リビング 制作時間10分

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
haruさんの実例写真
リビングのソファ横。 キッズスペースの収納棚をDIY☆ IKEAのLEGOボックスを置くのに丁度良く、子供達も気に入ってくれています(o^^o) ホームセンターで材料を買い、制作時間10分以内で出来ました!
リビングのソファ横。 キッズスペースの収納棚をDIY☆ IKEAのLEGOボックスを置くのに丁度良く、子供達も気に入ってくれています(o^^o) ホームセンターで材料を買い、制作時間10分以内で出来ました!
haru
haru
家族
GowBooさんの実例写真
ダイソーの保存容器で ティッシュケースを作ってみました。 制作時間10分! 100均のペコペコな蓋だからこそ 簡単に加工できました(笑) 真ん中に穴を開けて そこからニッパーで放射線状に切って穴を広げ 開いた部分を潰して平らにして 白い中蓋の真ん中にも穴をあけてはめます 注意 中蓋は、ニッパーで切った穴よりも2mmほど小さくすることで、ティッシュが切り口にひっかからずスムーズに出るようになります。 外蓋の穴の切り込みを、さらに細かい放射線にすることで、よりキレイな仕上がりに!
ダイソーの保存容器で ティッシュケースを作ってみました。 制作時間10分! 100均のペコペコな蓋だからこそ 簡単に加工できました(笑) 真ん中に穴を開けて そこからニッパーで放射線状に切って穴を広げ 開いた部分を潰して平らにして 白い中蓋の真ん中にも穴をあけてはめます 注意 中蓋は、ニッパーで切った穴よりも2mmほど小さくすることで、ティッシュが切り口にひっかからずスムーズに出るようになります。 外蓋の穴の切り込みを、さらに細かい放射線にすることで、よりキレイな仕上がりに!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
senaninaさんの実例写真
制作費200円 制作時間10分、いや5分でできるかも😂 どれにするか選んで、はみ出る部分を切るだけです👍 Seriaで見つけたミッフィーのぬりえブック😍 娘のシールブックやぬりえを探していたのですが、かわいすぎて自分用に買ってしまいました😛
制作費200円 制作時間10分、いや5分でできるかも😂 どれにするか選んで、はみ出る部分を切るだけです👍 Seriaで見つけたミッフィーのぬりえブック😍 娘のシールブックやぬりえを探していたのですが、かわいすぎて自分用に買ってしまいました😛
senanina
senanina
家族
NANOさんの実例写真
ダイソーの発砲スチロールブロック(大)を3つ置いて、その上に1×4材を90cmを3枚置きました。←これで1段目完成! 発砲スチロールブロック(小)を2つ置いて、その上に1×4材2枚を乗せる。←これで2段目完成! 制作時間10分! 総額・約2000円! 180cm幅! 耐荷重もバッチリ! そんなテレビ台が完成しました☆ ちなみに、左端に乗ってる余分な発砲スチロールブロックの穴には、ニンテンドー3DSがピッタリ入ります♪お隣の穴には、ソフト。その隣の穴には充電コードを入れています(^^) ブロックとテレビの間にある白いケーブルBOXには、テレビゲームの配線を収納。 右端のグリーンのそばには、ダイソーの半透明DVDケースなどを立てています。 一番下には子供のおもちゃ類を☆ 模様替えや作り替えに対応しやすくするために、全てを接着しないように!軽く!安く!耐荷重や安定感を!と考えました。我が家にとってはそれが1番のメリットです(^^)
ダイソーの発砲スチロールブロック(大)を3つ置いて、その上に1×4材を90cmを3枚置きました。←これで1段目完成! 発砲スチロールブロック(小)を2つ置いて、その上に1×4材2枚を乗せる。←これで2段目完成! 制作時間10分! 総額・約2000円! 180cm幅! 耐荷重もバッチリ! そんなテレビ台が完成しました☆ ちなみに、左端に乗ってる余分な発砲スチロールブロックの穴には、ニンテンドー3DSがピッタリ入ります♪お隣の穴には、ソフト。その隣の穴には充電コードを入れています(^^) ブロックとテレビの間にある白いケーブルBOXには、テレビゲームの配線を収納。 右端のグリーンのそばには、ダイソーの半透明DVDケースなどを立てています。 一番下には子供のおもちゃ類を☆ 模様替えや作り替えに対応しやすくするために、全てを接着しないように!軽く!安く!耐荷重や安定感を!と考えました。我が家にとってはそれが1番のメリットです(^^)
NANO
NANO
4LDK | 家族
Tsuyoshiさんの実例写真
DAISOとStandard Productsで作ってみました バケツはStandard Productsでそれ以外はDAISOです バケツの径に合わせた植木鉢の受け皿に、2センチぐらいの穴を開けてバケツにはめる あとはフェイクグリーンを5本くらい差して、皿を隠すように、フェイクの苔を引いて完成です 材料費/900円 制作時間/10分
DAISOとStandard Productsで作ってみました バケツはStandard Productsでそれ以外はDAISOです バケツの径に合わせた植木鉢の受け皿に、2センチぐらいの穴を開けてバケツにはめる あとはフェイクグリーンを5本くらい差して、皿を隠すように、フェイクの苔を引いて完成です 材料費/900円 制作時間/10分
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
Sukeさんの実例写真
一足早い春気分。
一足早い春気分。
Suke
Suke
家族
guraさんの実例写真
毛糸をくるくると巻くだけアレンジ ヽ(●´ε`●)ノ
毛糸をくるくると巻くだけアレンジ ヽ(●´ε`●)ノ
gura
gura
家族

リビング 制作時間10分が気になるあなたにおすすめ

リビング 制作時間10分の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 制作時間10分

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
haruさんの実例写真
リビングのソファ横。 キッズスペースの収納棚をDIY☆ IKEAのLEGOボックスを置くのに丁度良く、子供達も気に入ってくれています(o^^o) ホームセンターで材料を買い、制作時間10分以内で出来ました!
リビングのソファ横。 キッズスペースの収納棚をDIY☆ IKEAのLEGOボックスを置くのに丁度良く、子供達も気に入ってくれています(o^^o) ホームセンターで材料を買い、制作時間10分以内で出来ました!
haru
haru
家族
GowBooさんの実例写真
ダイソーの保存容器で ティッシュケースを作ってみました。 制作時間10分! 100均のペコペコな蓋だからこそ 簡単に加工できました(笑) 真ん中に穴を開けて そこからニッパーで放射線状に切って穴を広げ 開いた部分を潰して平らにして 白い中蓋の真ん中にも穴をあけてはめます 注意 中蓋は、ニッパーで切った穴よりも2mmほど小さくすることで、ティッシュが切り口にひっかからずスムーズに出るようになります。 外蓋の穴の切り込みを、さらに細かい放射線にすることで、よりキレイな仕上がりに!
ダイソーの保存容器で ティッシュケースを作ってみました。 制作時間10分! 100均のペコペコな蓋だからこそ 簡単に加工できました(笑) 真ん中に穴を開けて そこからニッパーで放射線状に切って穴を広げ 開いた部分を潰して平らにして 白い中蓋の真ん中にも穴をあけてはめます 注意 中蓋は、ニッパーで切った穴よりも2mmほど小さくすることで、ティッシュが切り口にひっかからずスムーズに出るようになります。 外蓋の穴の切り込みを、さらに細かい放射線にすることで、よりキレイな仕上がりに!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
senaninaさんの実例写真
制作費200円 制作時間10分、いや5分でできるかも😂 どれにするか選んで、はみ出る部分を切るだけです👍 Seriaで見つけたミッフィーのぬりえブック😍 娘のシールブックやぬりえを探していたのですが、かわいすぎて自分用に買ってしまいました😛
制作費200円 制作時間10分、いや5分でできるかも😂 どれにするか選んで、はみ出る部分を切るだけです👍 Seriaで見つけたミッフィーのぬりえブック😍 娘のシールブックやぬりえを探していたのですが、かわいすぎて自分用に買ってしまいました😛
senanina
senanina
家族
NANOさんの実例写真
ダイソーの発砲スチロールブロック(大)を3つ置いて、その上に1×4材を90cmを3枚置きました。←これで1段目完成! 発砲スチロールブロック(小)を2つ置いて、その上に1×4材2枚を乗せる。←これで2段目完成! 制作時間10分! 総額・約2000円! 180cm幅! 耐荷重もバッチリ! そんなテレビ台が完成しました☆ ちなみに、左端に乗ってる余分な発砲スチロールブロックの穴には、ニンテンドー3DSがピッタリ入ります♪お隣の穴には、ソフト。その隣の穴には充電コードを入れています(^^) ブロックとテレビの間にある白いケーブルBOXには、テレビゲームの配線を収納。 右端のグリーンのそばには、ダイソーの半透明DVDケースなどを立てています。 一番下には子供のおもちゃ類を☆ 模様替えや作り替えに対応しやすくするために、全てを接着しないように!軽く!安く!耐荷重や安定感を!と考えました。我が家にとってはそれが1番のメリットです(^^)
ダイソーの発砲スチロールブロック(大)を3つ置いて、その上に1×4材を90cmを3枚置きました。←これで1段目完成! 発砲スチロールブロック(小)を2つ置いて、その上に1×4材2枚を乗せる。←これで2段目完成! 制作時間10分! 総額・約2000円! 180cm幅! 耐荷重もバッチリ! そんなテレビ台が完成しました☆ ちなみに、左端に乗ってる余分な発砲スチロールブロックの穴には、ニンテンドー3DSがピッタリ入ります♪お隣の穴には、ソフト。その隣の穴には充電コードを入れています(^^) ブロックとテレビの間にある白いケーブルBOXには、テレビゲームの配線を収納。 右端のグリーンのそばには、ダイソーの半透明DVDケースなどを立てています。 一番下には子供のおもちゃ類を☆ 模様替えや作り替えに対応しやすくするために、全てを接着しないように!軽く!安く!耐荷重や安定感を!と考えました。我が家にとってはそれが1番のメリットです(^^)
NANO
NANO
4LDK | 家族
Tsuyoshiさんの実例写真
DAISOとStandard Productsで作ってみました バケツはStandard Productsでそれ以外はDAISOです バケツの径に合わせた植木鉢の受け皿に、2センチぐらいの穴を開けてバケツにはめる あとはフェイクグリーンを5本くらい差して、皿を隠すように、フェイクの苔を引いて完成です 材料費/900円 制作時間/10分
DAISOとStandard Productsで作ってみました バケツはStandard Productsでそれ以外はDAISOです バケツの径に合わせた植木鉢の受け皿に、2センチぐらいの穴を開けてバケツにはめる あとはフェイクグリーンを5本くらい差して、皿を隠すように、フェイクの苔を引いて完成です 材料費/900円 制作時間/10分
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
Sukeさんの実例写真
一足早い春気分。
一足早い春気分。
Suke
Suke
家族
guraさんの実例写真
毛糸をくるくると巻くだけアレンジ ヽ(●´ε`●)ノ
毛糸をくるくると巻くだけアレンジ ヽ(●´ε`●)ノ
gura
gura
家族

リビング 制作時間10分が気になるあなたにおすすめ

リビング 制作時間10分の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ