お気に入りを取り入れて♡居心地のいいリビングをつくるインテリア特集

お気に入りを取り入れて♡居心地のいいリビングをつくるインテリア特集

ソファに腰掛けながらホッと一息ついたり、テレビを観ながらくつろいだりと、お家の中でもゆったりと過ごす時間が多いリビング。より快適に過ごせるアイテムや、お気に入りのインテリアを取り入れることで、より充実した時間を過ごすことができますよ。実例を参考に、お部屋に合ったインテリアを見つけてみてくださいね。

快適なリビングを叶えてくれる

リビングに使い心地がいいものや、好みのデザインのものがあると、それだけで癒される、快適な空間を演出することができます。ユーザーさんたちは、数あるアイテムの中からこだわりのインテリアを取り入れて、居心地の良いリビングを完成させていましたよ。

座り心地抜群な一人がけチェア

緑に囲まれ癒しの空間が広がるリビングで、hanatomidorinoheyaさんが愛用しているのは、カールハンセン&サンのキューバチェアです。ペーパーコードが施され、温かみのあるナチュラルな雰囲気がお部屋によくマッチ。背もたれに寄りかかり深く腰かけられるので、リビングでくつろぐ際にピッタリです。

広々とゆったりくつろげるソファ

居心地がいいと、アルモニアのソファを紹介してくれたhalupiiigさんです。重たく見えないグレーのミックスカラーがお気に入りなんだとか。落ち着いた印象でありながらも、その存在感は抜群です。座面が広々としていてゆったりと座れるサイズ感なので、家族みんなで快適に過ごすことができますよ。

異素材の組み合わせが魅力的なテーブル

木目調デザインとガラス天板、スチール脚の異素材ミックスが魅力的なこちらのセンターテーブル。Yuyuさんは、海外風な雰囲気が漂うリビングに、LOWYAのラタン調テーブルを置いています。所々に置かれた自然素材のインテリアや、淡い色合いの壁紙や小物と相まって、優しい印象のお部屋に仕上がっています。

我が家はLOWYAさんのラタン調デザインセンターテーブルを愛用しています🌱 異素材をミックスしたデザインと収納力の高さがお気に入りポイントです♡ ラタン調の部分が引き出しになっています♩
Yuyu

収納力もデザイン性も◎なチェスト

10年かかって理想のものに出会えたとおっしゃっている、akmama_khさんです。ベルメゾンのアルダー材チェストは、上段と下段で引き出しの深さが異なり、それぞれで使い分けができるのでリビングで大活躍してくれます。収納力に加えてデザイン性も高く、スマートなデザインがお部屋のアクセントになっていますね。

彩りを加えて華やかに

続いてはお部屋をグッと明るい印象にしてくれる、色鮮やかなインテリアをご紹介します。カラーアイテムをポイントで取り入れるだけでも、気分が上がりますよ。自分の好きなカラーの入ったインテリアで、リビングを華やかに彩ってみてはいかがでしょうか。

爽やかな印象のポスター

NAO0314さんがリビングに飾っているのは、THE POSTER CLUBのポスターです。爽やかなブルーの洋服を着た女性が描かれていて、存在感のあるデザインに目が奪われます。背景の白と、洋服のブルーのコントラストが美しく、またシルバーのフレームに入れることで、より一層絵が映えて見えます。

一際目を引くカラフルなラグ

ポップな色使いのインテリアを組み合わせているmaiyokoyamaさん宅のリビングで一際目を引くのは、IKEAのTESAMMANSコレクションラグです。さまざまなビビットカラーの配色が特徴的で、楽しい雰囲気を盛り上げてくれています。どのインテリアも一つ一つが映える、見事なコーディネートに拍手です。




どのアイテムも、居心地のいいリビングを叶えてくれるものばかりでしたね。みなさんもぜひ、心がときめくお気に入りのインテリアを取り入れて、毎日を心地よく過ごせる理想的なリビングを作ってみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「リビング インテリア」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事