RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング 漂白

399枚の部屋写真から49枚をセレクト
COさんの実例写真
去年のアナベルを漂白してみました
去年のアナベルを漂白してみました
CO
CO
Asaminさんの実例写真
巷ではオキシクリーンが流行っているらしいけれど 我が家は普通の酸素系漂白剤です。 今年の夏は、 なぜだかカビが生えやすかったので 対策をしようと検討。(←今更、、) 防カビ燻煙剤と、バイオの貼るタイプで迷い、今回はバイオに決定! のその前に、ぜーんぶ付け置きで キレイになーれー!
巷ではオキシクリーンが流行っているらしいけれど 我が家は普通の酸素系漂白剤です。 今年の夏は、 なぜだかカビが生えやすかったので 対策をしようと検討。(←今更、、) 防カビ燻煙剤と、バイオの貼るタイプで迷い、今回はバイオに決定! のその前に、ぜーんぶ付け置きで キレイになーれー!
Asamin
Asamin
2LDK | 家族
etoile_muさんの実例写真
我が家のクッションカバー達 前はシェブロンやボーダーだったけど、今は全てホワイトにチェンジしました^_^ 素材もあえてバラバラにしてます。 手前のクロッシェはもとは生成り色だったんだけど漂白剤で白くしました( *´艸`) 無印のリネンクッションの生成り色が気になるので、これも近々白く漂白する予定です✨
我が家のクッションカバー達 前はシェブロンやボーダーだったけど、今は全てホワイトにチェンジしました^_^ 素材もあえてバラバラにしてます。 手前のクロッシェはもとは生成り色だったんだけど漂白剤で白くしました( *´艸`) 無印のリネンクッションの生成り色が気になるので、これも近々白く漂白する予定です✨
etoile_mu
etoile_mu
4LDK | 家族
ayakoさんの実例写真
かなりお久しぶりの投稿になってしまいました… お気に入りの無漂白ガーゼカーテンとデニム生地のカーテンです。 無漂白ガーゼカーテンはなかなか好みのレースカーテンがなく、個人店でオーダー。 デニム生地カーテンは帆のような雰囲気をイメージして。 カーテンレールはどうしてもシンプルなアイアンのストレートにしたくて。 どちらもとても気に入っているので、ぼちぼち入居から一年ですが風合いが変わったりシワになったりするのが怖くて洗濯できません…どうしよう。
かなりお久しぶりの投稿になってしまいました… お気に入りの無漂白ガーゼカーテンとデニム生地のカーテンです。 無漂白ガーゼカーテンはなかなか好みのレースカーテンがなく、個人店でオーダー。 デニム生地カーテンは帆のような雰囲気をイメージして。 カーテンレールはどうしてもシンプルなアイアンのストレートにしたくて。 どちらもとても気に入っているので、ぼちぼち入居から一年ですが風合いが変わったりシワになったりするのが怖くて洗濯できません…どうしよう。
ayako
ayako
4LDK | 家族
ruby0707さんの実例写真
♡ゆっくりと過ごす休日♡ ドライフラワーにして 年期の入った茶色くなった 紫陽花を 漂白&染めてみました💕🍀 とっても可愛く変身ですー🍀💕 ちょっと手間隙かかりますが、 こんなに可愛くなるなら やってみる価値ありかな~💕🍀 と思います🎵 ♡作り方♡ キッチンハイターと、お水を 混ぜて漂白液を作り 紫陽花を浸けます。 私は漂白の様子を見ながら 途中新しく漂白液を作り替えて 4-5日ほど浸けました。 漂白出来たらお水を何度か替えて 優しく漂白液を洗い流します。 グリセリンとぬるま湯 1対3くらいのものに、紫陽花を 更に浸けます。 この時、染めたければ アクリル絵の具を数滴 足します。 染めてるものは染め具合を見て 引き上げて、逆さ釣りして乾かします。 少し乾いたら花びらがくっついてるので、丁寧に剥がしてくださいね。 これは、私が作った作り方なので、 ご参考までに♡
♡ゆっくりと過ごす休日♡ ドライフラワーにして 年期の入った茶色くなった 紫陽花を 漂白&染めてみました💕🍀 とっても可愛く変身ですー🍀💕 ちょっと手間隙かかりますが、 こんなに可愛くなるなら やってみる価値ありかな~💕🍀 と思います🎵 ♡作り方♡ キッチンハイターと、お水を 混ぜて漂白液を作り 紫陽花を浸けます。 私は漂白の様子を見ながら 途中新しく漂白液を作り替えて 4-5日ほど浸けました。 漂白出来たらお水を何度か替えて 優しく漂白液を洗い流します。 グリセリンとぬるま湯 1対3くらいのものに、紫陽花を 更に浸けます。 この時、染めたければ アクリル絵の具を数滴 足します。 染めてるものは染め具合を見て 引き上げて、逆さ釣りして乾かします。 少し乾いたら花びらがくっついてるので、丁寧に剥がしてくださいね。 これは、私が作った作り方なので、 ご参考までに♡
ruby0707
ruby0707
家族
.Haさんの実例写真
連投失礼します💦 夜のリラックスタイムにもリビングポット🌛 pic② お手入れについて 本体、せん(フタ)、パッキンの3点 お手入れがラクなのも助かります✨ ⚠️注意点(特に気になった点を抜粋) ・塩素系漂白剤は使用しない ・本体外側は漂白剤を使用しない ・食洗機や乾燥機の使用はしない、煮沸もNG ・つけ置き洗いしない ・本体を丸洗いした後は、必ず水分をふきとる せん&パッキン、危うく食洗機で洗ってしまうところでした😅説明書読んでおいてよかった… うっかりパッキンをなくしてしまっても大丈夫! 公式オンラインショップや取り扱い販売店で取り寄せもできるそうです👌🏻 pic③ 広口設計なので洗いやすい✨ 普通のスポンジで底の方までしっかり洗えます🫧
連投失礼します💦 夜のリラックスタイムにもリビングポット🌛 pic② お手入れについて 本体、せん(フタ)、パッキンの3点 お手入れがラクなのも助かります✨ ⚠️注意点(特に気になった点を抜粋) ・塩素系漂白剤は使用しない ・本体外側は漂白剤を使用しない ・食洗機や乾燥機の使用はしない、煮沸もNG ・つけ置き洗いしない ・本体を丸洗いした後は、必ず水分をふきとる せん&パッキン、危うく食洗機で洗ってしまうところでした😅説明書読んでおいてよかった… うっかりパッキンをなくしてしまっても大丈夫! 公式オンラインショップや取り扱い販売店で取り寄せもできるそうです👌🏻 pic③ 広口設計なので洗いやすい✨ 普通のスポンジで底の方までしっかり洗えます🫧
.Ha
.Ha
Naomiさんの実例写真
このフェイク達ずっと飾ってて汚れて来たから捨てようと思ってだけど…捨てる前に漂白しちゃえとしてみたら〜キレイになりました笑笑 頂きものウェッジウッドのキャンドル囲ってみました❣️ したのお皿はプラスチックです。
このフェイク達ずっと飾ってて汚れて来たから捨てようと思ってだけど…捨てる前に漂白しちゃえとしてみたら〜キレイになりました笑笑 頂きものウェッジウッドのキャンドル囲ってみました❣️ したのお皿はプラスチックです。
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
mi-ne-neさんの実例写真
チェストの上の貝殻コーナー。 沖縄のビーチで拾ったモノを中心に…(*´꒳`*)
チェストの上の貝殻コーナー。 沖縄のビーチで拾ったモノを中心に…(*´꒳`*)
mi-ne-ne
mi-ne-ne
2LDK | カップル
tom_myさんの実例写真
我が家のコンポニビリは10年選手! プラスチックって、どうして黄ばんでしまうんでしょ…( ´Д`) 黄ばみはどうしようもないのか?と諦めかけていたけれど… 漂白する方法を見つけることができました☆ ということで、台風一過の晴れ間に、我が家のコンポニビリは日光浴!
我が家のコンポニビリは10年選手! プラスチックって、どうして黄ばんでしまうんでしょ…( ´Д`) 黄ばみはどうしようもないのか?と諦めかけていたけれど… 漂白する方法を見つけることができました☆ ということで、台風一過の晴れ間に、我が家のコンポニビリは日光浴!
tom_my
tom_my
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
クリアヒーローのモニターです。 きみどり色パッケージの衣類漂白剤と 衣類消臭剤のフローラルの香りを洗濯機に入れています。 毎日部屋干しなのでが匂いが違う❣️ 漂白剤は菌の増殖を強力ブロック! 衣料消臭剤は汗臭、皮脂臭、靴下臭、生乾き臭、食べ物臭を消臭、防臭してくれています😃 帰って来た時のお部屋の匂いがとても良いです。私はやっぱりフローラルリピートします(^^)
クリアヒーローのモニターです。 きみどり色パッケージの衣類漂白剤と 衣類消臭剤のフローラルの香りを洗濯機に入れています。 毎日部屋干しなのでが匂いが違う❣️ 漂白剤は菌の増殖を強力ブロック! 衣料消臭剤は汗臭、皮脂臭、靴下臭、生乾き臭、食べ物臭を消臭、防臭してくれています😃 帰って来た時のお部屋の匂いがとても良いです。私はやっぱりフローラルリピートします(^^)
ako
ako
2LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
ちょうど詰め替えだったので 我が家の掃除洗剤事情を… うちの掃除は、お風呂もトイレもリビングも床も窓も…家中をウタマロとアルコール消毒、最終手段^^;のキッチン漂白剤のみ使っています。
ちょうど詰め替えだったので 我が家の掃除洗剤事情を… うちの掃除は、お風呂もトイレもリビングも床も窓も…家中をウタマロとアルコール消毒、最終手段^^;のキッチン漂白剤のみ使っています。
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
koyutan-mjmさんの実例写真
asako.10さんから教えてもらったアナベル漂白🥰 去年のアナベルを漂白してみました🤭💖 とっても綺麗✨✨✨ 漂白時は透き通ってほんと素敵。:+((*´艸`))+:。 教えてくれてありがとうございます😆💕
asako.10さんから教えてもらったアナベル漂白🥰 去年のアナベルを漂白してみました🤭💖 とっても綺麗✨✨✨ 漂白時は透き通ってほんと素敵。:+((*´艸`))+:。 教えてくれてありがとうございます😆💕
koyutan-mjm
koyutan-mjm
soraさんの実例写真
RCのcherry 先輩から教わったアナベルドライのブリーチ⭐︎やってみた〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 本当だぁ〜✨去年のアナベル真っ茶色になっちゃったから捨てちゃおうかと思ったけど… こんな形で復活して嬉しい〜♫ これからパリパリに乾かして何か作ろうかな✨ cherry 先輩の言うとおりにキッチンハイターとぬるま湯1対1の割合の液に浸けるだけ♫ 簡単、簡単〜✨ cherry 先輩いい事教えてくれてありがとうございます❤︎
RCのcherry 先輩から教わったアナベルドライのブリーチ⭐︎やってみた〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 本当だぁ〜✨去年のアナベル真っ茶色になっちゃったから捨てちゃおうかと思ったけど… こんな形で復活して嬉しい〜♫ これからパリパリに乾かして何か作ろうかな✨ cherry 先輩の言うとおりにキッチンハイターとぬるま湯1対1の割合の液に浸けるだけ♫ 簡単、簡単〜✨ cherry 先輩いい事教えてくれてありがとうございます❤︎
sora
sora
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
帽子アレンジでガサゴソと家中ドライフラーを捜索してたら去年の枯れたアジサイを大量に発見したのでw漂白してカラーアジサイを作りました。手前のキャンドルリースと瓶に入ってるのは去年制作したカラーアジサイです。グリセリン効果で柔らかな手触りです(^^) 「久しぶりにアジサイを漂白してカラーアジサイを作ってみた」と題してブログ更新しました。前回は家にあったガラスペイント剤使いましたが今回グリーンと赤は食紅使ってます(^^) https://bukiyou-handmade.com/handmade/10473/
帽子アレンジでガサゴソと家中ドライフラーを捜索してたら去年の枯れたアジサイを大量に発見したのでw漂白してカラーアジサイを作りました。手前のキャンドルリースと瓶に入ってるのは去年制作したカラーアジサイです。グリセリン効果で柔らかな手触りです(^^) 「久しぶりにアジサイを漂白してカラーアジサイを作ってみた」と題してブログ更新しました。前回は家にあったガラスペイント剤使いましたが今回グリーンと赤は食紅使ってます(^^) https://bukiyou-handmade.com/handmade/10473/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
showさんの実例写真
ミモザとアナベルドライ
ミモザとアナベルドライ
show
show
4LDK | 家族
cocomaroさんの実例写真
ドライに失敗して汚い色になってしまったアナベルを漂白しました。 バケツ🪣にキッチンハイターを半分くらい入れた水に漬けて4.5日放置 やさし〜く水洗いして、乾かします。 キレイに白くなりました〜😊
ドライに失敗して汚い色になってしまったアナベルを漂白しました。 バケツ🪣にキッチンハイターを半分くらい入れた水に漬けて4.5日放置 やさし〜く水洗いして、乾かします。 キレイに白くなりました〜😊
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
アナベルを白くしてみました🎵 ハイターの量が少なかったので途中で追加 漂白に一週間かかっちゃいました😅 白いアナベルドライぶら下げてるだけて、インテリアになります✨ これで何か作ろうかなぁ😃
アナベルを白くしてみました🎵 ハイターの量が少なかったので途中で追加 漂白に一週間かかっちゃいました😅 白いアナベルドライぶら下げてるだけて、インテリアになります✨ これで何か作ろうかなぁ😃
kazura
kazura
家族
cherryさんの実例写真
漂白したアナベルの水中花❁ 3週間前に漂白してすぐ水につけたアナベルですが、まだまだ綺麗な状態で残ってます(*ˊᗜˋ*) ノ 暑いこの時期、生花は3日で腐ってしまいます。 漂白アナベルの作り方は、ドライホワイト部をタップして1番古い写真にのせています。 ドライフラワーが茶色くなったり失敗した人は是非やってみてくださいね♡
漂白したアナベルの水中花❁ 3週間前に漂白してすぐ水につけたアナベルですが、まだまだ綺麗な状態で残ってます(*ˊᗜˋ*) ノ 暑いこの時期、生花は3日で腐ってしまいます。 漂白アナベルの作り方は、ドライホワイト部をタップして1番古い写真にのせています。 ドライフラワーが茶色くなったり失敗した人は是非やってみてくださいね♡
cherry
cherry
4LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 暮らしのマイルール 1枚目: キッチンの作業台には物を置かない。 料理を始める前に、使う材料をぜんぶ出して作業台に置いておきたい派です(じゃないと入れようと思ってた具材を入れ忘れたりするので…)。そのために、作業台はひろく空けておきたい!ので、湯沸かしポットと浄水ポット以外は、なるべく何も置かないようにしています。(ツール立てや観葉植物は窓枠に置いています) 2枚目: 上着はリビングに持ち込まない。 玄関で上着を脱いでかける→ただいま手洗いで手を洗う→リビングへ。とすることで、リビングが汚れない、散らからないように心がけています。 3枚目: 洗濯機は縦型、お湯で粉末洗剤を溶かす。 夫が匂いに敏感で、洗濯物は無臭であって欲しい、臭いのは嫌だけど柔軟剤の匂いも嫌!ということで、無香料の粉末洗剤と酸素系漂白剤をお湯で溶かして洗濯するのがルーチンです。そのために洗濯機の水栓は混合栓にしました。ほんとうは乾太くんも欲しい… 4枚目: 小上がりだけは散らかしても良い。 子どもがいるとどうしても散らかるリビング。ダイニングテーブルは食事前にリセットする必要がありますが、小上がりのステージは散らかっていても目を瞑ります。やりかけのパズル、描きかけの絵、読みかけの本、折り紙、おままごとグッズ…だいたいいつも何かが出っぱなしです。
イベント参加です。 暮らしのマイルール 1枚目: キッチンの作業台には物を置かない。 料理を始める前に、使う材料をぜんぶ出して作業台に置いておきたい派です(じゃないと入れようと思ってた具材を入れ忘れたりするので…)。そのために、作業台はひろく空けておきたい!ので、湯沸かしポットと浄水ポット以外は、なるべく何も置かないようにしています。(ツール立てや観葉植物は窓枠に置いています) 2枚目: 上着はリビングに持ち込まない。 玄関で上着を脱いでかける→ただいま手洗いで手を洗う→リビングへ。とすることで、リビングが汚れない、散らからないように心がけています。 3枚目: 洗濯機は縦型、お湯で粉末洗剤を溶かす。 夫が匂いに敏感で、洗濯物は無臭であって欲しい、臭いのは嫌だけど柔軟剤の匂いも嫌!ということで、無香料の粉末洗剤と酸素系漂白剤をお湯で溶かして洗濯するのがルーチンです。そのために洗濯機の水栓は混合栓にしました。ほんとうは乾太くんも欲しい… 4枚目: 小上がりだけは散らかしても良い。 子どもがいるとどうしても散らかるリビング。ダイニングテーブルは食事前にリセットする必要がありますが、小上がりのステージは散らかっていても目を瞑ります。やりかけのパズル、描きかけの絵、読みかけの本、折り紙、おままごとグッズ…だいたいいつも何かが出っぱなしです。
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
KOMAINUさんの実例写真
台風大丈夫でしたか? 真っ白しろなアナベルのドライの完成です♡ インスタで教えてもらった方法漂白剤に漬けたらこんな真っ白に!アナベルで成功したので今度は紫陽花ドライで挑戦中。2、3年前のドライが新しく蘇りました(❁´˘`❁)♡
台風大丈夫でしたか? 真っ白しろなアナベルのドライの完成です♡ インスタで教えてもらった方法漂白剤に漬けたらこんな真っ白に!アナベルで成功したので今度は紫陽花ドライで挑戦中。2、3年前のドライが新しく蘇りました(❁´˘`❁)♡
KOMAINU
KOMAINU
3K | 家族
chisaさんの実例写真
ドライにしたアナベルを漂白中⭐️
ドライにしたアナベルを漂白中⭐️
chisa
chisa
4LDK | 家族
junjunさんの実例写真
まだまだマイブームなので、もっと増えそうです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
まだまだマイブームなので、もっと増えそうです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
junjun
junjun
3LDK | 家族
mmmさんの実例写真
プリザーブドフラワー🖤と実家で咲いてたアナベルを漂白して飾りました🖤
プリザーブドフラワー🖤と実家で咲いてたアナベルを漂白して飾りました🖤
mmm
mmm
2LDK | 家族
nahonさんの実例写真
野田琺瑯とコトリワークスの壁掛けフラットバケツ 足湯もできるサイズ なのにそんなに深くなく、日々の煮沸漂白 やかんのお茶を冷やす、足湯 そして出しておいてもかわいい😍 フチの処理も切りっぱなしとカールを選べます 私は切りっぱなしだと扱い悪くて かけてしまったりしそうなので カールを選びました
野田琺瑯とコトリワークスの壁掛けフラットバケツ 足湯もできるサイズ なのにそんなに深くなく、日々の煮沸漂白 やかんのお茶を冷やす、足湯 そして出しておいてもかわいい😍 フチの処理も切りっぱなしとカールを選べます 私は切りっぱなしだと扱い悪くて かけてしまったりしそうなので カールを選びました
nahon
nahon
3LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
タオルの除菌に漂白に(*´﹀`*)真っ白になりました〜白いタオルは黄ばみが気になるので洗剤と一緒に除菌漂白も使っていましたが、こちら最強♡
タオルの除菌に漂白に(*´﹀`*)真っ白になりました〜白いタオルは黄ばみが気になるので洗剤と一緒に除菌漂白も使っていましたが、こちら最強♡
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
また暑くなったので涼し気に(* ̄(エ) ̄*) 動物と季節の雑貨で作る小さな世界が大好きです.:*♡
また暑くなったので涼し気に(* ̄(エ) ̄*) 動物と季節の雑貨で作る小さな世界が大好きです.:*♡
mikan
mikan
3LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
おはようございます✧˖◡̈⃝°˖* 昨夜の別角度からです。 リビングのレースカーテンは、ホワイトではなく生成色にあえてしました。 ちなみに生成りは、布地の漂白されていない、帆布等に使われている生地のことのようです。 自然にある色を取り入れて、エレガントかつ、温もりのある、安らぎの空間をカーテンで取り入れました◡̈*✧ では、今日もほどほどに頑張りましょう。
おはようございます✧˖◡̈⃝°˖* 昨夜の別角度からです。 リビングのレースカーテンは、ホワイトではなく生成色にあえてしました。 ちなみに生成りは、布地の漂白されていない、帆布等に使われている生地のことのようです。 自然にある色を取り入れて、エレガントかつ、温もりのある、安らぎの空間をカーテンで取り入れました◡̈*✧ では、今日もほどほどに頑張りましょう。
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 漂白が気になるあなたにおすすめ

リビング 漂白の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 漂白

399枚の部屋写真から49枚をセレクト
COさんの実例写真
去年のアナベルを漂白してみました
去年のアナベルを漂白してみました
CO
CO
Asaminさんの実例写真
巷ではオキシクリーンが流行っているらしいけれど 我が家は普通の酸素系漂白剤です。 今年の夏は、 なぜだかカビが生えやすかったので 対策をしようと検討。(←今更、、) 防カビ燻煙剤と、バイオの貼るタイプで迷い、今回はバイオに決定! のその前に、ぜーんぶ付け置きで キレイになーれー!
巷ではオキシクリーンが流行っているらしいけれど 我が家は普通の酸素系漂白剤です。 今年の夏は、 なぜだかカビが生えやすかったので 対策をしようと検討。(←今更、、) 防カビ燻煙剤と、バイオの貼るタイプで迷い、今回はバイオに決定! のその前に、ぜーんぶ付け置きで キレイになーれー!
Asamin
Asamin
2LDK | 家族
etoile_muさんの実例写真
我が家のクッションカバー達 前はシェブロンやボーダーだったけど、今は全てホワイトにチェンジしました^_^ 素材もあえてバラバラにしてます。 手前のクロッシェはもとは生成り色だったんだけど漂白剤で白くしました( *´艸`) 無印のリネンクッションの生成り色が気になるので、これも近々白く漂白する予定です✨
我が家のクッションカバー達 前はシェブロンやボーダーだったけど、今は全てホワイトにチェンジしました^_^ 素材もあえてバラバラにしてます。 手前のクロッシェはもとは生成り色だったんだけど漂白剤で白くしました( *´艸`) 無印のリネンクッションの生成り色が気になるので、これも近々白く漂白する予定です✨
etoile_mu
etoile_mu
4LDK | 家族
ayakoさんの実例写真
かなりお久しぶりの投稿になってしまいました… お気に入りの無漂白ガーゼカーテンとデニム生地のカーテンです。 無漂白ガーゼカーテンはなかなか好みのレースカーテンがなく、個人店でオーダー。 デニム生地カーテンは帆のような雰囲気をイメージして。 カーテンレールはどうしてもシンプルなアイアンのストレートにしたくて。 どちらもとても気に入っているので、ぼちぼち入居から一年ですが風合いが変わったりシワになったりするのが怖くて洗濯できません…どうしよう。
かなりお久しぶりの投稿になってしまいました… お気に入りの無漂白ガーゼカーテンとデニム生地のカーテンです。 無漂白ガーゼカーテンはなかなか好みのレースカーテンがなく、個人店でオーダー。 デニム生地カーテンは帆のような雰囲気をイメージして。 カーテンレールはどうしてもシンプルなアイアンのストレートにしたくて。 どちらもとても気に入っているので、ぼちぼち入居から一年ですが風合いが変わったりシワになったりするのが怖くて洗濯できません…どうしよう。
ayako
ayako
4LDK | 家族
ruby0707さんの実例写真
♡ゆっくりと過ごす休日♡ ドライフラワーにして 年期の入った茶色くなった 紫陽花を 漂白&染めてみました💕🍀 とっても可愛く変身ですー🍀💕 ちょっと手間隙かかりますが、 こんなに可愛くなるなら やってみる価値ありかな~💕🍀 と思います🎵 ♡作り方♡ キッチンハイターと、お水を 混ぜて漂白液を作り 紫陽花を浸けます。 私は漂白の様子を見ながら 途中新しく漂白液を作り替えて 4-5日ほど浸けました。 漂白出来たらお水を何度か替えて 優しく漂白液を洗い流します。 グリセリンとぬるま湯 1対3くらいのものに、紫陽花を 更に浸けます。 この時、染めたければ アクリル絵の具を数滴 足します。 染めてるものは染め具合を見て 引き上げて、逆さ釣りして乾かします。 少し乾いたら花びらがくっついてるので、丁寧に剥がしてくださいね。 これは、私が作った作り方なので、 ご参考までに♡
♡ゆっくりと過ごす休日♡ ドライフラワーにして 年期の入った茶色くなった 紫陽花を 漂白&染めてみました💕🍀 とっても可愛く変身ですー🍀💕 ちょっと手間隙かかりますが、 こんなに可愛くなるなら やってみる価値ありかな~💕🍀 と思います🎵 ♡作り方♡ キッチンハイターと、お水を 混ぜて漂白液を作り 紫陽花を浸けます。 私は漂白の様子を見ながら 途中新しく漂白液を作り替えて 4-5日ほど浸けました。 漂白出来たらお水を何度か替えて 優しく漂白液を洗い流します。 グリセリンとぬるま湯 1対3くらいのものに、紫陽花を 更に浸けます。 この時、染めたければ アクリル絵の具を数滴 足します。 染めてるものは染め具合を見て 引き上げて、逆さ釣りして乾かします。 少し乾いたら花びらがくっついてるので、丁寧に剥がしてくださいね。 これは、私が作った作り方なので、 ご参考までに♡
ruby0707
ruby0707
家族
.Haさんの実例写真
連投失礼します💦 夜のリラックスタイムにもリビングポット🌛 pic② お手入れについて 本体、せん(フタ)、パッキンの3点 お手入れがラクなのも助かります✨ ⚠️注意点(特に気になった点を抜粋) ・塩素系漂白剤は使用しない ・本体外側は漂白剤を使用しない ・食洗機や乾燥機の使用はしない、煮沸もNG ・つけ置き洗いしない ・本体を丸洗いした後は、必ず水分をふきとる せん&パッキン、危うく食洗機で洗ってしまうところでした😅説明書読んでおいてよかった… うっかりパッキンをなくしてしまっても大丈夫! 公式オンラインショップや取り扱い販売店で取り寄せもできるそうです👌🏻 pic③ 広口設計なので洗いやすい✨ 普通のスポンジで底の方までしっかり洗えます🫧
連投失礼します💦 夜のリラックスタイムにもリビングポット🌛 pic② お手入れについて 本体、せん(フタ)、パッキンの3点 お手入れがラクなのも助かります✨ ⚠️注意点(特に気になった点を抜粋) ・塩素系漂白剤は使用しない ・本体外側は漂白剤を使用しない ・食洗機や乾燥機の使用はしない、煮沸もNG ・つけ置き洗いしない ・本体を丸洗いした後は、必ず水分をふきとる せん&パッキン、危うく食洗機で洗ってしまうところでした😅説明書読んでおいてよかった… うっかりパッキンをなくしてしまっても大丈夫! 公式オンラインショップや取り扱い販売店で取り寄せもできるそうです👌🏻 pic③ 広口設計なので洗いやすい✨ 普通のスポンジで底の方までしっかり洗えます🫧
.Ha
.Ha
Naomiさんの実例写真
このフェイク達ずっと飾ってて汚れて来たから捨てようと思ってだけど…捨てる前に漂白しちゃえとしてみたら〜キレイになりました笑笑 頂きものウェッジウッドのキャンドル囲ってみました❣️ したのお皿はプラスチックです。
このフェイク達ずっと飾ってて汚れて来たから捨てようと思ってだけど…捨てる前に漂白しちゃえとしてみたら〜キレイになりました笑笑 頂きものウェッジウッドのキャンドル囲ってみました❣️ したのお皿はプラスチックです。
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
mi-ne-neさんの実例写真
チェストの上の貝殻コーナー。 沖縄のビーチで拾ったモノを中心に…(*´꒳`*)
チェストの上の貝殻コーナー。 沖縄のビーチで拾ったモノを中心に…(*´꒳`*)
mi-ne-ne
mi-ne-ne
2LDK | カップル
tom_myさんの実例写真
我が家のコンポニビリは10年選手! プラスチックって、どうして黄ばんでしまうんでしょ…( ´Д`) 黄ばみはどうしようもないのか?と諦めかけていたけれど… 漂白する方法を見つけることができました☆ ということで、台風一過の晴れ間に、我が家のコンポニビリは日光浴!
我が家のコンポニビリは10年選手! プラスチックって、どうして黄ばんでしまうんでしょ…( ´Д`) 黄ばみはどうしようもないのか?と諦めかけていたけれど… 漂白する方法を見つけることができました☆ ということで、台風一過の晴れ間に、我が家のコンポニビリは日光浴!
tom_my
tom_my
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
クリアヒーローのモニターです。 きみどり色パッケージの衣類漂白剤と 衣類消臭剤のフローラルの香りを洗濯機に入れています。 毎日部屋干しなのでが匂いが違う❣️ 漂白剤は菌の増殖を強力ブロック! 衣料消臭剤は汗臭、皮脂臭、靴下臭、生乾き臭、食べ物臭を消臭、防臭してくれています😃 帰って来た時のお部屋の匂いがとても良いです。私はやっぱりフローラルリピートします(^^)
クリアヒーローのモニターです。 きみどり色パッケージの衣類漂白剤と 衣類消臭剤のフローラルの香りを洗濯機に入れています。 毎日部屋干しなのでが匂いが違う❣️ 漂白剤は菌の増殖を強力ブロック! 衣料消臭剤は汗臭、皮脂臭、靴下臭、生乾き臭、食べ物臭を消臭、防臭してくれています😃 帰って来た時のお部屋の匂いがとても良いです。私はやっぱりフローラルリピートします(^^)
ako
ako
2LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
ちょうど詰め替えだったので 我が家の掃除洗剤事情を… うちの掃除は、お風呂もトイレもリビングも床も窓も…家中をウタマロとアルコール消毒、最終手段^^;のキッチン漂白剤のみ使っています。
ちょうど詰め替えだったので 我が家の掃除洗剤事情を… うちの掃除は、お風呂もトイレもリビングも床も窓も…家中をウタマロとアルコール消毒、最終手段^^;のキッチン漂白剤のみ使っています。
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
koyutan-mjmさんの実例写真
asako.10さんから教えてもらったアナベル漂白🥰 去年のアナベルを漂白してみました🤭💖 とっても綺麗✨✨✨ 漂白時は透き通ってほんと素敵。:+((*´艸`))+:。 教えてくれてありがとうございます😆💕
asako.10さんから教えてもらったアナベル漂白🥰 去年のアナベルを漂白してみました🤭💖 とっても綺麗✨✨✨ 漂白時は透き通ってほんと素敵。:+((*´艸`))+:。 教えてくれてありがとうございます😆💕
koyutan-mjm
koyutan-mjm
soraさんの実例写真
RCのcherry 先輩から教わったアナベルドライのブリーチ⭐︎やってみた〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 本当だぁ〜✨去年のアナベル真っ茶色になっちゃったから捨てちゃおうかと思ったけど… こんな形で復活して嬉しい〜♫ これからパリパリに乾かして何か作ろうかな✨ cherry 先輩の言うとおりにキッチンハイターとぬるま湯1対1の割合の液に浸けるだけ♫ 簡単、簡単〜✨ cherry 先輩いい事教えてくれてありがとうございます❤︎
RCのcherry 先輩から教わったアナベルドライのブリーチ⭐︎やってみた〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 本当だぁ〜✨去年のアナベル真っ茶色になっちゃったから捨てちゃおうかと思ったけど… こんな形で復活して嬉しい〜♫ これからパリパリに乾かして何か作ろうかな✨ cherry 先輩の言うとおりにキッチンハイターとぬるま湯1対1の割合の液に浸けるだけ♫ 簡単、簡単〜✨ cherry 先輩いい事教えてくれてありがとうございます❤︎
sora
sora
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
スピーカー¥40,000
帽子アレンジでガサゴソと家中ドライフラーを捜索してたら去年の枯れたアジサイを大量に発見したのでw漂白してカラーアジサイを作りました。手前のキャンドルリースと瓶に入ってるのは去年制作したカラーアジサイです。グリセリン効果で柔らかな手触りです(^^) 「久しぶりにアジサイを漂白してカラーアジサイを作ってみた」と題してブログ更新しました。前回は家にあったガラスペイント剤使いましたが今回グリーンと赤は食紅使ってます(^^) https://bukiyou-handmade.com/handmade/10473/
帽子アレンジでガサゴソと家中ドライフラーを捜索してたら去年の枯れたアジサイを大量に発見したのでw漂白してカラーアジサイを作りました。手前のキャンドルリースと瓶に入ってるのは去年制作したカラーアジサイです。グリセリン効果で柔らかな手触りです(^^) 「久しぶりにアジサイを漂白してカラーアジサイを作ってみた」と題してブログ更新しました。前回は家にあったガラスペイント剤使いましたが今回グリーンと赤は食紅使ってます(^^) https://bukiyou-handmade.com/handmade/10473/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
showさんの実例写真
ミモザとアナベルドライ
ミモザとアナベルドライ
show
show
4LDK | 家族
cocomaroさんの実例写真
ドライに失敗して汚い色になってしまったアナベルを漂白しました。 バケツ🪣にキッチンハイターを半分くらい入れた水に漬けて4.5日放置 やさし〜く水洗いして、乾かします。 キレイに白くなりました〜😊
ドライに失敗して汚い色になってしまったアナベルを漂白しました。 バケツ🪣にキッチンハイターを半分くらい入れた水に漬けて4.5日放置 やさし〜く水洗いして、乾かします。 キレイに白くなりました〜😊
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
アナベルを白くしてみました🎵 ハイターの量が少なかったので途中で追加 漂白に一週間かかっちゃいました😅 白いアナベルドライぶら下げてるだけて、インテリアになります✨ これで何か作ろうかなぁ😃
アナベルを白くしてみました🎵 ハイターの量が少なかったので途中で追加 漂白に一週間かかっちゃいました😅 白いアナベルドライぶら下げてるだけて、インテリアになります✨ これで何か作ろうかなぁ😃
kazura
kazura
家族
cherryさんの実例写真
漂白したアナベルの水中花❁ 3週間前に漂白してすぐ水につけたアナベルですが、まだまだ綺麗な状態で残ってます(*ˊᗜˋ*) ノ 暑いこの時期、生花は3日で腐ってしまいます。 漂白アナベルの作り方は、ドライホワイト部をタップして1番古い写真にのせています。 ドライフラワーが茶色くなったり失敗した人は是非やってみてくださいね♡
漂白したアナベルの水中花❁ 3週間前に漂白してすぐ水につけたアナベルですが、まだまだ綺麗な状態で残ってます(*ˊᗜˋ*) ノ 暑いこの時期、生花は3日で腐ってしまいます。 漂白アナベルの作り方は、ドライホワイト部をタップして1番古い写真にのせています。 ドライフラワーが茶色くなったり失敗した人は是非やってみてくださいね♡
cherry
cherry
4LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 暮らしのマイルール 1枚目: キッチンの作業台には物を置かない。 料理を始める前に、使う材料をぜんぶ出して作業台に置いておきたい派です(じゃないと入れようと思ってた具材を入れ忘れたりするので…)。そのために、作業台はひろく空けておきたい!ので、湯沸かしポットと浄水ポット以外は、なるべく何も置かないようにしています。(ツール立てや観葉植物は窓枠に置いています) 2枚目: 上着はリビングに持ち込まない。 玄関で上着を脱いでかける→ただいま手洗いで手を洗う→リビングへ。とすることで、リビングが汚れない、散らからないように心がけています。 3枚目: 洗濯機は縦型、お湯で粉末洗剤を溶かす。 夫が匂いに敏感で、洗濯物は無臭であって欲しい、臭いのは嫌だけど柔軟剤の匂いも嫌!ということで、無香料の粉末洗剤と酸素系漂白剤をお湯で溶かして洗濯するのがルーチンです。そのために洗濯機の水栓は混合栓にしました。ほんとうは乾太くんも欲しい… 4枚目: 小上がりだけは散らかしても良い。 子どもがいるとどうしても散らかるリビング。ダイニングテーブルは食事前にリセットする必要がありますが、小上がりのステージは散らかっていても目を瞑ります。やりかけのパズル、描きかけの絵、読みかけの本、折り紙、おままごとグッズ…だいたいいつも何かが出っぱなしです。
イベント参加です。 暮らしのマイルール 1枚目: キッチンの作業台には物を置かない。 料理を始める前に、使う材料をぜんぶ出して作業台に置いておきたい派です(じゃないと入れようと思ってた具材を入れ忘れたりするので…)。そのために、作業台はひろく空けておきたい!ので、湯沸かしポットと浄水ポット以外は、なるべく何も置かないようにしています。(ツール立てや観葉植物は窓枠に置いています) 2枚目: 上着はリビングに持ち込まない。 玄関で上着を脱いでかける→ただいま手洗いで手を洗う→リビングへ。とすることで、リビングが汚れない、散らからないように心がけています。 3枚目: 洗濯機は縦型、お湯で粉末洗剤を溶かす。 夫が匂いに敏感で、洗濯物は無臭であって欲しい、臭いのは嫌だけど柔軟剤の匂いも嫌!ということで、無香料の粉末洗剤と酸素系漂白剤をお湯で溶かして洗濯するのがルーチンです。そのために洗濯機の水栓は混合栓にしました。ほんとうは乾太くんも欲しい… 4枚目: 小上がりだけは散らかしても良い。 子どもがいるとどうしても散らかるリビング。ダイニングテーブルは食事前にリセットする必要がありますが、小上がりのステージは散らかっていても目を瞑ります。やりかけのパズル、描きかけの絵、読みかけの本、折り紙、おままごとグッズ…だいたいいつも何かが出っぱなしです。
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
KOMAINUさんの実例写真
台風大丈夫でしたか? 真っ白しろなアナベルのドライの完成です♡ インスタで教えてもらった方法漂白剤に漬けたらこんな真っ白に!アナベルで成功したので今度は紫陽花ドライで挑戦中。2、3年前のドライが新しく蘇りました(❁´˘`❁)♡
台風大丈夫でしたか? 真っ白しろなアナベルのドライの完成です♡ インスタで教えてもらった方法漂白剤に漬けたらこんな真っ白に!アナベルで成功したので今度は紫陽花ドライで挑戦中。2、3年前のドライが新しく蘇りました(❁´˘`❁)♡
KOMAINU
KOMAINU
3K | 家族
chisaさんの実例写真
ドライにしたアナベルを漂白中⭐️
ドライにしたアナベルを漂白中⭐️
chisa
chisa
4LDK | 家族
junjunさんの実例写真
まだまだマイブームなので、もっと増えそうです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
まだまだマイブームなので、もっと増えそうです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
junjun
junjun
3LDK | 家族
mmmさんの実例写真
プリザーブドフラワー🖤と実家で咲いてたアナベルを漂白して飾りました🖤
プリザーブドフラワー🖤と実家で咲いてたアナベルを漂白して飾りました🖤
mmm
mmm
2LDK | 家族
nahonさんの実例写真
野田琺瑯とコトリワークスの壁掛けフラットバケツ 足湯もできるサイズ なのにそんなに深くなく、日々の煮沸漂白 やかんのお茶を冷やす、足湯 そして出しておいてもかわいい😍 フチの処理も切りっぱなしとカールを選べます 私は切りっぱなしだと扱い悪くて かけてしまったりしそうなので カールを選びました
野田琺瑯とコトリワークスの壁掛けフラットバケツ 足湯もできるサイズ なのにそんなに深くなく、日々の煮沸漂白 やかんのお茶を冷やす、足湯 そして出しておいてもかわいい😍 フチの処理も切りっぱなしとカールを選べます 私は切りっぱなしだと扱い悪くて かけてしまったりしそうなので カールを選びました
nahon
nahon
3LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
タオルの除菌に漂白に(*´﹀`*)真っ白になりました〜白いタオルは黄ばみが気になるので洗剤と一緒に除菌漂白も使っていましたが、こちら最強♡
タオルの除菌に漂白に(*´﹀`*)真っ白になりました〜白いタオルは黄ばみが気になるので洗剤と一緒に除菌漂白も使っていましたが、こちら最強♡
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
また暑くなったので涼し気に(* ̄(エ) ̄*) 動物と季節の雑貨で作る小さな世界が大好きです.:*♡
また暑くなったので涼し気に(* ̄(エ) ̄*) 動物と季節の雑貨で作る小さな世界が大好きです.:*♡
mikan
mikan
3LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
おはようございます✧˖◡̈⃝°˖* 昨夜の別角度からです。 リビングのレースカーテンは、ホワイトではなく生成色にあえてしました。 ちなみに生成りは、布地の漂白されていない、帆布等に使われている生地のことのようです。 自然にある色を取り入れて、エレガントかつ、温もりのある、安らぎの空間をカーテンで取り入れました◡̈*✧ では、今日もほどほどに頑張りましょう。
おはようございます✧˖◡̈⃝°˖* 昨夜の別角度からです。 リビングのレースカーテンは、ホワイトではなく生成色にあえてしました。 ちなみに生成りは、布地の漂白されていない、帆布等に使われている生地のことのようです。 自然にある色を取り入れて、エレガントかつ、温もりのある、安らぎの空間をカーテンで取り入れました◡̈*✧ では、今日もほどほどに頑張りましょう。
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 漂白が気になるあなたにおすすめ

リビング 漂白の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ