リビング 遮熱レースカーテン

55枚の部屋写真から31枚をセレクト
happytearsさんの実例写真
リビングの掃き出し窓のレースカーテン。 老朽化につき、この度お買い替えしました。 前のよりも機能は全体的にアップしてるはずだけど、特に断熱効果があがるといいなぁ。 ふと疑問。 みなさんは、カーテンやレースカーテンは、どのぐらいの頻度で買い替えるものなんだろう?
リビングの掃き出し窓のレースカーテン。 老朽化につき、この度お買い替えしました。 前のよりも機能は全体的にアップしてるはずだけど、特に断熱効果があがるといいなぁ。 ふと疑問。 みなさんは、カーテンやレースカーテンは、どのぐらいの頻度で買い替えるものなんだろう?
happytears
happytears
4LDK | 家族
mさんの実例写真
ソファからの眺め🛋 この景色がなんか好き☺️ 西向きなのでお昼から夕方にかけて 太陽光がたっぷり入ってきます☀️
ソファからの眺め🛋 この景色がなんか好き☺️ 西向きなのでお昼から夕方にかけて 太陽光がたっぷり入ってきます☀️
m
m
3LDK | 家族
interiorcreerさんの実例写真
リビングの日差しが強くて春先から徐々に部屋が暑くなり、テレビは反射して見えないし盛夏になればエアコンも聞かない状態で困っていた神奈川県相模原市のSさん。 遮熱レースカーテンをいろいろ探していた中で、どれも白いカーテンばかりで部屋がさらに眩しくなるのを心配されていました。 ネットで情報収集を続けて、やっと見つけたのがこのステンレス遮熱のTESORO(テゾーロ)だったそうです。豊富なデザインの中から数種類見本を取り寄せて、そのおしゃれなデザイン性とステンレスによるグレー色に高級感を感じて一目ぼれ。 Sさんが即決されたのはスコッツェという、外が見えるのに遮熱率61.1%という驚異的な性能を持つ生地です。一般的な白い遮熱レースは40%台と言われていますので、61.1%がどれほど優れているかわかりますよね。 TESOROの生地はバリエーションも豊富です。 https://tesoro.interiorcreer.jp/case_studey_scozze
リビングの日差しが強くて春先から徐々に部屋が暑くなり、テレビは反射して見えないし盛夏になればエアコンも聞かない状態で困っていた神奈川県相模原市のSさん。 遮熱レースカーテンをいろいろ探していた中で、どれも白いカーテンばかりで部屋がさらに眩しくなるのを心配されていました。 ネットで情報収集を続けて、やっと見つけたのがこのステンレス遮熱のTESORO(テゾーロ)だったそうです。豊富なデザインの中から数種類見本を取り寄せて、そのおしゃれなデザイン性とステンレスによるグレー色に高級感を感じて一目ぼれ。 Sさんが即決されたのはスコッツェという、外が見えるのに遮熱率61.1%という驚異的な性能を持つ生地です。一般的な白い遮熱レースは40%台と言われていますので、61.1%がどれほど優れているかわかりますよね。 TESOROの生地はバリエーションも豊富です。 https://tesoro.interiorcreer.jp/case_studey_scozze
interiorcreer
interiorcreer
yu_roomさんの実例写真
ニトリのカーテンとケユカのタッセルコットンボール☺︎
ニトリのカーテンとケユカのタッセルコットンボール☺︎
yu_room
yu_room
2LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
夏の朝…東からの陽ざしが暑くて熱くて💦 去年まで、デッキ上のテラス屋根と目隠しフェンスをサンシェードで繋いで陽射しを遮っていましたが、 なんと今年は涼しい?( ゚д゚)ポカーン で、検証したところ… たぶん、おそらく?デッキに張ったネット+ニトリデコホームの遮熱レースカーテン! だと思います(^^) 窓の中から撮ったお写真ですが、 去年と違うのよ。 既にいつもなら此処は灼熱の場所。 デッキに置いてる棚は、薔薇の挿し木や多肉。 去年まではサンシェードで影を作ってた所ですが、何もしなくとも若干熱くない。 更に遮熱レースカーテンでお日様を遮ったら更に更に熱くない。 ついでに、お写真左側の白いのが遮熱レースカーテンです。 遮像と言うだけあって外の風景がしっかりと見えなくなってますね(^^) …って、いつの間にかモニター帰りしてる^^;
夏の朝…東からの陽ざしが暑くて熱くて💦 去年まで、デッキ上のテラス屋根と目隠しフェンスをサンシェードで繋いで陽射しを遮っていましたが、 なんと今年は涼しい?( ゚д゚)ポカーン で、検証したところ… たぶん、おそらく?デッキに張ったネット+ニトリデコホームの遮熱レースカーテン! だと思います(^^) 窓の中から撮ったお写真ですが、 去年と違うのよ。 既にいつもなら此処は灼熱の場所。 デッキに置いてる棚は、薔薇の挿し木や多肉。 去年まではサンシェードで影を作ってた所ですが、何もしなくとも若干熱くない。 更に遮熱レースカーテンでお日様を遮ったら更に更に熱くない。 ついでに、お写真左側の白いのが遮熱レースカーテンです。 遮像と言うだけあって外の風景がしっかりと見えなくなってますね(^^) …って、いつの間にかモニター帰りしてる^^;
Bienvenue
Bienvenue
kokedamaさんの実例写真
お盆休み! みなさんどうお過ごしですか? 今まで片付けが進まなかったリビングをこの休み中にサッパリ!!
お盆休み! みなさんどうお過ごしですか? 今まで片付けが進まなかったリビングをこの休み中にサッパリ!!
kokedama
kokedama
2LDK | 一人暮らし
Sumieさんの実例写真
リビングのレースカーテンがカビていたので新調。 光が入りやすく、遮熱性能のあるレースカーテンにしました。 今日は天気が悪いけど、レースカーテンだけでも前より光が入るようになって嬉しい♡
リビングのレースカーテンがカビていたので新調。 光が入りやすく、遮熱性能のあるレースカーテンにしました。 今日は天気が悪いけど、レースカーテンだけでも前より光が入るようになって嬉しい♡
Sumie
Sumie
家族
saaaoさんの実例写真
引っ越した部屋の窓が、以前住んでた部屋よりだいぶ小さく、総取り替えしました。 寝室のカーテンもリビングと同じシリーズの色違い。
引っ越した部屋の窓が、以前住んでた部屋よりだいぶ小さく、総取り替えしました。 寝室のカーテンもリビングと同じシリーズの色違い。
saaao
saaao
2LDK | 一人暮らし
miさんの実例写真
新居 リビング カーテン 遮熱 遮光
新居 リビング カーテン 遮熱 遮光
mi
mi
家族
honokaさんの実例写真
入り口側から見たリビング。 南向きのベランダから入る光が気持ちいいです☀️
入り口側から見たリビング。 南向きのベランダから入る光が気持ちいいです☀️
honoka
honoka
1LDK | 一人暮らし
mtmさんの実例写真
リビングにはベランダがないので、陽が高くなるとブラインドの隙間から直射日光が入って部屋の中がとーっても暑いι(´Д`υ)アツィー 本当は付けたくないけど…暑さに勝てずカーテンで遮熱しています。
リビングにはベランダがないので、陽が高くなるとブラインドの隙間から直射日光が入って部屋の中がとーっても暑いι(´Д`υ)アツィー 本当は付けたくないけど…暑さに勝てずカーテンで遮熱しています。
mtm
mtm
1LDK
Lisbethさんの実例写真
花柄のカーテンレースの前で おすましな猫たち🐈🐈
花柄のカーテンレースの前で おすましな猫たち🐈🐈
Lisbeth
Lisbeth
1LDK | 一人暮らし
75さんの実例写真
窓の遮熱対策として調光ロールスクリーンにレースの遮熱フラットカーテンを足しました。 左からカーテンなし、レースのみ、レースとロールスクリーンです。 白なので、室内か暗くなったとは感じませんが、遮熱効果はかなり感じます✌️
窓の遮熱対策として調光ロールスクリーンにレースの遮熱フラットカーテンを足しました。 左からカーテンなし、レースのみ、レースとロールスクリーンです。 白なので、室内か暗くなったとは感じませんが、遮熱効果はかなり感じます✌️
75
75
4LDK | 家族
Mi_Melonさんの実例写真
フランフランのオーダーカーテン♡ 裏地が花柄 ほう͡° ͜ ʖ ͡° ) 朝方は花柄がすけて綺麗٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡ 写真の撮り方下手くそ( •́ .̫ •̀ )
フランフランのオーダーカーテン♡ 裏地が花柄 ほう͡° ͜ ʖ ͡° ) 朝方は花柄がすけて綺麗٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡ 写真の撮り方下手くそ( •́ .̫ •̀ )
Mi_Melon
Mi_Melon
3LDK | 一人暮らし
wakuwaku_curtainさんの実例写真
レースカーテン¥2,680
非遮光の白いカーテンと外から見えにくい遮像レースの組み合わせ。 こちらのレースは外からの視線が気になるお部屋のお客様にも「本当に透けない!」と好評をいただいております。 UVカット・遮熱・花粉キャッチなど機能も充実! 白い非遮光のカーテンは、お部屋を明るく保ちたい方におススメです。 ホワイトインテリアにもピッタリ♪ ================ ★本店 カーテンズ カーテン選びが楽しくなる特集ページも随時更新中!本店だけの取り扱い商品もご用意しております。 https://www.curtains.jp/
非遮光の白いカーテンと外から見えにくい遮像レースの組み合わせ。 こちらのレースは外からの視線が気になるお部屋のお客様にも「本当に透けない!」と好評をいただいております。 UVカット・遮熱・花粉キャッチなど機能も充実! 白い非遮光のカーテンは、お部屋を明るく保ちたい方におススメです。 ホワイトインテリアにもピッタリ♪ ================ ★本店 カーテンズ カーテン選びが楽しくなる特集ページも随時更新中!本店だけの取り扱い商品もご用意しております。 https://www.curtains.jp/
wakuwaku_curtain
wakuwaku_curtain
umiriさんの実例写真
umiri
umiri
1LDK | 一人暮らし
ruuuさんの実例写真
ruuu
ruuu
4LDK | 家族
yukkin29さんの実例写真
1階はUV95%カット(位だったような…)と遮熱効果、 ミラー効果(夜間も見えずらい)のあるレースカーテンにしてます。 南側の掃き出し窓は、7〜8月は日差しが入ってきませんが 9月に入ってまだまだ残暑の中、日差しが入って来て暑いです🥵 UVカット遮熱効果のあるカーテンは必須❗️
1階はUV95%カット(位だったような…)と遮熱効果、 ミラー効果(夜間も見えずらい)のあるレースカーテンにしてます。 南側の掃き出し窓は、7〜8月は日差しが入ってきませんが 9月に入ってまだまだ残暑の中、日差しが入って来て暑いです🥵 UVカット遮熱効果のあるカーテンは必須❗️
yukkin29
yukkin29
2LDK
airpuricさんの実例写真
みなさんこんにちは! 今年は過去最速の梅雨明けを記録し、すっかり暑い夏がやってきました。 夏といえば日差しが強くて、節電を推奨されてもなかなかクーラー温度は上げられないですよね・・・。 そこで、遮熱・遮光されているairpuricおすすめカーテンをご紹介します! 遮熱カーテンとは? 夏、窓を閉め切ってクーラーをかけていても、室内が暑くなる・・・。 その大きな原因は、窓ガラスなどの開口部から差し込んでくる太陽の熱です。外から室内に入り込む熱量を100%とすると、そのうち約70%が窓や開口部から入ってくるともいわれています。 遮熱カーテンとは、窓から入り込むこの熱を防ぐ効果を持ったカーテンのこと。遮熱カーテンには光を反射させるなどの方法で熱を遮る技術が施されています。 室内の温度を上げにくくするためには、「窓の遮熱」がかなり重要です。 窓を2重窓にするなど、手間とお金をかければ対策できますが、なかなかそこまではできないですよね。 もっとも手軽に遮熱できるのが遮熱カーテンです。 窓を通して入ってくる外からの熱を遮って、室温の上昇を防いでくれるため、暑さ対策、節電に役立ってくれます。 外の気温が高温になりやすい日中でも閉めたままにしておきやすいレースカーテンにも遮熱効果が施されているカーテンがあるため、レースカーテンもドレープカーテンも合わせて遮熱加工を選ばれることが多いです。 遮光カーテンとは? 遮熱カーテンの光バージョンです。 光が室内に入ってこないように技術が施されていて、UVカット効果があるのが嬉しいポイント。 遮熱・遮光加工がされているカーテンを揃えることで夏の日差しや高温から室内を守ることができます。 airpuric店長おすすめ遮熱・遮光カーテン! airpuricでは、特許を取得した特殊技術で全てのカーテンに「防臭・抗菌」作用が施されています。 防臭・抗菌にプラスして遮熱・遮熱が揃えばほぼ無敵!? 遮熱カーテン特集 https://nagaoka.official.ec/blog/2022/07/11/162805
みなさんこんにちは! 今年は過去最速の梅雨明けを記録し、すっかり暑い夏がやってきました。 夏といえば日差しが強くて、節電を推奨されてもなかなかクーラー温度は上げられないですよね・・・。 そこで、遮熱・遮光されているairpuricおすすめカーテンをご紹介します! 遮熱カーテンとは? 夏、窓を閉め切ってクーラーをかけていても、室内が暑くなる・・・。 その大きな原因は、窓ガラスなどの開口部から差し込んでくる太陽の熱です。外から室内に入り込む熱量を100%とすると、そのうち約70%が窓や開口部から入ってくるともいわれています。 遮熱カーテンとは、窓から入り込むこの熱を防ぐ効果を持ったカーテンのこと。遮熱カーテンには光を反射させるなどの方法で熱を遮る技術が施されています。 室内の温度を上げにくくするためには、「窓の遮熱」がかなり重要です。 窓を2重窓にするなど、手間とお金をかければ対策できますが、なかなかそこまではできないですよね。 もっとも手軽に遮熱できるのが遮熱カーテンです。 窓を通して入ってくる外からの熱を遮って、室温の上昇を防いでくれるため、暑さ対策、節電に役立ってくれます。 外の気温が高温になりやすい日中でも閉めたままにしておきやすいレースカーテンにも遮熱効果が施されているカーテンがあるため、レースカーテンもドレープカーテンも合わせて遮熱加工を選ばれることが多いです。 遮光カーテンとは? 遮熱カーテンの光バージョンです。 光が室内に入ってこないように技術が施されていて、UVカット効果があるのが嬉しいポイント。 遮熱・遮光加工がされているカーテンを揃えることで夏の日差しや高温から室内を守ることができます。 airpuric店長おすすめ遮熱・遮光カーテン! airpuricでは、特許を取得した特殊技術で全てのカーテンに「防臭・抗菌」作用が施されています。 防臭・抗菌にプラスして遮熱・遮熱が揃えばほぼ無敵!? 遮熱カーテン特集 https://nagaoka.official.ec/blog/2022/07/11/162805
airpuric
airpuric
roominさんの実例写真
ちょっといい中古を扱っているお店でテレビボードを買いました。 可愛すぎるかなって思ったけど家族のすすめがあって勢いで決まり‼︎ ほんと、やっと決まってスッキリ♡
ちょっといい中古を扱っているお店でテレビボードを買いました。 可愛すぎるかなって思ったけど家族のすすめがあって勢いで決まり‼︎ ほんと、やっと決まってスッキリ♡
roomin
roomin
4LDK
hihaさんの実例写真
before 夏休み中バタバタで投稿できなかったのでpicがいろいろ溜まってるのでボチボチ投稿していきます😋 過去picですが、リビングのエアコンは節約の為に元々付いてた物をそのまま再利用しました。 まだ使えるとは言え、日焼けして黄ばんでるし、室内配管はカバーがなく丸見えなのが嫌でなるべく写さないようにしてたので、あまりまともに写ってるpicがありませんでした😅💦 数年したら買い換えるつもりではいましたが、昨年の夏は問題なく使えていたのに今年になって夏休み中にクーラー&除湿機能がいきなり壊れてしまいました😱 一番暑くてどピークの時に🤪 急いで家電量販店へ新しいエアコンを買いに行きましたが、工事の日まで最短で2週間‼️ ドア全開で和室や子供部屋のクーラーをつけっぱなしにして、サーキュレーターやタワーファンで空気を循環させてなんとか乗りきりましたが、それでも暑くて熱中症になりそうでした😣 クーラー嫌いなニャンズもさすがにぐったりでした💦
before 夏休み中バタバタで投稿できなかったのでpicがいろいろ溜まってるのでボチボチ投稿していきます😋 過去picですが、リビングのエアコンは節約の為に元々付いてた物をそのまま再利用しました。 まだ使えるとは言え、日焼けして黄ばんでるし、室内配管はカバーがなく丸見えなのが嫌でなるべく写さないようにしてたので、あまりまともに写ってるpicがありませんでした😅💦 数年したら買い換えるつもりではいましたが、昨年の夏は問題なく使えていたのに今年になって夏休み中にクーラー&除湿機能がいきなり壊れてしまいました😱 一番暑くてどピークの時に🤪 急いで家電量販店へ新しいエアコンを買いに行きましたが、工事の日まで最短で2週間‼️ ドア全開で和室や子供部屋のクーラーをつけっぱなしにして、サーキュレーターやタワーファンで空気を循環させてなんとか乗りきりましたが、それでも暑くて熱中症になりそうでした😣 クーラー嫌いなニャンズもさすがにぐったりでした💦
hiha
hiha
2LDK | 家族
tama0203さんの実例写真
家族全員で居間に寝てます、、、
家族全員で居間に寝てます、、、
tama0203
tama0203
2LDK | 家族
kittyさんの実例写真
リビングから2階へ上がる階段下に、レースカーテン付けました。 新築当時は何も付けて無かったけど、来客が奥のトイレや洗面利用時に、リビングから丸見えで化粧直しもしずらいと思い、最初はIKEAロールスクリーン設置。 色褪せた後は、薄手の布を貼り合わせて模様替えしたり、先日まではIKEAファブリックでのれん風にぶら下げていました。 https://roomclip.jp/photo/O3Gw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 厚手だったので片側に寄せるとシワがなかなか取れず、また丈が短く冷暖房が逃げるのも気がかりで、 普通のレースカーテンをかけることにしました♡ これはニトリの「エコナチュレプレーン100✖️208センチ」です。 採光、遮熱、遮像、UVカット85%、洗濯OK!! 機能的なカーテンがあり、有難いです♡
リビングから2階へ上がる階段下に、レースカーテン付けました。 新築当時は何も付けて無かったけど、来客が奥のトイレや洗面利用時に、リビングから丸見えで化粧直しもしずらいと思い、最初はIKEAロールスクリーン設置。 色褪せた後は、薄手の布を貼り合わせて模様替えしたり、先日まではIKEAファブリックでのれん風にぶら下げていました。 https://roomclip.jp/photo/O3Gw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 厚手だったので片側に寄せるとシワがなかなか取れず、また丈が短く冷暖房が逃げるのも気がかりで、 普通のレースカーテンをかけることにしました♡ これはニトリの「エコナチュレプレーン100✖️208センチ」です。 採光、遮熱、遮像、UVカット85%、洗濯OK!! 機能的なカーテンがあり、有難いです♡
kitty
kitty
家族
akaiiichanさんの実例写真
before▶︎▶︎▶︎
before▶︎▶︎▶︎
akaiiichan
akaiiichan
3LDK | 家族
tamagoさんの実例写真
おはようございます😃 朝から暑くてエアコンつけてます。 だいたい28℃設定です! 今年はカーテンを替えたからか少しエアコンの効きがいいような☺️ 遮熱、UVカット83%のレースカーテンです✨
おはようございます😃 朝から暑くてエアコンつけてます。 だいたい28℃設定です! 今年はカーテンを替えたからか少しエアコンの効きがいいような☺️ 遮熱、UVカット83%のレースカーテンです✨
tamago
tamago
家族
studiokaguraさんの実例写真
薪ストーブ全景 北海道の今朝はやや曇り そろそろ冬の間、室内で栽培するトマトの脇芽を庭からとってこないといけません。
薪ストーブ全景 北海道の今朝はやや曇り そろそろ冬の間、室内で栽培するトマトの脇芽を庭からとってこないといけません。
studiokagura
studiokagura
4LDK
もっと見る

リビング 遮熱レースカーテンの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 遮熱レースカーテン

55枚の部屋写真から31枚をセレクト
happytearsさんの実例写真
リビングの掃き出し窓のレースカーテン。 老朽化につき、この度お買い替えしました。 前のよりも機能は全体的にアップしてるはずだけど、特に断熱効果があがるといいなぁ。 ふと疑問。 みなさんは、カーテンやレースカーテンは、どのぐらいの頻度で買い替えるものなんだろう?
リビングの掃き出し窓のレースカーテン。 老朽化につき、この度お買い替えしました。 前のよりも機能は全体的にアップしてるはずだけど、特に断熱効果があがるといいなぁ。 ふと疑問。 みなさんは、カーテンやレースカーテンは、どのぐらいの頻度で買い替えるものなんだろう?
happytears
happytears
4LDK | 家族
mさんの実例写真
ソファからの眺め🛋 この景色がなんか好き☺️ 西向きなのでお昼から夕方にかけて 太陽光がたっぷり入ってきます☀️
ソファからの眺め🛋 この景色がなんか好き☺️ 西向きなのでお昼から夕方にかけて 太陽光がたっぷり入ってきます☀️
m
m
3LDK | 家族
interiorcreerさんの実例写真
リビングの日差しが強くて春先から徐々に部屋が暑くなり、テレビは反射して見えないし盛夏になればエアコンも聞かない状態で困っていた神奈川県相模原市のSさん。 遮熱レースカーテンをいろいろ探していた中で、どれも白いカーテンばかりで部屋がさらに眩しくなるのを心配されていました。 ネットで情報収集を続けて、やっと見つけたのがこのステンレス遮熱のTESORO(テゾーロ)だったそうです。豊富なデザインの中から数種類見本を取り寄せて、そのおしゃれなデザイン性とステンレスによるグレー色に高級感を感じて一目ぼれ。 Sさんが即決されたのはスコッツェという、外が見えるのに遮熱率61.1%という驚異的な性能を持つ生地です。一般的な白い遮熱レースは40%台と言われていますので、61.1%がどれほど優れているかわかりますよね。 TESOROの生地はバリエーションも豊富です。 https://tesoro.interiorcreer.jp/case_studey_scozze
リビングの日差しが強くて春先から徐々に部屋が暑くなり、テレビは反射して見えないし盛夏になればエアコンも聞かない状態で困っていた神奈川県相模原市のSさん。 遮熱レースカーテンをいろいろ探していた中で、どれも白いカーテンばかりで部屋がさらに眩しくなるのを心配されていました。 ネットで情報収集を続けて、やっと見つけたのがこのステンレス遮熱のTESORO(テゾーロ)だったそうです。豊富なデザインの中から数種類見本を取り寄せて、そのおしゃれなデザイン性とステンレスによるグレー色に高級感を感じて一目ぼれ。 Sさんが即決されたのはスコッツェという、外が見えるのに遮熱率61.1%という驚異的な性能を持つ生地です。一般的な白い遮熱レースは40%台と言われていますので、61.1%がどれほど優れているかわかりますよね。 TESOROの生地はバリエーションも豊富です。 https://tesoro.interiorcreer.jp/case_studey_scozze
interiorcreer
interiorcreer
yu_roomさんの実例写真
ニトリのカーテンとケユカのタッセルコットンボール☺︎
ニトリのカーテンとケユカのタッセルコットンボール☺︎
yu_room
yu_room
2LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
夏の朝…東からの陽ざしが暑くて熱くて💦 去年まで、デッキ上のテラス屋根と目隠しフェンスをサンシェードで繋いで陽射しを遮っていましたが、 なんと今年は涼しい?( ゚д゚)ポカーン で、検証したところ… たぶん、おそらく?デッキに張ったネット+ニトリデコホームの遮熱レースカーテン! だと思います(^^) 窓の中から撮ったお写真ですが、 去年と違うのよ。 既にいつもなら此処は灼熱の場所。 デッキに置いてる棚は、薔薇の挿し木や多肉。 去年まではサンシェードで影を作ってた所ですが、何もしなくとも若干熱くない。 更に遮熱レースカーテンでお日様を遮ったら更に更に熱くない。 ついでに、お写真左側の白いのが遮熱レースカーテンです。 遮像と言うだけあって外の風景がしっかりと見えなくなってますね(^^) …って、いつの間にかモニター帰りしてる^^;
夏の朝…東からの陽ざしが暑くて熱くて💦 去年まで、デッキ上のテラス屋根と目隠しフェンスをサンシェードで繋いで陽射しを遮っていましたが、 なんと今年は涼しい?( ゚д゚)ポカーン で、検証したところ… たぶん、おそらく?デッキに張ったネット+ニトリデコホームの遮熱レースカーテン! だと思います(^^) 窓の中から撮ったお写真ですが、 去年と違うのよ。 既にいつもなら此処は灼熱の場所。 デッキに置いてる棚は、薔薇の挿し木や多肉。 去年まではサンシェードで影を作ってた所ですが、何もしなくとも若干熱くない。 更に遮熱レースカーテンでお日様を遮ったら更に更に熱くない。 ついでに、お写真左側の白いのが遮熱レースカーテンです。 遮像と言うだけあって外の風景がしっかりと見えなくなってますね(^^) …って、いつの間にかモニター帰りしてる^^;
Bienvenue
Bienvenue
kokedamaさんの実例写真
お盆休み! みなさんどうお過ごしですか? 今まで片付けが進まなかったリビングをこの休み中にサッパリ!!
お盆休み! みなさんどうお過ごしですか? 今まで片付けが進まなかったリビングをこの休み中にサッパリ!!
kokedama
kokedama
2LDK | 一人暮らし
Sumieさんの実例写真
リビングのレースカーテンがカビていたので新調。 光が入りやすく、遮熱性能のあるレースカーテンにしました。 今日は天気が悪いけど、レースカーテンだけでも前より光が入るようになって嬉しい♡
リビングのレースカーテンがカビていたので新調。 光が入りやすく、遮熱性能のあるレースカーテンにしました。 今日は天気が悪いけど、レースカーテンだけでも前より光が入るようになって嬉しい♡
Sumie
Sumie
家族
saaaoさんの実例写真
引っ越した部屋の窓が、以前住んでた部屋よりだいぶ小さく、総取り替えしました。 寝室のカーテンもリビングと同じシリーズの色違い。
引っ越した部屋の窓が、以前住んでた部屋よりだいぶ小さく、総取り替えしました。 寝室のカーテンもリビングと同じシリーズの色違い。
saaao
saaao
2LDK | 一人暮らし
miさんの実例写真
新居 リビング カーテン 遮熱 遮光
新居 リビング カーテン 遮熱 遮光
mi
mi
家族
honokaさんの実例写真
入り口側から見たリビング。 南向きのベランダから入る光が気持ちいいです☀️
入り口側から見たリビング。 南向きのベランダから入る光が気持ちいいです☀️
honoka
honoka
1LDK | 一人暮らし
mtmさんの実例写真
リビングにはベランダがないので、陽が高くなるとブラインドの隙間から直射日光が入って部屋の中がとーっても暑いι(´Д`υ)アツィー 本当は付けたくないけど…暑さに勝てずカーテンで遮熱しています。
リビングにはベランダがないので、陽が高くなるとブラインドの隙間から直射日光が入って部屋の中がとーっても暑いι(´Д`υ)アツィー 本当は付けたくないけど…暑さに勝てずカーテンで遮熱しています。
mtm
mtm
1LDK
Lisbethさんの実例写真
花柄のカーテンレースの前で おすましな猫たち🐈🐈
花柄のカーテンレースの前で おすましな猫たち🐈🐈
Lisbeth
Lisbeth
1LDK | 一人暮らし
75さんの実例写真
窓の遮熱対策として調光ロールスクリーンにレースの遮熱フラットカーテンを足しました。 左からカーテンなし、レースのみ、レースとロールスクリーンです。 白なので、室内か暗くなったとは感じませんが、遮熱効果はかなり感じます✌️
窓の遮熱対策として調光ロールスクリーンにレースの遮熱フラットカーテンを足しました。 左からカーテンなし、レースのみ、レースとロールスクリーンです。 白なので、室内か暗くなったとは感じませんが、遮熱効果はかなり感じます✌️
75
75
4LDK | 家族
Mi_Melonさんの実例写真
フランフランのオーダーカーテン♡ 裏地が花柄 ほう͡° ͜ ʖ ͡° ) 朝方は花柄がすけて綺麗٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡ 写真の撮り方下手くそ( •́ .̫ •̀ )
フランフランのオーダーカーテン♡ 裏地が花柄 ほう͡° ͜ ʖ ͡° ) 朝方は花柄がすけて綺麗٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡ 写真の撮り方下手くそ( •́ .̫ •̀ )
Mi_Melon
Mi_Melon
3LDK | 一人暮らし
wakuwaku_curtainさんの実例写真
非遮光の白いカーテンと外から見えにくい遮像レースの組み合わせ。 こちらのレースは外からの視線が気になるお部屋のお客様にも「本当に透けない!」と好評をいただいております。 UVカット・遮熱・花粉キャッチなど機能も充実! 白い非遮光のカーテンは、お部屋を明るく保ちたい方におススメです。 ホワイトインテリアにもピッタリ♪ ================ ★本店 カーテンズ カーテン選びが楽しくなる特集ページも随時更新中!本店だけの取り扱い商品もご用意しております。 https://www.curtains.jp/
非遮光の白いカーテンと外から見えにくい遮像レースの組み合わせ。 こちらのレースは外からの視線が気になるお部屋のお客様にも「本当に透けない!」と好評をいただいております。 UVカット・遮熱・花粉キャッチなど機能も充実! 白い非遮光のカーテンは、お部屋を明るく保ちたい方におススメです。 ホワイトインテリアにもピッタリ♪ ================ ★本店 カーテンズ カーテン選びが楽しくなる特集ページも随時更新中!本店だけの取り扱い商品もご用意しております。 https://www.curtains.jp/
wakuwaku_curtain
wakuwaku_curtain
umiriさんの実例写真
umiri
umiri
1LDK | 一人暮らし
ruuuさんの実例写真
ruuu
ruuu
4LDK | 家族
yukkin29さんの実例写真
1階はUV95%カット(位だったような…)と遮熱効果、 ミラー効果(夜間も見えずらい)のあるレースカーテンにしてます。 南側の掃き出し窓は、7〜8月は日差しが入ってきませんが 9月に入ってまだまだ残暑の中、日差しが入って来て暑いです🥵 UVカット遮熱効果のあるカーテンは必須❗️
1階はUV95%カット(位だったような…)と遮熱効果、 ミラー効果(夜間も見えずらい)のあるレースカーテンにしてます。 南側の掃き出し窓は、7〜8月は日差しが入ってきませんが 9月に入ってまだまだ残暑の中、日差しが入って来て暑いです🥵 UVカット遮熱効果のあるカーテンは必須❗️
yukkin29
yukkin29
2LDK
airpuricさんの実例写真
みなさんこんにちは! 今年は過去最速の梅雨明けを記録し、すっかり暑い夏がやってきました。 夏といえば日差しが強くて、節電を推奨されてもなかなかクーラー温度は上げられないですよね・・・。 そこで、遮熱・遮光されているairpuricおすすめカーテンをご紹介します! 遮熱カーテンとは? 夏、窓を閉め切ってクーラーをかけていても、室内が暑くなる・・・。 その大きな原因は、窓ガラスなどの開口部から差し込んでくる太陽の熱です。外から室内に入り込む熱量を100%とすると、そのうち約70%が窓や開口部から入ってくるともいわれています。 遮熱カーテンとは、窓から入り込むこの熱を防ぐ効果を持ったカーテンのこと。遮熱カーテンには光を反射させるなどの方法で熱を遮る技術が施されています。 室内の温度を上げにくくするためには、「窓の遮熱」がかなり重要です。 窓を2重窓にするなど、手間とお金をかければ対策できますが、なかなかそこまではできないですよね。 もっとも手軽に遮熱できるのが遮熱カーテンです。 窓を通して入ってくる外からの熱を遮って、室温の上昇を防いでくれるため、暑さ対策、節電に役立ってくれます。 外の気温が高温になりやすい日中でも閉めたままにしておきやすいレースカーテンにも遮熱効果が施されているカーテンがあるため、レースカーテンもドレープカーテンも合わせて遮熱加工を選ばれることが多いです。 遮光カーテンとは? 遮熱カーテンの光バージョンです。 光が室内に入ってこないように技術が施されていて、UVカット効果があるのが嬉しいポイント。 遮熱・遮光加工がされているカーテンを揃えることで夏の日差しや高温から室内を守ることができます。 airpuric店長おすすめ遮熱・遮光カーテン! airpuricでは、特許を取得した特殊技術で全てのカーテンに「防臭・抗菌」作用が施されています。 防臭・抗菌にプラスして遮熱・遮熱が揃えばほぼ無敵!? 遮熱カーテン特集 https://nagaoka.official.ec/blog/2022/07/11/162805
みなさんこんにちは! 今年は過去最速の梅雨明けを記録し、すっかり暑い夏がやってきました。 夏といえば日差しが強くて、節電を推奨されてもなかなかクーラー温度は上げられないですよね・・・。 そこで、遮熱・遮光されているairpuricおすすめカーテンをご紹介します! 遮熱カーテンとは? 夏、窓を閉め切ってクーラーをかけていても、室内が暑くなる・・・。 その大きな原因は、窓ガラスなどの開口部から差し込んでくる太陽の熱です。外から室内に入り込む熱量を100%とすると、そのうち約70%が窓や開口部から入ってくるともいわれています。 遮熱カーテンとは、窓から入り込むこの熱を防ぐ効果を持ったカーテンのこと。遮熱カーテンには光を反射させるなどの方法で熱を遮る技術が施されています。 室内の温度を上げにくくするためには、「窓の遮熱」がかなり重要です。 窓を2重窓にするなど、手間とお金をかければ対策できますが、なかなかそこまではできないですよね。 もっとも手軽に遮熱できるのが遮熱カーテンです。 窓を通して入ってくる外からの熱を遮って、室温の上昇を防いでくれるため、暑さ対策、節電に役立ってくれます。 外の気温が高温になりやすい日中でも閉めたままにしておきやすいレースカーテンにも遮熱効果が施されているカーテンがあるため、レースカーテンもドレープカーテンも合わせて遮熱加工を選ばれることが多いです。 遮光カーテンとは? 遮熱カーテンの光バージョンです。 光が室内に入ってこないように技術が施されていて、UVカット効果があるのが嬉しいポイント。 遮熱・遮光加工がされているカーテンを揃えることで夏の日差しや高温から室内を守ることができます。 airpuric店長おすすめ遮熱・遮光カーテン! airpuricでは、特許を取得した特殊技術で全てのカーテンに「防臭・抗菌」作用が施されています。 防臭・抗菌にプラスして遮熱・遮熱が揃えばほぼ無敵!? 遮熱カーテン特集 https://nagaoka.official.ec/blog/2022/07/11/162805
airpuric
airpuric
roominさんの実例写真
ちょっといい中古を扱っているお店でテレビボードを買いました。 可愛すぎるかなって思ったけど家族のすすめがあって勢いで決まり‼︎ ほんと、やっと決まってスッキリ♡
ちょっといい中古を扱っているお店でテレビボードを買いました。 可愛すぎるかなって思ったけど家族のすすめがあって勢いで決まり‼︎ ほんと、やっと決まってスッキリ♡
roomin
roomin
4LDK
hihaさんの実例写真
before 夏休み中バタバタで投稿できなかったのでpicがいろいろ溜まってるのでボチボチ投稿していきます😋 過去picですが、リビングのエアコンは節約の為に元々付いてた物をそのまま再利用しました。 まだ使えるとは言え、日焼けして黄ばんでるし、室内配管はカバーがなく丸見えなのが嫌でなるべく写さないようにしてたので、あまりまともに写ってるpicがありませんでした😅💦 数年したら買い換えるつもりではいましたが、昨年の夏は問題なく使えていたのに今年になって夏休み中にクーラー&除湿機能がいきなり壊れてしまいました😱 一番暑くてどピークの時に🤪 急いで家電量販店へ新しいエアコンを買いに行きましたが、工事の日まで最短で2週間‼️ ドア全開で和室や子供部屋のクーラーをつけっぱなしにして、サーキュレーターやタワーファンで空気を循環させてなんとか乗りきりましたが、それでも暑くて熱中症になりそうでした😣 クーラー嫌いなニャンズもさすがにぐったりでした💦
before 夏休み中バタバタで投稿できなかったのでpicがいろいろ溜まってるのでボチボチ投稿していきます😋 過去picですが、リビングのエアコンは節約の為に元々付いてた物をそのまま再利用しました。 まだ使えるとは言え、日焼けして黄ばんでるし、室内配管はカバーがなく丸見えなのが嫌でなるべく写さないようにしてたので、あまりまともに写ってるpicがありませんでした😅💦 数年したら買い換えるつもりではいましたが、昨年の夏は問題なく使えていたのに今年になって夏休み中にクーラー&除湿機能がいきなり壊れてしまいました😱 一番暑くてどピークの時に🤪 急いで家電量販店へ新しいエアコンを買いに行きましたが、工事の日まで最短で2週間‼️ ドア全開で和室や子供部屋のクーラーをつけっぱなしにして、サーキュレーターやタワーファンで空気を循環させてなんとか乗りきりましたが、それでも暑くて熱中症になりそうでした😣 クーラー嫌いなニャンズもさすがにぐったりでした💦
hiha
hiha
2LDK | 家族
tama0203さんの実例写真
家族全員で居間に寝てます、、、
家族全員で居間に寝てます、、、
tama0203
tama0203
2LDK | 家族
kittyさんの実例写真
リビングから2階へ上がる階段下に、レースカーテン付けました。 新築当時は何も付けて無かったけど、来客が奥のトイレや洗面利用時に、リビングから丸見えで化粧直しもしずらいと思い、最初はIKEAロールスクリーン設置。 色褪せた後は、薄手の布を貼り合わせて模様替えしたり、先日まではIKEAファブリックでのれん風にぶら下げていました。 https://roomclip.jp/photo/O3Gw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 厚手だったので片側に寄せるとシワがなかなか取れず、また丈が短く冷暖房が逃げるのも気がかりで、 普通のレースカーテンをかけることにしました♡ これはニトリの「エコナチュレプレーン100✖️208センチ」です。 採光、遮熱、遮像、UVカット85%、洗濯OK!! 機能的なカーテンがあり、有難いです♡
リビングから2階へ上がる階段下に、レースカーテン付けました。 新築当時は何も付けて無かったけど、来客が奥のトイレや洗面利用時に、リビングから丸見えで化粧直しもしずらいと思い、最初はIKEAロールスクリーン設置。 色褪せた後は、薄手の布を貼り合わせて模様替えしたり、先日まではIKEAファブリックでのれん風にぶら下げていました。 https://roomclip.jp/photo/O3Gw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 厚手だったので片側に寄せるとシワがなかなか取れず、また丈が短く冷暖房が逃げるのも気がかりで、 普通のレースカーテンをかけることにしました♡ これはニトリの「エコナチュレプレーン100✖️208センチ」です。 採光、遮熱、遮像、UVカット85%、洗濯OK!! 機能的なカーテンがあり、有難いです♡
kitty
kitty
家族
akaiiichanさんの実例写真
before▶︎▶︎▶︎
before▶︎▶︎▶︎
akaiiichan
akaiiichan
3LDK | 家族
tamagoさんの実例写真
おはようございます😃 朝から暑くてエアコンつけてます。 だいたい28℃設定です! 今年はカーテンを替えたからか少しエアコンの効きがいいような☺️ 遮熱、UVカット83%のレースカーテンです✨
おはようございます😃 朝から暑くてエアコンつけてます。 だいたい28℃設定です! 今年はカーテンを替えたからか少しエアコンの効きがいいような☺️ 遮熱、UVカット83%のレースカーテンです✨
tamago
tamago
家族
studiokaguraさんの実例写真
薪ストーブ全景 北海道の今朝はやや曇り そろそろ冬の間、室内で栽培するトマトの脇芽を庭からとってこないといけません。
薪ストーブ全景 北海道の今朝はやや曇り そろそろ冬の間、室内で栽培するトマトの脇芽を庭からとってこないといけません。
studiokagura
studiokagura
4LDK
もっと見る

リビング 遮熱レースカーテンの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ