枠の中に取り付けたいけど、窓枠に穴を空けたくない…… ということで つっぱり式を購入。 ダイヤルを回してしっかりつっぱれます。 見た目もソファの座り心地もスッキリです!
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
Makiさんの実例写真
リビングの1番大きい窓はレースカーテンのみ、 小さい窓は白のアルミブラインド。 暑いのでビール飲みながら取り付けました 部屋がかなり白いのでほかの色を持ってくると重そうだったのでカーテン類も白で。 全部閉じてもやわらかく光が回ってくれてうれしい
リビングの1番大きい窓はレースカーテンのみ、 小さい窓は白のアルミブラインド。 暑いのでビール飲みながら取り付けました 部屋がかなり白いのでほかの色を持ってくると重そうだったのでカーテン類も白で。 全部閉じてもやわらかく光が回ってくれてうれしい
Maki
Maki
1LDK | 一人暮らし
minminさんの実例写真
イベント参加です。 ここの窓も、お隣の窓が近いので、目隠しシート貼りました💕 最近100均に行くと、まず気に入った物をどんどんカゴに入れていって、最後に本当に必要かを、自分の家を想像しながらじっくり考えて、いらない物は戻していくようにしてます。部屋を見回すと、100均グッズが本当に多いなーと思います😄
イベント参加です。 ここの窓も、お隣の窓が近いので、目隠しシート貼りました💕 最近100均に行くと、まず気に入った物をどんどんカゴに入れていって、最後に本当に必要かを、自分の家を想像しながらじっくり考えて、いらない物は戻していくようにしてます。部屋を見回すと、100均グッズが本当に多いなーと思います😄
minmin
minmin
3LDK | 家族
Moodifyさんの実例写真
Moodify
Moodify
amyさんの実例写真
窓拭きついでに奥の部屋も黒マステ。夕暮れ時大人な感じ✨🍷!☺️
窓拭きついでに奥の部屋も黒マステ。夕暮れ時大人な感じ✨🍷!☺️
amy
amy
3LDK | 家族
yuyahさんの実例写真
yuyah
yuyah
家族
Kさんの実例写真
蒸し暑い日が増え窓を開ける機会も多くなってきたので、窓周りをすっきりさせたくて、カーテン→ブラインドに変えてみました☺️ (それでなくても「ザ・冬!」て感じのカーテンは、前からどうにかしたかったんですが🤣) 目隠しや光量はブラインドの角度で調節できる一方、レースカーテンを外したぶん風の通りは良くなった気がします👍✨ 突っ張り式なのでカーテンレールにも干渉しないで済んだので、冬場また寒くなってきたらカーテンに戻す予定。しばらくはこれで過ごしたいと思います😊
蒸し暑い日が増え窓を開ける機会も多くなってきたので、窓周りをすっきりさせたくて、カーテン→ブラインドに変えてみました☺️ (それでなくても「ザ・冬!」て感じのカーテンは、前からどうにかしたかったんですが🤣) 目隠しや光量はブラインドの角度で調節できる一方、レースカーテンを外したぶん風の通りは良くなった気がします👍✨ 突っ張り式なのでカーテンレールにも干渉しないで済んだので、冬場また寒くなってきたらカーテンに戻す予定。しばらくはこれで過ごしたいと思います😊
K
K
2LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
テレビ上の窓。置くものを外からと中からの見た目を考えなければいけない苦手な場所。
テレビ上の窓。置くものを外からと中からの見た目を考えなければいけない苦手な場所。
mi..E
mi..E
家族
chisaさんの実例写真
前picでは息子の怪我にたくさんの励ましのコメントありがとうございました😊 おかげさまで順調に回復に向かっています❣️ なかなか外出できないので、ソファの上、窓周りに薄いグレーの壁紙を貼りました😊🌟 白い壁紙が茶色く汚れてたのでスッキリ! もっと早くやればよかったー✨
前picでは息子の怪我にたくさんの励ましのコメントありがとうございました😊 おかげさまで順調に回復に向かっています❣️ なかなか外出できないので、ソファの上、窓周りに薄いグレーの壁紙を貼りました😊🌟 白い壁紙が茶色く汚れてたのでスッキリ! もっと早くやればよかったー✨
chisa
chisa
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 窓の周りの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 窓の周り

969枚の部屋写真から48枚をセレクト
KirinPandaさんの実例写真
ポリカプラ段の簡易二重窓を作ってから 結露が減っていたので油断していました💦 暫く振りに二重窓を開けたら あらら。。カビが。。。 見て見ぬふりをしたかったけど、仕方ない。。。 セリアの吸水スポンジと雑巾とアルコールで拭き掃除、 結露防水テープと防カビマステを 貼り替えました この結露防水テープはワッツで購入しました ネコちゃんのシルエットが可愛いのでお気に入りです カビがはえてたのはショック !(◎_◎;)だったけど 結露と断熱に効果を感じている ポリカプラ段二重窓とネコの防水テープのコンビは、まだ継続するつもり ほんとはサッシごと断熱効果が高いのに 変えたいけどなー
ポリカプラ段の簡易二重窓を作ってから 結露が減っていたので油断していました💦 暫く振りに二重窓を開けたら あらら。。カビが。。。 見て見ぬふりをしたかったけど、仕方ない。。。 セリアの吸水スポンジと雑巾とアルコールで拭き掃除、 結露防水テープと防カビマステを 貼り替えました この結露防水テープはワッツで購入しました ネコちゃんのシルエットが可愛いのでお気に入りです カビがはえてたのはショック !(◎_◎;)だったけど 結露と断熱に効果を感じている ポリカプラ段二重窓とネコの防水テープのコンビは、まだ継続するつもり ほんとはサッシごと断熱効果が高いのに 変えたいけどなー
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
akiko-ovさんの実例写真
゚・*:.。❁イベント参加中゚・*:.。❁ 何回も登場している我が家の窓辺🪟🪴 リビング🛋には、大きい窓とこのタイプの窓が2か所‪🔆‬ 大きい窓には、カーテンを…。 小さい窓⇒両方とも、ブラインドを設置🪟 16畳のリビング🛋 なんとか広く見せたい👀 ブラインドを窓枠に入る大きさにしたのと、壁と同じホワイト系の色で合わせる事で、壁面がフラットなイメージになり、広く感じます☺️💕 そして、カフェカーテンもホワイト系にして、窓の主張を抑えています✨ コメントスルーで大丈夫です🦔𓂃 ⸒⸒ ⸒⸒ いつも見てくださり、ありがとうございます♡
゚・*:.。❁イベント参加中゚・*:.。❁ 何回も登場している我が家の窓辺🪟🪴 リビング🛋には、大きい窓とこのタイプの窓が2か所‪🔆‬ 大きい窓には、カーテンを…。 小さい窓⇒両方とも、ブラインドを設置🪟 16畳のリビング🛋 なんとか広く見せたい👀 ブラインドを窓枠に入る大きさにしたのと、壁と同じホワイト系の色で合わせる事で、壁面がフラットなイメージになり、広く感じます☺️💕 そして、カフェカーテンもホワイト系にして、窓の主張を抑えています✨ コメントスルーで大丈夫です🦔𓂃 ⸒⸒ ⸒⸒ いつも見てくださり、ありがとうございます♡
akiko-ov
akiko-ov
4LDK
tomachaaanさんの実例写真
before 引越して半年以上、2階ダイニング側の窓に何も付けてませんでした😗 そろそろ冬支度をしないと…
before 引越して半年以上、2階ダイニング側の窓に何も付けてませんでした😗 そろそろ冬支度をしないと…
tomachaaan
tomachaaan
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
1階の窓にシェードをつけました◡̈♥︎ 2枚目のbeforeのように、隣の家や裏の家が近いので、視線が気になってカーテンを開けにくくて、どうにかならないかとここ数年考えてました。 目隠しフェンスを置こうか、窓にシートを貼ろうかなどなど色々検討しましたが、シェードに行き着き、やっと長年の悩みが解決✨ カーテンを開けたり(1枚目)ブラインドを調光しても(4枚目)隣家が視線に入らなくなりました。 遮光、遮熱効果もあるし、ちょうど室外機も日陰になるので、これからの暑い時期の省エネ効果も期待できそうです◎
1階の窓にシェードをつけました◡̈♥︎ 2枚目のbeforeのように、隣の家や裏の家が近いので、視線が気になってカーテンを開けにくくて、どうにかならないかとここ数年考えてました。 目隠しフェンスを置こうか、窓にシートを貼ろうかなどなど色々検討しましたが、シェードに行き着き、やっと長年の悩みが解決✨ カーテンを開けたり(1枚目)ブラインドを調光しても(4枚目)隣家が視線に入らなくなりました。 遮光、遮熱効果もあるし、ちょうど室外機も日陰になるので、これからの暑い時期の省エネ効果も期待できそうです◎
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
RNAさんの実例写真
我が家のリビングの窓にタチカワさんのブラインドをつけています。部屋の中のポイントにもなっていて、つけて良かったです。引越し当初からつけているので約7年程経ちますが、西陽が当たるのでどうしても色褪せは出てしまっていますが、かえって味が出て良い感じになりました。
我が家のリビングの窓にタチカワさんのブラインドをつけています。部屋の中のポイントにもなっていて、つけて良かったです。引越し当初からつけているので約7年程経ちますが、西陽が当たるのでどうしても色褪せは出てしまっていますが、かえって味が出て良い感じになりました。
RNA
RNA
家族
hayuki0126さんの実例写真
わが家のリビングはシェードカーテンとウッドブラインドを採用しています。 ウッドブラインドだけでは窓を開けた時に風でカタカタ音がするのが主人は嫌みたいで……設計士さんの提案でレースカーテンと組み合わせて使っています☺️ 晴れた日はリビングがとっても明るくて気持ち良いです😊💕
わが家のリビングはシェードカーテンとウッドブラインドを採用しています。 ウッドブラインドだけでは窓を開けた時に風でカタカタ音がするのが主人は嫌みたいで……設計士さんの提案でレースカーテンと組み合わせて使っています☺️ 晴れた日はリビングがとっても明るくて気持ち良いです😊💕
hayuki0126
hayuki0126
家族
taakoさんの実例写真
taako
taako
家族
fuafuaさんの実例写真
天井まである大きな窓!YKKapです ウッドデッキとフラットに繋がって開放感抜群! インナーテラスの窓達もキッチンのスリット窓もYKKap 透明に見える網戸は防虫効果もある凄く細かいクリアネット 我が家の窓すべてに使っています。
天井まである大きな窓!YKKapです ウッドデッキとフラットに繋がって開放感抜群! インナーテラスの窓達もキッチンのスリット窓もYKKap 透明に見える網戸は防虫効果もある凄く細かいクリアネット 我が家の窓すべてに使っています。
fuafua
fuafua
家族
fujiさんの実例写真
2階リビングダイニングの開口部 リビングダイニングの一面に小さめの片上げ下げ窓が5つと奥に同じものが1つあります。全てダブルシェードにして遅くまでリビングにいるので遮光・遮像の生地にしました☝︎
2階リビングダイニングの開口部 リビングダイニングの一面に小さめの片上げ下げ窓が5つと奥に同じものが1つあります。全てダブルシェードにして遅くまでリビングにいるので遮光・遮像の生地にしました☝︎
fuji
fuji
obuta47300さんの実例写真
タチカワイベント投稿です 2Fリビングダイニングの我が家 タチカワさんのロールスクリーンです。 大きめな窓があるので、柄物だと 閉めた時に主張してしまうので、 ここはシンプルに馴染ませたくて ベージュ系の無地のロールスクリーンを 選びました😆‼️ 夜スクリーンをおろしてもスッキリだし、 ホワイトの壁紙と馴染んで部屋が明るく 感じます。 ファブリックがカラフルだから ❤️🧡💛💚💙 シンプルなロールスクリーンにして 大正解でした💕👍
タチカワイベント投稿です 2Fリビングダイニングの我が家 タチカワさんのロールスクリーンです。 大きめな窓があるので、柄物だと 閉めた時に主張してしまうので、 ここはシンプルに馴染ませたくて ベージュ系の無地のロールスクリーンを 選びました😆‼️ 夜スクリーンをおろしてもスッキリだし、 ホワイトの壁紙と馴染んで部屋が明るく 感じます。 ファブリックがカラフルだから ❤️🧡💛💚💙 シンプルなロールスクリーンにして 大正解でした💕👍
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
iwashi1121さんの実例写真
リビングの窓周りです。 サッシはAPW430の掃き出し窓で、16020サイズを2個配置してます。 外はウッドデッキに繋がっていますが、この窓の隣に玄関があるのと、かなり重いので、ほとんど開けないです笑 レースはシンコール メロディアの光触媒消臭が出来るものをチョイス。それをローマンシェードのフラットバルーンスタイルにして、窓枠内取り付けしています。 枠内取付とすることで、カーテンを開けた時にすっきりとした印象にしています。 サイドバルーンスタイルにしたかったのですが、縦横比の制約により、フラットバルーンにしています。 これはこれで良いです! シェードとレールはカーテン屋さんに採寸してサイズオーダーかけているので、床に触れないギリギリのナイスサイズです! カーテンレールはTOSOのヴィンクス22のブラケットスルー仕様を2本使ってます。窓二つ合わせて横幅が3.6m近くになり、2組のカーテンを別々に取り付けるのが嫌だったので、ブラケットスルー機構には頭が上がりません。 カラーはオーク×ラテホワイトにし、家具との統一感を出しています。 ドレープカーテンはびっくりカーテンさんのシフォンドゥ トリプルフリルにしています。 冬イメージで落ち着いたトーンにしつつ、ストライプ柄で暗くなりすぎないようにしています。 麻を織り込んでいるのもあり、程よい透け感とナチュラルさいい感じです。 カーテン下部には三列にフリルがあしらわれており、妻のお気に入りです。 タッセルもフリルでした! あくまでも秋冬イメージのカーテンなので、夏になったら明るいカーテンに変えたいな!と考えています。 横幅が片側190cmのカーテンなので、収納時はかなり分厚いです。 ウッドデッキ上に屋根がついていることと、APW430にしている事で、日差しが入りづらい我が家。 こんな感じでシェードをあげていると、窓際で愛犬がいびきをかいて寝ていることが多いです。
リビングの窓周りです。 サッシはAPW430の掃き出し窓で、16020サイズを2個配置してます。 外はウッドデッキに繋がっていますが、この窓の隣に玄関があるのと、かなり重いので、ほとんど開けないです笑 レースはシンコール メロディアの光触媒消臭が出来るものをチョイス。それをローマンシェードのフラットバルーンスタイルにして、窓枠内取り付けしています。 枠内取付とすることで、カーテンを開けた時にすっきりとした印象にしています。 サイドバルーンスタイルにしたかったのですが、縦横比の制約により、フラットバルーンにしています。 これはこれで良いです! シェードとレールはカーテン屋さんに採寸してサイズオーダーかけているので、床に触れないギリギリのナイスサイズです! カーテンレールはTOSOのヴィンクス22のブラケットスルー仕様を2本使ってます。窓二つ合わせて横幅が3.6m近くになり、2組のカーテンを別々に取り付けるのが嫌だったので、ブラケットスルー機構には頭が上がりません。 カラーはオーク×ラテホワイトにし、家具との統一感を出しています。 ドレープカーテンはびっくりカーテンさんのシフォンドゥ トリプルフリルにしています。 冬イメージで落ち着いたトーンにしつつ、ストライプ柄で暗くなりすぎないようにしています。 麻を織り込んでいるのもあり、程よい透け感とナチュラルさいい感じです。 カーテン下部には三列にフリルがあしらわれており、妻のお気に入りです。 タッセルもフリルでした! あくまでも秋冬イメージのカーテンなので、夏になったら明るいカーテンに変えたいな!と考えています。 横幅が片側190cmのカーテンなので、収納時はかなり分厚いです。 ウッドデッキ上に屋根がついていることと、APW430にしている事で、日差しが入りづらい我が家。 こんな感じでシェードをあげていると、窓際で愛犬がいびきをかいて寝ていることが多いです。
iwashi1121
iwashi1121
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
リビングの窓 ニトリの調光ロールスクリーン ※オーダーメイド ソファに合わせて ブラウン系にしました。
リビングの窓 ニトリの調光ロールスクリーン ※オーダーメイド ソファに合わせて ブラウン系にしました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
ブラインド¥999
出窓からの光がかなり入って温度が上がるので夏は木製ブラインドを半分閉めています。 以前はカーテンでしたが閉めてしまうとディスプレイも見えなくなっていたのでブラインドは好きな位置で止められて便利です✨ リビングのレースカーテンも普段は閉めていますがベランダガーデンを見たくなるときも🌿そのために目隠しのカフェカーテンやのれんをつけて外の景色も楽しんでます♪
出窓からの光がかなり入って温度が上がるので夏は木製ブラインドを半分閉めています。 以前はカーテンでしたが閉めてしまうとディスプレイも見えなくなっていたのでブラインドは好きな位置で止められて便利です✨ リビングのレースカーテンも普段は閉めていますがベランダガーデンを見たくなるときも🌿そのために目隠しのカフェカーテンやのれんをつけて外の景色も楽しんでます♪
mikan
mikan
3LDK | 家族
MRHTさんの実例写真
今日はとっでいいお天気です^ ^ 網戸にすると風が気持ち良くて凄い開放感です☺️ この大きい窓、タイルデッキにしてやっと活かせた感じがします✨
今日はとっでいいお天気です^ ^ 網戸にすると風が気持ち良くて凄い開放感です☺️ この大きい窓、タイルデッキにしてやっと活かせた感じがします✨
MRHT
MRHT
家族
mignonさんの実例写真
2018.11.1 リビングの窓にハナリ すごく気に入っております❤︎ 全部下ろしても 写真のように半端にしても 調光バージョンにしてもどのパターンもスッキリ。 ハナリ 玄関の窓にも。 和室の本棚に取り付けたロールスクリーンや 2階のホール 子ども部屋のブラインドもニチベイさんのもの。
2018.11.1 リビングの窓にハナリ すごく気に入っております❤︎ 全部下ろしても 写真のように半端にしても 調光バージョンにしてもどのパターンもスッキリ。 ハナリ 玄関の窓にも。 和室の本棚に取り付けたロールスクリーンや 2階のホール 子ども部屋のブラインドもニチベイさんのもの。
mignon
mignon
家族
misse7さんの実例写真
窓に挟まれた十字の部分のみを窓の黒縁に合わせて黒のクロスにしました!設計士さんのご提案で、資格効果でより天井が高く感じるそうです! 西日が暑いので上の窓にもロールカーテンを付けました!上段は遮光ではなく、下段は遮光!フライングタイガーで安売りしていたハンモックが子供達に大人気!
窓に挟まれた十字の部分のみを窓の黒縁に合わせて黒のクロスにしました!設計士さんのご提案で、資格効果でより天井が高く感じるそうです! 西日が暑いので上の窓にもロールカーテンを付けました!上段は遮光ではなく、下段は遮光!フライングタイガーで安売りしていたハンモックが子供達に大人気!
misse7
misse7
家族
sanmamaさんの実例写真
朝日が気持ちいい♪ 今日は、窓拭きしなくちゃ
朝日が気持ちいい♪ 今日は、窓拭きしなくちゃ
sanmama
sanmama
4LDK | 家族
Shinohazuさんの実例写真
✾イベント参加中✾ ソファを南の窓側に移動してから、座る時にカーテンが巻き込まれて邪魔になっていたので、ロールスクリーンに取り替えました! 窓枠の中に取り付けたいけど、窓枠に穴を空けたくない…… ということで つっぱり式を購入。 ダイヤルを回してしっかりつっぱれます。 見た目もソファの座り心地もスッキリです!
✾イベント参加中✾ ソファを南の窓側に移動してから、座る時にカーテンが巻き込まれて邪魔になっていたので、ロールスクリーンに取り替えました! 窓枠の中に取り付けたいけど、窓枠に穴を空けたくない…… ということで つっぱり式を購入。 ダイヤルを回してしっかりつっぱれます。 見た目もソファの座り心地もスッキリです!
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
Makiさんの実例写真
リビングの1番大きい窓はレースカーテンのみ、 小さい窓は白のアルミブラインド。 暑いのでビール飲みながら取り付けました 部屋がかなり白いのでほかの色を持ってくると重そうだったのでカーテン類も白で。 全部閉じてもやわらかく光が回ってくれてうれしい
リビングの1番大きい窓はレースカーテンのみ、 小さい窓は白のアルミブラインド。 暑いのでビール飲みながら取り付けました 部屋がかなり白いのでほかの色を持ってくると重そうだったのでカーテン類も白で。 全部閉じてもやわらかく光が回ってくれてうれしい
Maki
Maki
1LDK | 一人暮らし
minminさんの実例写真
イベント参加です。 ここの窓も、お隣の窓が近いので、目隠しシート貼りました💕 最近100均に行くと、まず気に入った物をどんどんカゴに入れていって、最後に本当に必要かを、自分の家を想像しながらじっくり考えて、いらない物は戻していくようにしてます。部屋を見回すと、100均グッズが本当に多いなーと思います😄
イベント参加です。 ここの窓も、お隣の窓が近いので、目隠しシート貼りました💕 最近100均に行くと、まず気に入った物をどんどんカゴに入れていって、最後に本当に必要かを、自分の家を想像しながらじっくり考えて、いらない物は戻していくようにしてます。部屋を見回すと、100均グッズが本当に多いなーと思います😄
minmin
minmin
3LDK | 家族
Moodifyさんの実例写真
Moodify
Moodify
amyさんの実例写真
窓拭きついでに奥の部屋も黒マステ。夕暮れ時大人な感じ✨🍷!☺️
窓拭きついでに奥の部屋も黒マステ。夕暮れ時大人な感じ✨🍷!☺️
amy
amy
3LDK | 家族
yuyahさんの実例写真
yuyah
yuyah
家族
Kさんの実例写真
蒸し暑い日が増え窓を開ける機会も多くなってきたので、窓周りをすっきりさせたくて、カーテン→ブラインドに変えてみました☺️ (それでなくても「ザ・冬!」て感じのカーテンは、前からどうにかしたかったんですが🤣) 目隠しや光量はブラインドの角度で調節できる一方、レースカーテンを外したぶん風の通りは良くなった気がします👍✨ 突っ張り式なのでカーテンレールにも干渉しないで済んだので、冬場また寒くなってきたらカーテンに戻す予定。しばらくはこれで過ごしたいと思います😊
蒸し暑い日が増え窓を開ける機会も多くなってきたので、窓周りをすっきりさせたくて、カーテン→ブラインドに変えてみました☺️ (それでなくても「ザ・冬!」て感じのカーテンは、前からどうにかしたかったんですが🤣) 目隠しや光量はブラインドの角度で調節できる一方、レースカーテンを外したぶん風の通りは良くなった気がします👍✨ 突っ張り式なのでカーテンレールにも干渉しないで済んだので、冬場また寒くなってきたらカーテンに戻す予定。しばらくはこれで過ごしたいと思います😊
K
K
2LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
テレビ上の窓。置くものを外からと中からの見た目を考えなければいけない苦手な場所。
テレビ上の窓。置くものを外からと中からの見た目を考えなければいけない苦手な場所。
mi..E
mi..E
家族
chisaさんの実例写真
前picでは息子の怪我にたくさんの励ましのコメントありがとうございました😊 おかげさまで順調に回復に向かっています❣️ なかなか外出できないので、ソファの上、窓周りに薄いグレーの壁紙を貼りました😊🌟 白い壁紙が茶色く汚れてたのでスッキリ! もっと早くやればよかったー✨
前picでは息子の怪我にたくさんの励ましのコメントありがとうございました😊 おかげさまで順調に回復に向かっています❣️ なかなか外出できないので、ソファの上、窓周りに薄いグレーの壁紙を貼りました😊🌟 白い壁紙が茶色く汚れてたのでスッキリ! もっと早くやればよかったー✨
chisa
chisa
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 窓の周りの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ