リビング パナソニック食洗機

47枚の部屋写真から38枚をセレクト
miihoさんの実例写真
パナソニックさんの置型食洗機です。 我が家は賃貸アパートですが、食洗機の設置がれそんなに難しいことでないのも魅力です! 設置方法は、専用の分岐水栓を購入して取り付けることと、キッチンカウンターに専用の置き台と調節脚を使って乗せています。 このようにカウンターの幅が狭くても、手前の調節脚がしっかりと支えてくれているので安定しています。
パナソニックさんの置型食洗機です。 我が家は賃貸アパートですが、食洗機の設置がれそんなに難しいことでないのも魅力です! 設置方法は、専用の分岐水栓を購入して取り付けることと、キッチンカウンターに専用の置き台と調節脚を使って乗せています。 このようにカウンターの幅が狭くても、手前の調節脚がしっかりと支えてくれているので安定しています。
miiho
miiho
2LDK | 家族
ha.DIYerさんの実例写真
Panasonicの食洗機! 家族四人(ママ、小学生の娘二人、私)ですが、毎回の食事の後に使えば、充分だと思います! 米粒や少ししつこい汚れは予洗いする程度で、ほかはそのまま入れちゃってます! かなり家事の手間が省けたとママも言ってくれているので、買ってよかった家電の仲間入りです!! リビングから丸見えなので、突っ張り棒を立てに2本立てて、ダイソーの半透明シートで目隠ししてます!!
Panasonicの食洗機! 家族四人(ママ、小学生の娘二人、私)ですが、毎回の食事の後に使えば、充分だと思います! 米粒や少ししつこい汚れは予洗いする程度で、ほかはそのまま入れちゃってます! かなり家事の手間が省けたとママも言ってくれているので、買ってよかった家電の仲間入りです!! リビングから丸見えなので、突っ張り棒を立てに2本立てて、ダイソーの半透明シートで目隠ししてます!!
ha.DIYer
ha.DIYer
4LDK | 家族
favofullさんの実例写真
念願のパナソニック食洗機!! 自分で取り付けてみました👍 賃貸でも食洗機がある暮らしが叶えられるとは! 共働きで、これまで何度も洗い物を溜める生活をしていましたが、それが見事に解決✨ 食器洗いの負担がなくなると、料理も楽しくできますね😊 ちなみに、けんかも少なくなります😂
念願のパナソニック食洗機!! 自分で取り付けてみました👍 賃貸でも食洗機がある暮らしが叶えられるとは! 共働きで、これまで何度も洗い物を溜める生活をしていましたが、それが見事に解決✨ 食器洗いの負担がなくなると、料理も楽しくできますね😊 ちなみに、けんかも少なくなります😂
favofull
favofull
2LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
中古住宅なので水回りをリフォームした際に工務店さんのつてで選んだのはクリナップのステディア✨ ガスコンロの位置だけそのままにしてスペースを広く取りII型に…腰壁と床の茶色で部屋が暗く見えるのでキッチンの色は白が良いアドバイスを頂きそのまま木目調の白を採用。 リビングの様子を随時確認したいから天板はフラットに、いかにも水栓という水栓は除外し、マットなホワイトの蛇口に惹かれ丸見えでもオシャレな水栓に。天板シンクは人大にしてつなぎ目がない一体感を。 2枚目…シンク側からみたコンロ〜冷蔵庫の全体図✨収納が少ないので吊戸棚をたくさんつけました。レンジフード内部はに2ヵ月にいっぺん、お湯を入れるだけで勝手に洗浄してくれるので大掃除したことナシ✨ 3枚目…シンクの全体図。食洗機はPanasonicでラクさせてもらってます…もう手放せない〰 4枚目…食洗機から食器や調理器具を片付ける際あまり動かずに仕舞えるこのラクさ✨の図。 いくらズボラな自分でも毎日片付けられてますっ<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠> リフォームして5年目…今のところ使い勝手良く、引き出し内部はステンレスなのでお掃除もしやすく大切に使用しています…(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)
中古住宅なので水回りをリフォームした際に工務店さんのつてで選んだのはクリナップのステディア✨ ガスコンロの位置だけそのままにしてスペースを広く取りII型に…腰壁と床の茶色で部屋が暗く見えるのでキッチンの色は白が良いアドバイスを頂きそのまま木目調の白を採用。 リビングの様子を随時確認したいから天板はフラットに、いかにも水栓という水栓は除外し、マットなホワイトの蛇口に惹かれ丸見えでもオシャレな水栓に。天板シンクは人大にしてつなぎ目がない一体感を。 2枚目…シンク側からみたコンロ〜冷蔵庫の全体図✨収納が少ないので吊戸棚をたくさんつけました。レンジフード内部はに2ヵ月にいっぺん、お湯を入れるだけで勝手に洗浄してくれるので大掃除したことナシ✨ 3枚目…シンクの全体図。食洗機はPanasonicでラクさせてもらってます…もう手放せない〰 4枚目…食洗機から食器や調理器具を片付ける際あまり動かずに仕舞えるこのラクさ✨の図。 いくらズボラな自分でも毎日片付けられてますっ<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠> リフォームして5年目…今のところ使い勝手良く、引き出し内部はステンレスなのでお掃除もしやすく大切に使用しています…(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
pomupomuさんの実例写真
我が家のパナソニックの食洗機。 リビングから見るとこんな感じです。 キッチンカウンターに置かれたグラスの奥にあるのが食洗機です。 かなり大きな物なので存在感はありますが、白くてシンプルデザインなので、ナチュラルなインテリアのじゃまをせず馴染んでくれてます☺️ 置く場所にも迷いましたが、シンク横は食器の出し入れもしやすくて良かったなと思います。
我が家のパナソニックの食洗機。 リビングから見るとこんな感じです。 キッチンカウンターに置かれたグラスの奥にあるのが食洗機です。 かなり大きな物なので存在感はありますが、白くてシンプルデザインなので、ナチュラルなインテリアのじゃまをせず馴染んでくれてます☺️ 置く場所にも迷いましたが、シンク横は食器の出し入れもしやすくて良かったなと思います。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
brapipapaさんの実例写真
我が家はお掃除の回数を減らす工夫として、 物を置かないようにしています! キッチンなら水切りカゴです!!!(これが無いだけでカゴを掃除する時間が無くなります!) towerの排気口カバーもしています。 なるべく物を置かない生活をするだけでお掃除の回数はグンっと減りますね^_^
我が家はお掃除の回数を減らす工夫として、 物を置かないようにしています! キッチンなら水切りカゴです!!!(これが無いだけでカゴを掃除する時間が無くなります!) towerの排気口カバーもしています。 なるべく物を置かない生活をするだけでお掃除の回数はグンっと減りますね^_^
brapipapa
brapipapa
3LDK | 家族
shinさんの実例写真
初めての投稿です!!
初めての投稿です!!
shin
shin
4LDK | 家族
R310さんの実例写真
トクラスBbのキッチンのオプションでつけたPanasonicの深型食洗機、食洗機初心者で他の機種と比較できませんが、作動中はそれなりに音がします。動画が投稿できればいいのだけど、、、 リビングダイニンが19畳ありますが、作動中はテレビの音を少し上げないと聞こえづらくなります。 なので深夜寝ている時間か、お出かけ中に作動する様にしています。 洗い完了のお知らせ音もオフにしています。
トクラスBbのキッチンのオプションでつけたPanasonicの深型食洗機、食洗機初心者で他の機種と比較できませんが、作動中はそれなりに音がします。動画が投稿できればいいのだけど、、、 リビングダイニンが19畳ありますが、作動中はテレビの音を少し上げないと聞こえづらくなります。 なので深夜寝ている時間か、お出かけ中に作動する様にしています。 洗い完了のお知らせ音もオフにしています。
R310
R310
ISM.mumさんの実例写真
新しい食洗機❤️ キッチンの白化が進みました。 前よりカクカクしてるので、少し圧迫感がありますが、そのうち慣れるかな… 前の食洗機の方が、丸っぽい感じだったので、優しいイメージだったかも。 この食洗機の扉の材質が、ちょっとマットな感じで、汚れやすそうなので、お掃除 頑張らなくちゃ❗️ 前のはツルツルとしていたので、サッと拭くだけで綺麗になったのだけれど…
新しい食洗機❤️ キッチンの白化が進みました。 前よりカクカクしてるので、少し圧迫感がありますが、そのうち慣れるかな… 前の食洗機の方が、丸っぽい感じだったので、優しいイメージだったかも。 この食洗機の扉の材質が、ちょっとマットな感じで、汚れやすそうなので、お掃除 頑張らなくちゃ❗️ 前のはツルツルとしていたので、サッと拭くだけで綺麗になったのだけれど…
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
ついに食洗機を買いました! 新婚時から約16年間Panasonicの食洗機を利用していたのですが、建売住宅に引っ越す際に泣く泣く手放してきたんですね。 建売でビルトインタイプの食洗機は付いておらず、後付けでつけると高額になると聞いて2年半手洗いで我慢してきたのですが、5人家族だと洗い物の量が半端ないんです! そして手洗いだと食器を不用意に傷つけてかけてしまったり、スポンジ洗い時の細かい傷が付くようで茶渋なども蓄積されていくんですね。 でも、カウンターキッチン上に置くとリビング側から圧迫感が出ないか心配で買えなかったんです。 でも、別に家に来客多いわけでもないし、自分が気持ちよく暮らすための家だから良いや!と思って買いました。 Panasonicの物は背面が真っ白なのでそんなにリビング側から見ても圧迫感はないようです。 そしてカウンター上に観葉植物を並べて目線を誤魔化そうと思います。 本当に久しぶりに恋人に会えたような感動で今から使うのが楽しみです!
ついに食洗機を買いました! 新婚時から約16年間Panasonicの食洗機を利用していたのですが、建売住宅に引っ越す際に泣く泣く手放してきたんですね。 建売でビルトインタイプの食洗機は付いておらず、後付けでつけると高額になると聞いて2年半手洗いで我慢してきたのですが、5人家族だと洗い物の量が半端ないんです! そして手洗いだと食器を不用意に傷つけてかけてしまったり、スポンジ洗い時の細かい傷が付くようで茶渋なども蓄積されていくんですね。 でも、カウンターキッチン上に置くとリビング側から圧迫感が出ないか心配で買えなかったんです。 でも、別に家に来客多いわけでもないし、自分が気持ちよく暮らすための家だから良いや!と思って買いました。 Panasonicの物は背面が真っ白なのでそんなにリビング側から見ても圧迫感はないようです。 そしてカウンター上に観葉植物を並べて目線を誤魔化そうと思います。 本当に久しぶりに恋人に会えたような感動で今から使うのが楽しみです!
nao
nao
4LDK | 家族
milkmanamaさんの実例写真
応募投稿です。 パナソニック製の食洗機。 約10年たちますが、毎日頑張って動いてくれています。 10年という節目に新しいもので心機一転できたらなと思います。
応募投稿です。 パナソニック製の食洗機。 約10年たちますが、毎日頑張って動いてくれています。 10年という節目に新しいもので心機一転できたらなと思います。
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
Lukeさんの実例写真
21年間使った食洗機がついに壊れて交換しました ナショナルからパナソニックへ笑 パネルは交換できませんがこのシルバーもなかなか気に入っています 開け閉めやスイッチなど進化していてまだ恐々使ってる状態です ここ数年あちこちの設備を交換していて出費が嵩みます 電化製品は何だかんだやっぱりパナソニック一択です
21年間使った食洗機がついに壊れて交換しました ナショナルからパナソニックへ笑 パネルは交換できませんがこのシルバーもなかなか気に入っています 開け閉めやスイッチなど進化していてまだ恐々使ってる状態です ここ数年あちこちの設備を交換していて出費が嵩みます 電化製品は何だかんだやっぱりパナソニック一択です
Luke
Luke
家族
ayaya-1220さんの実例写真
パナソニック食洗機モニター応募投稿用です。
パナソニック食洗機モニター応募投稿用です。
ayaya-1220
ayaya-1220
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
子どもが昼寝している間の、片付いている時間のキッチンをパチリ☆
子どもが昼寝している間の、片付いている時間のキッチンをパチリ☆
Yuki
Yuki
3LDK | 家族
chaco500さんの実例写真
食器洗い機・食器乾燥機¥98,000
♤イベント/食洗機♤ 食洗機にドウダンツツジのカワイイ影を発見👀 思わず、写真撮ってしまいました😆 こんな側面もあります。
♤イベント/食洗機♤ 食洗機にドウダンツツジのカワイイ影を発見👀 思わず、写真撮ってしまいました😆 こんな側面もあります。
chaco500
chaco500
3LDK | 家族
kuluchan.anchanさんの実例写真
Panasonic食洗機 毎日、食器がピッカピカ※。.:*:・'°☆ 以前は手洗いしてたのに 今では食洗機の無い生活は 考えられない(^^;(^^;
Panasonic食洗機 毎日、食器がピッカピカ※。.:*:・'°☆ 以前は手洗いしてたのに 今では食洗機の無い生活は 考えられない(^^;(^^;
kuluchan.anchan
kuluchan.anchan
家族
Yuukopeeeさんの実例写真
我が家で活躍!食洗機。 23年前に建てた我が家は予算の都合で食洗機を断念しました。 が、家族の人数が増えるにつれ、洗い物の数も急増、結局付けることに。 幸いシンクの横にスペースがあったので、後付けでも収まりました。 タオル掛けの無かったシステムキッチンだったので、マグネット式のタオル掛けも、付けることができました。 しかし、リビングから上部が丸見え。 そこで、ディアオールと木製のパネルを使って、目隠しを、リビング側からは棚を作りました。 食洗機を付けてからは、冬の手荒れも治り自分の時間も増えたので、良かったと思っています。 今からお家を建てられる方は、できればビルトインの食洗機を付けられた方が良いかと思います。 後付けのパナソニックさんの食洗機も、パワフルに洗ってくれてますけれど。( ◠‿◠ )
我が家で活躍!食洗機。 23年前に建てた我が家は予算の都合で食洗機を断念しました。 が、家族の人数が増えるにつれ、洗い物の数も急増、結局付けることに。 幸いシンクの横にスペースがあったので、後付けでも収まりました。 タオル掛けの無かったシステムキッチンだったので、マグネット式のタオル掛けも、付けることができました。 しかし、リビングから上部が丸見え。 そこで、ディアオールと木製のパネルを使って、目隠しを、リビング側からは棚を作りました。 食洗機を付けてからは、冬の手荒れも治り自分の時間も増えたので、良かったと思っています。 今からお家を建てられる方は、できればビルトインの食洗機を付けられた方が良いかと思います。 後付けのパナソニックさんの食洗機も、パワフルに洗ってくれてますけれど。( ◠‿◠ )
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
chanaさんの実例写真
chana
chana
4LDK | 家族
Mamichinnさんの実例写真
ビルトイン食洗機、正面から。 下の引き出しは蹴込み高さが揃わないそうです。後付けなので、このようになってしまうんだとか。
ビルトイン食洗機、正面から。 下の引き出しは蹴込み高さが揃わないそうです。後付けなので、このようになってしまうんだとか。
Mamichinn
Mamichinn
3LDK | 家族
kariettyさんの実例写真
キッチン収納確保のため、食洗機のビルドインはやめました。 AQUAの食洗機、なかなか良いです! 以前はビルドインを使用していましたが、私は据置派かもしれません。 中が見えるのも良い良い。 Panasonicの食洗機を置く予定でしたが、ドアの開き方が下にひらくので水栓に当たるということで却下。 カウンターの上に置いているので、水栓との干渉問題がきがかりでしたが、なんとかクリア。ドアは上に開きます。 使い勝手は良い!!!! カウンターからリビングの見え方もあんまり私は気になりませんでした♪ 洗濯機も変え時、、こーなるとAQUAで揃えたくなります☺︎
キッチン収納確保のため、食洗機のビルドインはやめました。 AQUAの食洗機、なかなか良いです! 以前はビルドインを使用していましたが、私は据置派かもしれません。 中が見えるのも良い良い。 Panasonicの食洗機を置く予定でしたが、ドアの開き方が下にひらくので水栓に当たるということで却下。 カウンターの上に置いているので、水栓との干渉問題がきがかりでしたが、なんとかクリア。ドアは上に開きます。 使い勝手は良い!!!! カウンターからリビングの見え方もあんまり私は気になりませんでした♪ 洗濯機も変え時、、こーなるとAQUAで揃えたくなります☺︎
karietty
karietty
chachahomeさんの実例写真
まだ食べ終わってない二人分を入れないといけないのてす💦早い者順みたいになってて入らない人は手洗いになります(笑) たくさん入るといいのになぁー
まだ食べ終わってない二人分を入れないといけないのてす💦早い者順みたいになってて入らない人は手洗いになります(笑) たくさん入るといいのになぁー
chachahome
chachahome
4LDK | 家族
pekoさんの実例写真
加湿器¥13,500
peko
peko
toshikoriさんの実例写真
家庭訪問のため、模様替え(^-^;
家庭訪問のため、模様替え(^-^;
toshikori
toshikori
KirinPandaさんの実例写真
夜、食洗機が働いてくれて、すごく助かります♡ 今のところ、食洗機がない生活は考えられません😄 シンクの右側に設置していて、動線短く使い勝手がいいです。 カウンターから見えるので、NPTA3っていう数年前のモデルですが、スッキリしてて気に入っています。 リビングからの目線を遮るように、食洗機の横のカウンター上に植木鉢(今は除菌グッズと豆苗だけど)置いたりしてます。
夜、食洗機が働いてくれて、すごく助かります♡ 今のところ、食洗機がない生活は考えられません😄 シンクの右側に設置していて、動線短く使い勝手がいいです。 カウンターから見えるので、NPTA3っていう数年前のモデルですが、スッキリしてて気に入っています。 リビングからの目線を遮るように、食洗機の横のカウンター上に植木鉢(今は除菌グッズと豆苗だけど)置いたりしてます。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
〜食洗機用キュキュットのモニター中です〜 まずはワンプッシュで。無香料を試してみました。プッシュもしやすくて、汚れが気になる時は2プッシュというのも、わかりやすくて、使いやすいです。最初は粉の洗剤を使っていて、計るのが面倒で、タブレットの洗剤に変えていたズボラな私もこれなら簡単で良いです。
〜食洗機用キュキュットのモニター中です〜 まずはワンプッシュで。無香料を試してみました。プッシュもしやすくて、汚れが気になる時は2プッシュというのも、わかりやすくて、使いやすいです。最初は粉の洗剤を使っていて、計るのが面倒で、タブレットの洗剤に変えていたズボラな私もこれなら簡単で良いです。
niko
niko
家族
shioさんの実例写真
深澤直人さんデザインのPanasonicフロートタイプキッチン。なるべくシンプルにしたくて取っ手は二箇所。食洗機は枠無しの深型にしました☺︎
深澤直人さんデザインのPanasonicフロートタイプキッチン。なるべくシンプルにしたくて取っ手は二箇所。食洗機は枠無しの深型にしました☺︎
shio
shio
4LDK | 家族
もっと見る

リビング パナソニック食洗機の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング パナソニック食洗機

47枚の部屋写真から38枚をセレクト
miihoさんの実例写真
パナソニックさんの置型食洗機です。 我が家は賃貸アパートですが、食洗機の設置がれそんなに難しいことでないのも魅力です! 設置方法は、専用の分岐水栓を購入して取り付けることと、キッチンカウンターに専用の置き台と調節脚を使って乗せています。 このようにカウンターの幅が狭くても、手前の調節脚がしっかりと支えてくれているので安定しています。
パナソニックさんの置型食洗機です。 我が家は賃貸アパートですが、食洗機の設置がれそんなに難しいことでないのも魅力です! 設置方法は、専用の分岐水栓を購入して取り付けることと、キッチンカウンターに専用の置き台と調節脚を使って乗せています。 このようにカウンターの幅が狭くても、手前の調節脚がしっかりと支えてくれているので安定しています。
miiho
miiho
2LDK | 家族
ha.DIYerさんの実例写真
Panasonicの食洗機! 家族四人(ママ、小学生の娘二人、私)ですが、毎回の食事の後に使えば、充分だと思います! 米粒や少ししつこい汚れは予洗いする程度で、ほかはそのまま入れちゃってます! かなり家事の手間が省けたとママも言ってくれているので、買ってよかった家電の仲間入りです!! リビングから丸見えなので、突っ張り棒を立てに2本立てて、ダイソーの半透明シートで目隠ししてます!!
Panasonicの食洗機! 家族四人(ママ、小学生の娘二人、私)ですが、毎回の食事の後に使えば、充分だと思います! 米粒や少ししつこい汚れは予洗いする程度で、ほかはそのまま入れちゃってます! かなり家事の手間が省けたとママも言ってくれているので、買ってよかった家電の仲間入りです!! リビングから丸見えなので、突っ張り棒を立てに2本立てて、ダイソーの半透明シートで目隠ししてます!!
ha.DIYer
ha.DIYer
4LDK | 家族
favofullさんの実例写真
念願のパナソニック食洗機!! 自分で取り付けてみました👍 賃貸でも食洗機がある暮らしが叶えられるとは! 共働きで、これまで何度も洗い物を溜める生活をしていましたが、それが見事に解決✨ 食器洗いの負担がなくなると、料理も楽しくできますね😊 ちなみに、けんかも少なくなります😂
念願のパナソニック食洗機!! 自分で取り付けてみました👍 賃貸でも食洗機がある暮らしが叶えられるとは! 共働きで、これまで何度も洗い物を溜める生活をしていましたが、それが見事に解決✨ 食器洗いの負担がなくなると、料理も楽しくできますね😊 ちなみに、けんかも少なくなります😂
favofull
favofull
2LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
中古住宅なので水回りをリフォームした際に工務店さんのつてで選んだのはクリナップのステディア✨ ガスコンロの位置だけそのままにしてスペースを広く取りII型に…腰壁と床の茶色で部屋が暗く見えるのでキッチンの色は白が良いアドバイスを頂きそのまま木目調の白を採用。 リビングの様子を随時確認したいから天板はフラットに、いかにも水栓という水栓は除外し、マットなホワイトの蛇口に惹かれ丸見えでもオシャレな水栓に。天板シンクは人大にしてつなぎ目がない一体感を。 2枚目…シンク側からみたコンロ〜冷蔵庫の全体図✨収納が少ないので吊戸棚をたくさんつけました。レンジフード内部はに2ヵ月にいっぺん、お湯を入れるだけで勝手に洗浄してくれるので大掃除したことナシ✨ 3枚目…シンクの全体図。食洗機はPanasonicでラクさせてもらってます…もう手放せない〰 4枚目…食洗機から食器や調理器具を片付ける際あまり動かずに仕舞えるこのラクさ✨の図。 いくらズボラな自分でも毎日片付けられてますっ<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠> リフォームして5年目…今のところ使い勝手良く、引き出し内部はステンレスなのでお掃除もしやすく大切に使用しています…(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)
中古住宅なので水回りをリフォームした際に工務店さんのつてで選んだのはクリナップのステディア✨ ガスコンロの位置だけそのままにしてスペースを広く取りII型に…腰壁と床の茶色で部屋が暗く見えるのでキッチンの色は白が良いアドバイスを頂きそのまま木目調の白を採用。 リビングの様子を随時確認したいから天板はフラットに、いかにも水栓という水栓は除外し、マットなホワイトの蛇口に惹かれ丸見えでもオシャレな水栓に。天板シンクは人大にしてつなぎ目がない一体感を。 2枚目…シンク側からみたコンロ〜冷蔵庫の全体図✨収納が少ないので吊戸棚をたくさんつけました。レンジフード内部はに2ヵ月にいっぺん、お湯を入れるだけで勝手に洗浄してくれるので大掃除したことナシ✨ 3枚目…シンクの全体図。食洗機はPanasonicでラクさせてもらってます…もう手放せない〰 4枚目…食洗機から食器や調理器具を片付ける際あまり動かずに仕舞えるこのラクさ✨の図。 いくらズボラな自分でも毎日片付けられてますっ<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠> リフォームして5年目…今のところ使い勝手良く、引き出し内部はステンレスなのでお掃除もしやすく大切に使用しています…(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
pomupomuさんの実例写真
我が家のパナソニックの食洗機。 リビングから見るとこんな感じです。 キッチンカウンターに置かれたグラスの奥にあるのが食洗機です。 かなり大きな物なので存在感はありますが、白くてシンプルデザインなので、ナチュラルなインテリアのじゃまをせず馴染んでくれてます☺️ 置く場所にも迷いましたが、シンク横は食器の出し入れもしやすくて良かったなと思います。
我が家のパナソニックの食洗機。 リビングから見るとこんな感じです。 キッチンカウンターに置かれたグラスの奥にあるのが食洗機です。 かなり大きな物なので存在感はありますが、白くてシンプルデザインなので、ナチュラルなインテリアのじゃまをせず馴染んでくれてます☺️ 置く場所にも迷いましたが、シンク横は食器の出し入れもしやすくて良かったなと思います。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
brapipapaさんの実例写真
我が家はお掃除の回数を減らす工夫として、 物を置かないようにしています! キッチンなら水切りカゴです!!!(これが無いだけでカゴを掃除する時間が無くなります!) towerの排気口カバーもしています。 なるべく物を置かない生活をするだけでお掃除の回数はグンっと減りますね^_^
我が家はお掃除の回数を減らす工夫として、 物を置かないようにしています! キッチンなら水切りカゴです!!!(これが無いだけでカゴを掃除する時間が無くなります!) towerの排気口カバーもしています。 なるべく物を置かない生活をするだけでお掃除の回数はグンっと減りますね^_^
brapipapa
brapipapa
3LDK | 家族
shinさんの実例写真
初めての投稿です!!
初めての投稿です!!
shin
shin
4LDK | 家族
R310さんの実例写真
トクラスBbのキッチンのオプションでつけたPanasonicの深型食洗機、食洗機初心者で他の機種と比較できませんが、作動中はそれなりに音がします。動画が投稿できればいいのだけど、、、 リビングダイニンが19畳ありますが、作動中はテレビの音を少し上げないと聞こえづらくなります。 なので深夜寝ている時間か、お出かけ中に作動する様にしています。 洗い完了のお知らせ音もオフにしています。
トクラスBbのキッチンのオプションでつけたPanasonicの深型食洗機、食洗機初心者で他の機種と比較できませんが、作動中はそれなりに音がします。動画が投稿できればいいのだけど、、、 リビングダイニンが19畳ありますが、作動中はテレビの音を少し上げないと聞こえづらくなります。 なので深夜寝ている時間か、お出かけ中に作動する様にしています。 洗い完了のお知らせ音もオフにしています。
R310
R310
ISM.mumさんの実例写真
新しい食洗機❤️ キッチンの白化が進みました。 前よりカクカクしてるので、少し圧迫感がありますが、そのうち慣れるかな… 前の食洗機の方が、丸っぽい感じだったので、優しいイメージだったかも。 この食洗機の扉の材質が、ちょっとマットな感じで、汚れやすそうなので、お掃除 頑張らなくちゃ❗️ 前のはツルツルとしていたので、サッと拭くだけで綺麗になったのだけれど…
新しい食洗機❤️ キッチンの白化が進みました。 前よりカクカクしてるので、少し圧迫感がありますが、そのうち慣れるかな… 前の食洗機の方が、丸っぽい感じだったので、優しいイメージだったかも。 この食洗機の扉の材質が、ちょっとマットな感じで、汚れやすそうなので、お掃除 頑張らなくちゃ❗️ 前のはツルツルとしていたので、サッと拭くだけで綺麗になったのだけれど…
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
ついに食洗機を買いました! 新婚時から約16年間Panasonicの食洗機を利用していたのですが、建売住宅に引っ越す際に泣く泣く手放してきたんですね。 建売でビルトインタイプの食洗機は付いておらず、後付けでつけると高額になると聞いて2年半手洗いで我慢してきたのですが、5人家族だと洗い物の量が半端ないんです! そして手洗いだと食器を不用意に傷つけてかけてしまったり、スポンジ洗い時の細かい傷が付くようで茶渋なども蓄積されていくんですね。 でも、カウンターキッチン上に置くとリビング側から圧迫感が出ないか心配で買えなかったんです。 でも、別に家に来客多いわけでもないし、自分が気持ちよく暮らすための家だから良いや!と思って買いました。 Panasonicの物は背面が真っ白なのでそんなにリビング側から見ても圧迫感はないようです。 そしてカウンター上に観葉植物を並べて目線を誤魔化そうと思います。 本当に久しぶりに恋人に会えたような感動で今から使うのが楽しみです!
ついに食洗機を買いました! 新婚時から約16年間Panasonicの食洗機を利用していたのですが、建売住宅に引っ越す際に泣く泣く手放してきたんですね。 建売でビルトインタイプの食洗機は付いておらず、後付けでつけると高額になると聞いて2年半手洗いで我慢してきたのですが、5人家族だと洗い物の量が半端ないんです! そして手洗いだと食器を不用意に傷つけてかけてしまったり、スポンジ洗い時の細かい傷が付くようで茶渋なども蓄積されていくんですね。 でも、カウンターキッチン上に置くとリビング側から圧迫感が出ないか心配で買えなかったんです。 でも、別に家に来客多いわけでもないし、自分が気持ちよく暮らすための家だから良いや!と思って買いました。 Panasonicの物は背面が真っ白なのでそんなにリビング側から見ても圧迫感はないようです。 そしてカウンター上に観葉植物を並べて目線を誤魔化そうと思います。 本当に久しぶりに恋人に会えたような感動で今から使うのが楽しみです!
nao
nao
4LDK | 家族
milkmanamaさんの実例写真
応募投稿です。 パナソニック製の食洗機。 約10年たちますが、毎日頑張って動いてくれています。 10年という節目に新しいもので心機一転できたらなと思います。
応募投稿です。 パナソニック製の食洗機。 約10年たちますが、毎日頑張って動いてくれています。 10年という節目に新しいもので心機一転できたらなと思います。
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
Lukeさんの実例写真
21年間使った食洗機がついに壊れて交換しました ナショナルからパナソニックへ笑 パネルは交換できませんがこのシルバーもなかなか気に入っています 開け閉めやスイッチなど進化していてまだ恐々使ってる状態です ここ数年あちこちの設備を交換していて出費が嵩みます 電化製品は何だかんだやっぱりパナソニック一択です
21年間使った食洗機がついに壊れて交換しました ナショナルからパナソニックへ笑 パネルは交換できませんがこのシルバーもなかなか気に入っています 開け閉めやスイッチなど進化していてまだ恐々使ってる状態です ここ数年あちこちの設備を交換していて出費が嵩みます 電化製品は何だかんだやっぱりパナソニック一択です
Luke
Luke
家族
ayaya-1220さんの実例写真
パナソニック食洗機モニター応募投稿用です。
パナソニック食洗機モニター応募投稿用です。
ayaya-1220
ayaya-1220
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
子どもが昼寝している間の、片付いている時間のキッチンをパチリ☆
子どもが昼寝している間の、片付いている時間のキッチンをパチリ☆
Yuki
Yuki
3LDK | 家族
chaco500さんの実例写真
♤イベント/食洗機♤ 食洗機にドウダンツツジのカワイイ影を発見👀 思わず、写真撮ってしまいました😆 こんな側面もあります。
♤イベント/食洗機♤ 食洗機にドウダンツツジのカワイイ影を発見👀 思わず、写真撮ってしまいました😆 こんな側面もあります。
chaco500
chaco500
3LDK | 家族
kuluchan.anchanさんの実例写真
Panasonic食洗機 毎日、食器がピッカピカ※。.:*:・'°☆ 以前は手洗いしてたのに 今では食洗機の無い生活は 考えられない(^^;(^^;
Panasonic食洗機 毎日、食器がピッカピカ※。.:*:・'°☆ 以前は手洗いしてたのに 今では食洗機の無い生活は 考えられない(^^;(^^;
kuluchan.anchan
kuluchan.anchan
家族
Yuukopeeeさんの実例写真
我が家で活躍!食洗機。 23年前に建てた我が家は予算の都合で食洗機を断念しました。 が、家族の人数が増えるにつれ、洗い物の数も急増、結局付けることに。 幸いシンクの横にスペースがあったので、後付けでも収まりました。 タオル掛けの無かったシステムキッチンだったので、マグネット式のタオル掛けも、付けることができました。 しかし、リビングから上部が丸見え。 そこで、ディアオールと木製のパネルを使って、目隠しを、リビング側からは棚を作りました。 食洗機を付けてからは、冬の手荒れも治り自分の時間も増えたので、良かったと思っています。 今からお家を建てられる方は、できればビルトインの食洗機を付けられた方が良いかと思います。 後付けのパナソニックさんの食洗機も、パワフルに洗ってくれてますけれど。( ◠‿◠ )
我が家で活躍!食洗機。 23年前に建てた我が家は予算の都合で食洗機を断念しました。 が、家族の人数が増えるにつれ、洗い物の数も急増、結局付けることに。 幸いシンクの横にスペースがあったので、後付けでも収まりました。 タオル掛けの無かったシステムキッチンだったので、マグネット式のタオル掛けも、付けることができました。 しかし、リビングから上部が丸見え。 そこで、ディアオールと木製のパネルを使って、目隠しを、リビング側からは棚を作りました。 食洗機を付けてからは、冬の手荒れも治り自分の時間も増えたので、良かったと思っています。 今からお家を建てられる方は、できればビルトインの食洗機を付けられた方が良いかと思います。 後付けのパナソニックさんの食洗機も、パワフルに洗ってくれてますけれど。( ◠‿◠ )
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
chanaさんの実例写真
chana
chana
4LDK | 家族
Mamichinnさんの実例写真
ビルトイン食洗機、正面から。 下の引き出しは蹴込み高さが揃わないそうです。後付けなので、このようになってしまうんだとか。
ビルトイン食洗機、正面から。 下の引き出しは蹴込み高さが揃わないそうです。後付けなので、このようになってしまうんだとか。
Mamichinn
Mamichinn
3LDK | 家族
kariettyさんの実例写真
キッチン収納確保のため、食洗機のビルドインはやめました。 AQUAの食洗機、なかなか良いです! 以前はビルドインを使用していましたが、私は据置派かもしれません。 中が見えるのも良い良い。 Panasonicの食洗機を置く予定でしたが、ドアの開き方が下にひらくので水栓に当たるということで却下。 カウンターの上に置いているので、水栓との干渉問題がきがかりでしたが、なんとかクリア。ドアは上に開きます。 使い勝手は良い!!!! カウンターからリビングの見え方もあんまり私は気になりませんでした♪ 洗濯機も変え時、、こーなるとAQUAで揃えたくなります☺︎
キッチン収納確保のため、食洗機のビルドインはやめました。 AQUAの食洗機、なかなか良いです! 以前はビルドインを使用していましたが、私は据置派かもしれません。 中が見えるのも良い良い。 Panasonicの食洗機を置く予定でしたが、ドアの開き方が下にひらくので水栓に当たるということで却下。 カウンターの上に置いているので、水栓との干渉問題がきがかりでしたが、なんとかクリア。ドアは上に開きます。 使い勝手は良い!!!! カウンターからリビングの見え方もあんまり私は気になりませんでした♪ 洗濯機も変え時、、こーなるとAQUAで揃えたくなります☺︎
karietty
karietty
chachahomeさんの実例写真
まだ食べ終わってない二人分を入れないといけないのてす💦早い者順みたいになってて入らない人は手洗いになります(笑) たくさん入るといいのになぁー
まだ食べ終わってない二人分を入れないといけないのてす💦早い者順みたいになってて入らない人は手洗いになります(笑) たくさん入るといいのになぁー
chachahome
chachahome
4LDK | 家族
pekoさんの実例写真
加湿器¥13,500
peko
peko
toshikoriさんの実例写真
家庭訪問のため、模様替え(^-^;
家庭訪問のため、模様替え(^-^;
toshikori
toshikori
KirinPandaさんの実例写真
夜、食洗機が働いてくれて、すごく助かります♡ 今のところ、食洗機がない生活は考えられません😄 シンクの右側に設置していて、動線短く使い勝手がいいです。 カウンターから見えるので、NPTA3っていう数年前のモデルですが、スッキリしてて気に入っています。 リビングからの目線を遮るように、食洗機の横のカウンター上に植木鉢(今は除菌グッズと豆苗だけど)置いたりしてます。
夜、食洗機が働いてくれて、すごく助かります♡ 今のところ、食洗機がない生活は考えられません😄 シンクの右側に設置していて、動線短く使い勝手がいいです。 カウンターから見えるので、NPTA3っていう数年前のモデルですが、スッキリしてて気に入っています。 リビングからの目線を遮るように、食洗機の横のカウンター上に植木鉢(今は除菌グッズと豆苗だけど)置いたりしてます。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
〜食洗機用キュキュットのモニター中です〜 まずはワンプッシュで。無香料を試してみました。プッシュもしやすくて、汚れが気になる時は2プッシュというのも、わかりやすくて、使いやすいです。最初は粉の洗剤を使っていて、計るのが面倒で、タブレットの洗剤に変えていたズボラな私もこれなら簡単で良いです。
〜食洗機用キュキュットのモニター中です〜 まずはワンプッシュで。無香料を試してみました。プッシュもしやすくて、汚れが気になる時は2プッシュというのも、わかりやすくて、使いやすいです。最初は粉の洗剤を使っていて、計るのが面倒で、タブレットの洗剤に変えていたズボラな私もこれなら簡単で良いです。
niko
niko
家族
shioさんの実例写真
深澤直人さんデザインのPanasonicフロートタイプキッチン。なるべくシンプルにしたくて取っ手は二箇所。食洗機は枠無しの深型にしました☺︎
深澤直人さんデザインのPanasonicフロートタイプキッチン。なるべくシンプルにしたくて取っ手は二箇所。食洗機は枠無しの深型にしました☺︎
shio
shio
4LDK | 家族
もっと見る

リビング パナソニック食洗機の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ