RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング はりみ

65枚の部屋写真から48枚をセレクト
comさんの実例写真
ブランド&商品名:白木屋伝兵衛の渋柿ちりとり(はりみ) 購入金額:1,620円 購入した時期:2016年5月 ちょっといいポイント:掃除機を使う程でもない時、掃除機では取りきれない隅や隙間の埃をとる時に、ほうきと一緒に使用。 和紙のちりとりは 非常に軽く適度にしなるので、掃いたものをしっかり取ることができて とても便利。 自然素材から出来ているので静電気も起きず、ゴミがちりとりに張り付いて困るということもありません。 また、柿渋は防虫・除虫効果があるため、使い終わったらサッと拭くだけで清潔に保つことができます。
ブランド&商品名:白木屋伝兵衛の渋柿ちりとり(はりみ) 購入金額:1,620円 購入した時期:2016年5月 ちょっといいポイント:掃除機を使う程でもない時、掃除機では取りきれない隅や隙間の埃をとる時に、ほうきと一緒に使用。 和紙のちりとりは 非常に軽く適度にしなるので、掃いたものをしっかり取ることができて とても便利。 自然素材から出来ているので静電気も起きず、ゴミがちりとりに張り付いて困るということもありません。 また、柿渋は防虫・除虫効果があるため、使い終わったらサッと拭くだけで清潔に保つことができます。
com
com
ht6030さんの実例写真
掃除機の調子が悪いので、手箒とちりとりを導入。意外とこれで事足りるかもという気がしています。
掃除機の調子が悪いので、手箒とちりとりを導入。意外とこれで事足りるかもという気がしています。
ht6030
ht6030
2LDK
mogさんの実例写真
ニトリのラグ しっかりした踏み心地と控えめな柄が気に入ってます
ニトリのラグ しっかりした踏み心地と控えめな柄が気に入ってます
mog
mog
norikoshellpinkさんの実例写真
白木屋伝兵衛の「はりみ」のちりとり
白木屋伝兵衛の「はりみ」のちりとり
norikoshellpink
norikoshellpink
3LDK
aya_blueさんの実例写真
ほうき・ちりとり¥4,600
リビングの隅に掃除グッズコーナーを𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣 子どもの食べこぼしで1日に何度も掃除をするのでパッと取れる位置に準備 モチベーションを上げるために天然素材で見た目が好みなモノを集めています
リビングの隅に掃除グッズコーナーを𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣 子どもの食べこぼしで1日に何度も掃除をするのでパッと取れる位置に準備 モチベーションを上げるために天然素材で見た目が好みなモノを集めています
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
みずのうつわXSをお試し中です。 6月に入り紫陽花の花が綺麗に咲いてるのをよく見かけるようになりました。 我が家のアナベルも満開です。 今回はリアルなお花ではなく、ダイソーの紫陽花の花びらフェイクを中に入れてお水をはってみました❤️ 淡い色合いに見惚れてしまうほど綺麗です。 こんな使い方もいかがでしょうか?
みずのうつわXSをお試し中です。 6月に入り紫陽花の花が綺麗に咲いてるのをよく見かけるようになりました。 我が家のアナベルも満開です。 今回はリアルなお花ではなく、ダイソーの紫陽花の花びらフェイクを中に入れてお水をはってみました❤️ 淡い色合いに見惚れてしまうほど綺麗です。 こんな使い方もいかがでしょうか?
rikako
rikako
4LDK | 家族
cantikさんの実例写真
リビングとリビング横の部屋はプロの方にUVカットのシートを貼ってもらっていたのですが、こちら側はやっていなかった事を思い出して自分ではってみました。 この部屋は遮光カーテンはないし、部屋の中の物が日焼けしたら嫌だなと思い貼りました。水で濡らして貼るだけで簡単に出来ましたー! 更には、ずっと気になってる外側の牢獄のようなサッシも光の当たり方によっては存在が弱くなるので一石二鳥です😌
リビングとリビング横の部屋はプロの方にUVカットのシートを貼ってもらっていたのですが、こちら側はやっていなかった事を思い出して自分ではってみました。 この部屋は遮光カーテンはないし、部屋の中の物が日焼けしたら嫌だなと思い貼りました。水で濡らして貼るだけで簡単に出来ましたー! 更には、ずっと気になってる外側の牢獄のようなサッシも光の当たり方によっては存在が弱くなるので一石二鳥です😌
cantik
cantik
家族
bambooさんの実例写真
プレゼント応募用です。 フェイクグリーンのストック用にリカーショップの紙袋置いてるんだけど、オサレなペーパーバッグが欲しいなぁ…端材とか塗料も入れておきたいし。
プレゼント応募用です。 フェイクグリーンのストック用にリカーショップの紙袋置いてるんだけど、オサレなペーパーバッグが欲しいなぁ…端材とか塗料も入れておきたいし。
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
これも買いました(^^)いいものは 大事に大事に使っていきたいな♪♪
これも買いました(^^)いいものは 大事に大事に使っていきたいな♪♪
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
rokudenashiさんの実例写真
記録用です コメントお気遣いなくです😌💓 イヤー写真撮って客観的に見ると 全然違うワ これじゃない感(笑) 一回家中の草とっぱらってまず何の草があるのか把握しよう うんうん そうしよう 🌵サボテンと多肉ちゃんも仲間入りしたし シンキングタイ~ム🙄🤔😥
記録用です コメントお気遣いなくです😌💓 イヤー写真撮って客観的に見ると 全然違うワ これじゃない感(笑) 一回家中の草とっぱらってまず何の草があるのか把握しよう うんうん そうしよう 🌵サボテンと多肉ちゃんも仲間入りしたし シンキングタイ~ム🙄🤔😥
rokudenashi
rokudenashi
2DK
mameさんの実例写真
鉄分摂取のため鉄瓶使ってます。やかんは捨てた! 持ち手が熱いので麻紐まきました。 ガスストーブがよく似合うかわいこちゃん~
鉄分摂取のため鉄瓶使ってます。やかんは捨てた! 持ち手が熱いので麻紐まきました。 ガスストーブがよく似合うかわいこちゃん~
mame
mame
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
壁にすのこをはってみました!
壁にすのこをはってみました!
kao
kao
3LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
おはようございます😺 わが家は、各場所に掃除道具を置いてあります。 だけど、 目障りにならないように 半隠しで  リビングには箒とハタキを 洗面所には  夫が愛用している掃除機の小道具をスタンバイさせて いつでも、さっさと掃除できます はい、私じゃなくても、気がついた人がどうぞスタイル
おはようございます😺 わが家は、各場所に掃除道具を置いてあります。 だけど、 目障りにならないように 半隠しで  リビングには箒とハタキを 洗面所には  夫が愛用している掃除機の小道具をスタンバイさせて いつでも、さっさと掃除できます はい、私じゃなくても、気がついた人がどうぞスタイル
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
HIDEMIさんの実例写真
2年前に買った壁紙シールを気分転換にはってみた♪
2年前に買った壁紙シールを気分転換にはってみた♪
HIDEMI
HIDEMI
家族
misora_caさんの実例写真
ダイソーで買ったひきだしにタイガーで買った貼れる布をひきだしにはってみました♪ なにいれよう? 写真はリビングでとりましたが北欧?なダイニングに飾る予定。
ダイソーで買ったひきだしにタイガーで買った貼れる布をひきだしにはってみました♪ なにいれよう? 写真はリビングでとりましたが北欧?なダイニングに飾る予定。
misora_ca
misora_ca
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
花粉症なのであちこちにティッシュケース置いてます。コレは布製の吊り下げ型♪ ここはスタッキングシェルフの横。 モニターだったコマンドフックに引っ掛けてます。 「ミニホウキ」はカバーをフェイクレザーで付け替えリメイクしてます(3枚目pic) http://bukiyou-handmade.com/handmade/29955/ 「はりみは」は一貫張りのやり方(和紙を貼り付けて柿渋仕上げ)で制作してます。4年半前はもう少し明るいみどり色だったなぁ。。。(2枚目pic) http://bukiyou-handmade.com/handmade/18927/ 4枚目は昨日行った伊佐沼で見かけたちょっと珍しい野鳥のセイタカシギ♪シギ類はまだ私には識別出来ないけどこの子はフォルムが独特なので(脚が異様に長く膝が人間と逆くの時に曲がるぅ!)すぐわかります✌️
花粉症なのであちこちにティッシュケース置いてます。コレは布製の吊り下げ型♪ ここはスタッキングシェルフの横。 モニターだったコマンドフックに引っ掛けてます。 「ミニホウキ」はカバーをフェイクレザーで付け替えリメイクしてます(3枚目pic) http://bukiyou-handmade.com/handmade/29955/ 「はりみは」は一貫張りのやり方(和紙を貼り付けて柿渋仕上げ)で制作してます。4年半前はもう少し明るいみどり色だったなぁ。。。(2枚目pic) http://bukiyou-handmade.com/handmade/18927/ 4枚目は昨日行った伊佐沼で見かけたちょっと珍しい野鳥のセイタカシギ♪シギ類はまだ私には識別出来ないけどこの子はフォルムが独特なので(脚が異様に長く膝が人間と逆くの時に曲がるぅ!)すぐわかります✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
oso_matsu_desuさんの実例写真
テレビ台にも使ったシールで 余ったやつを利用した♪ キャンドゥで買った黒板シートを右側の方に広めに貼って 左上の黒いところは磁石がくっつくシートをはりました♪ ミニ黒板消しも購入したので磁石張り付けて ここに設置する予定♪♪ 子供が遊べるようにと色々はってみた(#^.^#) このあとヴィンテージ風の木目調のシートも買ってきて 白い部分に貼る予定!
テレビ台にも使ったシールで 余ったやつを利用した♪ キャンドゥで買った黒板シートを右側の方に広めに貼って 左上の黒いところは磁石がくっつくシートをはりました♪ ミニ黒板消しも購入したので磁石張り付けて ここに設置する予定♪♪ 子供が遊べるようにと色々はってみた(#^.^#) このあとヴィンテージ風の木目調のシートも買ってきて 白い部分に貼る予定!
oso_matsu_desu
oso_matsu_desu
2DK | 家族
maaLさんの実例写真
リビング収納の扉の内側に、ダイソンなどの掃除道具をかけています。
リビング収納の扉の内側に、ダイソンなどの掃除道具をかけています。
maaL
maaL
3LDK | 家族
reiさんの実例写真
ウォールステッカーはってみた
ウォールステッカーはってみた
rei
rei
3LDK
yueさんの実例写真
キッチン横の給湯器に 「棕櫚箒(しゅろぼうき)」と「はりみ」がかけてあるよ。 狭いし夜に掃除すること多くて我が家には掃除機ありません👋🏻 メーカーの製品シール?みたいのドーンってあったから骨董市でかった雑誌の切り抜きを磁石で貼ってかくしてます🧲
キッチン横の給湯器に 「棕櫚箒(しゅろぼうき)」と「はりみ」がかけてあるよ。 狭いし夜に掃除すること多くて我が家には掃除機ありません👋🏻 メーカーの製品シール?みたいのドーンってあったから骨董市でかった雑誌の切り抜きを磁石で貼ってかくしてます🧲
yue
yue
1R | 一人暮らし
akinkoさんの実例写真
2022年が始まりもうすぐ1ヶ月が経とうとしてますが… 投稿してないけどあちらこちらいじってます。 リビングに飾っているこの棚は2年前に再DIYしていました(濃い茶の艶あり塗装を剥がしてブライワックスで塗装)が、今回はナチュラルカントリーっぽくするために白塗装と編みをはってみました(*´ω`*) 茶と白の家具をよく作るのでこれで部屋の統一感がまた少し上がったかな…。
2022年が始まりもうすぐ1ヶ月が経とうとしてますが… 投稿してないけどあちらこちらいじってます。 リビングに飾っているこの棚は2年前に再DIYしていました(濃い茶の艶あり塗装を剥がしてブライワックスで塗装)が、今回はナチュラルカントリーっぽくするために白塗装と編みをはってみました(*´ω`*) 茶と白の家具をよく作るのでこれで部屋の統一感がまた少し上がったかな…。
akinko
akinko
家族
noraさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,430
テレビ台の裏にはちりとりとブラシ等のさっと使いたい掃除道具を掛けました この近くには無印さんの小さなモップも隠して置いてます かなり近くにいかないと見えない、ソファーからテレビを見ても完全に隠れて見えないというギリギリの高さ🙆 ちりとりとブラシは、すぐそばにあるシュレッダーと仕事机用です シュレッダーのゴミを捨てる時に、必ず盛大に紙くずをこぼすので毎回最後にちりとりで集めて捨ててます。笑 DALTONのはたき?(名前忘れ🙀)は、持っていたけどあまり使ってなかったので、ちゃんと使いたくてここに掛けました 掃除道具はすぐに手に取れる場所にないとマメにやらなくなるので、出しっぱなしで使いたい時にさっと取れるけど見えない場所、というのがマイルールとなっております☺️ この3つは10年近く愛用しているもので、今のインテリアとはかけ離れた、アンティークや古道具を好んでいた頃購入しました 今は白家具が多いですが、その頃はアンティーク家具ばかりで気付けば部屋全体が茶色になってました。笑 その頃の家具で思い入れの強いもの2つ残してあります 今の部屋にうまく馴染むといいけどこれから考えます🤔
テレビ台の裏にはちりとりとブラシ等のさっと使いたい掃除道具を掛けました この近くには無印さんの小さなモップも隠して置いてます かなり近くにいかないと見えない、ソファーからテレビを見ても完全に隠れて見えないというギリギリの高さ🙆 ちりとりとブラシは、すぐそばにあるシュレッダーと仕事机用です シュレッダーのゴミを捨てる時に、必ず盛大に紙くずをこぼすので毎回最後にちりとりで集めて捨ててます。笑 DALTONのはたき?(名前忘れ🙀)は、持っていたけどあまり使ってなかったので、ちゃんと使いたくてここに掛けました 掃除道具はすぐに手に取れる場所にないとマメにやらなくなるので、出しっぱなしで使いたい時にさっと取れるけど見えない場所、というのがマイルールとなっております☺️ この3つは10年近く愛用しているもので、今のインテリアとはかけ離れた、アンティークや古道具を好んでいた頃購入しました 今は白家具が多いですが、その頃はアンティーク家具ばかりで気付けば部屋全体が茶色になってました。笑 その頃の家具で思い入れの強いもの2つ残してあります 今の部屋にうまく馴染むといいけどこれから考えます🤔
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
sayoさんの実例写真
とりあえず一面分 コンクリ風壁紙張り終えたー! コンセントどーにかしたいし まだ飾り付けもないけども 先に張り替えまだまだやっちゃうよー(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
とりあえず一面分 コンクリ風壁紙張り終えたー! コンセントどーにかしたいし まだ飾り付けもないけども 先に張り替えまだまだやっちゃうよー(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
sayo
sayo
家族
Eさんの実例写真
部屋にもバタフライウォールステッカーはってみたけど、センスないから難しいです(;´д`)
部屋にもバタフライウォールステッカーはってみたけど、センスないから難しいです(;´д`)
E
E
1R | 一人暮らし
do___ra.さんの実例写真
朝ごはん後。 食べこぼしの片付けには、ちょこっと小掃除に箒を使用。 掃除機かけた後に子どもたちの工作やおやつであっという間に散らかって、ささっと掃除できるようにコードレスの掃除機なんかも使ってみたけど、、 パパッと出せる。軽い。確実にキャッチできる。 と、私には箒が一番面倒くさくないアイテムでした。 道具が素敵だといちいち使いたい欲も出たり♡ 最近は、次女がお気に入りで良くやってくれます🧹
朝ごはん後。 食べこぼしの片付けには、ちょこっと小掃除に箒を使用。 掃除機かけた後に子どもたちの工作やおやつであっという間に散らかって、ささっと掃除できるようにコードレスの掃除機なんかも使ってみたけど、、 パパッと出せる。軽い。確実にキャッチできる。 と、私には箒が一番面倒くさくないアイテムでした。 道具が素敵だといちいち使いたい欲も出たり♡ 最近は、次女がお気に入りで良くやってくれます🧹
do___ra.
do___ra.
家族
SYさんの実例写真
SY
SY
家族
もっと見る

リビング はりみのおすすめ商品

リビング はりみが気になるあなたにおすすめ

リビング はりみの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング はりみ

65枚の部屋写真から48枚をセレクト
comさんの実例写真
ブランド&商品名:白木屋伝兵衛の渋柿ちりとり(はりみ) 購入金額:1,620円 購入した時期:2016年5月 ちょっといいポイント:掃除機を使う程でもない時、掃除機では取りきれない隅や隙間の埃をとる時に、ほうきと一緒に使用。 和紙のちりとりは 非常に軽く適度にしなるので、掃いたものをしっかり取ることができて とても便利。 自然素材から出来ているので静電気も起きず、ゴミがちりとりに張り付いて困るということもありません。 また、柿渋は防虫・除虫効果があるため、使い終わったらサッと拭くだけで清潔に保つことができます。
ブランド&商品名:白木屋伝兵衛の渋柿ちりとり(はりみ) 購入金額:1,620円 購入した時期:2016年5月 ちょっといいポイント:掃除機を使う程でもない時、掃除機では取りきれない隅や隙間の埃をとる時に、ほうきと一緒に使用。 和紙のちりとりは 非常に軽く適度にしなるので、掃いたものをしっかり取ることができて とても便利。 自然素材から出来ているので静電気も起きず、ゴミがちりとりに張り付いて困るということもありません。 また、柿渋は防虫・除虫効果があるため、使い終わったらサッと拭くだけで清潔に保つことができます。
com
com
ht6030さんの実例写真
掃除機の調子が悪いので、手箒とちりとりを導入。意外とこれで事足りるかもという気がしています。
掃除機の調子が悪いので、手箒とちりとりを導入。意外とこれで事足りるかもという気がしています。
ht6030
ht6030
2LDK
mogさんの実例写真
ニトリのラグ しっかりした踏み心地と控えめな柄が気に入ってます
ニトリのラグ しっかりした踏み心地と控えめな柄が気に入ってます
mog
mog
norikoshellpinkさんの実例写真
白木屋伝兵衛の「はりみ」のちりとり
白木屋伝兵衛の「はりみ」のちりとり
norikoshellpink
norikoshellpink
3LDK
aya_blueさんの実例写真
ほうき・ちりとり¥4,600
リビングの隅に掃除グッズコーナーを𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣 子どもの食べこぼしで1日に何度も掃除をするのでパッと取れる位置に準備 モチベーションを上げるために天然素材で見た目が好みなモノを集めています
リビングの隅に掃除グッズコーナーを𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣 子どもの食べこぼしで1日に何度も掃除をするのでパッと取れる位置に準備 モチベーションを上げるために天然素材で見た目が好みなモノを集めています
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
みずのうつわXSをお試し中です。 6月に入り紫陽花の花が綺麗に咲いてるのをよく見かけるようになりました。 我が家のアナベルも満開です。 今回はリアルなお花ではなく、ダイソーの紫陽花の花びらフェイクを中に入れてお水をはってみました❤️ 淡い色合いに見惚れてしまうほど綺麗です。 こんな使い方もいかがでしょうか?
みずのうつわXSをお試し中です。 6月に入り紫陽花の花が綺麗に咲いてるのをよく見かけるようになりました。 我が家のアナベルも満開です。 今回はリアルなお花ではなく、ダイソーの紫陽花の花びらフェイクを中に入れてお水をはってみました❤️ 淡い色合いに見惚れてしまうほど綺麗です。 こんな使い方もいかがでしょうか?
rikako
rikako
4LDK | 家族
cantikさんの実例写真
リビングとリビング横の部屋はプロの方にUVカットのシートを貼ってもらっていたのですが、こちら側はやっていなかった事を思い出して自分ではってみました。 この部屋は遮光カーテンはないし、部屋の中の物が日焼けしたら嫌だなと思い貼りました。水で濡らして貼るだけで簡単に出来ましたー! 更には、ずっと気になってる外側の牢獄のようなサッシも光の当たり方によっては存在が弱くなるので一石二鳥です😌
リビングとリビング横の部屋はプロの方にUVカットのシートを貼ってもらっていたのですが、こちら側はやっていなかった事を思い出して自分ではってみました。 この部屋は遮光カーテンはないし、部屋の中の物が日焼けしたら嫌だなと思い貼りました。水で濡らして貼るだけで簡単に出来ましたー! 更には、ずっと気になってる外側の牢獄のようなサッシも光の当たり方によっては存在が弱くなるので一石二鳥です😌
cantik
cantik
家族
bambooさんの実例写真
プレゼント応募用です。 フェイクグリーンのストック用にリカーショップの紙袋置いてるんだけど、オサレなペーパーバッグが欲しいなぁ…端材とか塗料も入れておきたいし。
プレゼント応募用です。 フェイクグリーンのストック用にリカーショップの紙袋置いてるんだけど、オサレなペーパーバッグが欲しいなぁ…端材とか塗料も入れておきたいし。
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
これも買いました(^^)いいものは 大事に大事に使っていきたいな♪♪
これも買いました(^^)いいものは 大事に大事に使っていきたいな♪♪
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
rokudenashiさんの実例写真
記録用です コメントお気遣いなくです😌💓 イヤー写真撮って客観的に見ると 全然違うワ これじゃない感(笑) 一回家中の草とっぱらってまず何の草があるのか把握しよう うんうん そうしよう 🌵サボテンと多肉ちゃんも仲間入りしたし シンキングタイ~ム🙄🤔😥
記録用です コメントお気遣いなくです😌💓 イヤー写真撮って客観的に見ると 全然違うワ これじゃない感(笑) 一回家中の草とっぱらってまず何の草があるのか把握しよう うんうん そうしよう 🌵サボテンと多肉ちゃんも仲間入りしたし シンキングタイ~ム🙄🤔😥
rokudenashi
rokudenashi
2DK
mameさんの実例写真
鉄分摂取のため鉄瓶使ってます。やかんは捨てた! 持ち手が熱いので麻紐まきました。 ガスストーブがよく似合うかわいこちゃん~
鉄分摂取のため鉄瓶使ってます。やかんは捨てた! 持ち手が熱いので麻紐まきました。 ガスストーブがよく似合うかわいこちゃん~
mame
mame
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
壁にすのこをはってみました!
壁にすのこをはってみました!
kao
kao
3LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
トイレ掃除用品¥9,020
おはようございます😺 わが家は、各場所に掃除道具を置いてあります。 だけど、 目障りにならないように 半隠しで  リビングには箒とハタキを 洗面所には  夫が愛用している掃除機の小道具をスタンバイさせて いつでも、さっさと掃除できます はい、私じゃなくても、気がついた人がどうぞスタイル
おはようございます😺 わが家は、各場所に掃除道具を置いてあります。 だけど、 目障りにならないように 半隠しで  リビングには箒とハタキを 洗面所には  夫が愛用している掃除機の小道具をスタンバイさせて いつでも、さっさと掃除できます はい、私じゃなくても、気がついた人がどうぞスタイル
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
HIDEMIさんの実例写真
2年前に買った壁紙シールを気分転換にはってみた♪
2年前に買った壁紙シールを気分転換にはってみた♪
HIDEMI
HIDEMI
家族
misora_caさんの実例写真
ダイソーで買ったひきだしにタイガーで買った貼れる布をひきだしにはってみました♪ なにいれよう? 写真はリビングでとりましたが北欧?なダイニングに飾る予定。
ダイソーで買ったひきだしにタイガーで買った貼れる布をひきだしにはってみました♪ なにいれよう? 写真はリビングでとりましたが北欧?なダイニングに飾る予定。
misora_ca
misora_ca
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
花粉症なのであちこちにティッシュケース置いてます。コレは布製の吊り下げ型♪ ここはスタッキングシェルフの横。 モニターだったコマンドフックに引っ掛けてます。 「ミニホウキ」はカバーをフェイクレザーで付け替えリメイクしてます(3枚目pic) http://bukiyou-handmade.com/handmade/29955/ 「はりみは」は一貫張りのやり方(和紙を貼り付けて柿渋仕上げ)で制作してます。4年半前はもう少し明るいみどり色だったなぁ。。。(2枚目pic) http://bukiyou-handmade.com/handmade/18927/ 4枚目は昨日行った伊佐沼で見かけたちょっと珍しい野鳥のセイタカシギ♪シギ類はまだ私には識別出来ないけどこの子はフォルムが独特なので(脚が異様に長く膝が人間と逆くの時に曲がるぅ!)すぐわかります✌️
花粉症なのであちこちにティッシュケース置いてます。コレは布製の吊り下げ型♪ ここはスタッキングシェルフの横。 モニターだったコマンドフックに引っ掛けてます。 「ミニホウキ」はカバーをフェイクレザーで付け替えリメイクしてます(3枚目pic) http://bukiyou-handmade.com/handmade/29955/ 「はりみは」は一貫張りのやり方(和紙を貼り付けて柿渋仕上げ)で制作してます。4年半前はもう少し明るいみどり色だったなぁ。。。(2枚目pic) http://bukiyou-handmade.com/handmade/18927/ 4枚目は昨日行った伊佐沼で見かけたちょっと珍しい野鳥のセイタカシギ♪シギ類はまだ私には識別出来ないけどこの子はフォルムが独特なので(脚が異様に長く膝が人間と逆くの時に曲がるぅ!)すぐわかります✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
oso_matsu_desuさんの実例写真
テレビ台にも使ったシールで 余ったやつを利用した♪ キャンドゥで買った黒板シートを右側の方に広めに貼って 左上の黒いところは磁石がくっつくシートをはりました♪ ミニ黒板消しも購入したので磁石張り付けて ここに設置する予定♪♪ 子供が遊べるようにと色々はってみた(#^.^#) このあとヴィンテージ風の木目調のシートも買ってきて 白い部分に貼る予定!
テレビ台にも使ったシールで 余ったやつを利用した♪ キャンドゥで買った黒板シートを右側の方に広めに貼って 左上の黒いところは磁石がくっつくシートをはりました♪ ミニ黒板消しも購入したので磁石張り付けて ここに設置する予定♪♪ 子供が遊べるようにと色々はってみた(#^.^#) このあとヴィンテージ風の木目調のシートも買ってきて 白い部分に貼る予定!
oso_matsu_desu
oso_matsu_desu
2DK | 家族
maaLさんの実例写真
リビング収納の扉の内側に、ダイソンなどの掃除道具をかけています。
リビング収納の扉の内側に、ダイソンなどの掃除道具をかけています。
maaL
maaL
3LDK | 家族
reiさんの実例写真
ウォールステッカーはってみた
ウォールステッカーはってみた
rei
rei
3LDK
yueさんの実例写真
キッチン横の給湯器に 「棕櫚箒(しゅろぼうき)」と「はりみ」がかけてあるよ。 狭いし夜に掃除すること多くて我が家には掃除機ありません👋🏻 メーカーの製品シール?みたいのドーンってあったから骨董市でかった雑誌の切り抜きを磁石で貼ってかくしてます🧲
キッチン横の給湯器に 「棕櫚箒(しゅろぼうき)」と「はりみ」がかけてあるよ。 狭いし夜に掃除すること多くて我が家には掃除機ありません👋🏻 メーカーの製品シール?みたいのドーンってあったから骨董市でかった雑誌の切り抜きを磁石で貼ってかくしてます🧲
yue
yue
1R | 一人暮らし
akinkoさんの実例写真
2022年が始まりもうすぐ1ヶ月が経とうとしてますが… 投稿してないけどあちらこちらいじってます。 リビングに飾っているこの棚は2年前に再DIYしていました(濃い茶の艶あり塗装を剥がしてブライワックスで塗装)が、今回はナチュラルカントリーっぽくするために白塗装と編みをはってみました(*´ω`*) 茶と白の家具をよく作るのでこれで部屋の統一感がまた少し上がったかな…。
2022年が始まりもうすぐ1ヶ月が経とうとしてますが… 投稿してないけどあちらこちらいじってます。 リビングに飾っているこの棚は2年前に再DIYしていました(濃い茶の艶あり塗装を剥がしてブライワックスで塗装)が、今回はナチュラルカントリーっぽくするために白塗装と編みをはってみました(*´ω`*) 茶と白の家具をよく作るのでこれで部屋の統一感がまた少し上がったかな…。
akinko
akinko
家族
noraさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,430
テレビ台の裏にはちりとりとブラシ等のさっと使いたい掃除道具を掛けました この近くには無印さんの小さなモップも隠して置いてます かなり近くにいかないと見えない、ソファーからテレビを見ても完全に隠れて見えないというギリギリの高さ🙆 ちりとりとブラシは、すぐそばにあるシュレッダーと仕事机用です シュレッダーのゴミを捨てる時に、必ず盛大に紙くずをこぼすので毎回最後にちりとりで集めて捨ててます。笑 DALTONのはたき?(名前忘れ🙀)は、持っていたけどあまり使ってなかったので、ちゃんと使いたくてここに掛けました 掃除道具はすぐに手に取れる場所にないとマメにやらなくなるので、出しっぱなしで使いたい時にさっと取れるけど見えない場所、というのがマイルールとなっております☺️ この3つは10年近く愛用しているもので、今のインテリアとはかけ離れた、アンティークや古道具を好んでいた頃購入しました 今は白家具が多いですが、その頃はアンティーク家具ばかりで気付けば部屋全体が茶色になってました。笑 その頃の家具で思い入れの強いもの2つ残してあります 今の部屋にうまく馴染むといいけどこれから考えます🤔
テレビ台の裏にはちりとりとブラシ等のさっと使いたい掃除道具を掛けました この近くには無印さんの小さなモップも隠して置いてます かなり近くにいかないと見えない、ソファーからテレビを見ても完全に隠れて見えないというギリギリの高さ🙆 ちりとりとブラシは、すぐそばにあるシュレッダーと仕事机用です シュレッダーのゴミを捨てる時に、必ず盛大に紙くずをこぼすので毎回最後にちりとりで集めて捨ててます。笑 DALTONのはたき?(名前忘れ🙀)は、持っていたけどあまり使ってなかったので、ちゃんと使いたくてここに掛けました 掃除道具はすぐに手に取れる場所にないとマメにやらなくなるので、出しっぱなしで使いたい時にさっと取れるけど見えない場所、というのがマイルールとなっております☺️ この3つは10年近く愛用しているもので、今のインテリアとはかけ離れた、アンティークや古道具を好んでいた頃購入しました 今は白家具が多いですが、その頃はアンティーク家具ばかりで気付けば部屋全体が茶色になってました。笑 その頃の家具で思い入れの強いもの2つ残してあります 今の部屋にうまく馴染むといいけどこれから考えます🤔
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
sayoさんの実例写真
とりあえず一面分 コンクリ風壁紙張り終えたー! コンセントどーにかしたいし まだ飾り付けもないけども 先に張り替えまだまだやっちゃうよー(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
とりあえず一面分 コンクリ風壁紙張り終えたー! コンセントどーにかしたいし まだ飾り付けもないけども 先に張り替えまだまだやっちゃうよー(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
sayo
sayo
家族
Eさんの実例写真
部屋にもバタフライウォールステッカーはってみたけど、センスないから難しいです(;´д`)
部屋にもバタフライウォールステッカーはってみたけど、センスないから難しいです(;´д`)
E
E
1R | 一人暮らし
do___ra.さんの実例写真
朝ごはん後。 食べこぼしの片付けには、ちょこっと小掃除に箒を使用。 掃除機かけた後に子どもたちの工作やおやつであっという間に散らかって、ささっと掃除できるようにコードレスの掃除機なんかも使ってみたけど、、 パパッと出せる。軽い。確実にキャッチできる。 と、私には箒が一番面倒くさくないアイテムでした。 道具が素敵だといちいち使いたい欲も出たり♡ 最近は、次女がお気に入りで良くやってくれます🧹
朝ごはん後。 食べこぼしの片付けには、ちょこっと小掃除に箒を使用。 掃除機かけた後に子どもたちの工作やおやつであっという間に散らかって、ささっと掃除できるようにコードレスの掃除機なんかも使ってみたけど、、 パパッと出せる。軽い。確実にキャッチできる。 と、私には箒が一番面倒くさくないアイテムでした。 道具が素敵だといちいち使いたい欲も出たり♡ 最近は、次女がお気に入りで良くやってくれます🧹
do___ra.
do___ra.
家族
SYさんの実例写真
SY
SY
家族
もっと見る

リビング はりみのおすすめ商品

リビング はりみが気になるあなたにおすすめ

リビング はりみの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ