リビング 景徳鎮

17枚の部屋写真から9枚をセレクト
madamkaoriさんの実例写真
35年前に香港✈️土産に買った景徳鎮の食器 3年前の転居で廃棄したとばかり思っていたら… まだありました🥹‼︎ 嬉しいな〜懐かしいな〜🤗 ナチュラルキッチンのアイアン雑貨とコラボしてチャイニーズアフターヌーンティー🫖っぽく演出してみました♡ うんなかなか!これアリですね🤭 友達が来たら今度やってみよーっと😉♪
35年前に香港✈️土産に買った景徳鎮の食器 3年前の転居で廃棄したとばかり思っていたら… まだありました🥹‼︎ 嬉しいな〜懐かしいな〜🤗 ナチュラルキッチンのアイアン雑貨とコラボしてチャイニーズアフターヌーンティー🫖っぽく演出してみました♡ うんなかなか!これアリですね🤭 友達が来たら今度やってみよーっと😉♪
madamkaori
madamkaori
家族
faunさんの実例写真
今日のティータイムは、中国茶と月餅です。 急須はモニターさせていただいている下村企販さんのステンレス急須 横手です。 茶葉がふっくら蒸らせて、美味しい烏龍茶を堪能出来ました。(写真2枚目) 月餅は大好物なので、常時冷凍してストックしています✨ 茶杯は神戸で購入した景徳鎮。 茶海は京都三条のお店で購入。 茶缶はlongneiちゃんからの頂き物。 茶托は真鍮製。 ゆったりまったりのティータイムを堪能しました(*^^*)
今日のティータイムは、中国茶と月餅です。 急須はモニターさせていただいている下村企販さんのステンレス急須 横手です。 茶葉がふっくら蒸らせて、美味しい烏龍茶を堪能出来ました。(写真2枚目) 月餅は大好物なので、常時冷凍してストックしています✨ 茶杯は神戸で購入した景徳鎮。 茶海は京都三条のお店で購入。 茶缶はlongneiちゃんからの頂き物。 茶托は真鍮製。 ゆったりまったりのティータイムを堪能しました(*^^*)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
dearyumiさんの実例写真
わが家の中国茶器セット。35年前に香港を旅したときの景徳鎮なのですが( …うわぁ、もうすごい昔になっちゃったなー)陶器のトレーに、同じ絵柄のポットと小さなカップが4つ、セットになっています。 中国茶を飲むときは、このセットを使うと気分が上がります。 今日は簡単に作れるお菓子、麻花を揚げて、ジャスミンティーを淹れていただきました。
わが家の中国茶器セット。35年前に香港を旅したときの景徳鎮なのですが( …うわぁ、もうすごい昔になっちゃったなー)陶器のトレーに、同じ絵柄のポットと小さなカップが4つ、セットになっています。 中国茶を飲むときは、このセットを使うと気分が上がります。 今日は簡単に作れるお菓子、麻花を揚げて、ジャスミンティーを淹れていただきました。
dearyumi
dearyumi
3LDK | 家族
Akkoさんの実例写真
Akko
Akko
家族
n-nineさんの実例写真
置物・オブジェ¥13,750
n-nine
n-nine
kanonkamenokissさんの実例写真
アリモノの布や小物を引っ張り出して、あれやこれやコーディネートを試行錯誤。
アリモノの布や小物を引っ張り出して、あれやこれやコーディネートを試行錯誤。
kanonkamenokiss
kanonkamenokiss
3LDK | 家族
remaさんの実例写真
イベント投稿です。 今日のおやつ時間は中国茶と杏仁豆腐。 今日娘が買ってきてくれたお花と一緒に明るいリビングで幸せのひと時。
イベント投稿です。 今日のおやつ時間は中国茶と杏仁豆腐。 今日娘が買ってきてくれたお花と一緒に明るいリビングで幸せのひと時。
rema
rema
3LDK | 家族
mi-miさんの実例写真
飾り棚にお菓子をのせれば ちょっとした中華風アフタヌーンティーもどきになりますw
飾り棚にお菓子をのせれば ちょっとした中華風アフタヌーンティーもどきになりますw
mi-mi
mi-mi
一人暮らし
bonobono54さんの実例写真
キャビネット内をほんの少し、模様替え。 数十年経っても飽きないビクターJVCの組み合わせ家具です。 これを念頭に転倒防止も兼ねて裏側に大きさぴったりの腰壁を作って貰いました。 ブラウン管テレビ時代の物なので テレビ置きが今となっては 無用に奥行きが深いけれど、 モデムやら、cs受信機やら、ゲーム機小物を乗せたまま自在に動かせるので それなりに活躍中。
キャビネット内をほんの少し、模様替え。 数十年経っても飽きないビクターJVCの組み合わせ家具です。 これを念頭に転倒防止も兼ねて裏側に大きさぴったりの腰壁を作って貰いました。 ブラウン管テレビ時代の物なので テレビ置きが今となっては 無用に奥行きが深いけれど、 モデムやら、cs受信機やら、ゲーム機小物を乗せたまま自在に動かせるので それなりに活躍中。
bonobono54
bonobono54
家族

リビング 景徳鎮の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 景徳鎮

17枚の部屋写真から9枚をセレクト
madamkaoriさんの実例写真
35年前に香港✈️土産に買った景徳鎮の食器 3年前の転居で廃棄したとばかり思っていたら… まだありました🥹‼︎ 嬉しいな〜懐かしいな〜🤗 ナチュラルキッチンのアイアン雑貨とコラボしてチャイニーズアフターヌーンティー🫖っぽく演出してみました♡ うんなかなか!これアリですね🤭 友達が来たら今度やってみよーっと😉♪
35年前に香港✈️土産に買った景徳鎮の食器 3年前の転居で廃棄したとばかり思っていたら… まだありました🥹‼︎ 嬉しいな〜懐かしいな〜🤗 ナチュラルキッチンのアイアン雑貨とコラボしてチャイニーズアフターヌーンティー🫖っぽく演出してみました♡ うんなかなか!これアリですね🤭 友達が来たら今度やってみよーっと😉♪
madamkaori
madamkaori
家族
faunさんの実例写真
今日のティータイムは、中国茶と月餅です。 急須はモニターさせていただいている下村企販さんのステンレス急須 横手です。 茶葉がふっくら蒸らせて、美味しい烏龍茶を堪能出来ました。(写真2枚目) 月餅は大好物なので、常時冷凍してストックしています✨ 茶杯は神戸で購入した景徳鎮。 茶海は京都三条のお店で購入。 茶缶はlongneiちゃんからの頂き物。 茶托は真鍮製。 ゆったりまったりのティータイムを堪能しました(*^^*)
今日のティータイムは、中国茶と月餅です。 急須はモニターさせていただいている下村企販さんのステンレス急須 横手です。 茶葉がふっくら蒸らせて、美味しい烏龍茶を堪能出来ました。(写真2枚目) 月餅は大好物なので、常時冷凍してストックしています✨ 茶杯は神戸で購入した景徳鎮。 茶海は京都三条のお店で購入。 茶缶はlongneiちゃんからの頂き物。 茶托は真鍮製。 ゆったりまったりのティータイムを堪能しました(*^^*)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
dearyumiさんの実例写真
わが家の中国茶器セット。35年前に香港を旅したときの景徳鎮なのですが( …うわぁ、もうすごい昔になっちゃったなー)陶器のトレーに、同じ絵柄のポットと小さなカップが4つ、セットになっています。 中国茶を飲むときは、このセットを使うと気分が上がります。 今日は簡単に作れるお菓子、麻花を揚げて、ジャスミンティーを淹れていただきました。
わが家の中国茶器セット。35年前に香港を旅したときの景徳鎮なのですが( …うわぁ、もうすごい昔になっちゃったなー)陶器のトレーに、同じ絵柄のポットと小さなカップが4つ、セットになっています。 中国茶を飲むときは、このセットを使うと気分が上がります。 今日は簡単に作れるお菓子、麻花を揚げて、ジャスミンティーを淹れていただきました。
dearyumi
dearyumi
3LDK | 家族
Akkoさんの実例写真
Akko
Akko
家族
n-nineさんの実例写真
置物・オブジェ¥13,750
n-nine
n-nine
kanonkamenokissさんの実例写真
アリモノの布や小物を引っ張り出して、あれやこれやコーディネートを試行錯誤。
アリモノの布や小物を引っ張り出して、あれやこれやコーディネートを試行錯誤。
kanonkamenokiss
kanonkamenokiss
3LDK | 家族
remaさんの実例写真
イベント投稿です。 今日のおやつ時間は中国茶と杏仁豆腐。 今日娘が買ってきてくれたお花と一緒に明るいリビングで幸せのひと時。
イベント投稿です。 今日のおやつ時間は中国茶と杏仁豆腐。 今日娘が買ってきてくれたお花と一緒に明るいリビングで幸せのひと時。
rema
rema
3LDK | 家族
mi-miさんの実例写真
飾り棚にお菓子をのせれば ちょっとした中華風アフタヌーンティーもどきになりますw
飾り棚にお菓子をのせれば ちょっとした中華風アフタヌーンティーもどきになりますw
mi-mi
mi-mi
一人暮らし
bonobono54さんの実例写真
キャビネット内をほんの少し、模様替え。 数十年経っても飽きないビクターJVCの組み合わせ家具です。 これを念頭に転倒防止も兼ねて裏側に大きさぴったりの腰壁を作って貰いました。 ブラウン管テレビ時代の物なので テレビ置きが今となっては 無用に奥行きが深いけれど、 モデムやら、cs受信機やら、ゲーム機小物を乗せたまま自在に動かせるので それなりに活躍中。
キャビネット内をほんの少し、模様替え。 数十年経っても飽きないビクターJVCの組み合わせ家具です。 これを念頭に転倒防止も兼ねて裏側に大きさぴったりの腰壁を作って貰いました。 ブラウン管テレビ時代の物なので テレビ置きが今となっては 無用に奥行きが深いけれど、 モデムやら、cs受信機やら、ゲーム機小物を乗せたまま自在に動かせるので それなりに活躍中。
bonobono54
bonobono54
家族

リビング 景徳鎮の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ