リビング 築10年目

131枚の部屋写真から12枚をセレクト
miyuさんの実例写真
築10年目の我が家 今日は朝から白アリ防止の薬剤を撒いてもらったので チロと2階に避難して お昼からは お出かけをしていました(チロは2階でお留守番) 帰ったら臭いは少しマシになってたぁ〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 10年目になるとイロイロやってくるねぇ〜.°(ಗдಗ。)°. 今回は重なっちゃってお財布スッカラカン… 地震保険と車検も一緒にきちゃったぁー( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 家電さん まだ壊れないで下さいね〜
築10年目の我が家 今日は朝から白アリ防止の薬剤を撒いてもらったので チロと2階に避難して お昼からは お出かけをしていました(チロは2階でお留守番) 帰ったら臭いは少しマシになってたぁ〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 10年目になるとイロイロやってくるねぇ〜.°(ಗдಗ。)°. 今回は重なっちゃってお財布スッカラカン… 地震保険と車検も一緒にきちゃったぁー( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 家電さん まだ壊れないで下さいね〜
miyu
miyu
4LDK | 家族
sahoさんの実例写真
saho
saho
4LDK | 家族
Tarutoさんの実例写真
リアルな我が家…😂 3歳の息子は、知的障害➕自閉症スペクトラム。 体を動かすことが大好きなので、リビング&和室は室内遊具で溢れています🤣 元気が1番🥰
リアルな我が家…😂 3歳の息子は、知的障害➕自閉症スペクトラム。 体を動かすことが大好きなので、リビング&和室は室内遊具で溢れています🤣 元気が1番🥰
Taruto
Taruto
家族
sario_lsさんの実例写真
はじめての投稿です^ ^我が家のリビングです
はじめての投稿です^ ^我が家のリビングです
sario_ls
sario_ls
3LDK | 家族
nico.さんの実例写真
ラグを新調しました!わが家にとって初ネイビーです╰(*´︶`*)╯♡ 部屋が引き締まってくれて気に入ってます♡
ラグを新調しました!わが家にとって初ネイビーです╰(*´︶`*)╯♡ 部屋が引き締まってくれて気に入ってます♡
nico.
nico.
3LDK | 家族
HIROMINさんの実例写真
パイン材のテーブル。 毎日見ても飽きのこない木の感じが気に入ってます☺
パイン材のテーブル。 毎日見ても飽きのこない木の感じが気に入ってます☺
HIROMIN
HIROMIN
家族
LUNAさんの実例写真
ブルーグレー自分で配合した色ですがなかなかいい色になりました
ブルーグレー自分で配合した色ですがなかなかいい色になりました
LUNA
LUNA
3LDK | 家族
mashさんの実例写真
右側の高窓のシーリングを 築10年目にして修繕しました。 我が家は庇がないため また沖縄の強い日差しのせいもあって シーリングの劣化が早いようです。 庇大事ですね…。
右側の高窓のシーリングを 築10年目にして修繕しました。 我が家は庇がないため また沖縄の強い日差しのせいもあって シーリングの劣化が早いようです。 庇大事ですね…。
mash
mash
2LDK | 家族
natuumi12さんの実例写真
築10年目が過ぎて真っ白で綺麗かった壁紙もお疲れさまでした‼️ 化粧直しで漆喰塗りに挑戦! 築10年目の味が出るように‼️ 「うま〜くヌレール」漆喰 本当に素人でもうまくヌレールように漆喰のねり具合完璧! バケツを開けてすぐにヌレール! とりあえずリビングからスタート‼️
築10年目が過ぎて真っ白で綺麗かった壁紙もお疲れさまでした‼️ 化粧直しで漆喰塗りに挑戦! 築10年目の味が出るように‼️ 「うま〜くヌレール」漆喰 本当に素人でもうまくヌレールように漆喰のねり具合完璧! バケツを開けてすぐにヌレール! とりあえずリビングからスタート‼️
natuumi12
natuumi12
4LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
築10年目に突入した我が家もいろんなところが劣化し始めてます(´ー`A;) カーテンレールのマグネットランナーが飛んで来たーL(゚□゚)」オーマイガ! プラスチックが割れて外れたようです。取り替え面倒かと思ったけど、全て外さずに後から差し込むタイプのマグネットランナーを見つけたので早速取り替えました! 簡単で私にも出来た!
築10年目に突入した我が家もいろんなところが劣化し始めてます(´ー`A;) カーテンレールのマグネットランナーが飛んで来たーL(゚□゚)」オーマイガ! プラスチックが割れて外れたようです。取り替え面倒かと思ったけど、全て外さずに後から差し込むタイプのマグネットランナーを見つけたので早速取り替えました! 簡単で私にも出来た!
ringonomi
ringonomi
tagiさんの実例写真
DIYを始めた頃思い切って、飾り棚、お手紙入れ、家事机をDIY! 本当はリビングにミシンも出来る机が良かったんですけど、いつかまたセルフリフォームするかな? 写真もいまいち(^_^;)
DIYを始めた頃思い切って、飾り棚、お手紙入れ、家事机をDIY! 本当はリビングにミシンも出来る机が良かったんですけど、いつかまたセルフリフォームするかな? 写真もいまいち(^_^;)
tagi
tagi
3LDK | 家族
Mamorinさんの実例写真
マントルピース風TV台ができるまで。P6 扉にマグネットの開閉器具をつけました。 開閉時にカチっとしまる。ここまで来たら本格的な家具で 私が想定していたDIYの域を超えています。 ぜってい必要な物ですよ。でも絶対に忘れていたと思います。 こうしてプロの仕事を見れる機会って大切
マントルピース風TV台ができるまで。P6 扉にマグネットの開閉器具をつけました。 開閉時にカチっとしまる。ここまで来たら本格的な家具で 私が想定していたDIYの域を超えています。 ぜってい必要な物ですよ。でも絶対に忘れていたと思います。 こうしてプロの仕事を見れる機会って大切
Mamorin
Mamorin
3LDK | 家族

リビング 築10年目の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 築10年目

131枚の部屋写真から12枚をセレクト
miyuさんの実例写真
築10年目の我が家 今日は朝から白アリ防止の薬剤を撒いてもらったので チロと2階に避難して お昼からは お出かけをしていました(チロは2階でお留守番) 帰ったら臭いは少しマシになってたぁ〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 10年目になるとイロイロやってくるねぇ〜.°(ಗдಗ。)°. 今回は重なっちゃってお財布スッカラカン… 地震保険と車検も一緒にきちゃったぁー( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 家電さん まだ壊れないで下さいね〜
築10年目の我が家 今日は朝から白アリ防止の薬剤を撒いてもらったので チロと2階に避難して お昼からは お出かけをしていました(チロは2階でお留守番) 帰ったら臭いは少しマシになってたぁ〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 10年目になるとイロイロやってくるねぇ〜.°(ಗдಗ。)°. 今回は重なっちゃってお財布スッカラカン… 地震保険と車検も一緒にきちゃったぁー( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 家電さん まだ壊れないで下さいね〜
miyu
miyu
4LDK | 家族
sahoさんの実例写真
saho
saho
4LDK | 家族
Tarutoさんの実例写真
リアルな我が家…😂 3歳の息子は、知的障害➕自閉症スペクトラム。 体を動かすことが大好きなので、リビング&和室は室内遊具で溢れています🤣 元気が1番🥰
リアルな我が家…😂 3歳の息子は、知的障害➕自閉症スペクトラム。 体を動かすことが大好きなので、リビング&和室は室内遊具で溢れています🤣 元気が1番🥰
Taruto
Taruto
家族
sario_lsさんの実例写真
はじめての投稿です^ ^我が家のリビングです
はじめての投稿です^ ^我が家のリビングです
sario_ls
sario_ls
3LDK | 家族
nico.さんの実例写真
ラグを新調しました!わが家にとって初ネイビーです╰(*´︶`*)╯♡ 部屋が引き締まってくれて気に入ってます♡
ラグを新調しました!わが家にとって初ネイビーです╰(*´︶`*)╯♡ 部屋が引き締まってくれて気に入ってます♡
nico.
nico.
3LDK | 家族
HIROMINさんの実例写真
パイン材のテーブル。 毎日見ても飽きのこない木の感じが気に入ってます☺
パイン材のテーブル。 毎日見ても飽きのこない木の感じが気に入ってます☺
HIROMIN
HIROMIN
家族
LUNAさんの実例写真
ブルーグレー自分で配合した色ですがなかなかいい色になりました
ブルーグレー自分で配合した色ですがなかなかいい色になりました
LUNA
LUNA
3LDK | 家族
mashさんの実例写真
右側の高窓のシーリングを 築10年目にして修繕しました。 我が家は庇がないため また沖縄の強い日差しのせいもあって シーリングの劣化が早いようです。 庇大事ですね…。
右側の高窓のシーリングを 築10年目にして修繕しました。 我が家は庇がないため また沖縄の強い日差しのせいもあって シーリングの劣化が早いようです。 庇大事ですね…。
mash
mash
2LDK | 家族
natuumi12さんの実例写真
築10年目が過ぎて真っ白で綺麗かった壁紙もお疲れさまでした‼️ 化粧直しで漆喰塗りに挑戦! 築10年目の味が出るように‼️ 「うま〜くヌレール」漆喰 本当に素人でもうまくヌレールように漆喰のねり具合完璧! バケツを開けてすぐにヌレール! とりあえずリビングからスタート‼️
築10年目が過ぎて真っ白で綺麗かった壁紙もお疲れさまでした‼️ 化粧直しで漆喰塗りに挑戦! 築10年目の味が出るように‼️ 「うま〜くヌレール」漆喰 本当に素人でもうまくヌレールように漆喰のねり具合完璧! バケツを開けてすぐにヌレール! とりあえずリビングからスタート‼️
natuumi12
natuumi12
4LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
築10年目に突入した我が家もいろんなところが劣化し始めてます(´ー`A;) カーテンレールのマグネットランナーが飛んで来たーL(゚□゚)」オーマイガ! プラスチックが割れて外れたようです。取り替え面倒かと思ったけど、全て外さずに後から差し込むタイプのマグネットランナーを見つけたので早速取り替えました! 簡単で私にも出来た!
築10年目に突入した我が家もいろんなところが劣化し始めてます(´ー`A;) カーテンレールのマグネットランナーが飛んで来たーL(゚□゚)」オーマイガ! プラスチックが割れて外れたようです。取り替え面倒かと思ったけど、全て外さずに後から差し込むタイプのマグネットランナーを見つけたので早速取り替えました! 簡単で私にも出来た!
ringonomi
ringonomi
tagiさんの実例写真
DIYを始めた頃思い切って、飾り棚、お手紙入れ、家事机をDIY! 本当はリビングにミシンも出来る机が良かったんですけど、いつかまたセルフリフォームするかな? 写真もいまいち(^_^;)
DIYを始めた頃思い切って、飾り棚、お手紙入れ、家事机をDIY! 本当はリビングにミシンも出来る机が良かったんですけど、いつかまたセルフリフォームするかな? 写真もいまいち(^_^;)
tagi
tagi
3LDK | 家族
Mamorinさんの実例写真
マントルピース風TV台ができるまで。P6 扉にマグネットの開閉器具をつけました。 開閉時にカチっとしまる。ここまで来たら本格的な家具で 私が想定していたDIYの域を超えています。 ぜってい必要な物ですよ。でも絶対に忘れていたと思います。 こうしてプロの仕事を見れる機会って大切
マントルピース風TV台ができるまで。P6 扉にマグネットの開閉器具をつけました。 開閉時にカチっとしまる。ここまで来たら本格的な家具で 私が想定していたDIYの域を超えています。 ぜってい必要な物ですよ。でも絶対に忘れていたと思います。 こうしてプロの仕事を見れる機会って大切
Mamorin
Mamorin
3LDK | 家族

リビング 築10年目の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ