リビング フェルトシール

22枚の部屋写真から22枚をセレクト
mame84さんの実例写真
移動もサイズ変更も出来るように、ブロックと板を組み合わせました。テレビが黒くて主張しますが、重くなり過ぎないように目線が低い位置に置きたかったので。
移動もサイズ変更も出来るように、ブロックと板を組み合わせました。テレビが黒くて主張しますが、重くなり過ぎないように目線が低い位置に置きたかったので。
mame84
mame84
4LDK | 家族
pooさんの実例写真
先日、RoomClipショッピングで頂いたスチール製ゴミ箱はとてもしっかりズッシリしています。 使う時は安定してとても良いですが、お掃除やゴミ捨ての時ちょっと動かすのが大変だと思う様になり、フェルトシール貼りました。 ゴミ箱以外にも観葉植物の大鉢もスイスイ動かせて以前から大活躍しています。 https://roomclip.jp/photo/1Vox?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
先日、RoomClipショッピングで頂いたスチール製ゴミ箱はとてもしっかりズッシリしています。 使う時は安定してとても良いですが、お掃除やゴミ捨ての時ちょっと動かすのが大変だと思う様になり、フェルトシール貼りました。 ゴミ箱以外にも観葉植物の大鉢もスイスイ動かせて以前から大活躍しています。 https://roomclip.jp/photo/1Vox?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
poo
poo
2DK | 家族
anemone37さんの実例写真
野ばら🌿をリビングに飾りました♡ 凄く見えにくいですが、ソファの足カバーを3COINSで購入しました😊 フェルトシールより剥がれにくくて🙆‍♀️
野ばら🌿をリビングに飾りました♡ 凄く見えにくいですが、ソファの足カバーを3COINSで購入しました😊 フェルトシールより剥がれにくくて🙆‍♀️
anemone37
anemone37
家族
riakanaさんの実例写真
フェルトシールで簡単クリスマスおめかし♪
フェルトシールで簡単クリスマスおめかし♪
riakana
riakana
家族
cocoさんの実例写真
デスクチェア・ワークチェア¥9,980
brotherプリンターモニター投稿③ おそらくリビングで使うことになりそうですが ナチュラル系にしてる子供部屋にもプリンターを置いてみました! IKEAの丸椅子の上に、滑り止めシートを敷いて、板を乗せ、その上にプリンターを置いて安定感抜群です。 机との高さぴったり! 椅子足底にはフェルトシールを貼ってるので、移動しやすく、椅子上なので高さもバッチリで、掃除もしやすいです。 今まで持っていたプリンターと違い プリンターの中には用紙が沢山しまえるので 補充用の用紙置き場に困らないのが嬉しい! コンセントまでもがホワイトなのも嬉しい!
brotherプリンターモニター投稿③ おそらくリビングで使うことになりそうですが ナチュラル系にしてる子供部屋にもプリンターを置いてみました! IKEAの丸椅子の上に、滑り止めシートを敷いて、板を乗せ、その上にプリンターを置いて安定感抜群です。 机との高さぴったり! 椅子足底にはフェルトシールを貼ってるので、移動しやすく、椅子上なので高さもバッチリで、掃除もしやすいです。 今まで持っていたプリンターと違い プリンターの中には用紙が沢山しまえるので 補充用の用紙置き場に困らないのが嬉しい! コンセントまでもがホワイトなのも嬉しい!
coco
coco
4LDK | 家族
Ryoutaさんの実例写真
発泡スチロールブロックにダイソーのフェルトロゴシールとフェルトコースターで。
発泡スチロールブロックにダイソーのフェルトロゴシールとフェルトコースターで。
Ryouta
Ryouta
1K | 一人暮らし
Ayuminnさんの実例写真
〜初節句に向けて〜 手作りしてみました。 兜は、赤ちゃんが被れるサイズに作りました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* ◯こいのぼり  シールフェルトを使用 ◯兜  フェルトを使用 全て100円ショップの物を利用。 (フォトフレーム、台紙等…) 我が子(生後二カ月)が寝ている間に!
〜初節句に向けて〜 手作りしてみました。 兜は、赤ちゃんが被れるサイズに作りました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* ◯こいのぼり  シールフェルトを使用 ◯兜  フェルトを使用 全て100円ショップの物を利用。 (フォトフレーム、台紙等…) 我が子(生後二カ月)が寝ている間に!
Ayuminn
Ayuminn
4LDK | 家族
nihiさんの実例写真
ゲキカグさんのアニマルスツールをモニターさせていただいています🦙✨ 少しひきのパッカちゃんです🦙 白×ウッドの足がとても可愛くて、インテリアに馴染んでくれます♪足に貼るフェルトシールも付いてきたので、子どもたちが引きずっても床が傷つく事なく安心です☺️
ゲキカグさんのアニマルスツールをモニターさせていただいています🦙✨ 少しひきのパッカちゃんです🦙 白×ウッドの足がとても可愛くて、インテリアに馴染んでくれます♪足に貼るフェルトシールも付いてきたので、子どもたちが引きずっても床が傷つく事なく安心です☺️
nihi
nihi
3LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
さてこれは何でしょう?? モニター中の、マカロンスツールの裏側です。 脚部とクッション部が分かれてくるので、 裏側からボルトで4箇所止めるだけ👍🏻 レンチも付属でした。 私が不在の間に、待ちきれなかった夫が、1人で開封の儀を行い組み立てました🤣🤣🤣 簡単であっという間に終わったそうです。 脚の裏にはクッション材などはついてません。 床の傷が気になる方、小さいお子さんがいる方などは、フェルトシールかシリコン脚キャップが欲しいところ。。(取説にもフローリングや畳での使用の場合は、フェルトを貼るか敷物を敷いてくださいと書いてあります)
さてこれは何でしょう?? モニター中の、マカロンスツールの裏側です。 脚部とクッション部が分かれてくるので、 裏側からボルトで4箇所止めるだけ👍🏻 レンチも付属でした。 私が不在の間に、待ちきれなかった夫が、1人で開封の儀を行い組み立てました🤣🤣🤣 簡単であっという間に終わったそうです。 脚の裏にはクッション材などはついてません。 床の傷が気になる方、小さいお子さんがいる方などは、フェルトシールかシリコン脚キャップが欲しいところ。。(取説にもフローリングや畳での使用の場合は、フェルトを貼るか敷物を敷いてくださいと書いてあります)
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
kuroshioさんの実例写真
kuroshio
kuroshio
manaさんの実例写真
おはようございます♡ 10分でできる、100均リメイク✨✨ 父の日のプレゼント💐に、子どもたちと  ゾウさん手形アートを製作しました❣️❣️ ”Instagramなどを参考に´ ³`°) ♬*.:*” * 準備するもの * ・コルクボード ・フェルトシール ・デコレーションボール ・マスキングテープ ・家にあるポスターカラー ①手にポスターカラーを塗り塗り コルクボードに、押し当てるだけ٩(ˊᗜˋ*)و ②ゾウさん🦣の顔やお尻を描く ③シールやデコレーションをはっつける✨ 簡単に完成🐘🌷✨ 最後は、お父さんが帰ってきてから プレゼント💐し お父さんの手にも、塗り塗り❤️💚🧡💙 とても楽しい、父の日でした🌸
おはようございます♡ 10分でできる、100均リメイク✨✨ 父の日のプレゼント💐に、子どもたちと  ゾウさん手形アートを製作しました❣️❣️ ”Instagramなどを参考に´ ³`°) ♬*.:*” * 準備するもの * ・コルクボード ・フェルトシール ・デコレーションボール ・マスキングテープ ・家にあるポスターカラー ①手にポスターカラーを塗り塗り コルクボードに、押し当てるだけ٩(ˊᗜˋ*)و ②ゾウさん🦣の顔やお尻を描く ③シールやデコレーションをはっつける✨ 簡単に完成🐘🌷✨ 最後は、お父さんが帰ってきてから プレゼント💐し お父さんの手にも、塗り塗り❤️💚🧡💙 とても楽しい、父の日でした🌸
mana
mana
4LDK
meiyuuさんの実例写真
こんにちは(・ω・)ノ ダイニングのイスの足カバーを買いました(’-’*)♪ 今までは100均のフェルトシールを貼っていたのですが、ゴミが溜まりやすいしすぐ剥がれるので良いものがないかと探して買ってみました♪ 滑りがよくてイスが出しやすいし見た目も気にならずとても良いさそう♥️ イームズチェアにはSサイズでピッタリでした✨
こんにちは(・ω・)ノ ダイニングのイスの足カバーを買いました(’-’*)♪ 今までは100均のフェルトシールを貼っていたのですが、ゴミが溜まりやすいしすぐ剥がれるので良いものがないかと探して買ってみました♪ 滑りがよくてイスが出しやすいし見た目も気にならずとても良いさそう♥️ イームズチェアにはSサイズでピッタリでした✨
meiyuu
meiyuu
4LDK | 家族
mzkさんの実例写真
久々の投稿! 色々忙しかったけど落ち着いてきたので... もうハロウィンの時期ですね。 今年は控えめハロウィンです。
久々の投稿! 色々忙しかったけど落ち着いてきたので... もうハロウィンの時期ですね。 今年は控えめハロウィンです。
mzk
mzk
2LDK
ringonomiさんの実例写真
今日は椅子の脚の裏のクッション材を取り換えました❣️
今日は椅子の脚の裏のクッション材を取り換えました❣️
ringonomi
ringonomi
tintaさんの実例写真
この椅子めちゃくちゃお気に入り! ニトリの椅子なんだけど、完売しちゃいました…。一脚しかなかったのもっと欲しがったよー( T_T) 100均の靴下便利!フェルトシールだとずれて埃がついちゃって掃除が大変。
この椅子めちゃくちゃお気に入り! ニトリの椅子なんだけど、完売しちゃいました…。一脚しかなかったのもっと欲しがったよー( T_T) 100均の靴下便利!フェルトシールだとずれて埃がついちゃって掃除が大変。
tinta
tinta
3LDK | 家族
crayonさんの実例写真
リビングのテーブル下にかごを 床を傷付けない様に椅子用のフェルトシールを裏に貼り、セリアの取手を付けました フェルトで滑りが良くなった上に、床の傷の心配もなくなり付けて良かったです
リビングのテーブル下にかごを 床を傷付けない様に椅子用のフェルトシールを裏に貼り、セリアの取手を付けました フェルトで滑りが良くなった上に、床の傷の心配もなくなり付けて良かったです
crayon
crayon
家族
LDK_plusさんの実例写真
温かみのある木目の美しさが引き立つシンプルなフォルムのウッドスツール。 表面には、木目に重厚感のあるモンキーポッド材を張り質感を活かしています。個体ごとに違う風合いをお楽しみいただけます。 座面と接地面は同サイズの正方形で、一般的な4脚タイプのスツールより重心が低くなり安定感も増しています。 裏面には、床傷防止のフェルトシールが付いているので、接地面が大きいアイテムですが安心してお使いいただけます。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1267/067_jw-114?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
温かみのある木目の美しさが引き立つシンプルなフォルムのウッドスツール。 表面には、木目に重厚感のあるモンキーポッド材を張り質感を活かしています。個体ごとに違う風合いをお楽しみいただけます。 座面と接地面は同サイズの正方形で、一般的な4脚タイプのスツールより重心が低くなり安定感も増しています。 裏面には、床傷防止のフェルトシールが付いているので、接地面が大きいアイテムですが安心してお使いいただけます。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1267/067_jw-114?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
mochikoさんの実例写真
トミカ道路をグレーの画用紙と 白のフェルト、人口芝風のシールシートで作りました♪ 無計画で雑だけど、 子供は喜んでくれたので良しとします( ´∀` )b 車屋さんでもらった道路に 手作り道路をくっつけたので、 まぁまぁ大きめなんです(*^^*)
トミカ道路をグレーの画用紙と 白のフェルト、人口芝風のシールシートで作りました♪ 無計画で雑だけど、 子供は喜んでくれたので良しとします( ´∀` )b 車屋さんでもらった道路に 手作り道路をくっつけたので、 まぁまぁ大きめなんです(*^^*)
mochiko
mochiko
家族
yama_p-さんの実例写真
サンタポストの中は~ 滑り止めとして セリアで買った、赤いフェルトシールを貼りました🎵 …実用性を重視し… ソファの高さに合わせた、📪️リモコン収納BOXに しました~(⌒0⌒)
サンタポストの中は~ 滑り止めとして セリアで買った、赤いフェルトシールを貼りました🎵 …実用性を重視し… ソファの高さに合わせた、📪️リモコン収納BOXに しました~(⌒0⌒)
yama_p-
yama_p-
3DK | 一人暮らし
juncocoさんの実例写真
モニター報告② 左側から組み立てていきます。説明書には二人で作業すると捗りますと書いてありますが、大丈夫です座ったまま一人で!ブツブツ言いながらできます😅 木づち!ゴムトンカチ🔨は必要でした。 背板を入れると安定が増します。 最後のビスです♪上下の天板は、キチンと締めたかったのでドリルを使用しました。 扉をつける工程では手動のドライバーがいいです♪ 底にフェルトシールがありペタペタと!! 上の天板には木目のビス隠しのシールがあります。 扉がパタパタ傷を防ぐ、音を軽減するためここにもフェルトシールをペタペタ! 心配りがうれしい〜😊 なんとかできました(゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ さてどこに置きますかね〜ヾ(´ε`*)ゝエヘヘ
モニター報告② 左側から組み立てていきます。説明書には二人で作業すると捗りますと書いてありますが、大丈夫です座ったまま一人で!ブツブツ言いながらできます😅 木づち!ゴムトンカチ🔨は必要でした。 背板を入れると安定が増します。 最後のビスです♪上下の天板は、キチンと締めたかったのでドリルを使用しました。 扉をつける工程では手動のドライバーがいいです♪ 底にフェルトシールがありペタペタと!! 上の天板には木目のビス隠しのシールがあります。 扉がパタパタ傷を防ぐ、音を軽減するためここにもフェルトシールをペタペタ! 心配りがうれしい〜😊 なんとかできました(゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ さてどこに置きますかね〜ヾ(´ε`*)ゝエヘヘ
juncoco
juncoco
家族
maroさんの実例写真
プリンターを置いているオープンラックの 下に隙間があるので、廃材で引き出しを作り pcやプリンター関係の物を入れています。 この引き出しの上段はスライドレールで pc置き場を設置してます。 必要な時には引き出して机のように使えます。 引き出しの底に傷防止のフェルトシールを 貼っているので引き出し傷はつきません😁
プリンターを置いているオープンラックの 下に隙間があるので、廃材で引き出しを作り pcやプリンター関係の物を入れています。 この引き出しの上段はスライドレールで pc置き場を設置してます。 必要な時には引き出して机のように使えます。 引き出しの底に傷防止のフェルトシールを 貼っているので引き出し傷はつきません😁
maro
maro
家族
tirolさんの実例写真
コアラソファーのモニター投稿です。 脚脚について。 木製のネジ付き脚を付けます。 約12cmと高いので、掃除機も奥まで入れられます! 気になったことは、脚の裏に、キズ防止用(?)の、白いプラスチックが付いていることです。 かなり出っ張っています。 (写真右上参考) (木の脚全面が、地面に付かない状態です。) わが家は床に直接置いているので、これが少し気になって、フェルトシールを貼りました。(写真右下参考) 普通より、たぶん浮いてますが、まったく気になりません。 使い心地は、次回投稿します。
コアラソファーのモニター投稿です。 脚脚について。 木製のネジ付き脚を付けます。 約12cmと高いので、掃除機も奥まで入れられます! 気になったことは、脚の裏に、キズ防止用(?)の、白いプラスチックが付いていることです。 かなり出っ張っています。 (写真右上参考) (木の脚全面が、地面に付かない状態です。) わが家は床に直接置いているので、これが少し気になって、フェルトシールを貼りました。(写真右下参考) 普通より、たぶん浮いてますが、まったく気になりません。 使い心地は、次回投稿します。
tirol
tirol
4LDK | 家族

リビング フェルトシールが気になるあなたにおすすめ

リビング フェルトシールの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング フェルトシール

22枚の部屋写真から22枚をセレクト
mame84さんの実例写真
移動もサイズ変更も出来るように、ブロックと板を組み合わせました。テレビが黒くて主張しますが、重くなり過ぎないように目線が低い位置に置きたかったので。
移動もサイズ変更も出来るように、ブロックと板を組み合わせました。テレビが黒くて主張しますが、重くなり過ぎないように目線が低い位置に置きたかったので。
mame84
mame84
4LDK | 家族
pooさんの実例写真
先日、RoomClipショッピングで頂いたスチール製ゴミ箱はとてもしっかりズッシリしています。 使う時は安定してとても良いですが、お掃除やゴミ捨ての時ちょっと動かすのが大変だと思う様になり、フェルトシール貼りました。 ゴミ箱以外にも観葉植物の大鉢もスイスイ動かせて以前から大活躍しています。 https://roomclip.jp/photo/1Vox?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
先日、RoomClipショッピングで頂いたスチール製ゴミ箱はとてもしっかりズッシリしています。 使う時は安定してとても良いですが、お掃除やゴミ捨ての時ちょっと動かすのが大変だと思う様になり、フェルトシール貼りました。 ゴミ箱以外にも観葉植物の大鉢もスイスイ動かせて以前から大活躍しています。 https://roomclip.jp/photo/1Vox?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
poo
poo
2DK | 家族
anemone37さんの実例写真
野ばら🌿をリビングに飾りました♡ 凄く見えにくいですが、ソファの足カバーを3COINSで購入しました😊 フェルトシールより剥がれにくくて🙆‍♀️
野ばら🌿をリビングに飾りました♡ 凄く見えにくいですが、ソファの足カバーを3COINSで購入しました😊 フェルトシールより剥がれにくくて🙆‍♀️
anemone37
anemone37
家族
riakanaさんの実例写真
フェルトシールで簡単クリスマスおめかし♪
フェルトシールで簡単クリスマスおめかし♪
riakana
riakana
家族
cocoさんの実例写真
デスクチェア・ワークチェア¥9,980
brotherプリンターモニター投稿③ おそらくリビングで使うことになりそうですが ナチュラル系にしてる子供部屋にもプリンターを置いてみました! IKEAの丸椅子の上に、滑り止めシートを敷いて、板を乗せ、その上にプリンターを置いて安定感抜群です。 机との高さぴったり! 椅子足底にはフェルトシールを貼ってるので、移動しやすく、椅子上なので高さもバッチリで、掃除もしやすいです。 今まで持っていたプリンターと違い プリンターの中には用紙が沢山しまえるので 補充用の用紙置き場に困らないのが嬉しい! コンセントまでもがホワイトなのも嬉しい!
brotherプリンターモニター投稿③ おそらくリビングで使うことになりそうですが ナチュラル系にしてる子供部屋にもプリンターを置いてみました! IKEAの丸椅子の上に、滑り止めシートを敷いて、板を乗せ、その上にプリンターを置いて安定感抜群です。 机との高さぴったり! 椅子足底にはフェルトシールを貼ってるので、移動しやすく、椅子上なので高さもバッチリで、掃除もしやすいです。 今まで持っていたプリンターと違い プリンターの中には用紙が沢山しまえるので 補充用の用紙置き場に困らないのが嬉しい! コンセントまでもがホワイトなのも嬉しい!
coco
coco
4LDK | 家族
Ryoutaさんの実例写真
発泡スチロールブロックにダイソーのフェルトロゴシールとフェルトコースターで。
発泡スチロールブロックにダイソーのフェルトロゴシールとフェルトコースターで。
Ryouta
Ryouta
1K | 一人暮らし
Ayuminnさんの実例写真
〜初節句に向けて〜 手作りしてみました。 兜は、赤ちゃんが被れるサイズに作りました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* ◯こいのぼり  シールフェルトを使用 ◯兜  フェルトを使用 全て100円ショップの物を利用。 (フォトフレーム、台紙等…) 我が子(生後二カ月)が寝ている間に!
〜初節句に向けて〜 手作りしてみました。 兜は、赤ちゃんが被れるサイズに作りました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* ◯こいのぼり  シールフェルトを使用 ◯兜  フェルトを使用 全て100円ショップの物を利用。 (フォトフレーム、台紙等…) 我が子(生後二カ月)が寝ている間に!
Ayuminn
Ayuminn
4LDK | 家族
nihiさんの実例写真
ゲキカグさんのアニマルスツールをモニターさせていただいています🦙✨ 少しひきのパッカちゃんです🦙 白×ウッドの足がとても可愛くて、インテリアに馴染んでくれます♪足に貼るフェルトシールも付いてきたので、子どもたちが引きずっても床が傷つく事なく安心です☺️
ゲキカグさんのアニマルスツールをモニターさせていただいています🦙✨ 少しひきのパッカちゃんです🦙 白×ウッドの足がとても可愛くて、インテリアに馴染んでくれます♪足に貼るフェルトシールも付いてきたので、子どもたちが引きずっても床が傷つく事なく安心です☺️
nihi
nihi
3LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
さてこれは何でしょう?? モニター中の、マカロンスツールの裏側です。 脚部とクッション部が分かれてくるので、 裏側からボルトで4箇所止めるだけ👍🏻 レンチも付属でした。 私が不在の間に、待ちきれなかった夫が、1人で開封の儀を行い組み立てました🤣🤣🤣 簡単であっという間に終わったそうです。 脚の裏にはクッション材などはついてません。 床の傷が気になる方、小さいお子さんがいる方などは、フェルトシールかシリコン脚キャップが欲しいところ。。(取説にもフローリングや畳での使用の場合は、フェルトを貼るか敷物を敷いてくださいと書いてあります)
さてこれは何でしょう?? モニター中の、マカロンスツールの裏側です。 脚部とクッション部が分かれてくるので、 裏側からボルトで4箇所止めるだけ👍🏻 レンチも付属でした。 私が不在の間に、待ちきれなかった夫が、1人で開封の儀を行い組み立てました🤣🤣🤣 簡単であっという間に終わったそうです。 脚の裏にはクッション材などはついてません。 床の傷が気になる方、小さいお子さんがいる方などは、フェルトシールかシリコン脚キャップが欲しいところ。。(取説にもフローリングや畳での使用の場合は、フェルトを貼るか敷物を敷いてくださいと書いてあります)
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
kuroshioさんの実例写真
kuroshio
kuroshio
manaさんの実例写真
おはようございます♡ 10分でできる、100均リメイク✨✨ 父の日のプレゼント💐に、子どもたちと  ゾウさん手形アートを製作しました❣️❣️ ”Instagramなどを参考に´ ³`°) ♬*.:*” * 準備するもの * ・コルクボード ・フェルトシール ・デコレーションボール ・マスキングテープ ・家にあるポスターカラー ①手にポスターカラーを塗り塗り コルクボードに、押し当てるだけ٩(ˊᗜˋ*)و ②ゾウさん🦣の顔やお尻を描く ③シールやデコレーションをはっつける✨ 簡単に完成🐘🌷✨ 最後は、お父さんが帰ってきてから プレゼント💐し お父さんの手にも、塗り塗り❤️💚🧡💙 とても楽しい、父の日でした🌸
おはようございます♡ 10分でできる、100均リメイク✨✨ 父の日のプレゼント💐に、子どもたちと  ゾウさん手形アートを製作しました❣️❣️ ”Instagramなどを参考に´ ³`°) ♬*.:*” * 準備するもの * ・コルクボード ・フェルトシール ・デコレーションボール ・マスキングテープ ・家にあるポスターカラー ①手にポスターカラーを塗り塗り コルクボードに、押し当てるだけ٩(ˊᗜˋ*)و ②ゾウさん🦣の顔やお尻を描く ③シールやデコレーションをはっつける✨ 簡単に完成🐘🌷✨ 最後は、お父さんが帰ってきてから プレゼント💐し お父さんの手にも、塗り塗り❤️💚🧡💙 とても楽しい、父の日でした🌸
mana
mana
4LDK
meiyuuさんの実例写真
こんにちは(・ω・)ノ ダイニングのイスの足カバーを買いました(’-’*)♪ 今までは100均のフェルトシールを貼っていたのですが、ゴミが溜まりやすいしすぐ剥がれるので良いものがないかと探して買ってみました♪ 滑りがよくてイスが出しやすいし見た目も気にならずとても良いさそう♥️ イームズチェアにはSサイズでピッタリでした✨
こんにちは(・ω・)ノ ダイニングのイスの足カバーを買いました(’-’*)♪ 今までは100均のフェルトシールを貼っていたのですが、ゴミが溜まりやすいしすぐ剥がれるので良いものがないかと探して買ってみました♪ 滑りがよくてイスが出しやすいし見た目も気にならずとても良いさそう♥️ イームズチェアにはSサイズでピッタリでした✨
meiyuu
meiyuu
4LDK | 家族
mzkさんの実例写真
久々の投稿! 色々忙しかったけど落ち着いてきたので... もうハロウィンの時期ですね。 今年は控えめハロウィンです。
久々の投稿! 色々忙しかったけど落ち着いてきたので... もうハロウィンの時期ですね。 今年は控えめハロウィンです。
mzk
mzk
2LDK
ringonomiさんの実例写真
ダイニングチェア¥156,200
今日は椅子の脚の裏のクッション材を取り換えました❣️
今日は椅子の脚の裏のクッション材を取り換えました❣️
ringonomi
ringonomi
tintaさんの実例写真
この椅子めちゃくちゃお気に入り! ニトリの椅子なんだけど、完売しちゃいました…。一脚しかなかったのもっと欲しがったよー( T_T) 100均の靴下便利!フェルトシールだとずれて埃がついちゃって掃除が大変。
この椅子めちゃくちゃお気に入り! ニトリの椅子なんだけど、完売しちゃいました…。一脚しかなかったのもっと欲しがったよー( T_T) 100均の靴下便利!フェルトシールだとずれて埃がついちゃって掃除が大変。
tinta
tinta
3LDK | 家族
crayonさんの実例写真
リビングのテーブル下にかごを 床を傷付けない様に椅子用のフェルトシールを裏に貼り、セリアの取手を付けました フェルトで滑りが良くなった上に、床の傷の心配もなくなり付けて良かったです
リビングのテーブル下にかごを 床を傷付けない様に椅子用のフェルトシールを裏に貼り、セリアの取手を付けました フェルトで滑りが良くなった上に、床の傷の心配もなくなり付けて良かったです
crayon
crayon
家族
LDK_plusさんの実例写真
温かみのある木目の美しさが引き立つシンプルなフォルムのウッドスツール。 表面には、木目に重厚感のあるモンキーポッド材を張り質感を活かしています。個体ごとに違う風合いをお楽しみいただけます。 座面と接地面は同サイズの正方形で、一般的な4脚タイプのスツールより重心が低くなり安定感も増しています。 裏面には、床傷防止のフェルトシールが付いているので、接地面が大きいアイテムですが安心してお使いいただけます。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1267/067_jw-114?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
温かみのある木目の美しさが引き立つシンプルなフォルムのウッドスツール。 表面には、木目に重厚感のあるモンキーポッド材を張り質感を活かしています。個体ごとに違う風合いをお楽しみいただけます。 座面と接地面は同サイズの正方形で、一般的な4脚タイプのスツールより重心が低くなり安定感も増しています。 裏面には、床傷防止のフェルトシールが付いているので、接地面が大きいアイテムですが安心してお使いいただけます。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1267/067_jw-114?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
mochikoさんの実例写真
トミカ道路をグレーの画用紙と 白のフェルト、人口芝風のシールシートで作りました♪ 無計画で雑だけど、 子供は喜んでくれたので良しとします( ´∀` )b 車屋さんでもらった道路に 手作り道路をくっつけたので、 まぁまぁ大きめなんです(*^^*)
トミカ道路をグレーの画用紙と 白のフェルト、人口芝風のシールシートで作りました♪ 無計画で雑だけど、 子供は喜んでくれたので良しとします( ´∀` )b 車屋さんでもらった道路に 手作り道路をくっつけたので、 まぁまぁ大きめなんです(*^^*)
mochiko
mochiko
家族
yama_p-さんの実例写真
サンタポストの中は~ 滑り止めとして セリアで買った、赤いフェルトシールを貼りました🎵 …実用性を重視し… ソファの高さに合わせた、📪️リモコン収納BOXに しました~(⌒0⌒)
サンタポストの中は~ 滑り止めとして セリアで買った、赤いフェルトシールを貼りました🎵 …実用性を重視し… ソファの高さに合わせた、📪️リモコン収納BOXに しました~(⌒0⌒)
yama_p-
yama_p-
3DK | 一人暮らし
juncocoさんの実例写真
モニター報告② 左側から組み立てていきます。説明書には二人で作業すると捗りますと書いてありますが、大丈夫です座ったまま一人で!ブツブツ言いながらできます😅 木づち!ゴムトンカチ🔨は必要でした。 背板を入れると安定が増します。 最後のビスです♪上下の天板は、キチンと締めたかったのでドリルを使用しました。 扉をつける工程では手動のドライバーがいいです♪ 底にフェルトシールがありペタペタと!! 上の天板には木目のビス隠しのシールがあります。 扉がパタパタ傷を防ぐ、音を軽減するためここにもフェルトシールをペタペタ! 心配りがうれしい〜😊 なんとかできました(゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ さてどこに置きますかね〜ヾ(´ε`*)ゝエヘヘ
モニター報告② 左側から組み立てていきます。説明書には二人で作業すると捗りますと書いてありますが、大丈夫です座ったまま一人で!ブツブツ言いながらできます😅 木づち!ゴムトンカチ🔨は必要でした。 背板を入れると安定が増します。 最後のビスです♪上下の天板は、キチンと締めたかったのでドリルを使用しました。 扉をつける工程では手動のドライバーがいいです♪ 底にフェルトシールがありペタペタと!! 上の天板には木目のビス隠しのシールがあります。 扉がパタパタ傷を防ぐ、音を軽減するためここにもフェルトシールをペタペタ! 心配りがうれしい〜😊 なんとかできました(゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ さてどこに置きますかね〜ヾ(´ε`*)ゝエヘヘ
juncoco
juncoco
家族
maroさんの実例写真
プリンターを置いているオープンラックの 下に隙間があるので、廃材で引き出しを作り pcやプリンター関係の物を入れています。 この引き出しの上段はスライドレールで pc置き場を設置してます。 必要な時には引き出して机のように使えます。 引き出しの底に傷防止のフェルトシールを 貼っているので引き出し傷はつきません😁
プリンターを置いているオープンラックの 下に隙間があるので、廃材で引き出しを作り pcやプリンター関係の物を入れています。 この引き出しの上段はスライドレールで pc置き場を設置してます。 必要な時には引き出して机のように使えます。 引き出しの底に傷防止のフェルトシールを 貼っているので引き出し傷はつきません😁
maro
maro
家族
tirolさんの実例写真
コアラソファーのモニター投稿です。 脚脚について。 木製のネジ付き脚を付けます。 約12cmと高いので、掃除機も奥まで入れられます! 気になったことは、脚の裏に、キズ防止用(?)の、白いプラスチックが付いていることです。 かなり出っ張っています。 (写真右上参考) (木の脚全面が、地面に付かない状態です。) わが家は床に直接置いているので、これが少し気になって、フェルトシールを貼りました。(写真右下参考) 普通より、たぶん浮いてますが、まったく気になりません。 使い心地は、次回投稿します。
コアラソファーのモニター投稿です。 脚脚について。 木製のネジ付き脚を付けます。 約12cmと高いので、掃除機も奥まで入れられます! 気になったことは、脚の裏に、キズ防止用(?)の、白いプラスチックが付いていることです。 かなり出っ張っています。 (写真右上参考) (木の脚全面が、地面に付かない状態です。) わが家は床に直接置いているので、これが少し気になって、フェルトシールを貼りました。(写真右下参考) 普通より、たぶん浮いてますが、まったく気になりません。 使い心地は、次回投稿します。
tirol
tirol
4LDK | 家族

リビング フェルトシールが気になるあなたにおすすめ

リビング フェルトシールの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ