リビング 長ネジ

40枚の部屋写真から27枚をセレクト
sin_gosさんの実例写真
1x6材と長ネジでDIY Ledテープライトで良い雰囲気に!
1x6材と長ネジでDIY Ledテープライトで良い雰囲気に!
sin_gos
sin_gos
yasushiさんの実例写真
長ネジで作る 好みの高さに自由自在な棚
長ネジで作る 好みの高さに自由自在な棚
yasushi
yasushi
konさんの実例写真
長ネジで制作 端材利用です。
長ネジで制作 端材利用です。
kon
kon
4LDK | 一人暮らし
mioさんの実例写真
植物を飾るディスプレイ台を作成ちゅー! 長ネジ使うのハマってきた!(๑´ლ`๑)
植物を飾るディスプレイ台を作成ちゅー! 長ネジ使うのハマってきた!(๑´ლ`๑)
mio
mio
家族
Risaさんの実例写真
ビニールクロス¥399
リビング隣の和室(子供部屋)からの眺め。 もう少し男前風にしたくて、手前の壁(工事現場ライトの後ろ)をブラックボードにしようか否か迷い中。
リビング隣の和室(子供部屋)からの眺め。 もう少し男前風にしたくて、手前の壁(工事現場ライトの後ろ)をブラックボードにしようか否か迷い中。
Risa
Risa
4LDK | 家族
Juriさんの実例写真
壁に穴を開けたくないので 2×4材を横に突っ張って その上から枠を組んだ上から 2×4材まで行くように長ネジを打ち込み その上から板を打ち込み 壁掛けテレビを作りました
壁に穴を開けたくないので 2×4材を横に突っ張って その上から枠を組んだ上から 2×4材まで行くように長ネジを打ち込み その上から板を打ち込み 壁掛けテレビを作りました
Juri
Juri
家族
Chamalさんの実例写真
DIYで作成。三角の形に余った集成材をジグソーでカット、長ネジとナット、仕上げはワトコオイルの白。
DIYで作成。三角の形に余った集成材をジグソーでカット、長ネジとナット、仕上げはワトコオイルの白。
Chamal
Chamal
naminchiさんの実例写真
テレビ台作ってみました‼ 又ボチボチと作って行きたいと思っとります‼
テレビ台作ってみました‼ 又ボチボチと作って行きたいと思っとります‼
naminchi
naminchi
2LDK | 一人暮らし
onopkoさんの実例写真
賃貸の部屋に作ったクレイジー配色パターンの壁とローボード。 壁は2x4のSPF材をLabricoで固定して柱を準備。ホームセンターで仕入れた松の木の羽目板をあらかじめ同じ長さにカットしオイルステインやミルクペイントで塗ったものを、その柱にネジ止めして固定しました。 ローボードは2x4のSPF材を3本並べたものの両端をドリルでくり抜き、長ネジで固定して板を作成。その一端を木造住宅の基礎に使う鋼製束を使って、元から持っていたボックスと同じ高さになるようにして脚として利用しています。
賃貸の部屋に作ったクレイジー配色パターンの壁とローボード。 壁は2x4のSPF材をLabricoで固定して柱を準備。ホームセンターで仕入れた松の木の羽目板をあらかじめ同じ長さにカットしオイルステインやミルクペイントで塗ったものを、その柱にネジ止めして固定しました。 ローボードは2x4のSPF材を3本並べたものの両端をドリルでくり抜き、長ネジで固定して板を作成。その一端を木造住宅の基礎に使う鋼製束を使って、元から持っていたボックスと同じ高さになるようにして脚として利用しています。
onopko
onopko
TOPさんの実例写真
アイナット、長ネジ、1×12材を使って作った電話台はお気に入りです♥︎◟⌣̈⃝◞♥︎ DIYを始めて最初の頃に作った薬箱も活躍中☆
アイナット、長ネジ、1×12材を使って作った電話台はお気に入りです♥︎◟⌣̈⃝◞♥︎ DIYを始めて最初の頃に作った薬箱も活躍中☆
TOP
TOP
家族
choikokaeruさんの実例写真
久しぶりのDIY。 横2m 1✕10材と長ネジで作成。
久しぶりのDIY。 横2m 1✕10材と長ネジで作成。
choikokaeru
choikokaeru
1K | 一人暮らし
Ayaさんの実例写真
Aya
Aya
tomoさんの実例写真
窓枠に棚、途中経過~ この窓開けるとフェンスがあるため出れないのでこの場所に作りました。 中途半端なブラインドに人通りが激しい我が家。 これで見えなくなった(*´-`*)
窓枠に棚、途中経過~ この窓開けるとフェンスがあるため出れないのでこの場所に作りました。 中途半端なブラインドに人通りが激しい我が家。 これで見えなくなった(*´-`*)
tomo
tomo
4LDK | 家族
yacciさんの実例写真
記録用 ブックラダーシェルフ📕 2×4材で立て掛けシェルフ✨ ナナメにカットした脚の裏には滑り止めゴムつけたんでズレなし、ブレなし(乂'ω') ホムセンのユニクロアングルを枠に取り付け、アングルの穴を利用して長ネジを通して、ブックバーに。 バーは好きな位置に移動できる。 背面はアイアンワイヤーメッシュラティスをまた釘で留めて。
記録用 ブックラダーシェルフ📕 2×4材で立て掛けシェルフ✨ ナナメにカットした脚の裏には滑り止めゴムつけたんでズレなし、ブレなし(乂'ω') ホムセンのユニクロアングルを枠に取り付け、アングルの穴を利用して長ネジを通して、ブックバーに。 バーは好きな位置に移動できる。 背面はアイアンワイヤーメッシュラティスをまた釘で留めて。
yacci
yacci
cafe-plageさんの実例写真
似たようなアングルばっかり(^^; 手作りの赤松材のクリスマスツリー☆実はめっちゃ気に入ってます♪二年前にブラック&デッカーさんのクリスマスツリーを見て衝撃を受け、真似っこしながらうちにあるパレットを解体してボルトで積み上げるアレンジをして作ったクリスマスツリー☆それの今年バージョンは自宅用♪ 今回は長ネジ2本を高ナットで連結させて収納しやすくしたりしてます!土台は2×2の端材。 手作りオーナメントを増やす予定です☆
似たようなアングルばっかり(^^; 手作りの赤松材のクリスマスツリー☆実はめっちゃ気に入ってます♪二年前にブラック&デッカーさんのクリスマスツリーを見て衝撃を受け、真似っこしながらうちにあるパレットを解体してボルトで積み上げるアレンジをして作ったクリスマスツリー☆それの今年バージョンは自宅用♪ 今回は長ネジ2本を高ナットで連結させて収納しやすくしたりしてます!土台は2×2の端材。 手作りオーナメントを増やす予定です☆
cafe-plage
cafe-plage
1K | 一人暮らし
Rikkyさんの実例写真
Rikky
Rikky
家族
katsuwobushiさんの実例写真
我が家のペットコーナー ネコトイレにネコテント、トイレ掃除用品入れ兼犬の食事台 この前の撮影で嬉しかったのは 「猫と犬のトイレがインテリアを邪魔しないように設置してあって、ニオイもない」 って言ってもらえた事! 試行錯誤を繰り返してたからマジ嬉しかったっす!!
我が家のペットコーナー ネコトイレにネコテント、トイレ掃除用品入れ兼犬の食事台 この前の撮影で嬉しかったのは 「猫と犬のトイレがインテリアを邪魔しないように設置してあって、ニオイもない」 って言ってもらえた事! 試行錯誤を繰り返してたからマジ嬉しかったっす!!
katsuwobushi
katsuwobushi
3LDK | 家族
SPRさんの実例写真
板材と長ネジでDIY用ラックを お盆休みに作りました😎 ボルトや金具などを入れたボックスの取っ手にはセリアのアイアンハンドル、アイアンフックを取り付けました。 収納場所ができて整理整頓。 ボルトナットを調整すれば 格段の高さ変えられるよ。
板材と長ネジでDIY用ラックを お盆休みに作りました😎 ボルトや金具などを入れたボックスの取っ手にはセリアのアイアンハンドル、アイアンフックを取り付けました。 収納場所ができて整理整頓。 ボルトナットを調整すれば 格段の高さ変えられるよ。
SPR
SPR
reksさんの実例写真
comehome!別冊 【ホームセンターマニアがつくる おしゃれな雑貨とインテリア】に 掲載中☆ ☆2倍筋交い金具と長ネジの 足場板ブックエンド
comehome!別冊 【ホームセンターマニアがつくる おしゃれな雑貨とインテリア】に 掲載中☆ ☆2倍筋交い金具と長ネジの 足場板ブックエンド
reks
reks
家族
snowさんの実例写真
コーヒーのドリップスタンド作ってみました ❤️ インスタでフォローさせていただいてる方のドリップスタンド見てカッコよくて欲しい✨✨✨って思って参考にさせていただいて作りました‼︎ いつもはインスタントのコーヒー飲むことの方が多いんですが、美味しそうな粉買ってきて、コーヒーたててみましょー☕️
コーヒーのドリップスタンド作ってみました ❤️ インスタでフォローさせていただいてる方のドリップスタンド見てカッコよくて欲しい✨✨✨って思って参考にさせていただいて作りました‼︎ いつもはインスタントのコーヒー飲むことの方が多いんですが、美味しそうな粉買ってきて、コーヒーたててみましょー☕️
snow
snow
4LDK | 家族
zurinさんの実例写真
コーヒードリッパースタンドを作りました☺️ 長ネジスパイスラックを作って以来、なかなかドリルビットの出番がなく、考えた末の作品です⭐️ 穴開けたかったんですよね〜😄 (楽しいんだもーん) そして、ドリップの穴部分のためにホールソーを購入⚙️ ガガっと削れて、これもクセになりそうです🤩 picは1杯用ですが、2杯同時にドリップできる2つ穴も作りましたので、またいずれ☺️ …それより、皆さん台風は大丈夫ですか💦 どうか被害が出ませんように…。
コーヒードリッパースタンドを作りました☺️ 長ネジスパイスラックを作って以来、なかなかドリルビットの出番がなく、考えた末の作品です⭐️ 穴開けたかったんですよね〜😄 (楽しいんだもーん) そして、ドリップの穴部分のためにホールソーを購入⚙️ ガガっと削れて、これもクセになりそうです🤩 picは1杯用ですが、2杯同時にドリップできる2つ穴も作りましたので、またいずれ☺️ …それより、皆さん台風は大丈夫ですか💦 どうか被害が出ませんように…。
zurin
zurin
3LDK | 家族
hiro42さんの実例写真
なんてことない棚ですが、初めてオイルステインで塗ってみました(*ˊᵕˋ*) 長ネジは1mしかなくてホームセンターで切断してもらえず、旦那に依頼(*´ω`*) 板の大きさもちょうどいいのがなかったけど、長ネジの残りで2段棚がもう1個できて、なんだか得した気分
なんてことない棚ですが、初めてオイルステインで塗ってみました(*ˊᵕˋ*) 長ネジは1mしかなくてホームセンターで切断してもらえず、旦那に依頼(*´ω`*) 板の大きさもちょうどいいのがなかったけど、長ネジの残りで2段棚がもう1個できて、なんだか得した気分
hiro42
hiro42
3LDK | 家族
g-menさんの実例写真
久しぶりにDIYしました。 キャンプで使わなくなったテーブル3枚にアイアン調に纏めたいので黒色の長ネジ使いナットで締めて仕上げました。
久しぶりにDIYしました。 キャンプで使わなくなったテーブル3枚にアイアン調に纏めたいので黒色の長ネジ使いナットで締めて仕上げました。
g-men
g-men
1LDK | カップル
nacchoさんの実例写真
我が家の洗濯物を干すところ* リビングの鴨居です。 2部屋の間にあった戸をとっぱらったので、ここに長ネジを通してハンガーをかけられるように♪ こどもが小さいうちは様子を見ながらハンガーに掛けて、ベランダではパパパーっと並べるのみ。 寒い季節でもベランダにいる時間を短縮できるし、半乾きの日は部屋干しも出来ちゃう! 毎日大活躍している場所です。 100均にも鴨居のハンガー掛けや突っ張り棒は売ってるけど、長ネジを使うのが私の中でのポイント(o^^o)
我が家の洗濯物を干すところ* リビングの鴨居です。 2部屋の間にあった戸をとっぱらったので、ここに長ネジを通してハンガーをかけられるように♪ こどもが小さいうちは様子を見ながらハンガーに掛けて、ベランダではパパパーっと並べるのみ。 寒い季節でもベランダにいる時間を短縮できるし、半乾きの日は部屋干しも出来ちゃう! 毎日大活躍している場所です。 100均にも鴨居のハンガー掛けや突っ張り棒は売ってるけど、長ネジを使うのが私の中でのポイント(o^^o)
naccho
naccho
4LDK | 家族
m0603さんの実例写真
この師走の忙しい時期に、サイドラックなる物を作りましたよ。(・∀・) ソファー横に置く予定です! (これでソファー横でダラダラおやつが食べやすいなんて、そんな事思ってないよ) まだ途中で、後でカスガイをぶち込んでやろう←って思ってます! ヴィンテージワックスのエボニーブラックで仕上げたんですが、これのウォルナットと2色買ったのね。 いざ使おうと思ったら、ウォルナットが…2個ありましたよ…(´°ω°)チーン ホームセンターの買い間違い…本当よくやる…来年は気をつける!(´º∀º`)アハーン← これが100枚目のPICで、先週でRC始めて、1年になりました! 始めた当初は、フォロワーさんがこんなに増えるなんて思いませんでした! 皆さんに支えらて、ここまでこれました!ありがとうございますっ!(。>ω<。) いつも、いつかやるやる…ってのが多く、いつも中途半端な私ですが、来年から改めよう!…なんて、これっぽっちも思ってませんからね!! (`・ω・´)キリッ こんな私ですがこれからも仲良くしてくださいや!( ´ ▽ ` )ノ←
この師走の忙しい時期に、サイドラックなる物を作りましたよ。(・∀・) ソファー横に置く予定です! (これでソファー横でダラダラおやつが食べやすいなんて、そんな事思ってないよ) まだ途中で、後でカスガイをぶち込んでやろう←って思ってます! ヴィンテージワックスのエボニーブラックで仕上げたんですが、これのウォルナットと2色買ったのね。 いざ使おうと思ったら、ウォルナットが…2個ありましたよ…(´°ω°)チーン ホームセンターの買い間違い…本当よくやる…来年は気をつける!(´º∀º`)アハーン← これが100枚目のPICで、先週でRC始めて、1年になりました! 始めた当初は、フォロワーさんがこんなに増えるなんて思いませんでした! 皆さんに支えらて、ここまでこれました!ありがとうございますっ!(。>ω<。) いつも、いつかやるやる…ってのが多く、いつも中途半端な私ですが、来年から改めよう!…なんて、これっぽっちも思ってませんからね!! (`・ω・´)キリッ こんな私ですがこれからも仲良くしてくださいや!( ´ ▽ ` )ノ←
m0603
m0603
3LDK | 家族
natulove0418さんの実例写真
頂きものの棚板を長ネジで繋いでラックにしました😊 多肉棚にするつもりやったけど めちゃくちゃカッコよくてもったいなくなってきた🤣
頂きものの棚板を長ネジで繋いでラックにしました😊 多肉棚にするつもりやったけど めちゃくちゃカッコよくてもったいなくなってきた🤣
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 長ネジが気になるあなたにおすすめ

リビング 長ネジの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 長ネジ

40枚の部屋写真から27枚をセレクト
sin_gosさんの実例写真
1x6材と長ネジでDIY Ledテープライトで良い雰囲気に!
1x6材と長ネジでDIY Ledテープライトで良い雰囲気に!
sin_gos
sin_gos
yasushiさんの実例写真
長ネジで作る 好みの高さに自由自在な棚
長ネジで作る 好みの高さに自由自在な棚
yasushi
yasushi
konさんの実例写真
長ネジで制作 端材利用です。
長ネジで制作 端材利用です。
kon
kon
4LDK | 一人暮らし
mioさんの実例写真
植物を飾るディスプレイ台を作成ちゅー! 長ネジ使うのハマってきた!(๑´ლ`๑)
植物を飾るディスプレイ台を作成ちゅー! 長ネジ使うのハマってきた!(๑´ლ`๑)
mio
mio
家族
Risaさんの実例写真
ビニールクロス¥399
リビング隣の和室(子供部屋)からの眺め。 もう少し男前風にしたくて、手前の壁(工事現場ライトの後ろ)をブラックボードにしようか否か迷い中。
リビング隣の和室(子供部屋)からの眺め。 もう少し男前風にしたくて、手前の壁(工事現場ライトの後ろ)をブラックボードにしようか否か迷い中。
Risa
Risa
4LDK | 家族
Juriさんの実例写真
壁に穴を開けたくないので 2×4材を横に突っ張って その上から枠を組んだ上から 2×4材まで行くように長ネジを打ち込み その上から板を打ち込み 壁掛けテレビを作りました
壁に穴を開けたくないので 2×4材を横に突っ張って その上から枠を組んだ上から 2×4材まで行くように長ネジを打ち込み その上から板を打ち込み 壁掛けテレビを作りました
Juri
Juri
家族
Chamalさんの実例写真
DIYで作成。三角の形に余った集成材をジグソーでカット、長ネジとナット、仕上げはワトコオイルの白。
DIYで作成。三角の形に余った集成材をジグソーでカット、長ネジとナット、仕上げはワトコオイルの白。
Chamal
Chamal
naminchiさんの実例写真
テレビ台作ってみました‼ 又ボチボチと作って行きたいと思っとります‼
テレビ台作ってみました‼ 又ボチボチと作って行きたいと思っとります‼
naminchi
naminchi
2LDK | 一人暮らし
onopkoさんの実例写真
賃貸の部屋に作ったクレイジー配色パターンの壁とローボード。 壁は2x4のSPF材をLabricoで固定して柱を準備。ホームセンターで仕入れた松の木の羽目板をあらかじめ同じ長さにカットしオイルステインやミルクペイントで塗ったものを、その柱にネジ止めして固定しました。 ローボードは2x4のSPF材を3本並べたものの両端をドリルでくり抜き、長ネジで固定して板を作成。その一端を木造住宅の基礎に使う鋼製束を使って、元から持っていたボックスと同じ高さになるようにして脚として利用しています。
賃貸の部屋に作ったクレイジー配色パターンの壁とローボード。 壁は2x4のSPF材をLabricoで固定して柱を準備。ホームセンターで仕入れた松の木の羽目板をあらかじめ同じ長さにカットしオイルステインやミルクペイントで塗ったものを、その柱にネジ止めして固定しました。 ローボードは2x4のSPF材を3本並べたものの両端をドリルでくり抜き、長ネジで固定して板を作成。その一端を木造住宅の基礎に使う鋼製束を使って、元から持っていたボックスと同じ高さになるようにして脚として利用しています。
onopko
onopko
TOPさんの実例写真
アイナット、長ネジ、1×12材を使って作った電話台はお気に入りです♥︎◟⌣̈⃝◞♥︎ DIYを始めて最初の頃に作った薬箱も活躍中☆
アイナット、長ネジ、1×12材を使って作った電話台はお気に入りです♥︎◟⌣̈⃝◞♥︎ DIYを始めて最初の頃に作った薬箱も活躍中☆
TOP
TOP
家族
choikokaeruさんの実例写真
久しぶりのDIY。 横2m 1✕10材と長ネジで作成。
久しぶりのDIY。 横2m 1✕10材と長ネジで作成。
choikokaeru
choikokaeru
1K | 一人暮らし
Ayaさんの実例写真
Aya
Aya
tomoさんの実例写真
窓枠に棚、途中経過~ この窓開けるとフェンスがあるため出れないのでこの場所に作りました。 中途半端なブラインドに人通りが激しい我が家。 これで見えなくなった(*´-`*)
窓枠に棚、途中経過~ この窓開けるとフェンスがあるため出れないのでこの場所に作りました。 中途半端なブラインドに人通りが激しい我が家。 これで見えなくなった(*´-`*)
tomo
tomo
4LDK | 家族
yacciさんの実例写真
記録用 ブックラダーシェルフ📕 2×4材で立て掛けシェルフ✨ ナナメにカットした脚の裏には滑り止めゴムつけたんでズレなし、ブレなし(乂'ω') ホムセンのユニクロアングルを枠に取り付け、アングルの穴を利用して長ネジを通して、ブックバーに。 バーは好きな位置に移動できる。 背面はアイアンワイヤーメッシュラティスをまた釘で留めて。
記録用 ブックラダーシェルフ📕 2×4材で立て掛けシェルフ✨ ナナメにカットした脚の裏には滑り止めゴムつけたんでズレなし、ブレなし(乂'ω') ホムセンのユニクロアングルを枠に取り付け、アングルの穴を利用して長ネジを通して、ブックバーに。 バーは好きな位置に移動できる。 背面はアイアンワイヤーメッシュラティスをまた釘で留めて。
yacci
yacci
cafe-plageさんの実例写真
似たようなアングルばっかり(^^; 手作りの赤松材のクリスマスツリー☆実はめっちゃ気に入ってます♪二年前にブラック&デッカーさんのクリスマスツリーを見て衝撃を受け、真似っこしながらうちにあるパレットを解体してボルトで積み上げるアレンジをして作ったクリスマスツリー☆それの今年バージョンは自宅用♪ 今回は長ネジ2本を高ナットで連結させて収納しやすくしたりしてます!土台は2×2の端材。 手作りオーナメントを増やす予定です☆
似たようなアングルばっかり(^^; 手作りの赤松材のクリスマスツリー☆実はめっちゃ気に入ってます♪二年前にブラック&デッカーさんのクリスマスツリーを見て衝撃を受け、真似っこしながらうちにあるパレットを解体してボルトで積み上げるアレンジをして作ったクリスマスツリー☆それの今年バージョンは自宅用♪ 今回は長ネジ2本を高ナットで連結させて収納しやすくしたりしてます!土台は2×2の端材。 手作りオーナメントを増やす予定です☆
cafe-plage
cafe-plage
1K | 一人暮らし
Rikkyさんの実例写真
Rikky
Rikky
家族
katsuwobushiさんの実例写真
我が家のペットコーナー ネコトイレにネコテント、トイレ掃除用品入れ兼犬の食事台 この前の撮影で嬉しかったのは 「猫と犬のトイレがインテリアを邪魔しないように設置してあって、ニオイもない」 って言ってもらえた事! 試行錯誤を繰り返してたからマジ嬉しかったっす!!
我が家のペットコーナー ネコトイレにネコテント、トイレ掃除用品入れ兼犬の食事台 この前の撮影で嬉しかったのは 「猫と犬のトイレがインテリアを邪魔しないように設置してあって、ニオイもない」 って言ってもらえた事! 試行錯誤を繰り返してたからマジ嬉しかったっす!!
katsuwobushi
katsuwobushi
3LDK | 家族
SPRさんの実例写真
板材と長ネジでDIY用ラックを お盆休みに作りました😎 ボルトや金具などを入れたボックスの取っ手にはセリアのアイアンハンドル、アイアンフックを取り付けました。 収納場所ができて整理整頓。 ボルトナットを調整すれば 格段の高さ変えられるよ。
板材と長ネジでDIY用ラックを お盆休みに作りました😎 ボルトや金具などを入れたボックスの取っ手にはセリアのアイアンハンドル、アイアンフックを取り付けました。 収納場所ができて整理整頓。 ボルトナットを調整すれば 格段の高さ変えられるよ。
SPR
SPR
reksさんの実例写真
comehome!別冊 【ホームセンターマニアがつくる おしゃれな雑貨とインテリア】に 掲載中☆ ☆2倍筋交い金具と長ネジの 足場板ブックエンド
comehome!別冊 【ホームセンターマニアがつくる おしゃれな雑貨とインテリア】に 掲載中☆ ☆2倍筋交い金具と長ネジの 足場板ブックエンド
reks
reks
家族
snowさんの実例写真
コーヒーのドリップスタンド作ってみました ❤️ インスタでフォローさせていただいてる方のドリップスタンド見てカッコよくて欲しい✨✨✨って思って参考にさせていただいて作りました‼︎ いつもはインスタントのコーヒー飲むことの方が多いんですが、美味しそうな粉買ってきて、コーヒーたててみましょー☕️
コーヒーのドリップスタンド作ってみました ❤️ インスタでフォローさせていただいてる方のドリップスタンド見てカッコよくて欲しい✨✨✨って思って参考にさせていただいて作りました‼︎ いつもはインスタントのコーヒー飲むことの方が多いんですが、美味しそうな粉買ってきて、コーヒーたててみましょー☕️
snow
snow
4LDK | 家族
zurinさんの実例写真
コーヒードリッパースタンドを作りました☺️ 長ネジスパイスラックを作って以来、なかなかドリルビットの出番がなく、考えた末の作品です⭐️ 穴開けたかったんですよね〜😄 (楽しいんだもーん) そして、ドリップの穴部分のためにホールソーを購入⚙️ ガガっと削れて、これもクセになりそうです🤩 picは1杯用ですが、2杯同時にドリップできる2つ穴も作りましたので、またいずれ☺️ …それより、皆さん台風は大丈夫ですか💦 どうか被害が出ませんように…。
コーヒードリッパースタンドを作りました☺️ 長ネジスパイスラックを作って以来、なかなかドリルビットの出番がなく、考えた末の作品です⭐️ 穴開けたかったんですよね〜😄 (楽しいんだもーん) そして、ドリップの穴部分のためにホールソーを購入⚙️ ガガっと削れて、これもクセになりそうです🤩 picは1杯用ですが、2杯同時にドリップできる2つ穴も作りましたので、またいずれ☺️ …それより、皆さん台風は大丈夫ですか💦 どうか被害が出ませんように…。
zurin
zurin
3LDK | 家族
hiro42さんの実例写真
なんてことない棚ですが、初めてオイルステインで塗ってみました(*ˊᵕˋ*) 長ネジは1mしかなくてホームセンターで切断してもらえず、旦那に依頼(*´ω`*) 板の大きさもちょうどいいのがなかったけど、長ネジの残りで2段棚がもう1個できて、なんだか得した気分
なんてことない棚ですが、初めてオイルステインで塗ってみました(*ˊᵕˋ*) 長ネジは1mしかなくてホームセンターで切断してもらえず、旦那に依頼(*´ω`*) 板の大きさもちょうどいいのがなかったけど、長ネジの残りで2段棚がもう1個できて、なんだか得した気分
hiro42
hiro42
3LDK | 家族
g-menさんの実例写真
久しぶりにDIYしました。 キャンプで使わなくなったテーブル3枚にアイアン調に纏めたいので黒色の長ネジ使いナットで締めて仕上げました。
久しぶりにDIYしました。 キャンプで使わなくなったテーブル3枚にアイアン調に纏めたいので黒色の長ネジ使いナットで締めて仕上げました。
g-men
g-men
1LDK | カップル
nacchoさんの実例写真
我が家の洗濯物を干すところ* リビングの鴨居です。 2部屋の間にあった戸をとっぱらったので、ここに長ネジを通してハンガーをかけられるように♪ こどもが小さいうちは様子を見ながらハンガーに掛けて、ベランダではパパパーっと並べるのみ。 寒い季節でもベランダにいる時間を短縮できるし、半乾きの日は部屋干しも出来ちゃう! 毎日大活躍している場所です。 100均にも鴨居のハンガー掛けや突っ張り棒は売ってるけど、長ネジを使うのが私の中でのポイント(o^^o)
我が家の洗濯物を干すところ* リビングの鴨居です。 2部屋の間にあった戸をとっぱらったので、ここに長ネジを通してハンガーをかけられるように♪ こどもが小さいうちは様子を見ながらハンガーに掛けて、ベランダではパパパーっと並べるのみ。 寒い季節でもベランダにいる時間を短縮できるし、半乾きの日は部屋干しも出来ちゃう! 毎日大活躍している場所です。 100均にも鴨居のハンガー掛けや突っ張り棒は売ってるけど、長ネジを使うのが私の中でのポイント(o^^o)
naccho
naccho
4LDK | 家族
m0603さんの実例写真
この師走の忙しい時期に、サイドラックなる物を作りましたよ。(・∀・) ソファー横に置く予定です! (これでソファー横でダラダラおやつが食べやすいなんて、そんな事思ってないよ) まだ途中で、後でカスガイをぶち込んでやろう←って思ってます! ヴィンテージワックスのエボニーブラックで仕上げたんですが、これのウォルナットと2色買ったのね。 いざ使おうと思ったら、ウォルナットが…2個ありましたよ…(´°ω°)チーン ホームセンターの買い間違い…本当よくやる…来年は気をつける!(´º∀º`)アハーン← これが100枚目のPICで、先週でRC始めて、1年になりました! 始めた当初は、フォロワーさんがこんなに増えるなんて思いませんでした! 皆さんに支えらて、ここまでこれました!ありがとうございますっ!(。>ω<。) いつも、いつかやるやる…ってのが多く、いつも中途半端な私ですが、来年から改めよう!…なんて、これっぽっちも思ってませんからね!! (`・ω・´)キリッ こんな私ですがこれからも仲良くしてくださいや!( ´ ▽ ` )ノ←
この師走の忙しい時期に、サイドラックなる物を作りましたよ。(・∀・) ソファー横に置く予定です! (これでソファー横でダラダラおやつが食べやすいなんて、そんな事思ってないよ) まだ途中で、後でカスガイをぶち込んでやろう←って思ってます! ヴィンテージワックスのエボニーブラックで仕上げたんですが、これのウォルナットと2色買ったのね。 いざ使おうと思ったら、ウォルナットが…2個ありましたよ…(´°ω°)チーン ホームセンターの買い間違い…本当よくやる…来年は気をつける!(´º∀º`)アハーン← これが100枚目のPICで、先週でRC始めて、1年になりました! 始めた当初は、フォロワーさんがこんなに増えるなんて思いませんでした! 皆さんに支えらて、ここまでこれました!ありがとうございますっ!(。>ω<。) いつも、いつかやるやる…ってのが多く、いつも中途半端な私ですが、来年から改めよう!…なんて、これっぽっちも思ってませんからね!! (`・ω・´)キリッ こんな私ですがこれからも仲良くしてくださいや!( ´ ▽ ` )ノ←
m0603
m0603
3LDK | 家族
natulove0418さんの実例写真
頂きものの棚板を長ネジで繋いでラックにしました😊 多肉棚にするつもりやったけど めちゃくちゃカッコよくてもったいなくなってきた🤣
頂きものの棚板を長ネジで繋いでラックにしました😊 多肉棚にするつもりやったけど めちゃくちゃカッコよくてもったいなくなってきた🤣
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 長ネジが気になるあなたにおすすめ

リビング 長ネジの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ