リビング シーツリメイク

19枚の部屋写真から11枚をセレクト
Peaceさんの実例写真
リビングのソファー。 パレットを重ねて、ソファーカバーはシーツをタイダイに藍染したものをフリンジ加工。 マクラメタペストリーの製作風景。 寒くなってきたので窓際作成は今後卒業予定です。 マクラメハンギングはONLINESTOREにて販売予定です。 → https://tsuku2.jp/PeaceKubo2
リビングのソファー。 パレットを重ねて、ソファーカバーはシーツをタイダイに藍染したものをフリンジ加工。 マクラメタペストリーの製作風景。 寒くなってきたので窓際作成は今後卒業予定です。 マクラメハンギングはONLINESTOREにて販売予定です。 → https://tsuku2.jp/PeaceKubo2
Peace
Peace
2LDK | カップル
atsu396119さんの実例写真
我が家のソファにあるクッションたち。 ヴィンテージシーツでクッションカバーを。 右下のIKEAの長方形のクッションにはアルフ、 正方形45×45のクッションにはいろんなキャラで つくってみました。 左下のはミッキーの古着をリメイク。 古いもの好き(●︎´ω`●︎)
我が家のソファにあるクッションたち。 ヴィンテージシーツでクッションカバーを。 右下のIKEAの長方形のクッションにはアルフ、 正方形45×45のクッションにはいろんなキャラで つくってみました。 左下のはミッキーの古着をリメイク。 古いもの好き(●︎´ω`●︎)
atsu396119
atsu396119
3LDK | 家族
peさんの実例写真
リビングに置いていたDIY絵本棚を廊下?に移設しました。 見せる収納は私には難しかったようで、気を抜くとすぐにゴチャゴチャを見せているだけになっていました…。 短い廊下に合わせてカウンター部分わ少し切り落として、今は簡単な日用品のストック置き場として活躍しています。 片面がすりきれて使えなくなった無印の麻平織シーツで目隠ししています。
リビングに置いていたDIY絵本棚を廊下?に移設しました。 見せる収納は私には難しかったようで、気を抜くとすぐにゴチャゴチャを見せているだけになっていました…。 短い廊下に合わせてカウンター部分わ少し切り落として、今は簡単な日用品のストック置き場として活躍しています。 片面がすりきれて使えなくなった無印の麻平織シーツで目隠ししています。
pe
pe
Norikoさんの実例写真
リビングからつながる階段を登ると、うちの中で1番広いロフトスペースへ。ここは私と旦那の作業スペース(*´艸`)下手くそながら、シーツリメイクを主にやってます‼︎寂しがりやなので、みんなと同じ空間に居るけど、少し離れた感がある場所ってのが作業スペースの理想です♡
リビングからつながる階段を登ると、うちの中で1番広いロフトスペースへ。ここは私と旦那の作業スペース(*´艸`)下手くそながら、シーツリメイクを主にやってます‼︎寂しがりやなので、みんなと同じ空間に居るけど、少し離れた感がある場所ってのが作業スペースの理想です♡
Noriko
Noriko
家族
machiさんの実例写真
捨てる予定のシーツでしたが、何かにできないかなぁ~と考えて、鯉のぼりにしました。 長男誕生の時はマンションに住んでいたので、部屋もベランダも狭く、鯉のぼりは購入していませんでした。 マイホームを建ててから鯉のぼりを買おうかと思っていたのですが、意外にも長男は鯉のぼりを欲しがらず。 最近、入園した下の子が鯉のぼりの歌を歌ったり、鯉のぼりを見つけては喜んだりしていたので、我が家にも鯉のぼりが欲しいなぁと思い、作成に至りました。 少し邪魔にはなりますが、リビングに吊るして(干して笑)います。 子ども達は大喜び!!作って良かったです♪
捨てる予定のシーツでしたが、何かにできないかなぁ~と考えて、鯉のぼりにしました。 長男誕生の時はマンションに住んでいたので、部屋もベランダも狭く、鯉のぼりは購入していませんでした。 マイホームを建ててから鯉のぼりを買おうかと思っていたのですが、意外にも長男は鯉のぼりを欲しがらず。 最近、入園した下の子が鯉のぼりの歌を歌ったり、鯉のぼりを見つけては喜んだりしていたので、我が家にも鯉のぼりが欲しいなぁと思い、作成に至りました。 少し邪魔にはなりますが、リビングに吊るして(干して笑)います。 子ども達は大喜び!!作って良かったです♪
machi
machi
家族
Fumiさんの実例写真
愛用のゴミ箱 まだDIYをやってなかった頃、でもハンドメイドが好きでフリマサイトでDIYされた物を購入しました 形が好きで購入しましたが、捨てた物がみえないので、ワンコのイタズラ防止にもなり、重宝しています😊
愛用のゴミ箱 まだDIYをやってなかった頃、でもハンドメイドが好きでフリマサイトでDIYされた物を購入しました 形が好きで購入しましたが、捨てた物がみえないので、ワンコのイタズラ防止にもなり、重宝しています😊
Fumi
Fumi
家族
yuki-yukiさんの実例写真
またまたシーツリメイクで、カーテンを作ってみました。ブルーのチェックで春を待ちます(*^^*)
またまたシーツリメイクで、カーテンを作ってみました。ブルーのチェックで春を待ちます(*^^*)
yuki-yuki
yuki-yuki
家族
meさんの実例写真
リビングの壁紙には昭和レトロなパジャマ袋が4つもぶら下がってます🌼 Little Lovablesのヴィンテージシーツを見つけたので、春用カーテン制作中🌼 とりあえず、布をカーテンの大きさして、これからバイアステープを縫い付けて、竹ひごを通して、ひもをつけて、上げ下げカーテンにします🌼
リビングの壁紙には昭和レトロなパジャマ袋が4つもぶら下がってます🌼 Little Lovablesのヴィンテージシーツを見つけたので、春用カーテン制作中🌼 とりあえず、布をカーテンの大きさして、これからバイアステープを縫い付けて、竹ひごを通して、ひもをつけて、上げ下げカーテンにします🌼
me
me
家族
monmoさんの実例写真
台所とリビングの間に扉を作って取り付けました。3代目です。アコーデオンカーテンのようなものをプラダンで作って取り付けていたのですが見た目が悪かったので一から扉作成。枠は直接壁に釘で打ち付け。寒さ対策で中にスタイロフォームを入れたため、軽すぎて・・。壁紙なかったので余ったシーツ貼りました。ノブは懐中電灯の先端です(笑)
台所とリビングの間に扉を作って取り付けました。3代目です。アコーデオンカーテンのようなものをプラダンで作って取り付けていたのですが見た目が悪かったので一から扉作成。枠は直接壁に釘で打ち付け。寒さ対策で中にスタイロフォームを入れたため、軽すぎて・・。壁紙なかったので余ったシーツ貼りました。ノブは懐中電灯の先端です(笑)
monmo
monmo
家族
denkoさんの実例写真
おはようございます~(^^) セリアのペンダントライトで、 スヌーピー記事と、クリアーファイルで、リメイクしてみました。
おはようございます~(^^) セリアのペンダントライトで、 スヌーピー記事と、クリアーファイルで、リメイクしてみました。
denko
denko
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
エコ部にうってつけのアイテムが出来上がりましたよ〜♪ 材料 ・破れたシーツ(笑) ・輪ゴム ・家にあったリボン ・厚紙 シーツを捨てる前にウエスにしようとチョキチョキしていたところ、いい色なので何かインテリアに使えないかと…。ペパナプリースからの連想で作りました(^^) うーん…ありでしょうか?^^;
エコ部にうってつけのアイテムが出来上がりましたよ〜♪ 材料 ・破れたシーツ(笑) ・輪ゴム ・家にあったリボン ・厚紙 シーツを捨てる前にウエスにしようとチョキチョキしていたところ、いい色なので何かインテリアに使えないかと…。ペパナプリースからの連想で作りました(^^) うーん…ありでしょうか?^^;
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族

リビング シーツリメイクの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング シーツリメイク

19枚の部屋写真から11枚をセレクト
Peaceさんの実例写真
リビングのソファー。 パレットを重ねて、ソファーカバーはシーツをタイダイに藍染したものをフリンジ加工。 マクラメタペストリーの製作風景。 寒くなってきたので窓際作成は今後卒業予定です。 マクラメハンギングはONLINESTOREにて販売予定です。 → https://tsuku2.jp/PeaceKubo2
リビングのソファー。 パレットを重ねて、ソファーカバーはシーツをタイダイに藍染したものをフリンジ加工。 マクラメタペストリーの製作風景。 寒くなってきたので窓際作成は今後卒業予定です。 マクラメハンギングはONLINESTOREにて販売予定です。 → https://tsuku2.jp/PeaceKubo2
Peace
Peace
2LDK | カップル
atsu396119さんの実例写真
我が家のソファにあるクッションたち。 ヴィンテージシーツでクッションカバーを。 右下のIKEAの長方形のクッションにはアルフ、 正方形45×45のクッションにはいろんなキャラで つくってみました。 左下のはミッキーの古着をリメイク。 古いもの好き(●︎´ω`●︎)
我が家のソファにあるクッションたち。 ヴィンテージシーツでクッションカバーを。 右下のIKEAの長方形のクッションにはアルフ、 正方形45×45のクッションにはいろんなキャラで つくってみました。 左下のはミッキーの古着をリメイク。 古いもの好き(●︎´ω`●︎)
atsu396119
atsu396119
3LDK | 家族
peさんの実例写真
リビングに置いていたDIY絵本棚を廊下?に移設しました。 見せる収納は私には難しかったようで、気を抜くとすぐにゴチャゴチャを見せているだけになっていました…。 短い廊下に合わせてカウンター部分わ少し切り落として、今は簡単な日用品のストック置き場として活躍しています。 片面がすりきれて使えなくなった無印の麻平織シーツで目隠ししています。
リビングに置いていたDIY絵本棚を廊下?に移設しました。 見せる収納は私には難しかったようで、気を抜くとすぐにゴチャゴチャを見せているだけになっていました…。 短い廊下に合わせてカウンター部分わ少し切り落として、今は簡単な日用品のストック置き場として活躍しています。 片面がすりきれて使えなくなった無印の麻平織シーツで目隠ししています。
pe
pe
Norikoさんの実例写真
リビングからつながる階段を登ると、うちの中で1番広いロフトスペースへ。ここは私と旦那の作業スペース(*´艸`)下手くそながら、シーツリメイクを主にやってます‼︎寂しがりやなので、みんなと同じ空間に居るけど、少し離れた感がある場所ってのが作業スペースの理想です♡
リビングからつながる階段を登ると、うちの中で1番広いロフトスペースへ。ここは私と旦那の作業スペース(*´艸`)下手くそながら、シーツリメイクを主にやってます‼︎寂しがりやなので、みんなと同じ空間に居るけど、少し離れた感がある場所ってのが作業スペースの理想です♡
Noriko
Noriko
家族
machiさんの実例写真
捨てる予定のシーツでしたが、何かにできないかなぁ~と考えて、鯉のぼりにしました。 長男誕生の時はマンションに住んでいたので、部屋もベランダも狭く、鯉のぼりは購入していませんでした。 マイホームを建ててから鯉のぼりを買おうかと思っていたのですが、意外にも長男は鯉のぼりを欲しがらず。 最近、入園した下の子が鯉のぼりの歌を歌ったり、鯉のぼりを見つけては喜んだりしていたので、我が家にも鯉のぼりが欲しいなぁと思い、作成に至りました。 少し邪魔にはなりますが、リビングに吊るして(干して笑)います。 子ども達は大喜び!!作って良かったです♪
捨てる予定のシーツでしたが、何かにできないかなぁ~と考えて、鯉のぼりにしました。 長男誕生の時はマンションに住んでいたので、部屋もベランダも狭く、鯉のぼりは購入していませんでした。 マイホームを建ててから鯉のぼりを買おうかと思っていたのですが、意外にも長男は鯉のぼりを欲しがらず。 最近、入園した下の子が鯉のぼりの歌を歌ったり、鯉のぼりを見つけては喜んだりしていたので、我が家にも鯉のぼりが欲しいなぁと思い、作成に至りました。 少し邪魔にはなりますが、リビングに吊るして(干して笑)います。 子ども達は大喜び!!作って良かったです♪
machi
machi
家族
Fumiさんの実例写真
愛用のゴミ箱 まだDIYをやってなかった頃、でもハンドメイドが好きでフリマサイトでDIYされた物を購入しました 形が好きで購入しましたが、捨てた物がみえないので、ワンコのイタズラ防止にもなり、重宝しています😊
愛用のゴミ箱 まだDIYをやってなかった頃、でもハンドメイドが好きでフリマサイトでDIYされた物を購入しました 形が好きで購入しましたが、捨てた物がみえないので、ワンコのイタズラ防止にもなり、重宝しています😊
Fumi
Fumi
家族
yuki-yukiさんの実例写真
またまたシーツリメイクで、カーテンを作ってみました。ブルーのチェックで春を待ちます(*^^*)
またまたシーツリメイクで、カーテンを作ってみました。ブルーのチェックで春を待ちます(*^^*)
yuki-yuki
yuki-yuki
家族
meさんの実例写真
リビングの壁紙には昭和レトロなパジャマ袋が4つもぶら下がってます🌼 Little Lovablesのヴィンテージシーツを見つけたので、春用カーテン制作中🌼 とりあえず、布をカーテンの大きさして、これからバイアステープを縫い付けて、竹ひごを通して、ひもをつけて、上げ下げカーテンにします🌼
リビングの壁紙には昭和レトロなパジャマ袋が4つもぶら下がってます🌼 Little Lovablesのヴィンテージシーツを見つけたので、春用カーテン制作中🌼 とりあえず、布をカーテンの大きさして、これからバイアステープを縫い付けて、竹ひごを通して、ひもをつけて、上げ下げカーテンにします🌼
me
me
家族
monmoさんの実例写真
台所とリビングの間に扉を作って取り付けました。3代目です。アコーデオンカーテンのようなものをプラダンで作って取り付けていたのですが見た目が悪かったので一から扉作成。枠は直接壁に釘で打ち付け。寒さ対策で中にスタイロフォームを入れたため、軽すぎて・・。壁紙なかったので余ったシーツ貼りました。ノブは懐中電灯の先端です(笑)
台所とリビングの間に扉を作って取り付けました。3代目です。アコーデオンカーテンのようなものをプラダンで作って取り付けていたのですが見た目が悪かったので一から扉作成。枠は直接壁に釘で打ち付け。寒さ対策で中にスタイロフォームを入れたため、軽すぎて・・。壁紙なかったので余ったシーツ貼りました。ノブは懐中電灯の先端です(笑)
monmo
monmo
家族
denkoさんの実例写真
おはようございます~(^^) セリアのペンダントライトで、 スヌーピー記事と、クリアーファイルで、リメイクしてみました。
おはようございます~(^^) セリアのペンダントライトで、 スヌーピー記事と、クリアーファイルで、リメイクしてみました。
denko
denko
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
エコ部にうってつけのアイテムが出来上がりましたよ〜♪ 材料 ・破れたシーツ(笑) ・輪ゴム ・家にあったリボン ・厚紙 シーツを捨てる前にウエスにしようとチョキチョキしていたところ、いい色なので何かインテリアに使えないかと…。ペパナプリースからの連想で作りました(^^) うーん…ありでしょうか?^^;
エコ部にうってつけのアイテムが出来上がりましたよ〜♪ 材料 ・破れたシーツ(笑) ・輪ゴム ・家にあったリボン ・厚紙 シーツを捨てる前にウエスにしようとチョキチョキしていたところ、いい色なので何かインテリアに使えないかと…。ペパナプリースからの連想で作りました(^^) うーん…ありでしょうか?^^;
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族

リビング シーツリメイクの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ