リビング フェローズ

70枚の部屋写真から48枚をセレクト
ehami123さんの実例写真
山善さんのオープンボックスAFTER♪ fellowesのバンカーズボックス風にリメイクしました✨
山善さんのオープンボックスAFTER♪ fellowesのバンカーズボックス風にリメイクしました✨
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
Yuki-Kurodaさんの実例写真
キッチン見直し考え中
キッチン見直し考え中
Yuki-Kuroda
Yuki-Kuroda
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
昨日、組み立てたBANKERS BOXは、ここにあったplentyboxと入れ替えました。 奥は、パソコン関係のもの、手前は小学一年生の子どもの教科書などなど。 上2人は、入学のときにBenesseとカリモクコラボのワゴンを購入したのですが、今年は廃盤になり、揃えられず… 春のバタバタと、私が納得するものが見つからず…… 何も言わない子どもに甘えて、ずっとplentyboxに入れてましたが、とりあえず子どももここから教科書の出し入れしてるのでこのままで…… BANKERS BOX色々使えそうなので、リピ決定します✨
昨日、組み立てたBANKERS BOXは、ここにあったplentyboxと入れ替えました。 奥は、パソコン関係のもの、手前は小学一年生の子どもの教科書などなど。 上2人は、入学のときにBenesseとカリモクコラボのワゴンを購入したのですが、今年は廃盤になり、揃えられず… 春のバタバタと、私が納得するものが見つからず…… 何も言わない子どもに甘えて、ずっとplentyboxに入れてましたが、とりあえず子どももここから教科書の出し入れしてるのでこのままで…… BANKERS BOX色々使えそうなので、リピ決定します✨
mama
mama
家族
boriさんの実例写真
ついにオムニウッティを購入✨ 色や大きさ、どれも素敵で悩みました。ネットで見てから買いに行ったのに、お店でも決めるまで30分かかった…(笑) 私のガーデニンググッズ、夫の洗車道具、娘の砂遊び用、の3つ💓
ついにオムニウッティを購入✨ 色や大きさ、どれも素敵で悩みました。ネットで見てから買いに行ったのに、お店でも決めるまで30分かかった…(笑) 私のガーデニンググッズ、夫の洗車道具、娘の砂遊び用、の3つ💓
bori
bori
4LDK | 家族
miri_bukkoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥6,200
残業中の書斎(玄関土間)
残業中の書斎(玄関土間)
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
f.h.23さんの実例写真
20160530
20160530
f.h.23
f.h.23
家族
sinさんの実例写真
服のカタログを額に入れただけです(^-^)
服のカタログを額に入れただけです(^-^)
sin
sin
3LDK | 家族
yukikofさんの実例写真
yukikof
yukikof
Manaさんの実例写真
fellowes bankers box.
fellowes bankers box.
Mana
Mana
tsugutsuさんの実例写真
今、頑張って組み立てましたー♪ ウォークインクローゼットの上の棚に置く箱です★
今、頑張って組み立てましたー♪ ウォークインクローゼットの上の棚に置く箱です★
tsugutsu
tsugutsu
3LDK
kaduさんの実例写真
薪ストーブの暖気でクルクル回ってます。
薪ストーブの暖気でクルクル回ってます。
kadu
kadu
3LDK | 家族
kawaさんの実例写真
goproで撮影。
goproで撮影。
kawa
kawa
3LDK | 家族
ku.ochoさんの実例写真
イベント用です。 我が家のリビングには階段下に一畳も無いくらいの変形収納があります。 階段下なので、使いづらく暫くは手をこまねいてましたが、重い腰を上げDIYすることに。 チャンネルサポートとパイン材で作りました。 私1人で作りましたので女性でも簡単に出来ます^_^ 左の壁には有効ボードを取り付けてひっかけ収納。 電気も通っていないので、人感センサーを入り口に付けてます。
イベント用です。 我が家のリビングには階段下に一畳も無いくらいの変形収納があります。 階段下なので、使いづらく暫くは手をこまねいてましたが、重い腰を上げDIYすることに。 チャンネルサポートとパイン材で作りました。 私1人で作りましたので女性でも簡単に出来ます^_^ 左の壁には有効ボードを取り付けてひっかけ収納。 電気も通っていないので、人感センサーを入り口に付けてます。
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
halkokoさんの実例写真
halkoko
halkoko
1DK | 一人暮らし
k_____ki.さんの実例写真
私のワークデスクは子どもの様子が見れるようにリビングにあるクローゼットの中です。 この机は父が初めて手作りした母の机です。 今は母から譲り受けて私が使っている愛着のある机です。
私のワークデスクは子どもの様子が見れるようにリビングにあるクローゼットの中です。 この机は父が初めて手作りした母の机です。 今は母から譲り受けて私が使っている愛着のある机です。
k_____ki.
k_____ki.
3LDK | 家族
eriri81さんの実例写真
旦那部屋。 diyした本棚が埋まってきました。 ちなみに我が家で一番片付いてます(笑) ということは、リビングがいつも散らかってるのはやっぱり私のせいなんだろう_:(´ཀ`」 ∠):
旦那部屋。 diyした本棚が埋まってきました。 ちなみに我が家で一番片付いてます(笑) ということは、リビングがいつも散らかってるのはやっぱり私のせいなんだろう_:(´ཀ`」 ∠):
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
jinさんの実例写真
jin
jin
家族
kojiさんの実例写真
koji
koji
2K | 一人暮らし
mymyさんの実例写真
無印のソファベッドにComfort Worksのカバーを合わせました。 選んだカバー生地は「Herringbone Coal」です。
無印のソファベッドにComfort Worksのカバーを合わせました。 選んだカバー生地は「Herringbone Coal」です。
mymy
mymy
1K | 一人暮らし
cc1omoさんの実例写真
無線LAN、配線隠し。 二階のフリースペースの一角。
無線LAN、配線隠し。 二階のフリースペースの一角。
cc1omo
cc1omo
4LDK | 家族
yuiさんの実例写真
yui
yui
1LDK
tomo1120さんの実例写真
カウンターには色々置かれています(•̆ꈊ•̆;;)
カウンターには色々置かれています(•̆ꈊ•̆;;)
tomo1120
tomo1120
3LDK | 家族
minnさんの実例写真
寝室の和室です(*^^*) 衣替えの時期なので、衣類の入った段ボール箱(普段は天袋に収納)が出しっぱなし状態。。 和室からベランダに洗濯物を干します。 ハンガー(白系で統一)はS字フックに引っかけて。 布団ばさみは重ねてラックに置いています。 かごや布のボックスには、家族のパジャマなどを入れています(*^^*) リビングからは死角の位置なので、ぱっと見はすっきり。
寝室の和室です(*^^*) 衣替えの時期なので、衣類の入った段ボール箱(普段は天袋に収納)が出しっぱなし状態。。 和室からベランダに洗濯物を干します。 ハンガー(白系で統一)はS字フックに引っかけて。 布団ばさみは重ねてラックに置いています。 かごや布のボックスには、家族のパジャマなどを入れています(*^^*) リビングからは死角の位置なので、ぱっと見はすっきり。
minn
minn
3DK | 家族
Rinaさんの実例写真
バンカーズボックスで即席ねこハウス🏠🐈
バンカーズボックスで即席ねこハウス🏠🐈
Rina
Rina
家族
Izさんの実例写真
キッチン側からの風景。 ユーカリを足してみました♩ ラグはどうしようかなぁ。。 引っ越してから毎週無印とIKEAに用事があります(^_^;)
キッチン側からの風景。 ユーカリを足してみました♩ ラグはどうしようかなぁ。。 引っ越してから毎週無印とIKEAに用事があります(^_^;)
Iz
Iz
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
わが家の2階リビングのドアは、これ以上ないくらいにシンプルなWOOD ONEの引き戸です。 ただ、ちょっとした仕掛けが。 建築士さんの提案では、ドアは画像右の棚だけに付けるはずでした。 でも、冷暖房効率などを考えると、階段上にも扉があった方が断然便利。そこで、収納棚のドアと階段上のドアを共通で使用することを提案してみたのです。 結果、階段を閉めた時は画像右の状態に。 階段をオープンにした時や、棚を隠したい時は画像左の状態に。 いつでも見せられるように、収納は極力シンプルに整然とまとめました。 では、階段も収納もどちらも閉めたい時は? その場合は、階段を閉めた状態で、収納側は後から自力で設置したロールスクリーンを下ろせば解決。設置以来一度も使ったことはありませんが😅
わが家の2階リビングのドアは、これ以上ないくらいにシンプルなWOOD ONEの引き戸です。 ただ、ちょっとした仕掛けが。 建築士さんの提案では、ドアは画像右の棚だけに付けるはずでした。 でも、冷暖房効率などを考えると、階段上にも扉があった方が断然便利。そこで、収納棚のドアと階段上のドアを共通で使用することを提案してみたのです。 結果、階段を閉めた時は画像右の状態に。 階段をオープンにした時や、棚を隠したい時は画像左の状態に。 いつでも見せられるように、収納は極力シンプルに整然とまとめました。 では、階段も収納もどちらも閉めたい時は? その場合は、階段を閉めた状態で、収納側は後から自力で設置したロールスクリーンを下ろせば解決。設置以来一度も使ったことはありませんが😅
Tino
Tino
4LDK | 家族
もっと見る

リビング フェローズが気になるあなたにおすすめ

リビング フェローズの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング フェローズ

70枚の部屋写真から48枚をセレクト
ehami123さんの実例写真
山善さんのオープンボックスAFTER♪ fellowesのバンカーズボックス風にリメイクしました✨
山善さんのオープンボックスAFTER♪ fellowesのバンカーズボックス風にリメイクしました✨
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
Yuki-Kurodaさんの実例写真
キッチン見直し考え中
キッチン見直し考え中
Yuki-Kuroda
Yuki-Kuroda
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
昨日、組み立てたBANKERS BOXは、ここにあったplentyboxと入れ替えました。 奥は、パソコン関係のもの、手前は小学一年生の子どもの教科書などなど。 上2人は、入学のときにBenesseとカリモクコラボのワゴンを購入したのですが、今年は廃盤になり、揃えられず… 春のバタバタと、私が納得するものが見つからず…… 何も言わない子どもに甘えて、ずっとplentyboxに入れてましたが、とりあえず子どももここから教科書の出し入れしてるのでこのままで…… BANKERS BOX色々使えそうなので、リピ決定します✨
昨日、組み立てたBANKERS BOXは、ここにあったplentyboxと入れ替えました。 奥は、パソコン関係のもの、手前は小学一年生の子どもの教科書などなど。 上2人は、入学のときにBenesseとカリモクコラボのワゴンを購入したのですが、今年は廃盤になり、揃えられず… 春のバタバタと、私が納得するものが見つからず…… 何も言わない子どもに甘えて、ずっとplentyboxに入れてましたが、とりあえず子どももここから教科書の出し入れしてるのでこのままで…… BANKERS BOX色々使えそうなので、リピ決定します✨
mama
mama
家族
boriさんの実例写真
ついにオムニウッティを購入✨ 色や大きさ、どれも素敵で悩みました。ネットで見てから買いに行ったのに、お店でも決めるまで30分かかった…(笑) 私のガーデニンググッズ、夫の洗車道具、娘の砂遊び用、の3つ💓
ついにオムニウッティを購入✨ 色や大きさ、どれも素敵で悩みました。ネットで見てから買いに行ったのに、お店でも決めるまで30分かかった…(笑) 私のガーデニンググッズ、夫の洗車道具、娘の砂遊び用、の3つ💓
bori
bori
4LDK | 家族
miri_bukkoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥6,200
残業中の書斎(玄関土間)
残業中の書斎(玄関土間)
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
f.h.23さんの実例写真
20160530
20160530
f.h.23
f.h.23
家族
sinさんの実例写真
服のカタログを額に入れただけです(^-^)
服のカタログを額に入れただけです(^-^)
sin
sin
3LDK | 家族
yukikofさんの実例写真
yukikof
yukikof
Manaさんの実例写真
fellowes bankers box.
fellowes bankers box.
Mana
Mana
tsugutsuさんの実例写真
今、頑張って組み立てましたー♪ ウォークインクローゼットの上の棚に置く箱です★
今、頑張って組み立てましたー♪ ウォークインクローゼットの上の棚に置く箱です★
tsugutsu
tsugutsu
3LDK
kaduさんの実例写真
薪ストーブの暖気でクルクル回ってます。
薪ストーブの暖気でクルクル回ってます。
kadu
kadu
3LDK | 家族
kawaさんの実例写真
goproで撮影。
goproで撮影。
kawa
kawa
3LDK | 家族
ku.ochoさんの実例写真
棚受・棚柱¥705
イベント用です。 我が家のリビングには階段下に一畳も無いくらいの変形収納があります。 階段下なので、使いづらく暫くは手をこまねいてましたが、重い腰を上げDIYすることに。 チャンネルサポートとパイン材で作りました。 私1人で作りましたので女性でも簡単に出来ます^_^ 左の壁には有効ボードを取り付けてひっかけ収納。 電気も通っていないので、人感センサーを入り口に付けてます。
イベント用です。 我が家のリビングには階段下に一畳も無いくらいの変形収納があります。 階段下なので、使いづらく暫くは手をこまねいてましたが、重い腰を上げDIYすることに。 チャンネルサポートとパイン材で作りました。 私1人で作りましたので女性でも簡単に出来ます^_^ 左の壁には有効ボードを取り付けてひっかけ収納。 電気も通っていないので、人感センサーを入り口に付けてます。
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
halkokoさんの実例写真
halkoko
halkoko
1DK | 一人暮らし
k_____ki.さんの実例写真
私のワークデスクは子どもの様子が見れるようにリビングにあるクローゼットの中です。 この机は父が初めて手作りした母の机です。 今は母から譲り受けて私が使っている愛着のある机です。
私のワークデスクは子どもの様子が見れるようにリビングにあるクローゼットの中です。 この机は父が初めて手作りした母の机です。 今は母から譲り受けて私が使っている愛着のある机です。
k_____ki.
k_____ki.
3LDK | 家族
eriri81さんの実例写真
旦那部屋。 diyした本棚が埋まってきました。 ちなみに我が家で一番片付いてます(笑) ということは、リビングがいつも散らかってるのはやっぱり私のせいなんだろう_:(´ཀ`」 ∠):
旦那部屋。 diyした本棚が埋まってきました。 ちなみに我が家で一番片付いてます(笑) ということは、リビングがいつも散らかってるのはやっぱり私のせいなんだろう_:(´ཀ`」 ∠):
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
jinさんの実例写真
jin
jin
家族
kojiさんの実例写真
koji
koji
2K | 一人暮らし
mymyさんの実例写真
無印のソファベッドにComfort Worksのカバーを合わせました。 選んだカバー生地は「Herringbone Coal」です。
無印のソファベッドにComfort Worksのカバーを合わせました。 選んだカバー生地は「Herringbone Coal」です。
mymy
mymy
1K | 一人暮らし
cc1omoさんの実例写真
無線LAN、配線隠し。 二階のフリースペースの一角。
無線LAN、配線隠し。 二階のフリースペースの一角。
cc1omo
cc1omo
4LDK | 家族
yuiさんの実例写真
yui
yui
1LDK
tomo1120さんの実例写真
カウンターには色々置かれています(•̆ꈊ•̆;;)
カウンターには色々置かれています(•̆ꈊ•̆;;)
tomo1120
tomo1120
3LDK | 家族
minnさんの実例写真
寝室の和室です(*^^*) 衣替えの時期なので、衣類の入った段ボール箱(普段は天袋に収納)が出しっぱなし状態。。 和室からベランダに洗濯物を干します。 ハンガー(白系で統一)はS字フックに引っかけて。 布団ばさみは重ねてラックに置いています。 かごや布のボックスには、家族のパジャマなどを入れています(*^^*) リビングからは死角の位置なので、ぱっと見はすっきり。
寝室の和室です(*^^*) 衣替えの時期なので、衣類の入った段ボール箱(普段は天袋に収納)が出しっぱなし状態。。 和室からベランダに洗濯物を干します。 ハンガー(白系で統一)はS字フックに引っかけて。 布団ばさみは重ねてラックに置いています。 かごや布のボックスには、家族のパジャマなどを入れています(*^^*) リビングからは死角の位置なので、ぱっと見はすっきり。
minn
minn
3DK | 家族
Rinaさんの実例写真
バンカーズボックスで即席ねこハウス🏠🐈
バンカーズボックスで即席ねこハウス🏠🐈
Rina
Rina
家族
Izさんの実例写真
キッチン側からの風景。 ユーカリを足してみました♩ ラグはどうしようかなぁ。。 引っ越してから毎週無印とIKEAに用事があります(^_^;)
キッチン側からの風景。 ユーカリを足してみました♩ ラグはどうしようかなぁ。。 引っ越してから毎週無印とIKEAに用事があります(^_^;)
Iz
Iz
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
わが家の2階リビングのドアは、これ以上ないくらいにシンプルなWOOD ONEの引き戸です。 ただ、ちょっとした仕掛けが。 建築士さんの提案では、ドアは画像右の棚だけに付けるはずでした。 でも、冷暖房効率などを考えると、階段上にも扉があった方が断然便利。そこで、収納棚のドアと階段上のドアを共通で使用することを提案してみたのです。 結果、階段を閉めた時は画像右の状態に。 階段をオープンにした時や、棚を隠したい時は画像左の状態に。 いつでも見せられるように、収納は極力シンプルに整然とまとめました。 では、階段も収納もどちらも閉めたい時は? その場合は、階段を閉めた状態で、収納側は後から自力で設置したロールスクリーンを下ろせば解決。設置以来一度も使ったことはありませんが😅
わが家の2階リビングのドアは、これ以上ないくらいにシンプルなWOOD ONEの引き戸です。 ただ、ちょっとした仕掛けが。 建築士さんの提案では、ドアは画像右の棚だけに付けるはずでした。 でも、冷暖房効率などを考えると、階段上にも扉があった方が断然便利。そこで、収納棚のドアと階段上のドアを共通で使用することを提案してみたのです。 結果、階段を閉めた時は画像右の状態に。 階段をオープンにした時や、棚を隠したい時は画像左の状態に。 いつでも見せられるように、収納は極力シンプルに整然とまとめました。 では、階段も収納もどちらも閉めたい時は? その場合は、階段を閉めた状態で、収納側は後から自力で設置したロールスクリーンを下ろせば解決。設置以来一度も使ったことはありませんが😅
Tino
Tino
4LDK | 家族
もっと見る

リビング フェローズが気になるあなたにおすすめ

リビング フェローズの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ