RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

遮熱

1,604枚の部屋写真から46枚をセレクト
Rainyさんの実例写真
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
いまトピに掲載していただきました🌿 関係者の皆さまありがとうございました😊 とても嬉しいです😆
いまトピに掲載していただきました🌿 関係者の皆さまありがとうございました😊 とても嬉しいです😆
tan5
tan5
4LDK | 家族
Redさんの実例写真
窓に梱包用のプチプチを貼って、遮光・遮熱しています。 布は短い突っ張り棒にフックで掛けているだけなので春秋は位置を変えたり、また料理の際の取り外しも簡単です。 賃貸なので、マスキングテープの上に両面テープを貼ってプチプチを取り付けました。
窓に梱包用のプチプチを貼って、遮光・遮熱しています。 布は短い突っ張り棒にフックで掛けているだけなので春秋は位置を変えたり、また料理の際の取り外しも簡単です。 賃貸なので、マスキングテープの上に両面テープを貼ってプチプチを取り付けました。
Red
Red
1K | 一人暮らし
pikupikumaruさんの実例写真
窓からの熱をカットしてくれる特別なブラインドをつけています。 このブラインドをつけていない西側のお部屋は暑くていられないけど、ブラインドをつけたこの西側の寝室は温度が全然違って、本当にびっくりです!西日や暑さにお悩みの方にぜひオススメしたいです~♪
窓からの熱をカットしてくれる特別なブラインドをつけています。 このブラインドをつけていない西側のお部屋は暑くていられないけど、ブラインドをつけたこの西側の寝室は温度が全然違って、本当にびっくりです!西日や暑さにお悩みの方にぜひオススメしたいです~♪
pikupikumaru
pikupikumaru
4LDK | 家族
Akubiさんの実例写真
子供部屋の窓が南向きでブラインドだけでは暑いので、カーテンを設置しました ニトリの遮光1級、遮熱遮音のカーテンをイージーオーダーで作りました カーテンレールもニトリで買って取り付けました🪛下地を探すのに苦労しましたが、なんとか😅 既製品で早く欲しかったけど、幅や長さが少し長くてみっともないかと思ったので、少し待ったけどイージーオーダーにしたから見た目も綺麗🪟✨ 今までより涼しくなって、安眠できますように😴
子供部屋の窓が南向きでブラインドだけでは暑いので、カーテンを設置しました ニトリの遮光1級、遮熱遮音のカーテンをイージーオーダーで作りました カーテンレールもニトリで買って取り付けました🪛下地を探すのに苦労しましたが、なんとか😅 既製品で早く欲しかったけど、幅や長さが少し長くてみっともないかと思ったので、少し待ったけどイージーオーダーにしたから見た目も綺麗🪟✨ 今までより涼しくなって、安眠できますように😴
Akubi
Akubi
家族
nao.roomさんの実例写真
今年の夏は少しでも涼しく過ごしたいと ニトリさんで裏地ライナーなるものを購入してみました〰︎ 一枚で遮音+遮光+夏の遮熱・冬の保温と万能! 今あるカーテンを無駄にせずに追加で機能を取り付けられるのもいいなと🕊️ 確かにカーテンの(向こう側)窓側は熱々だけど こちら側には熱が入って来にくくなったかな🤔 窓からの熱が1番大きいときくので期待大です🙆‍♀️
今年の夏は少しでも涼しく過ごしたいと ニトリさんで裏地ライナーなるものを購入してみました〰︎ 一枚で遮音+遮光+夏の遮熱・冬の保温と万能! 今あるカーテンを無駄にせずに追加で機能を取り付けられるのもいいなと🕊️ 確かにカーテンの(向こう側)窓側は熱々だけど こちら側には熱が入って来にくくなったかな🤔 窓からの熱が1番大きいときくので期待大です🙆‍♀️
nao.room
nao.room
2K | 一人暮らし
75さんの実例写真
突っ張り棒の活用。 記録的な熱波対策と節電のために調光ロールスクリーンと窓ガラスの間に、細い突っ張り棒をセットしてレースのフラットカーテンを下げています。 突っ張り棒は直径1.3センチ。とても細いので、ガラスとロールスクリーンの間にセットできます。 右側は調光ロールスクリーンのみ 左側はレースのフラットカーテンをセットしたもの。 ほとんど明るさは影響しないのに、熱波の遮熱効果を感じます✌️ ロールスクリーン本体が温まらないからでしょうか? このカウンターテーブルで在宅勤務をするのですが、昨日まで感じた窓からの熱波が確実に減ったと思います。 去年はこの2枚の窓を含め3枚をセットしましたが、今年はもう3枚追加オーダーしました。 窓にピッタリ収めようとサイズオーダーしたため、納品まで1週間ぐらいかかってしまいますが、まだまだ夏はこれからですものね☀️
突っ張り棒の活用。 記録的な熱波対策と節電のために調光ロールスクリーンと窓ガラスの間に、細い突っ張り棒をセットしてレースのフラットカーテンを下げています。 突っ張り棒は直径1.3センチ。とても細いので、ガラスとロールスクリーンの間にセットできます。 右側は調光ロールスクリーンのみ 左側はレースのフラットカーテンをセットしたもの。 ほとんど明るさは影響しないのに、熱波の遮熱効果を感じます✌️ ロールスクリーン本体が温まらないからでしょうか? このカウンターテーブルで在宅勤務をするのですが、昨日まで感じた窓からの熱波が確実に減ったと思います。 去年はこの2枚の窓を含め3枚をセットしましたが、今年はもう3枚追加オーダーしました。 窓にピッタリ収めようとサイズオーダーしたため、納品まで1週間ぐらいかかってしまいますが、まだまだ夏はこれからですものね☀️
75
75
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
2階ベランダの室外機の上に遮熱シールを貼りました⛱️ リメイクシートのようにぴったり貼れて仕上がりはキレイ🔆 効果はよくわからないけれど、直射日光が当たるので少しは負担減って電気代も節約できてたら嬉しいな🫠
2階ベランダの室外機の上に遮熱シールを貼りました⛱️ リメイクシートのようにぴったり貼れて仕上がりはキレイ🔆 効果はよくわからないけれど、直射日光が当たるので少しは負担減って電気代も節約できてたら嬉しいな🫠
mei
mei
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
節電・省エネのためにしてること… というか、単純に暑いから😅 窓と網戸に遮熱シート、ベランダに日除けシェードと、簾。家は変われど、もう何年も前からの、夏になるとお決まりのスタイル。 1枚目:網戸(遮熱シート)越しのベランダと日除けシェード 2枚目:ガラス(遮熱シート)越しの日除けシェード 3枚目:網戸(遮熱シート)越しの簾 4枚目:外から網戸越しの部屋の中 ベランダでメダカやグリーンのお世話をするので、あるとないとではぜんぜん違います! 子どもが小さいときは日除けシェードの内側で水遊びが、夏の日課でした。
節電・省エネのためにしてること… というか、単純に暑いから😅 窓と網戸に遮熱シート、ベランダに日除けシェードと、簾。家は変われど、もう何年も前からの、夏になるとお決まりのスタイル。 1枚目:網戸(遮熱シート)越しのベランダと日除けシェード 2枚目:ガラス(遮熱シート)越しの日除けシェード 3枚目:網戸(遮熱シート)越しの簾 4枚目:外から網戸越しの部屋の中 ベランダでメダカやグリーンのお世話をするので、あるとないとではぜんぜん違います! 子どもが小さいときは日除けシェードの内側で水遊びが、夏の日課でした。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
tiaraさんの実例写真
寝室の壁紙( *´艸`) 天井はブラック、アクセントクロスは木目✨ カーテンはニトリで買ったネイビーのです 旦那が寒がりなので冬のために遮熱から選らびました。遮熱は少ないのですぐ決まったわぁ
寝室の壁紙( *´艸`) 天井はブラック、アクセントクロスは木目✨ カーテンはニトリで買ったネイビーのです 旦那が寒がりなので冬のために遮熱から選らびました。遮熱は少ないのですぐ決まったわぁ
tiara
tiara
3LDK | 家族
porinさんの実例写真
遂に!我が家にグリーンネックレスがやって来ました😍 自宅近くの大通り沿いには生花店がいくつか並んでいて、軒先にある鉢植えのグリーンやお花からは季節を感じられるから大好きでよくウロチョロしてるんですが(まぁまぁ不審者(笑))、昨日は素通りできずにこの子を連れ帰りました😆 だって、だって目が合っちゃったんですよ😲連れて帰って~💕って(笑) 同じように旦那はんに話したら、 いや、スペックホルダーか!って 謎の突っ込みを受けました😂😂😂 大切に育てます✨
遂に!我が家にグリーンネックレスがやって来ました😍 自宅近くの大通り沿いには生花店がいくつか並んでいて、軒先にある鉢植えのグリーンやお花からは季節を感じられるから大好きでよくウロチョロしてるんですが(まぁまぁ不審者(笑))、昨日は素通りできずにこの子を連れ帰りました😆 だって、だって目が合っちゃったんですよ😲連れて帰って~💕って(笑) 同じように旦那はんに話したら、 いや、スペックホルダーか!って 謎の突っ込みを受けました😂😂😂 大切に育てます✨
porin
porin
家族
nee_roomさんの実例写真
あまり信じてなかったけどウチは効果あった! このクッソ暑い夏🥵☀️ エアコン22度の(強)ぢゃなきゃ冷えなかった リビング18畳。今は24-25度の(中)で部屋全体が冷え、その後26度(弱)で過ごせる程に!! あまり予算かけたくなくて 私はコレでも充分でした。 https://room.rakuten.co.jp/room_9197ac455b/1700321070983286
あまり信じてなかったけどウチは効果あった! このクッソ暑い夏🥵☀️ エアコン22度の(強)ぢゃなきゃ冷えなかった リビング18畳。今は24-25度の(中)で部屋全体が冷え、その後26度(弱)で過ごせる程に!! あまり予算かけたくなくて 私はコレでも充分でした。 https://room.rakuten.co.jp/room_9197ac455b/1700321070983286
nee_room
nee_room
1LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
今日はいい天気です 仕事は今日は半日でしたヽ(*´v`*)ノ 屋根裏部屋はすごく暑くなるので今年は遮熱カーテンをダイソーのカーテンフックと突っ張り棒でとりつけましたが、更に熱がこもるのを防ぐために、少し前にして遮熱フィルムも貼ってみました 水で貼ってるのでまた剥がすこともできます! 窓は少しグレーがかった感じになりました◡̈* 温度計を置いていたら、何もする前は50度くらいありましたが(;´д`)ダブル効果で40度きるくらいまで下がるようになりました(*^^)v
今日はいい天気です 仕事は今日は半日でしたヽ(*´v`*)ノ 屋根裏部屋はすごく暑くなるので今年は遮熱カーテンをダイソーのカーテンフックと突っ張り棒でとりつけましたが、更に熱がこもるのを防ぐために、少し前にして遮熱フィルムも貼ってみました 水で貼ってるのでまた剥がすこともできます! 窓は少しグレーがかった感じになりました◡̈* 温度計を置いていたら、何もする前は50度くらいありましたが(;´д`)ダブル効果で40度きるくらいまで下がるようになりました(*^^)v
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
こんにちは✋ 長男小学生最後の1年、次男も高学年になったことなので… 脱可愛い!爽やかさもあるモノトーンベースのメンズ部屋を目指して子供部屋の模様替えを始めました♪ まずはお手軽に替えられるカーテンを! 以前はニトリさんの星柄遮光カーテン ↓ https://roomclip.jp/photo/c5c9?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今回は、ニトリ×TEIJINのエコオアシスのものを。 優れた遮熱効果で、夏は室内温度の上昇を抑え、冬は室内の暖気が逃げるのを防ぐ。一年中、冷暖房のUPに役立つ省エネ・エコカーテンだそうです✨ 壁紙、押し入れ…時間がある時に変えていきます💪✨ 夏休みまでには変えたいなぁ~😗 ✄--------------✄ 明日は久しぶりに海に🌊✨ と言っても潮干狩りです(笑) いっぱい取るぞ~✧٩( ᐛ )و
こんにちは✋ 長男小学生最後の1年、次男も高学年になったことなので… 脱可愛い!爽やかさもあるモノトーンベースのメンズ部屋を目指して子供部屋の模様替えを始めました♪ まずはお手軽に替えられるカーテンを! 以前はニトリさんの星柄遮光カーテン ↓ https://roomclip.jp/photo/c5c9?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今回は、ニトリ×TEIJINのエコオアシスのものを。 優れた遮熱効果で、夏は室内温度の上昇を抑え、冬は室内の暖気が逃げるのを防ぐ。一年中、冷暖房のUPに役立つ省エネ・エコカーテンだそうです✨ 壁紙、押し入れ…時間がある時に変えていきます💪✨ 夏休みまでには変えたいなぁ~😗 ✄--------------✄ 明日は久しぶりに海に🌊✨ と言っても潮干狩りです(笑) いっぱい取るぞ~✧٩( ᐛ )و
miwa
miwa
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
寝室カーテンを買い替えました ニトリのカーテンにしました! 遮熱遮光で色も好き❤️
寝室カーテンを買い替えました ニトリのカーテンにしました! 遮熱遮光で色も好き❤️
puritan_r
puritan_r
家族
SUNROCK_in_Livingさんの実例写真
🌞 紫外線&熱をWカット!夏の暮らしを快適にする窓用ネット 「遮熱クールアップ・クールネット」は、強い日差しや紫外線、暑さから室内を守る高機能メッシュネットです。 お部屋に差し込む紫外線(UV)をしっかりカットし、肌への影響を軽減。 さらに、西日による家具やフローリングの色あせも防止してくれる、夏の頼れる味方です。 ☀ 遮熱・UVカットで室内快適&節電効果も 遮熱性能で外の熱を遮り、エアコン効率がアップ! 室温の上昇を防ぎ、電気代の節約にもつながります。 猛暑日でもお部屋の中は涼しく、快適な夏をサポート。 🪟 ミラー加工で視線カット×開放感キープ 外からは見えにくく、中からはよく見えるミラー効果つき。 日差しのまぶしさは和らげつつ、明るさと視界はしっかり確保。 圧迫感のない、心地よい空間を実現します。 🔧 貼るだけ簡単!賃貸でも安心のDIY対応 両面テープ付きで、窓枠にペタッと貼るだけの簡単取り付け。 工具も工事も不要で、女性一人でもラクラク設置OK! 取り外し時も市販ののり剥がしで原状回復できるので、賃貸物件でも安心して使えます。 🍃 気泡の心配なし!通気性もキープ フィルムタイプとは違い、気泡が入らず見た目もキレイ。 メッシュ構造なので風通しも良く、涼やかさもそのまま。 暑い季節にぴったりの“貼るだけ快適アイテム”です。 この夏、窓からの熱と紫外線を防ぎながら、開放的で涼しい空間を。 **遮熱・UVカット・視線対策・節電を一度に叶える「遮熱クールアップ・クールネット」**で、 おうち時間をもっと快適に過ごしませんか?
🌞 紫外線&熱をWカット!夏の暮らしを快適にする窓用ネット 「遮熱クールアップ・クールネット」は、強い日差しや紫外線、暑さから室内を守る高機能メッシュネットです。 お部屋に差し込む紫外線(UV)をしっかりカットし、肌への影響を軽減。 さらに、西日による家具やフローリングの色あせも防止してくれる、夏の頼れる味方です。 ☀ 遮熱・UVカットで室内快適&節電効果も 遮熱性能で外の熱を遮り、エアコン効率がアップ! 室温の上昇を防ぎ、電気代の節約にもつながります。 猛暑日でもお部屋の中は涼しく、快適な夏をサポート。 🪟 ミラー加工で視線カット×開放感キープ 外からは見えにくく、中からはよく見えるミラー効果つき。 日差しのまぶしさは和らげつつ、明るさと視界はしっかり確保。 圧迫感のない、心地よい空間を実現します。 🔧 貼るだけ簡単!賃貸でも安心のDIY対応 両面テープ付きで、窓枠にペタッと貼るだけの簡単取り付け。 工具も工事も不要で、女性一人でもラクラク設置OK! 取り外し時も市販ののり剥がしで原状回復できるので、賃貸物件でも安心して使えます。 🍃 気泡の心配なし!通気性もキープ フィルムタイプとは違い、気泡が入らず見た目もキレイ。 メッシュ構造なので風通しも良く、涼やかさもそのまま。 暑い季節にぴったりの“貼るだけ快適アイテム”です。 この夏、窓からの熱と紫外線を防ぎながら、開放的で涼しい空間を。 **遮熱・UVカット・視線対策・節電を一度に叶える「遮熱クールアップ・クールネット」**で、 おうち時間をもっと快適に過ごしませんか?
SUNROCK_in_Living
SUNROCK_in_Living
4LDK
hirominkoさんの実例写真
遮熱塗料のモニターです。 窓に直接塗るのですが、塗る作業はとても簡単‼️粘りがあるので全く垂れない!結果養生は必要無かったです^ ^ 塗ったばかりの時はグレーですが、乾いたらクリアーな曇りガラスって感じになりました。 内容量は330gと小ぶりな容器ですがこのコーナー出窓と娘の部屋の2箇所を2回塗りする事が出来ました(多分もっと厚めに塗れば良かったのかも‥) 今迄気になっていた視線は全然気にならなくなりました!嬉しい🥰
遮熱塗料のモニターです。 窓に直接塗るのですが、塗る作業はとても簡単‼️粘りがあるので全く垂れない!結果養生は必要無かったです^ ^ 塗ったばかりの時はグレーですが、乾いたらクリアーな曇りガラスって感じになりました。 内容量は330gと小ぶりな容器ですがこのコーナー出窓と娘の部屋の2箇所を2回塗りする事が出来ました(多分もっと厚めに塗れば良かったのかも‥) 今迄気になっていた視線は全然気にならなくなりました!嬉しい🥰
hirominko
hirominko
家族
kabu10さんの実例写真
夏の陽射し対策 朝から陽射しが差し込む東のテラスに簾を。 Asian tasteも加味されて見た目にも涼しげ。 陽射しも和らぎクーラーの効きもUP。 さすが日本の伝統的万能アイテム。 簾の良さを再認識。 孫を預かっているので またこの週末も別宅に。 パラソルを開いてこれからプール遊び。 チビは水につけて弱らせるべし。 夫も水につけておけば熱中症にもなるまい。 私は涼しい室内で高校野球決勝観戦。 雨がない。 雨がほしい。 再掲ですのでコメントお気遣いなく。
夏の陽射し対策 朝から陽射しが差し込む東のテラスに簾を。 Asian tasteも加味されて見た目にも涼しげ。 陽射しも和らぎクーラーの効きもUP。 さすが日本の伝統的万能アイテム。 簾の良さを再認識。 孫を預かっているので またこの週末も別宅に。 パラソルを開いてこれからプール遊び。 チビは水につけて弱らせるべし。 夫も水につけておけば熱中症にもなるまい。 私は涼しい室内で高校野球決勝観戦。 雨がない。 雨がほしい。 再掲ですのでコメントお気遣いなく。
kabu10
kabu10
家族
minaminaさんの実例写真
洗面所のFIX窓に遮熱ブラインドを つけました
洗面所のFIX窓に遮熱ブラインドを つけました
minamina
minamina
3LDK | 家族
sayさんの実例写真
ハニカムスクリーン の モニター投稿続きます^ ^ こちらはスクリーンのアップです♪ 蜂の巣構造っていうのがよく分かります^ ^ この構造がより遮熱効果があがるそうです! いろいろな色があり、迷いましたが、 閉めていても圧迫感のないこちらの色にして正解でした!
ハニカムスクリーン の モニター投稿続きます^ ^ こちらはスクリーンのアップです♪ 蜂の巣構造っていうのがよく分かります^ ^ この構造がより遮熱効果があがるそうです! いろいろな色があり、迷いましたが、 閉めていても圧迫感のないこちらの色にして正解でした!
say
say
4LDK | 家族
akipuさんの実例写真
遮熱フィルム そして1番やりたかったのがここ!!!階段! ここが直射日光ガンガンで階段と廊下が激暑🥵 階段の上なので脚立も立てられないし 手も届かない!!! どうすれば…と思い悩み……… ドンキで購入したマジックハンド✨で ビショビショにしたフィルムを挟み 窓に押し付け貼りましたw なので少し曲がってますが四十肩にはこれが限界なのでこれでヨシとします😂😂😂 階段に貼ったらあら不思議! 今までのようなチリッチリにはならない✨ 苦労して貼った甲斐があったよー!!! そのほか一階の和室、二階の寝室、シューズクローゼット、キッチンの小窓に貼りました✨ 少しでも暑さ軽減出来たら良いなぁ…
遮熱フィルム そして1番やりたかったのがここ!!!階段! ここが直射日光ガンガンで階段と廊下が激暑🥵 階段の上なので脚立も立てられないし 手も届かない!!! どうすれば…と思い悩み……… ドンキで購入したマジックハンド✨で ビショビショにしたフィルムを挟み 窓に押し付け貼りましたw なので少し曲がってますが四十肩にはこれが限界なのでこれでヨシとします😂😂😂 階段に貼ったらあら不思議! 今までのようなチリッチリにはならない✨ 苦労して貼った甲斐があったよー!!! そのほか一階の和室、二階の寝室、シューズクローゼット、キッチンの小窓に貼りました✨ 少しでも暑さ軽減出来たら良いなぁ…
akipu
akipu
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
北西に向いている二階の窓、朝はいいのですが、午後になると陽射しがキツくなります💦 なので、朝は簾を垂らして風を入れて涼しげに(1枚目)。 暑くなってきたら窓を閉めて、プラダンをはめて(2枚目)、障子を閉めます(3枚目)。 障子紙は、保温・遮熱効果がある「魔法の障子紙」に張り替えました。効果アリです✨
北西に向いている二階の窓、朝はいいのですが、午後になると陽射しがキツくなります💦 なので、朝は簾を垂らして風を入れて涼しげに(1枚目)。 暑くなってきたら窓を閉めて、プラダンをはめて(2枚目)、障子を閉めます(3枚目)。 障子紙は、保温・遮熱効果がある「魔法の障子紙」に張り替えました。効果アリです✨
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
kenzさんの実例写真
遮熱タープ
遮熱タープ
kenz
kenz
wanchanさんの実例写真
なんと!モニター当選しました❗️
なんと!モニター当選しました❗️
wanchan
wanchan
もっと見る

遮熱の投稿一覧

166枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

遮熱

1,604枚の部屋写真から46枚をセレクト
Rainyさんの実例写真
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
いまトピに掲載していただきました🌿 関係者の皆さまありがとうございました😊 とても嬉しいです😆
いまトピに掲載していただきました🌿 関係者の皆さまありがとうございました😊 とても嬉しいです😆
tan5
tan5
4LDK | 家族
Redさんの実例写真
窓に梱包用のプチプチを貼って、遮光・遮熱しています。 布は短い突っ張り棒にフックで掛けているだけなので春秋は位置を変えたり、また料理の際の取り外しも簡単です。 賃貸なので、マスキングテープの上に両面テープを貼ってプチプチを取り付けました。
窓に梱包用のプチプチを貼って、遮光・遮熱しています。 布は短い突っ張り棒にフックで掛けているだけなので春秋は位置を変えたり、また料理の際の取り外しも簡単です。 賃貸なので、マスキングテープの上に両面テープを貼ってプチプチを取り付けました。
Red
Red
1K | 一人暮らし
pikupikumaruさんの実例写真
窓からの熱をカットしてくれる特別なブラインドをつけています。 このブラインドをつけていない西側のお部屋は暑くていられないけど、ブラインドをつけたこの西側の寝室は温度が全然違って、本当にびっくりです!西日や暑さにお悩みの方にぜひオススメしたいです~♪
窓からの熱をカットしてくれる特別なブラインドをつけています。 このブラインドをつけていない西側のお部屋は暑くていられないけど、ブラインドをつけたこの西側の寝室は温度が全然違って、本当にびっくりです!西日や暑さにお悩みの方にぜひオススメしたいです~♪
pikupikumaru
pikupikumaru
4LDK | 家族
Akubiさんの実例写真
子供部屋の窓が南向きでブラインドだけでは暑いので、カーテンを設置しました ニトリの遮光1級、遮熱遮音のカーテンをイージーオーダーで作りました カーテンレールもニトリで買って取り付けました🪛下地を探すのに苦労しましたが、なんとか😅 既製品で早く欲しかったけど、幅や長さが少し長くてみっともないかと思ったので、少し待ったけどイージーオーダーにしたから見た目も綺麗🪟✨ 今までより涼しくなって、安眠できますように😴
子供部屋の窓が南向きでブラインドだけでは暑いので、カーテンを設置しました ニトリの遮光1級、遮熱遮音のカーテンをイージーオーダーで作りました カーテンレールもニトリで買って取り付けました🪛下地を探すのに苦労しましたが、なんとか😅 既製品で早く欲しかったけど、幅や長さが少し長くてみっともないかと思ったので、少し待ったけどイージーオーダーにしたから見た目も綺麗🪟✨ 今までより涼しくなって、安眠できますように😴
Akubi
Akubi
家族
nao.roomさんの実例写真
今年の夏は少しでも涼しく過ごしたいと ニトリさんで裏地ライナーなるものを購入してみました〰︎ 一枚で遮音+遮光+夏の遮熱・冬の保温と万能! 今あるカーテンを無駄にせずに追加で機能を取り付けられるのもいいなと🕊️ 確かにカーテンの(向こう側)窓側は熱々だけど こちら側には熱が入って来にくくなったかな🤔 窓からの熱が1番大きいときくので期待大です🙆‍♀️
今年の夏は少しでも涼しく過ごしたいと ニトリさんで裏地ライナーなるものを購入してみました〰︎ 一枚で遮音+遮光+夏の遮熱・冬の保温と万能! 今あるカーテンを無駄にせずに追加で機能を取り付けられるのもいいなと🕊️ 確かにカーテンの(向こう側)窓側は熱々だけど こちら側には熱が入って来にくくなったかな🤔 窓からの熱が1番大きいときくので期待大です🙆‍♀️
nao.room
nao.room
2K | 一人暮らし
75さんの実例写真
突っ張り棒の活用。 記録的な熱波対策と節電のために調光ロールスクリーンと窓ガラスの間に、細い突っ張り棒をセットしてレースのフラットカーテンを下げています。 突っ張り棒は直径1.3センチ。とても細いので、ガラスとロールスクリーンの間にセットできます。 右側は調光ロールスクリーンのみ 左側はレースのフラットカーテンをセットしたもの。 ほとんど明るさは影響しないのに、熱波の遮熱効果を感じます✌️ ロールスクリーン本体が温まらないからでしょうか? このカウンターテーブルで在宅勤務をするのですが、昨日まで感じた窓からの熱波が確実に減ったと思います。 去年はこの2枚の窓を含め3枚をセットしましたが、今年はもう3枚追加オーダーしました。 窓にピッタリ収めようとサイズオーダーしたため、納品まで1週間ぐらいかかってしまいますが、まだまだ夏はこれからですものね☀️
突っ張り棒の活用。 記録的な熱波対策と節電のために調光ロールスクリーンと窓ガラスの間に、細い突っ張り棒をセットしてレースのフラットカーテンを下げています。 突っ張り棒は直径1.3センチ。とても細いので、ガラスとロールスクリーンの間にセットできます。 右側は調光ロールスクリーンのみ 左側はレースのフラットカーテンをセットしたもの。 ほとんど明るさは影響しないのに、熱波の遮熱効果を感じます✌️ ロールスクリーン本体が温まらないからでしょうか? このカウンターテーブルで在宅勤務をするのですが、昨日まで感じた窓からの熱波が確実に減ったと思います。 去年はこの2枚の窓を含め3枚をセットしましたが、今年はもう3枚追加オーダーしました。 窓にピッタリ収めようとサイズオーダーしたため、納品まで1週間ぐらいかかってしまいますが、まだまだ夏はこれからですものね☀️
75
75
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
2階ベランダの室外機の上に遮熱シールを貼りました⛱️ リメイクシートのようにぴったり貼れて仕上がりはキレイ🔆 効果はよくわからないけれど、直射日光が当たるので少しは負担減って電気代も節約できてたら嬉しいな🫠
2階ベランダの室外機の上に遮熱シールを貼りました⛱️ リメイクシートのようにぴったり貼れて仕上がりはキレイ🔆 効果はよくわからないけれど、直射日光が当たるので少しは負担減って電気代も節約できてたら嬉しいな🫠
mei
mei
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
節電・省エネのためにしてること… というか、単純に暑いから😅 窓と網戸に遮熱シート、ベランダに日除けシェードと、簾。家は変われど、もう何年も前からの、夏になるとお決まりのスタイル。 1枚目:網戸(遮熱シート)越しのベランダと日除けシェード 2枚目:ガラス(遮熱シート)越しの日除けシェード 3枚目:網戸(遮熱シート)越しの簾 4枚目:外から網戸越しの部屋の中 ベランダでメダカやグリーンのお世話をするので、あるとないとではぜんぜん違います! 子どもが小さいときは日除けシェードの内側で水遊びが、夏の日課でした。
節電・省エネのためにしてること… というか、単純に暑いから😅 窓と網戸に遮熱シート、ベランダに日除けシェードと、簾。家は変われど、もう何年も前からの、夏になるとお決まりのスタイル。 1枚目:網戸(遮熱シート)越しのベランダと日除けシェード 2枚目:ガラス(遮熱シート)越しの日除けシェード 3枚目:網戸(遮熱シート)越しの簾 4枚目:外から網戸越しの部屋の中 ベランダでメダカやグリーンのお世話をするので、あるとないとではぜんぜん違います! 子どもが小さいときは日除けシェードの内側で水遊びが、夏の日課でした。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
tiaraさんの実例写真
寝室の壁紙( *´艸`) 天井はブラック、アクセントクロスは木目✨ カーテンはニトリで買ったネイビーのです 旦那が寒がりなので冬のために遮熱から選らびました。遮熱は少ないのですぐ決まったわぁ
寝室の壁紙( *´艸`) 天井はブラック、アクセントクロスは木目✨ カーテンはニトリで買ったネイビーのです 旦那が寒がりなので冬のために遮熱から選らびました。遮熱は少ないのですぐ決まったわぁ
tiara
tiara
3LDK | 家族
porinさんの実例写真
遂に!我が家にグリーンネックレスがやって来ました😍 自宅近くの大通り沿いには生花店がいくつか並んでいて、軒先にある鉢植えのグリーンやお花からは季節を感じられるから大好きでよくウロチョロしてるんですが(まぁまぁ不審者(笑))、昨日は素通りできずにこの子を連れ帰りました😆 だって、だって目が合っちゃったんですよ😲連れて帰って~💕って(笑) 同じように旦那はんに話したら、 いや、スペックホルダーか!って 謎の突っ込みを受けました😂😂😂 大切に育てます✨
遂に!我が家にグリーンネックレスがやって来ました😍 自宅近くの大通り沿いには生花店がいくつか並んでいて、軒先にある鉢植えのグリーンやお花からは季節を感じられるから大好きでよくウロチョロしてるんですが(まぁまぁ不審者(笑))、昨日は素通りできずにこの子を連れ帰りました😆 だって、だって目が合っちゃったんですよ😲連れて帰って~💕って(笑) 同じように旦那はんに話したら、 いや、スペックホルダーか!って 謎の突っ込みを受けました😂😂😂 大切に育てます✨
porin
porin
家族
nee_roomさんの実例写真
あまり信じてなかったけどウチは効果あった! このクッソ暑い夏🥵☀️ エアコン22度の(強)ぢゃなきゃ冷えなかった リビング18畳。今は24-25度の(中)で部屋全体が冷え、その後26度(弱)で過ごせる程に!! あまり予算かけたくなくて 私はコレでも充分でした。 https://room.rakuten.co.jp/room_9197ac455b/1700321070983286
あまり信じてなかったけどウチは効果あった! このクッソ暑い夏🥵☀️ エアコン22度の(強)ぢゃなきゃ冷えなかった リビング18畳。今は24-25度の(中)で部屋全体が冷え、その後26度(弱)で過ごせる程に!! あまり予算かけたくなくて 私はコレでも充分でした。 https://room.rakuten.co.jp/room_9197ac455b/1700321070983286
nee_room
nee_room
1LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
今日はいい天気です 仕事は今日は半日でしたヽ(*´v`*)ノ 屋根裏部屋はすごく暑くなるので今年は遮熱カーテンをダイソーのカーテンフックと突っ張り棒でとりつけましたが、更に熱がこもるのを防ぐために、少し前にして遮熱フィルムも貼ってみました 水で貼ってるのでまた剥がすこともできます! 窓は少しグレーがかった感じになりました◡̈* 温度計を置いていたら、何もする前は50度くらいありましたが(;´д`)ダブル効果で40度きるくらいまで下がるようになりました(*^^)v
今日はいい天気です 仕事は今日は半日でしたヽ(*´v`*)ノ 屋根裏部屋はすごく暑くなるので今年は遮熱カーテンをダイソーのカーテンフックと突っ張り棒でとりつけましたが、更に熱がこもるのを防ぐために、少し前にして遮熱フィルムも貼ってみました 水で貼ってるのでまた剥がすこともできます! 窓は少しグレーがかった感じになりました◡̈* 温度計を置いていたら、何もする前は50度くらいありましたが(;´д`)ダブル効果で40度きるくらいまで下がるようになりました(*^^)v
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
こんにちは✋ 長男小学生最後の1年、次男も高学年になったことなので… 脱可愛い!爽やかさもあるモノトーンベースのメンズ部屋を目指して子供部屋の模様替えを始めました♪ まずはお手軽に替えられるカーテンを! 以前はニトリさんの星柄遮光カーテン ↓ https://roomclip.jp/photo/c5c9?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今回は、ニトリ×TEIJINのエコオアシスのものを。 優れた遮熱効果で、夏は室内温度の上昇を抑え、冬は室内の暖気が逃げるのを防ぐ。一年中、冷暖房のUPに役立つ省エネ・エコカーテンだそうです✨ 壁紙、押し入れ…時間がある時に変えていきます💪✨ 夏休みまでには変えたいなぁ~😗 ✄--------------✄ 明日は久しぶりに海に🌊✨ と言っても潮干狩りです(笑) いっぱい取るぞ~✧٩( ᐛ )و
こんにちは✋ 長男小学生最後の1年、次男も高学年になったことなので… 脱可愛い!爽やかさもあるモノトーンベースのメンズ部屋を目指して子供部屋の模様替えを始めました♪ まずはお手軽に替えられるカーテンを! 以前はニトリさんの星柄遮光カーテン ↓ https://roomclip.jp/photo/c5c9?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今回は、ニトリ×TEIJINのエコオアシスのものを。 優れた遮熱効果で、夏は室内温度の上昇を抑え、冬は室内の暖気が逃げるのを防ぐ。一年中、冷暖房のUPに役立つ省エネ・エコカーテンだそうです✨ 壁紙、押し入れ…時間がある時に変えていきます💪✨ 夏休みまでには変えたいなぁ~😗 ✄--------------✄ 明日は久しぶりに海に🌊✨ と言っても潮干狩りです(笑) いっぱい取るぞ~✧٩( ᐛ )و
miwa
miwa
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
寝室カーテンを買い替えました ニトリのカーテンにしました! 遮熱遮光で色も好き❤️
寝室カーテンを買い替えました ニトリのカーテンにしました! 遮熱遮光で色も好き❤️
puritan_r
puritan_r
家族
SUNROCK_in_Livingさんの実例写真
🌞 紫外線&熱をWカット!夏の暮らしを快適にする窓用ネット 「遮熱クールアップ・クールネット」は、強い日差しや紫外線、暑さから室内を守る高機能メッシュネットです。 お部屋に差し込む紫外線(UV)をしっかりカットし、肌への影響を軽減。 さらに、西日による家具やフローリングの色あせも防止してくれる、夏の頼れる味方です。 ☀ 遮熱・UVカットで室内快適&節電効果も 遮熱性能で外の熱を遮り、エアコン効率がアップ! 室温の上昇を防ぎ、電気代の節約にもつながります。 猛暑日でもお部屋の中は涼しく、快適な夏をサポート。 🪟 ミラー加工で視線カット×開放感キープ 外からは見えにくく、中からはよく見えるミラー効果つき。 日差しのまぶしさは和らげつつ、明るさと視界はしっかり確保。 圧迫感のない、心地よい空間を実現します。 🔧 貼るだけ簡単!賃貸でも安心のDIY対応 両面テープ付きで、窓枠にペタッと貼るだけの簡単取り付け。 工具も工事も不要で、女性一人でもラクラク設置OK! 取り外し時も市販ののり剥がしで原状回復できるので、賃貸物件でも安心して使えます。 🍃 気泡の心配なし!通気性もキープ フィルムタイプとは違い、気泡が入らず見た目もキレイ。 メッシュ構造なので風通しも良く、涼やかさもそのまま。 暑い季節にぴったりの“貼るだけ快適アイテム”です。 この夏、窓からの熱と紫外線を防ぎながら、開放的で涼しい空間を。 **遮熱・UVカット・視線対策・節電を一度に叶える「遮熱クールアップ・クールネット」**で、 おうち時間をもっと快適に過ごしませんか?
🌞 紫外線&熱をWカット!夏の暮らしを快適にする窓用ネット 「遮熱クールアップ・クールネット」は、強い日差しや紫外線、暑さから室内を守る高機能メッシュネットです。 お部屋に差し込む紫外線(UV)をしっかりカットし、肌への影響を軽減。 さらに、西日による家具やフローリングの色あせも防止してくれる、夏の頼れる味方です。 ☀ 遮熱・UVカットで室内快適&節電効果も 遮熱性能で外の熱を遮り、エアコン効率がアップ! 室温の上昇を防ぎ、電気代の節約にもつながります。 猛暑日でもお部屋の中は涼しく、快適な夏をサポート。 🪟 ミラー加工で視線カット×開放感キープ 外からは見えにくく、中からはよく見えるミラー効果つき。 日差しのまぶしさは和らげつつ、明るさと視界はしっかり確保。 圧迫感のない、心地よい空間を実現します。 🔧 貼るだけ簡単!賃貸でも安心のDIY対応 両面テープ付きで、窓枠にペタッと貼るだけの簡単取り付け。 工具も工事も不要で、女性一人でもラクラク設置OK! 取り外し時も市販ののり剥がしで原状回復できるので、賃貸物件でも安心して使えます。 🍃 気泡の心配なし!通気性もキープ フィルムタイプとは違い、気泡が入らず見た目もキレイ。 メッシュ構造なので風通しも良く、涼やかさもそのまま。 暑い季節にぴったりの“貼るだけ快適アイテム”です。 この夏、窓からの熱と紫外線を防ぎながら、開放的で涼しい空間を。 **遮熱・UVカット・視線対策・節電を一度に叶える「遮熱クールアップ・クールネット」**で、 おうち時間をもっと快適に過ごしませんか?
SUNROCK_in_Living
SUNROCK_in_Living
4LDK
hirominkoさんの実例写真
遮熱塗料のモニターです。 窓に直接塗るのですが、塗る作業はとても簡単‼️粘りがあるので全く垂れない!結果養生は必要無かったです^ ^ 塗ったばかりの時はグレーですが、乾いたらクリアーな曇りガラスって感じになりました。 内容量は330gと小ぶりな容器ですがこのコーナー出窓と娘の部屋の2箇所を2回塗りする事が出来ました(多分もっと厚めに塗れば良かったのかも‥) 今迄気になっていた視線は全然気にならなくなりました!嬉しい🥰
遮熱塗料のモニターです。 窓に直接塗るのですが、塗る作業はとても簡単‼️粘りがあるので全く垂れない!結果養生は必要無かったです^ ^ 塗ったばかりの時はグレーですが、乾いたらクリアーな曇りガラスって感じになりました。 内容量は330gと小ぶりな容器ですがこのコーナー出窓と娘の部屋の2箇所を2回塗りする事が出来ました(多分もっと厚めに塗れば良かったのかも‥) 今迄気になっていた視線は全然気にならなくなりました!嬉しい🥰
hirominko
hirominko
家族
kabu10さんの実例写真
夏の陽射し対策 朝から陽射しが差し込む東のテラスに簾を。 Asian tasteも加味されて見た目にも涼しげ。 陽射しも和らぎクーラーの効きもUP。 さすが日本の伝統的万能アイテム。 簾の良さを再認識。 孫を預かっているので またこの週末も別宅に。 パラソルを開いてこれからプール遊び。 チビは水につけて弱らせるべし。 夫も水につけておけば熱中症にもなるまい。 私は涼しい室内で高校野球決勝観戦。 雨がない。 雨がほしい。 再掲ですのでコメントお気遣いなく。
夏の陽射し対策 朝から陽射しが差し込む東のテラスに簾を。 Asian tasteも加味されて見た目にも涼しげ。 陽射しも和らぎクーラーの効きもUP。 さすが日本の伝統的万能アイテム。 簾の良さを再認識。 孫を預かっているので またこの週末も別宅に。 パラソルを開いてこれからプール遊び。 チビは水につけて弱らせるべし。 夫も水につけておけば熱中症にもなるまい。 私は涼しい室内で高校野球決勝観戦。 雨がない。 雨がほしい。 再掲ですのでコメントお気遣いなく。
kabu10
kabu10
家族
minaminaさんの実例写真
洗面所のFIX窓に遮熱ブラインドを つけました
洗面所のFIX窓に遮熱ブラインドを つけました
minamina
minamina
3LDK | 家族
sayさんの実例写真
ハニカムスクリーン の モニター投稿続きます^ ^ こちらはスクリーンのアップです♪ 蜂の巣構造っていうのがよく分かります^ ^ この構造がより遮熱効果があがるそうです! いろいろな色があり、迷いましたが、 閉めていても圧迫感のないこちらの色にして正解でした!
ハニカムスクリーン の モニター投稿続きます^ ^ こちらはスクリーンのアップです♪ 蜂の巣構造っていうのがよく分かります^ ^ この構造がより遮熱効果があがるそうです! いろいろな色があり、迷いましたが、 閉めていても圧迫感のないこちらの色にして正解でした!
say
say
4LDK | 家族
akipuさんの実例写真
遮熱フィルム そして1番やりたかったのがここ!!!階段! ここが直射日光ガンガンで階段と廊下が激暑🥵 階段の上なので脚立も立てられないし 手も届かない!!! どうすれば…と思い悩み……… ドンキで購入したマジックハンド✨で ビショビショにしたフィルムを挟み 窓に押し付け貼りましたw なので少し曲がってますが四十肩にはこれが限界なのでこれでヨシとします😂😂😂 階段に貼ったらあら不思議! 今までのようなチリッチリにはならない✨ 苦労して貼った甲斐があったよー!!! そのほか一階の和室、二階の寝室、シューズクローゼット、キッチンの小窓に貼りました✨ 少しでも暑さ軽減出来たら良いなぁ…
遮熱フィルム そして1番やりたかったのがここ!!!階段! ここが直射日光ガンガンで階段と廊下が激暑🥵 階段の上なので脚立も立てられないし 手も届かない!!! どうすれば…と思い悩み……… ドンキで購入したマジックハンド✨で ビショビショにしたフィルムを挟み 窓に押し付け貼りましたw なので少し曲がってますが四十肩にはこれが限界なのでこれでヨシとします😂😂😂 階段に貼ったらあら不思議! 今までのようなチリッチリにはならない✨ 苦労して貼った甲斐があったよー!!! そのほか一階の和室、二階の寝室、シューズクローゼット、キッチンの小窓に貼りました✨ 少しでも暑さ軽減出来たら良いなぁ…
akipu
akipu
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
北西に向いている二階の窓、朝はいいのですが、午後になると陽射しがキツくなります💦 なので、朝は簾を垂らして風を入れて涼しげに(1枚目)。 暑くなってきたら窓を閉めて、プラダンをはめて(2枚目)、障子を閉めます(3枚目)。 障子紙は、保温・遮熱効果がある「魔法の障子紙」に張り替えました。効果アリです✨
北西に向いている二階の窓、朝はいいのですが、午後になると陽射しがキツくなります💦 なので、朝は簾を垂らして風を入れて涼しげに(1枚目)。 暑くなってきたら窓を閉めて、プラダンをはめて(2枚目)、障子を閉めます(3枚目)。 障子紙は、保温・遮熱効果がある「魔法の障子紙」に張り替えました。効果アリです✨
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
kenzさんの実例写真
遮熱タープ
遮熱タープ
kenz
kenz
wanchanさんの実例写真
なんと!モニター当選しました❗️
なんと!モニター当選しました❗️
wanchan
wanchan
もっと見る

遮熱の投稿一覧

166枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ