リビング 二刀流

92枚の部屋写真から22枚をセレクト
Masaさんの実例写真
Masa
Masa
1K | 一人暮らし
yocchanさんの実例写真
先日、我が家もやっとストーブ出しました♡ 我が家のCORONAさん♡ うちに来て、もうすぐ丸4年。 旦那が買ってきた石油ストーブは、 CORONAのよごれま栓☆彡 アパートの時もだけど、現在も、 我が家はオール電化の為、災害時の停電とかのことも考えて石油ストーブは必須アイテムなんです‼︎ 更に我が家は、エアコンの暖房の風が苦手なので、毎年この石油ストーブに頼りっきり 笑 冬はもっぱら、石油ストーブ + こたつ の二刀流♡♡♡ 石油ストーブって、 部屋全体が暖まるし、使用する時はいつもストーブの上にやかんを乗せるから、加湿もできるし、そのお湯で飲みたい時にすぐティータイム♡♡♡ いつでも白湯も飲めちゃう(*´꒳`*) わざわざお湯を沸かさなくていいから節約にもなる♪ お鍋を乗せて置いて、そのままお料理に使うことも♡なんならこの上に網を置いてお餅も焼けちゃう‼︎ 今年はこたつテーブルを買い換えたんだけど、まだこたつ布団を購入してなくて… ホットカーペットは買い足したから、今は石油ストーブ + ホットカーペットの二刀流 笑 石油ストーブ、しばらく使わない時はカウンター下が我が家の定位置♡ 使う時&使ってまだしばらく冷まさなきゃいけない時は、危なくない位置で使用してます^ ^ 昨夜、今シーズン初ストーブしました 笑 ストーブ付けたら、めっちゃ暖かくてホットカーペット切りました 笑 よく考えたら実家も昔、CORONAの石油ストーブだったΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 次買う時は丸型のストーブがいいなぁ(*´∀`)♪ 今年もCORONAさん、お世話になりまーす(*´∀`)♪
先日、我が家もやっとストーブ出しました♡ 我が家のCORONAさん♡ うちに来て、もうすぐ丸4年。 旦那が買ってきた石油ストーブは、 CORONAのよごれま栓☆彡 アパートの時もだけど、現在も、 我が家はオール電化の為、災害時の停電とかのことも考えて石油ストーブは必須アイテムなんです‼︎ 更に我が家は、エアコンの暖房の風が苦手なので、毎年この石油ストーブに頼りっきり 笑 冬はもっぱら、石油ストーブ + こたつ の二刀流♡♡♡ 石油ストーブって、 部屋全体が暖まるし、使用する時はいつもストーブの上にやかんを乗せるから、加湿もできるし、そのお湯で飲みたい時にすぐティータイム♡♡♡ いつでも白湯も飲めちゃう(*´꒳`*) わざわざお湯を沸かさなくていいから節約にもなる♪ お鍋を乗せて置いて、そのままお料理に使うことも♡なんならこの上に網を置いてお餅も焼けちゃう‼︎ 今年はこたつテーブルを買い換えたんだけど、まだこたつ布団を購入してなくて… ホットカーペットは買い足したから、今は石油ストーブ + ホットカーペットの二刀流 笑 石油ストーブ、しばらく使わない時はカウンター下が我が家の定位置♡ 使う時&使ってまだしばらく冷まさなきゃいけない時は、危なくない位置で使用してます^ ^ 昨夜、今シーズン初ストーブしました 笑 ストーブ付けたら、めっちゃ暖かくてホットカーペット切りました 笑 よく考えたら実家も昔、CORONAの石油ストーブだったΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 次買う時は丸型のストーブがいいなぁ(*´∀`)♪ 今年もCORONAさん、お世話になりまーす(*´∀`)♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
rananaさんの実例写真
今朝もジメジメしてますが、苔の緑が目に優しい☺️ プリーツスクリーンを後付けして、バーチカルブラインドと共用してます。 上からの視線はプリーツスクリーンで遮って、正面・横からの視線はバーチカルブラインドで遮ってます。 この二刀流最高です✨
今朝もジメジメしてますが、苔の緑が目に優しい☺️ プリーツスクリーンを後付けして、バーチカルブラインドと共用してます。 上からの視線はプリーツスクリーンで遮って、正面・横からの視線はバーチカルブラインドで遮ってます。 この二刀流最高です✨
ranana
ranana
3LDK | 家族
nuunao2019さんの実例写真
昨日ふらっと寄ったしまむらで、ブランケットを買いました🎵あったかファーが気持ち良いーなんて思ってたら、ワンズ達も気持ちいいーと言っておりました。 さすが、わたしが産んだだけあって、同じこと言いますね←飼い主あるある😅 さらに、灯油ストーブも出してます。 賃貸なんですが、備え付けのガスストーブはやっぱり高くつくのと、仕切りのないワンルームで広めなので、部屋が暖まりにくいので、ガスと灯油の二刀流ストーブです。 これも、北海道の人達にはわかってもらえる、ことかな??😁
昨日ふらっと寄ったしまむらで、ブランケットを買いました🎵あったかファーが気持ち良いーなんて思ってたら、ワンズ達も気持ちいいーと言っておりました。 さすが、わたしが産んだだけあって、同じこと言いますね←飼い主あるある😅 さらに、灯油ストーブも出してます。 賃貸なんですが、備え付けのガスストーブはやっぱり高くつくのと、仕切りのないワンルームで広めなので、部屋が暖まりにくいので、ガスと灯油の二刀流ストーブです。 これも、北海道の人達にはわかってもらえる、ことかな??😁
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
75さんの実例写真
ラグ¥16,117
お気に入りのサイドテーブル Kartellのプリンスアハをサイドテーブルとして使用しています。 テレビを観るときのお供のマグカップとウエットティッシュぐらいしか置かないですし、家具をたくさん置きたくないので、ピアノの椅子とサイドテーブルの二刀流です。 軽いし拭けるし、デザインも好きなので、お気に入りです😃
お気に入りのサイドテーブル Kartellのプリンスアハをサイドテーブルとして使用しています。 テレビを観るときのお供のマグカップとウエットティッシュぐらいしか置かないですし、家具をたくさん置きたくないので、ピアノの椅子とサイドテーブルの二刀流です。 軽いし拭けるし、デザインも好きなので、お気に入りです😃
75
75
4LDK | 家族
rayさんの実例写真
L字ソファとヨギボーの二刀流( ´ ω ` ) 息子が寝ております
L字ソファとヨギボーの二刀流( ´ ω ` ) 息子が寝ております
ray
ray
2LDK | 家族
kuroさんの実例写真
一階リビングは、ほうきと、マキタで掃除してます。 ほうきで集めた埃を、マキタで吸いとる。 マキタのみの場合もありますが、 基本、ほうき→マキタ 床がこげ茶だから、ものすごく埃が目立つのですが、毎日、ビックリするぐらい、ホコリが出てきてます。 掃除機だと、見えない埃も ほうきは、埃が丸見え❗️丸見えだから、なんか、埃を集めるのが楽しくなるんです。 巾木だって、ほうきだったら、簡単に掃除出来るし、音もしないから、いつでも掃除できます。 基本、壊れないし、安い❗️ 本当、オススメです。 あっ。一つ、ほうきに付いた埃を取るのが、めんどいかも。 クシを使うと取りやすいですよ!
一階リビングは、ほうきと、マキタで掃除してます。 ほうきで集めた埃を、マキタで吸いとる。 マキタのみの場合もありますが、 基本、ほうき→マキタ 床がこげ茶だから、ものすごく埃が目立つのですが、毎日、ビックリするぐらい、ホコリが出てきてます。 掃除機だと、見えない埃も ほうきは、埃が丸見え❗️丸見えだから、なんか、埃を集めるのが楽しくなるんです。 巾木だって、ほうきだったら、簡単に掃除出来るし、音もしないから、いつでも掃除できます。 基本、壊れないし、安い❗️ 本当、オススメです。 あっ。一つ、ほうきに付いた埃を取るのが、めんどいかも。 クシを使うと取りやすいですよ!
kuro
kuro
4LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
年末掃除 シーリングファン うちのファンは下降しないので、二階の小窓からクイックルワイパー二刀流でお掃除します。 つづく。
年末掃除 シーリングファン うちのファンは下降しないので、二階の小窓からクイックルワイパー二刀流でお掃除します。 つづく。
okadajapan
okadajapan
家族
DIY_and_Renovationsさんの実例写真
「置く」と「かける」の二刀流。パイプを付けられる棚受けです。 まるぼうブラケット
「置く」と「かける」の二刀流。パイプを付けられる棚受けです。 まるぼうブラケット
DIY_and_Renovations
DIY_and_Renovations
1K
ringarintonさんの実例写真
ringarinton
ringarinton
Yucacorinさんの実例写真
ダイソーのアイアンアイテムを、ネイティヴカラーに毛糸で編みあげて?縫いあげて?織りあげて? (何でもいいわ〜🤣 シンプルなホワイトのドリームキャッチャーのアクセント👍 気分によって、取り外しOKな二刀流🤟
ダイソーのアイアンアイテムを、ネイティヴカラーに毛糸で編みあげて?縫いあげて?織りあげて? (何でもいいわ〜🤣 シンプルなホワイトのドリームキャッチャーのアクセント👍 気分によって、取り外しOKな二刀流🤟
Yucacorin
Yucacorin
coraruさんの実例写真
やっぱり今日も暑い〜〜〜 え?今、11月? ほんとに??
やっぱり今日も暑い〜〜〜 え?今、11月? ほんとに??
coraru
coraru
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
@okadajapanさんのマネっこして、 二刀流でシーリングファンのお掃除しました。
@okadajapanさんのマネっこして、 二刀流でシーリングファンのお掃除しました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
この子が生まれてから、掃除機をかける機会が減り(普通のとコードレスの2台持ち)、コロコロたまにルンバという生活になりました✨ ルンバが先じゃないんかい! と思うかもしれませんが、息子がポチポチ&進路妨害していじめ抜くので、外出時にセットして行く程度…😭 以前から画像以外にも、フロアワイパーやコードレス掃除機(充電なし)でもお手伝いしてくれていたんですが、最近の私を見ていたのか、二刀流になってました🤣🤣🤣 細い所は箒で掻き出さないとね😉 お姉ちゃんのロン毛と猫毛がすごいので、日課です…💦 おかげで「毛」は言えますwww ちなみにこの畳箒。 夫が自室に畳を敷いた際に買ったんですが(昭和モダンがテーマなんだとかw)、魔女の宅急便を見て以来息子に奪われ、リビング収納が定位置となりました😆
この子が生まれてから、掃除機をかける機会が減り(普通のとコードレスの2台持ち)、コロコロたまにルンバという生活になりました✨ ルンバが先じゃないんかい! と思うかもしれませんが、息子がポチポチ&進路妨害していじめ抜くので、外出時にセットして行く程度…😭 以前から画像以外にも、フロアワイパーやコードレス掃除機(充電なし)でもお手伝いしてくれていたんですが、最近の私を見ていたのか、二刀流になってました🤣🤣🤣 細い所は箒で掻き出さないとね😉 お姉ちゃんのロン毛と猫毛がすごいので、日課です…💦 おかげで「毛」は言えますwww ちなみにこの畳箒。 夫が自室に畳を敷いた際に買ったんですが(昭和モダンがテーマなんだとかw)、魔女の宅急便を見て以来息子に奪われ、リビング収納が定位置となりました😆
hansho.s
hansho.s
家族
mihoさんの実例写真
実家で採れた梅を貰って梅シロップを作りました♪ 去年はダイソーで保存瓶を買って時間をかけて作るものと、炊飯器を使って作るものと二刀流でやっていたのですが今年は炊飯器一本です! 作ってすぐ飲めることと、味もどっちかというと炊飯器のほうが甘くて飲みやすい感じがして炊飯器一本に至りました(*´ω`*) グラスは大好きなアデリアレトロと愛用中のわくわくカーテン様のマリメッココースターです☆ そして数年前にベルメゾンで購入したディズニーの冷水筒です(´ω`)口が大きくて洗いやすいのと、大容量なところが気にいりました♪ 少し飲んでから撮影したのですが、炊飯器いっぱいの梅と氷砂糖で冷水筒の半分いかないくらいの量となりました☆ ここ数日親子揃って気管支炎になり昨日、一昨日と小児科に行ってきました(;´д`) この気温の変化とぐずぐずの天気と湿気、早く過ぎ去って欲しいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 毎日フォローしている方の投稿を読んで見て、いいねをすることを日課としていたので咳のせいであまり見れていないのが悔しいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 少しずつ治ってきたのでさかのぼって見させていただきます(●´ω`●) おしまい☆
実家で採れた梅を貰って梅シロップを作りました♪ 去年はダイソーで保存瓶を買って時間をかけて作るものと、炊飯器を使って作るものと二刀流でやっていたのですが今年は炊飯器一本です! 作ってすぐ飲めることと、味もどっちかというと炊飯器のほうが甘くて飲みやすい感じがして炊飯器一本に至りました(*´ω`*) グラスは大好きなアデリアレトロと愛用中のわくわくカーテン様のマリメッココースターです☆ そして数年前にベルメゾンで購入したディズニーの冷水筒です(´ω`)口が大きくて洗いやすいのと、大容量なところが気にいりました♪ 少し飲んでから撮影したのですが、炊飯器いっぱいの梅と氷砂糖で冷水筒の半分いかないくらいの量となりました☆ ここ数日親子揃って気管支炎になり昨日、一昨日と小児科に行ってきました(;´д`) この気温の変化とぐずぐずの天気と湿気、早く過ぎ去って欲しいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 毎日フォローしている方の投稿を読んで見て、いいねをすることを日課としていたので咳のせいであまり見れていないのが悔しいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 少しずつ治ってきたのでさかのぼって見させていただきます(●´ω`●) おしまい☆
miho
miho
4LDK | 家族
beanzさんの実例写真
ダイソーにて戦利品! 以前買えなかったフレームを 探しに再来店したらやっぱり無くて、 キョロキョロして上を見上げたら 棚の一番上にディスプレイされてて 店員さんに取ってもらいました♪ が、枚数間違えて1枚多く買ってしまった (*´-д-)ゞ-3 あとは有孔ボードに使えそうなフレームも! それから 春休みの長女の学童弁当用アルミホイル (いたずら二女が二刀流してます) ビニ傘 傘に貼るシール ほぼ廃盤に近いミニほうき2つ てぬぐい などなど 他にも気になってた商品あったけど 売ってなかったー(((=ω=)))
ダイソーにて戦利品! 以前買えなかったフレームを 探しに再来店したらやっぱり無くて、 キョロキョロして上を見上げたら 棚の一番上にディスプレイされてて 店員さんに取ってもらいました♪ が、枚数間違えて1枚多く買ってしまった (*´-д-)ゞ-3 あとは有孔ボードに使えそうなフレームも! それから 春休みの長女の学童弁当用アルミホイル (いたずら二女が二刀流してます) ビニ傘 傘に貼るシール ほぼ廃盤に近いミニほうき2つ てぬぐい などなど 他にも気になってた商品あったけど 売ってなかったー(((=ω=)))
beanz
beanz
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
除湿機とサーキュレーターを併用して、部屋干しの洗濯物がより早く乾くようになりました*ˊᵕˋ* 室内干しをしてもお部屋の湿度が上がらず◎ 買って良かったです◡̈
除湿機とサーキュレーターを併用して、部屋干しの洗濯物がより早く乾くようになりました*ˊᵕˋ* 室内干しをしてもお部屋の湿度が上がらず◎ 買って良かったです◡̈
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
リビングの一角が 私のお気に入りコーナー💓 今 座椅子に座って TVを見ながら iPadを持ち 二刀流を楽しんでいます😊
リビングの一角が 私のお気に入りコーナー💓 今 座椅子に座って TVを見ながら iPadを持ち 二刀流を楽しんでいます😊
chiiyan
chiiyan
2LDK
capelさんの実例写真
我が家のリビングダイニングでの暖房はアラジンの二刀流♪ 「&Aladdin みんなでつくるアラジンコミュニティ」に執筆した記事が公開されています✩.*˚ 「リビングダイニングでアラジンヒーター2種をダブル使い☆ 」 https://and-aladdin.aladdin-aic.com/living/106 ⁡
我が家のリビングダイニングでの暖房はアラジンの二刀流♪ 「&Aladdin みんなでつくるアラジンコミュニティ」に執筆した記事が公開されています✩.*˚ 「リビングダイニングでアラジンヒーター2種をダブル使い☆ 」 https://and-aladdin.aladdin-aic.com/living/106 ⁡
capel
capel
家族
chauさんの実例写真
花粉症の時期が過ぎるまで、ティッシュは二刀流。左の3coinsのティッシュケースには、ティッシュが箱ごと入りません。メーカーによるのかなあ。右のティッシュケースはそのうち色を塗りたいです。でも黒く塗って書斎用にするか、白く塗ってリビングに置くか悩み中です。
花粉症の時期が過ぎるまで、ティッシュは二刀流。左の3coinsのティッシュケースには、ティッシュが箱ごと入りません。メーカーによるのかなあ。右のティッシュケースはそのうち色を塗りたいです。でも黒く塗って書斎用にするか、白く塗ってリビングに置くか悩み中です。
chau
chau
家族
mikanさんの実例写真
10周年、おめでとうございます♡ お家と箱のリース柄で10に♪♪ 動物さんも一緒に、お祝いです♡♡
10周年、おめでとうございます♡ お家と箱のリース柄で10に♪♪ 動物さんも一緒に、お祝いです♡♡
mikan
mikan
3LDK | 家族
bellさんの実例写真
人目のつくところにはどうも晒したくないということで、リビングクローゼットの中に電源設置してダイソンのおうちにしました☆さっと取り出せるのでモップ感覚で使用できます(´౿`)
人目のつくところにはどうも晒したくないということで、リビングクローゼットの中に電源設置してダイソンのおうちにしました☆さっと取り出せるのでモップ感覚で使用できます(´౿`)
bell
bell
4LDK | 家族

リビング 二刀流が気になるあなたにおすすめ

リビング 二刀流の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 二刀流

92枚の部屋写真から22枚をセレクト
Masaさんの実例写真
Masa
Masa
1K | 一人暮らし
yocchanさんの実例写真
先日、我が家もやっとストーブ出しました♡ 我が家のCORONAさん♡ うちに来て、もうすぐ丸4年。 旦那が買ってきた石油ストーブは、 CORONAのよごれま栓☆彡 アパートの時もだけど、現在も、 我が家はオール電化の為、災害時の停電とかのことも考えて石油ストーブは必須アイテムなんです‼︎ 更に我が家は、エアコンの暖房の風が苦手なので、毎年この石油ストーブに頼りっきり 笑 冬はもっぱら、石油ストーブ + こたつ の二刀流♡♡♡ 石油ストーブって、 部屋全体が暖まるし、使用する時はいつもストーブの上にやかんを乗せるから、加湿もできるし、そのお湯で飲みたい時にすぐティータイム♡♡♡ いつでも白湯も飲めちゃう(*´꒳`*) わざわざお湯を沸かさなくていいから節約にもなる♪ お鍋を乗せて置いて、そのままお料理に使うことも♡なんならこの上に網を置いてお餅も焼けちゃう‼︎ 今年はこたつテーブルを買い換えたんだけど、まだこたつ布団を購入してなくて… ホットカーペットは買い足したから、今は石油ストーブ + ホットカーペットの二刀流 笑 石油ストーブ、しばらく使わない時はカウンター下が我が家の定位置♡ 使う時&使ってまだしばらく冷まさなきゃいけない時は、危なくない位置で使用してます^ ^ 昨夜、今シーズン初ストーブしました 笑 ストーブ付けたら、めっちゃ暖かくてホットカーペット切りました 笑 よく考えたら実家も昔、CORONAの石油ストーブだったΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 次買う時は丸型のストーブがいいなぁ(*´∀`)♪ 今年もCORONAさん、お世話になりまーす(*´∀`)♪
先日、我が家もやっとストーブ出しました♡ 我が家のCORONAさん♡ うちに来て、もうすぐ丸4年。 旦那が買ってきた石油ストーブは、 CORONAのよごれま栓☆彡 アパートの時もだけど、現在も、 我が家はオール電化の為、災害時の停電とかのことも考えて石油ストーブは必須アイテムなんです‼︎ 更に我が家は、エアコンの暖房の風が苦手なので、毎年この石油ストーブに頼りっきり 笑 冬はもっぱら、石油ストーブ + こたつ の二刀流♡♡♡ 石油ストーブって、 部屋全体が暖まるし、使用する時はいつもストーブの上にやかんを乗せるから、加湿もできるし、そのお湯で飲みたい時にすぐティータイム♡♡♡ いつでも白湯も飲めちゃう(*´꒳`*) わざわざお湯を沸かさなくていいから節約にもなる♪ お鍋を乗せて置いて、そのままお料理に使うことも♡なんならこの上に網を置いてお餅も焼けちゃう‼︎ 今年はこたつテーブルを買い換えたんだけど、まだこたつ布団を購入してなくて… ホットカーペットは買い足したから、今は石油ストーブ + ホットカーペットの二刀流 笑 石油ストーブ、しばらく使わない時はカウンター下が我が家の定位置♡ 使う時&使ってまだしばらく冷まさなきゃいけない時は、危なくない位置で使用してます^ ^ 昨夜、今シーズン初ストーブしました 笑 ストーブ付けたら、めっちゃ暖かくてホットカーペット切りました 笑 よく考えたら実家も昔、CORONAの石油ストーブだったΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 次買う時は丸型のストーブがいいなぁ(*´∀`)♪ 今年もCORONAさん、お世話になりまーす(*´∀`)♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
rananaさんの実例写真
今朝もジメジメしてますが、苔の緑が目に優しい☺️ プリーツスクリーンを後付けして、バーチカルブラインドと共用してます。 上からの視線はプリーツスクリーンで遮って、正面・横からの視線はバーチカルブラインドで遮ってます。 この二刀流最高です✨
今朝もジメジメしてますが、苔の緑が目に優しい☺️ プリーツスクリーンを後付けして、バーチカルブラインドと共用してます。 上からの視線はプリーツスクリーンで遮って、正面・横からの視線はバーチカルブラインドで遮ってます。 この二刀流最高です✨
ranana
ranana
3LDK | 家族
nuunao2019さんの実例写真
昨日ふらっと寄ったしまむらで、ブランケットを買いました🎵あったかファーが気持ち良いーなんて思ってたら、ワンズ達も気持ちいいーと言っておりました。 さすが、わたしが産んだだけあって、同じこと言いますね←飼い主あるある😅 さらに、灯油ストーブも出してます。 賃貸なんですが、備え付けのガスストーブはやっぱり高くつくのと、仕切りのないワンルームで広めなので、部屋が暖まりにくいので、ガスと灯油の二刀流ストーブです。 これも、北海道の人達にはわかってもらえる、ことかな??😁
昨日ふらっと寄ったしまむらで、ブランケットを買いました🎵あったかファーが気持ち良いーなんて思ってたら、ワンズ達も気持ちいいーと言っておりました。 さすが、わたしが産んだだけあって、同じこと言いますね←飼い主あるある😅 さらに、灯油ストーブも出してます。 賃貸なんですが、備え付けのガスストーブはやっぱり高くつくのと、仕切りのないワンルームで広めなので、部屋が暖まりにくいので、ガスと灯油の二刀流ストーブです。 これも、北海道の人達にはわかってもらえる、ことかな??😁
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
75さんの実例写真
ラグ¥16,117
お気に入りのサイドテーブル Kartellのプリンスアハをサイドテーブルとして使用しています。 テレビを観るときのお供のマグカップとウエットティッシュぐらいしか置かないですし、家具をたくさん置きたくないので、ピアノの椅子とサイドテーブルの二刀流です。 軽いし拭けるし、デザインも好きなので、お気に入りです😃
お気に入りのサイドテーブル Kartellのプリンスアハをサイドテーブルとして使用しています。 テレビを観るときのお供のマグカップとウエットティッシュぐらいしか置かないですし、家具をたくさん置きたくないので、ピアノの椅子とサイドテーブルの二刀流です。 軽いし拭けるし、デザインも好きなので、お気に入りです😃
75
75
4LDK | 家族
rayさんの実例写真
L字ソファとヨギボーの二刀流( ´ ω ` ) 息子が寝ております
L字ソファとヨギボーの二刀流( ´ ω ` ) 息子が寝ております
ray
ray
2LDK | 家族
kuroさんの実例写真
一階リビングは、ほうきと、マキタで掃除してます。 ほうきで集めた埃を、マキタで吸いとる。 マキタのみの場合もありますが、 基本、ほうき→マキタ 床がこげ茶だから、ものすごく埃が目立つのですが、毎日、ビックリするぐらい、ホコリが出てきてます。 掃除機だと、見えない埃も ほうきは、埃が丸見え❗️丸見えだから、なんか、埃を集めるのが楽しくなるんです。 巾木だって、ほうきだったら、簡単に掃除出来るし、音もしないから、いつでも掃除できます。 基本、壊れないし、安い❗️ 本当、オススメです。 あっ。一つ、ほうきに付いた埃を取るのが、めんどいかも。 クシを使うと取りやすいですよ!
一階リビングは、ほうきと、マキタで掃除してます。 ほうきで集めた埃を、マキタで吸いとる。 マキタのみの場合もありますが、 基本、ほうき→マキタ 床がこげ茶だから、ものすごく埃が目立つのですが、毎日、ビックリするぐらい、ホコリが出てきてます。 掃除機だと、見えない埃も ほうきは、埃が丸見え❗️丸見えだから、なんか、埃を集めるのが楽しくなるんです。 巾木だって、ほうきだったら、簡単に掃除出来るし、音もしないから、いつでも掃除できます。 基本、壊れないし、安い❗️ 本当、オススメです。 あっ。一つ、ほうきに付いた埃を取るのが、めんどいかも。 クシを使うと取りやすいですよ!
kuro
kuro
4LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
年末掃除 シーリングファン うちのファンは下降しないので、二階の小窓からクイックルワイパー二刀流でお掃除します。 つづく。
年末掃除 シーリングファン うちのファンは下降しないので、二階の小窓からクイックルワイパー二刀流でお掃除します。 つづく。
okadajapan
okadajapan
家族
DIY_and_Renovationsさんの実例写真
「置く」と「かける」の二刀流。パイプを付けられる棚受けです。 まるぼうブラケット
「置く」と「かける」の二刀流。パイプを付けられる棚受けです。 まるぼうブラケット
DIY_and_Renovations
DIY_and_Renovations
1K
ringarintonさんの実例写真
ringarinton
ringarinton
Yucacorinさんの実例写真
ダイソーのアイアンアイテムを、ネイティヴカラーに毛糸で編みあげて?縫いあげて?織りあげて? (何でもいいわ〜🤣 シンプルなホワイトのドリームキャッチャーのアクセント👍 気分によって、取り外しOKな二刀流🤟
ダイソーのアイアンアイテムを、ネイティヴカラーに毛糸で編みあげて?縫いあげて?織りあげて? (何でもいいわ〜🤣 シンプルなホワイトのドリームキャッチャーのアクセント👍 気分によって、取り外しOKな二刀流🤟
Yucacorin
Yucacorin
coraruさんの実例写真
やっぱり今日も暑い〜〜〜 え?今、11月? ほんとに??
やっぱり今日も暑い〜〜〜 え?今、11月? ほんとに??
coraru
coraru
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
@okadajapanさんのマネっこして、 二刀流でシーリングファンのお掃除しました。
@okadajapanさんのマネっこして、 二刀流でシーリングファンのお掃除しました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
この子が生まれてから、掃除機をかける機会が減り(普通のとコードレスの2台持ち)、コロコロたまにルンバという生活になりました✨ ルンバが先じゃないんかい! と思うかもしれませんが、息子がポチポチ&進路妨害していじめ抜くので、外出時にセットして行く程度…😭 以前から画像以外にも、フロアワイパーやコードレス掃除機(充電なし)でもお手伝いしてくれていたんですが、最近の私を見ていたのか、二刀流になってました🤣🤣🤣 細い所は箒で掻き出さないとね😉 お姉ちゃんのロン毛と猫毛がすごいので、日課です…💦 おかげで「毛」は言えますwww ちなみにこの畳箒。 夫が自室に畳を敷いた際に買ったんですが(昭和モダンがテーマなんだとかw)、魔女の宅急便を見て以来息子に奪われ、リビング収納が定位置となりました😆
この子が生まれてから、掃除機をかける機会が減り(普通のとコードレスの2台持ち)、コロコロたまにルンバという生活になりました✨ ルンバが先じゃないんかい! と思うかもしれませんが、息子がポチポチ&進路妨害していじめ抜くので、外出時にセットして行く程度…😭 以前から画像以外にも、フロアワイパーやコードレス掃除機(充電なし)でもお手伝いしてくれていたんですが、最近の私を見ていたのか、二刀流になってました🤣🤣🤣 細い所は箒で掻き出さないとね😉 お姉ちゃんのロン毛と猫毛がすごいので、日課です…💦 おかげで「毛」は言えますwww ちなみにこの畳箒。 夫が自室に畳を敷いた際に買ったんですが(昭和モダンがテーマなんだとかw)、魔女の宅急便を見て以来息子に奪われ、リビング収納が定位置となりました😆
hansho.s
hansho.s
家族
mihoさんの実例写真
実家で採れた梅を貰って梅シロップを作りました♪ 去年はダイソーで保存瓶を買って時間をかけて作るものと、炊飯器を使って作るものと二刀流でやっていたのですが今年は炊飯器一本です! 作ってすぐ飲めることと、味もどっちかというと炊飯器のほうが甘くて飲みやすい感じがして炊飯器一本に至りました(*´ω`*) グラスは大好きなアデリアレトロと愛用中のわくわくカーテン様のマリメッココースターです☆ そして数年前にベルメゾンで購入したディズニーの冷水筒です(´ω`)口が大きくて洗いやすいのと、大容量なところが気にいりました♪ 少し飲んでから撮影したのですが、炊飯器いっぱいの梅と氷砂糖で冷水筒の半分いかないくらいの量となりました☆ ここ数日親子揃って気管支炎になり昨日、一昨日と小児科に行ってきました(;´д`) この気温の変化とぐずぐずの天気と湿気、早く過ぎ去って欲しいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 毎日フォローしている方の投稿を読んで見て、いいねをすることを日課としていたので咳のせいであまり見れていないのが悔しいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 少しずつ治ってきたのでさかのぼって見させていただきます(●´ω`●) おしまい☆
実家で採れた梅を貰って梅シロップを作りました♪ 去年はダイソーで保存瓶を買って時間をかけて作るものと、炊飯器を使って作るものと二刀流でやっていたのですが今年は炊飯器一本です! 作ってすぐ飲めることと、味もどっちかというと炊飯器のほうが甘くて飲みやすい感じがして炊飯器一本に至りました(*´ω`*) グラスは大好きなアデリアレトロと愛用中のわくわくカーテン様のマリメッココースターです☆ そして数年前にベルメゾンで購入したディズニーの冷水筒です(´ω`)口が大きくて洗いやすいのと、大容量なところが気にいりました♪ 少し飲んでから撮影したのですが、炊飯器いっぱいの梅と氷砂糖で冷水筒の半分いかないくらいの量となりました☆ ここ数日親子揃って気管支炎になり昨日、一昨日と小児科に行ってきました(;´д`) この気温の変化とぐずぐずの天気と湿気、早く過ぎ去って欲しいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 毎日フォローしている方の投稿を読んで見て、いいねをすることを日課としていたので咳のせいであまり見れていないのが悔しいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 少しずつ治ってきたのでさかのぼって見させていただきます(●´ω`●) おしまい☆
miho
miho
4LDK | 家族
beanzさんの実例写真
ダイソーにて戦利品! 以前買えなかったフレームを 探しに再来店したらやっぱり無くて、 キョロキョロして上を見上げたら 棚の一番上にディスプレイされてて 店員さんに取ってもらいました♪ が、枚数間違えて1枚多く買ってしまった (*´-д-)ゞ-3 あとは有孔ボードに使えそうなフレームも! それから 春休みの長女の学童弁当用アルミホイル (いたずら二女が二刀流してます) ビニ傘 傘に貼るシール ほぼ廃盤に近いミニほうき2つ てぬぐい などなど 他にも気になってた商品あったけど 売ってなかったー(((=ω=)))
ダイソーにて戦利品! 以前買えなかったフレームを 探しに再来店したらやっぱり無くて、 キョロキョロして上を見上げたら 棚の一番上にディスプレイされてて 店員さんに取ってもらいました♪ が、枚数間違えて1枚多く買ってしまった (*´-д-)ゞ-3 あとは有孔ボードに使えそうなフレームも! それから 春休みの長女の学童弁当用アルミホイル (いたずら二女が二刀流してます) ビニ傘 傘に貼るシール ほぼ廃盤に近いミニほうき2つ てぬぐい などなど 他にも気になってた商品あったけど 売ってなかったー(((=ω=)))
beanz
beanz
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
除湿機とサーキュレーターを併用して、部屋干しの洗濯物がより早く乾くようになりました*ˊᵕˋ* 室内干しをしてもお部屋の湿度が上がらず◎ 買って良かったです◡̈
除湿機とサーキュレーターを併用して、部屋干しの洗濯物がより早く乾くようになりました*ˊᵕˋ* 室内干しをしてもお部屋の湿度が上がらず◎ 買って良かったです◡̈
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
リビングの一角が 私のお気に入りコーナー💓 今 座椅子に座って TVを見ながら iPadを持ち 二刀流を楽しんでいます😊
リビングの一角が 私のお気に入りコーナー💓 今 座椅子に座って TVを見ながら iPadを持ち 二刀流を楽しんでいます😊
chiiyan
chiiyan
2LDK
capelさんの実例写真
我が家のリビングダイニングでの暖房はアラジンの二刀流♪ 「&Aladdin みんなでつくるアラジンコミュニティ」に執筆した記事が公開されています✩.*˚ 「リビングダイニングでアラジンヒーター2種をダブル使い☆ 」 https://and-aladdin.aladdin-aic.com/living/106 ⁡
我が家のリビングダイニングでの暖房はアラジンの二刀流♪ 「&Aladdin みんなでつくるアラジンコミュニティ」に執筆した記事が公開されています✩.*˚ 「リビングダイニングでアラジンヒーター2種をダブル使い☆ 」 https://and-aladdin.aladdin-aic.com/living/106 ⁡
capel
capel
家族
chauさんの実例写真
花粉症の時期が過ぎるまで、ティッシュは二刀流。左の3coinsのティッシュケースには、ティッシュが箱ごと入りません。メーカーによるのかなあ。右のティッシュケースはそのうち色を塗りたいです。でも黒く塗って書斎用にするか、白く塗ってリビングに置くか悩み中です。
花粉症の時期が過ぎるまで、ティッシュは二刀流。左の3coinsのティッシュケースには、ティッシュが箱ごと入りません。メーカーによるのかなあ。右のティッシュケースはそのうち色を塗りたいです。でも黒く塗って書斎用にするか、白く塗ってリビングに置くか悩み中です。
chau
chau
家族
mikanさんの実例写真
10周年、おめでとうございます♡ お家と箱のリース柄で10に♪♪ 動物さんも一緒に、お祝いです♡♡
10周年、おめでとうございます♡ お家と箱のリース柄で10に♪♪ 動物さんも一緒に、お祝いです♡♡
mikan
mikan
3LDK | 家族
bellさんの実例写真
人目のつくところにはどうも晒したくないということで、リビングクローゼットの中に電源設置してダイソンのおうちにしました☆さっと取り出せるのでモップ感覚で使用できます(´౿`)
人目のつくところにはどうも晒したくないということで、リビングクローゼットの中に電源設置してダイソンのおうちにしました☆さっと取り出せるのでモップ感覚で使用できます(´౿`)
bell
bell
4LDK | 家族

リビング 二刀流が気になるあなたにおすすめ

リビング 二刀流の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ