リビング 春待ちインテリア

34枚の部屋写真から11枚をセレクト
M0402さんの実例写真
早く春にならないかなぁ...
早く春にならないかなぁ...
M0402
M0402
4LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
棚の雑貨も春待ち風に…
棚の雑貨も春待ち風に…
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
春待ちインテリアを開始したいと思い準備中。 生花、ドライフラワー、オブジェで部屋を花いっぱいにしたいなと思ってます(*´꒳`*)❤︎ ドライフラワーを増やす試みに、 問屋で目があった5本200円のガーベラで実験しました。 買ったガーベラは直径が12cmもある大輪。 可愛らしさと形を残すのは難しいだろうし、自然乾燥だと色が抜けてしまう。 ドライフラワー用のシリカゲルがいいらしいと聞き、ふた通りの方法で作ってみました。 写真一番上は、生花の状態。 写真下右は、シリカゲルに埋めてレンジで1分ほど温めたもの。 左は、シリカゲルに埋めて1週間ほど放置したもの。 花びらが少し焦げますが、レンチンの方が色が綺麗╰(*´︶`*)╯♡ さて、どう使おうかな…
春待ちインテリアを開始したいと思い準備中。 生花、ドライフラワー、オブジェで部屋を花いっぱいにしたいなと思ってます(*´꒳`*)❤︎ ドライフラワーを増やす試みに、 問屋で目があった5本200円のガーベラで実験しました。 買ったガーベラは直径が12cmもある大輪。 可愛らしさと形を残すのは難しいだろうし、自然乾燥だと色が抜けてしまう。 ドライフラワー用のシリカゲルがいいらしいと聞き、ふた通りの方法で作ってみました。 写真一番上は、生花の状態。 写真下右は、シリカゲルに埋めてレンジで1分ほど温めたもの。 左は、シリカゲルに埋めて1週間ほど放置したもの。 花びらが少し焦げますが、レンチンの方が色が綺麗╰(*´︶`*)╯♡ さて、どう使おうかな…
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
yokomokoさんの実例写真
おサボりしている間に カメラマーク📷がずら~💦 リビングのソファー周り 春待ちバージョンに変えました 少々 気が早いですよね😅
おサボりしている間に カメラマーク📷がずら~💦 リビングのソファー周り 春待ちバージョンに変えました 少々 気が早いですよね😅
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
miiiさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥6,930
miii
miii
家族
oa.mさんの実例写真
リビングドアは、我が家のアクセントカラーのブルー🫐ブルーというより水色かな。 すこし前に、玄関のインテリアを、お正月のお花のインテリアから、チューリップに変更し、春待ちインテリアへ🌷 チューリップ、とってもかわいいです。
リビングドアは、我が家のアクセントカラーのブルー🫐ブルーというより水色かな。 すこし前に、玄関のインテリアを、お正月のお花のインテリアから、チューリップに変更し、春待ちインテリアへ🌷 チューリップ、とってもかわいいです。
oa.m
oa.m
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
ウォールデコレーションイベント参加です❤️ リビングの壁に去年コロナ禍でお迎えした【ヤドリギ】 困難に打ち勝つという意味合いや、家族が幸せになるなどの言い伝えがあるそうです😊 このヤドリギにはシーズンごとに季節を表す飾りを着けています 今は少し早いけど【桜の花】を飾りました 早くこのコロナ時代が終息を迎え春が来ますように❤️
ウォールデコレーションイベント参加です❤️ リビングの壁に去年コロナ禍でお迎えした【ヤドリギ】 困難に打ち勝つという意味合いや、家族が幸せになるなどの言い伝えがあるそうです😊 このヤドリギにはシーズンごとに季節を表す飾りを着けています 今は少し早いけど【桜の花】を飾りました 早くこのコロナ時代が終息を迎え春が来ますように❤️
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
nakazuさんの実例写真
立春を過ぎたから、春待ちリビングに模様替え🌸 ブリザーブドフラワーで作った桜のトピアリーと、ミモザの三日月リースを飾りました。どちらもワークショップで自作したから、愛着も一入😊 一足早く春気分を楽しんでます❣️
立春を過ぎたから、春待ちリビングに模様替え🌸 ブリザーブドフラワーで作った桜のトピアリーと、ミモザの三日月リースを飾りました。どちらもワークショップで自作したから、愛着も一入😊 一足早く春気分を楽しんでます❣️
nakazu
nakazu
1LDK
zenoさんの実例写真
無茶苦茶キュンとする桜おざぶ🎵 早く春が来ないかなー✨ 寒い❗
無茶苦茶キュンとする桜おざぶ🎵 早く春が来ないかなー✨ 寒い❗
zeno
zeno
家族
ayayayayaさんの実例写真
昨日、いつもの出窓にお雛様を飾りました^_^ 今年はがんばって土台と屏風も出しました。 雛飾り出し→リース作りで今日は精根尽き果て、仕事後に爆睡 笑 やっぱり昼寝しないと夕飯作れない〜😂
昨日、いつもの出窓にお雛様を飾りました^_^ 今年はがんばって土台と屏風も出しました。 雛飾り出し→リース作りで今日は精根尽き果て、仕事後に爆睡 笑 やっぱり昼寝しないと夕飯作れない〜😂
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
MMYSさんの実例写真
lovesspongebobさんが作ったミモザのエッグキャンドル♡ 大好きなミモザ! 大好きなイエロー!! 春待ちの時間を楽しみましょう♡
lovesspongebobさんが作ったミモザのエッグキャンドル♡ 大好きなミモザ! 大好きなイエロー!! 春待ちの時間を楽しみましょう♡
MMYS
MMYS
家族

リビング 春待ちインテリアの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 春待ちインテリア

34枚の部屋写真から11枚をセレクト
M0402さんの実例写真
早く春にならないかなぁ...
早く春にならないかなぁ...
M0402
M0402
4LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
棚の雑貨も春待ち風に…
棚の雑貨も春待ち風に…
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
春待ちインテリアを開始したいと思い準備中。 生花、ドライフラワー、オブジェで部屋を花いっぱいにしたいなと思ってます(*´꒳`*)❤︎ ドライフラワーを増やす試みに、 問屋で目があった5本200円のガーベラで実験しました。 買ったガーベラは直径が12cmもある大輪。 可愛らしさと形を残すのは難しいだろうし、自然乾燥だと色が抜けてしまう。 ドライフラワー用のシリカゲルがいいらしいと聞き、ふた通りの方法で作ってみました。 写真一番上は、生花の状態。 写真下右は、シリカゲルに埋めてレンジで1分ほど温めたもの。 左は、シリカゲルに埋めて1週間ほど放置したもの。 花びらが少し焦げますが、レンチンの方が色が綺麗╰(*´︶`*)╯♡ さて、どう使おうかな…
春待ちインテリアを開始したいと思い準備中。 生花、ドライフラワー、オブジェで部屋を花いっぱいにしたいなと思ってます(*´꒳`*)❤︎ ドライフラワーを増やす試みに、 問屋で目があった5本200円のガーベラで実験しました。 買ったガーベラは直径が12cmもある大輪。 可愛らしさと形を残すのは難しいだろうし、自然乾燥だと色が抜けてしまう。 ドライフラワー用のシリカゲルがいいらしいと聞き、ふた通りの方法で作ってみました。 写真一番上は、生花の状態。 写真下右は、シリカゲルに埋めてレンジで1分ほど温めたもの。 左は、シリカゲルに埋めて1週間ほど放置したもの。 花びらが少し焦げますが、レンチンの方が色が綺麗╰(*´︶`*)╯♡ さて、どう使おうかな…
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
yokomokoさんの実例写真
おサボりしている間に カメラマーク📷がずら~💦 リビングのソファー周り 春待ちバージョンに変えました 少々 気が早いですよね😅
おサボりしている間に カメラマーク📷がずら~💦 リビングのソファー周り 春待ちバージョンに変えました 少々 気が早いですよね😅
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
miiiさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥6,930
miii
miii
家族
oa.mさんの実例写真
リビングドアは、我が家のアクセントカラーのブルー🫐ブルーというより水色かな。 すこし前に、玄関のインテリアを、お正月のお花のインテリアから、チューリップに変更し、春待ちインテリアへ🌷 チューリップ、とってもかわいいです。
リビングドアは、我が家のアクセントカラーのブルー🫐ブルーというより水色かな。 すこし前に、玄関のインテリアを、お正月のお花のインテリアから、チューリップに変更し、春待ちインテリアへ🌷 チューリップ、とってもかわいいです。
oa.m
oa.m
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
ウォールデコレーションイベント参加です❤️ リビングの壁に去年コロナ禍でお迎えした【ヤドリギ】 困難に打ち勝つという意味合いや、家族が幸せになるなどの言い伝えがあるそうです😊 このヤドリギにはシーズンごとに季節を表す飾りを着けています 今は少し早いけど【桜の花】を飾りました 早くこのコロナ時代が終息を迎え春が来ますように❤️
ウォールデコレーションイベント参加です❤️ リビングの壁に去年コロナ禍でお迎えした【ヤドリギ】 困難に打ち勝つという意味合いや、家族が幸せになるなどの言い伝えがあるそうです😊 このヤドリギにはシーズンごとに季節を表す飾りを着けています 今は少し早いけど【桜の花】を飾りました 早くこのコロナ時代が終息を迎え春が来ますように❤️
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
nakazuさんの実例写真
立春を過ぎたから、春待ちリビングに模様替え🌸 ブリザーブドフラワーで作った桜のトピアリーと、ミモザの三日月リースを飾りました。どちらもワークショップで自作したから、愛着も一入😊 一足早く春気分を楽しんでます❣️
立春を過ぎたから、春待ちリビングに模様替え🌸 ブリザーブドフラワーで作った桜のトピアリーと、ミモザの三日月リースを飾りました。どちらもワークショップで自作したから、愛着も一入😊 一足早く春気分を楽しんでます❣️
nakazu
nakazu
1LDK
zenoさんの実例写真
無茶苦茶キュンとする桜おざぶ🎵 早く春が来ないかなー✨ 寒い❗
無茶苦茶キュンとする桜おざぶ🎵 早く春が来ないかなー✨ 寒い❗
zeno
zeno
家族
ayayayayaさんの実例写真
昨日、いつもの出窓にお雛様を飾りました^_^ 今年はがんばって土台と屏風も出しました。 雛飾り出し→リース作りで今日は精根尽き果て、仕事後に爆睡 笑 やっぱり昼寝しないと夕飯作れない〜😂
昨日、いつもの出窓にお雛様を飾りました^_^ 今年はがんばって土台と屏風も出しました。 雛飾り出し→リース作りで今日は精根尽き果て、仕事後に爆睡 笑 やっぱり昼寝しないと夕飯作れない〜😂
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
MMYSさんの実例写真
lovesspongebobさんが作ったミモザのエッグキャンドル♡ 大好きなミモザ! 大好きなイエロー!! 春待ちの時間を楽しみましょう♡
lovesspongebobさんが作ったミモザのエッグキャンドル♡ 大好きなミモザ! 大好きなイエロー!! 春待ちの時間を楽しみましょう♡
MMYS
MMYS
家族

リビング 春待ちインテリアの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ