リビング 読み聞かせ

154枚の部屋写真から47枚をセレクト
shooonさんの実例写真
絵本の読み聞かせスペース☺︎
絵本の読み聞かせスペース☺︎
shooon
shooon
3LDK | 家族
shantiさんの実例写真
最近コストコに置いてあるくもんの読み聞かせ絵本を買いました♫ 絵が可愛くて日本語でも英語でもタッチペンが読んでくれるので年少さんは夢中になって聞いています。 タッチペンはダイソーで買った大きな洗濯バサミに挟んで収納することにしました。
最近コストコに置いてあるくもんの読み聞かせ絵本を買いました♫ 絵が可愛くて日本語でも英語でもタッチペンが読んでくれるので年少さんは夢中になって聞いています。 タッチペンはダイソーで買った大きな洗濯バサミに挟んで収納することにしました。
shanti
shanti
4LDK | 家族
bunさんの実例写真
兄さんの読み聞かせ。 娘が『ノンタンがんばるもん』の絵本に衝撃を受けたようです。「血が出てるね!」「ノンタン耳がチョキーってちぎれてるね!」「ブランコから落ちたのかな!」とお話が止まりません。 確かに耳の描写が衝撃的でした。
兄さんの読み聞かせ。 娘が『ノンタンがんばるもん』の絵本に衝撃を受けたようです。「血が出てるね!」「ノンタン耳がチョキーってちぎれてるね!」「ブランコから落ちたのかな!」とお話が止まりません。 確かに耳の描写が衝撃的でした。
bun
bun
3DK | 家族
okanoueさんの実例写真
フリー写真素材サイト「写真AC」に 我が家のモデルさんに協力してもらい 写真素材をアップしました。 テーマは 「読み聞かせ」です。 育児、保育、児童館関係でのご使用にオススメです。 ダウンロード無料 商用、加工OKなので、 チラシ、カタログ、カードなどにご自由にお使いください。 素材ID:4357777 https://www.photo-ac.com/main/detail/4357777
フリー写真素材サイト「写真AC」に 我が家のモデルさんに協力してもらい 写真素材をアップしました。 テーマは 「読み聞かせ」です。 育児、保育、児童館関係でのご使用にオススメです。 ダウンロード無料 商用、加工OKなので、 チラシ、カタログ、カードなどにご自由にお使いください。 素材ID:4357777 https://www.photo-ac.com/main/detail/4357777
okanoue
okanoue
4LDK | 家族
sanuさんの実例写真
◯照明器具がプロジェクターに ポップインアラジン 【2月1日限定 10,000円OFF来ますよ!!】 → https://a.r10.to/hlfrPJ ◯スクリーンはなんとニトリのこれ🤭 → https://a.r10.to/hV3Dxg 子供とソファにもたれながら、ゴロゴロタイム🌱 プロジェクターのポップインアラジンは YouTubeやテレビが観られるのはもちろん、 子供向けのアプリも充実していて この写真は絵本の読み聞かせ。 さっきおやすみロジャーが無料で聴けることを発見。(気付くのが遅い) 子供が小さい時よく聞いてたなぁ〜と懐かしかったです。 もちろん ちゃんとナレーションは中村悠一😍💕 ありがとう、イケボ! 明日も頑張れる!!🔥🔥 (なんの話?)
◯照明器具がプロジェクターに ポップインアラジン 【2月1日限定 10,000円OFF来ますよ!!】 → https://a.r10.to/hlfrPJ ◯スクリーンはなんとニトリのこれ🤭 → https://a.r10.to/hV3Dxg 子供とソファにもたれながら、ゴロゴロタイム🌱 プロジェクターのポップインアラジンは YouTubeやテレビが観られるのはもちろん、 子供向けのアプリも充実していて この写真は絵本の読み聞かせ。 さっきおやすみロジャーが無料で聴けることを発見。(気付くのが遅い) 子供が小さい時よく聞いてたなぁ〜と懐かしかったです。 もちろん ちゃんとナレーションは中村悠一😍💕 ありがとう、イケボ! 明日も頑張れる!!🔥🔥 (なんの話?)
sanu
sanu
3LDK | 家族
merochamさんの実例写真
連続で失礼します。
連続で失礼します。
merocham
merocham
pika.さんの実例写真
小学校に絵本の読み聞かせに行ってきました☆ ボランティアをはじめてかれこれ4年。今回は息子の5年生のクラスを担当。そろそろ恥ずかしいと思う年頃みたいで『ママいつまで読み聞かせやるの?』と聞いてきました。 察してやめるべきか迷う…|( ̄3 ̄)| 読んだ絵本は… 「もしも月でくらしたら」 近い将来、人間が月で暮らす日がくるなんて言われてるけど… 月で暮らしたら、2週間夜が続き、2週間昼が続くらしい。 体内時計のリズムを崩さないように、昼と夜を人工的に作り出したり。壁のパネルに自然の景色を移し1日の変化を見せたり⁉︎ Σ('◉⌓◉’) 野菜は土を使わずに肥料の入った水と人工の光で育てる。 水と空気は、地球から水を運ばなくても済むように太陽の光が当たらないクレーターの影などにあるかもしれない氷を探す。 運動も大事。月の重力は地球の6分の1だから、ジャンプ力半端ない! 月移住計画 夢は広がる✨ けど私は地球にとどまる派 (*゚∀゚*)🌎
小学校に絵本の読み聞かせに行ってきました☆ ボランティアをはじめてかれこれ4年。今回は息子の5年生のクラスを担当。そろそろ恥ずかしいと思う年頃みたいで『ママいつまで読み聞かせやるの?』と聞いてきました。 察してやめるべきか迷う…|( ̄3 ̄)| 読んだ絵本は… 「もしも月でくらしたら」 近い将来、人間が月で暮らす日がくるなんて言われてるけど… 月で暮らしたら、2週間夜が続き、2週間昼が続くらしい。 体内時計のリズムを崩さないように、昼と夜を人工的に作り出したり。壁のパネルに自然の景色を移し1日の変化を見せたり⁉︎ Σ('◉⌓◉’) 野菜は土を使わずに肥料の入った水と人工の光で育てる。 水と空気は、地球から水を運ばなくても済むように太陽の光が当たらないクレーターの影などにあるかもしれない氷を探す。 運動も大事。月の重力は地球の6分の1だから、ジャンプ力半端ない! 月移住計画 夢は広がる✨ けど私は地球にとどまる派 (*゚∀゚*)🌎
pika.
pika.
家族
terutti1973さんの実例写真
今日はたくさんの友達を相手に先生が読み聞かせです(*´艸`*) ズボン履いていませんが...(-ω-;)
今日はたくさんの友達を相手に先生が読み聞かせです(*´艸`*) ズボン履いていませんが...(-ω-;)
terutti1973
terutti1973
3LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
4枚投稿です\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 以前モニターをさせて頂いた、ICHIBAさんの絵本ラック、置き場所は寝室で定着しました✨ 毎週日曜日にラインナップを変えて楽しんでいます☺️🎶 日中、床で読むのは寒いだろうなぁとダイソーのラグマットを敷いてみました🤗 …が「マットはリビングがいい!」と言われ、写真を撮った後すぐにリビングに舞い戻りました〜😇(リビングのパキラの下に敷いているのです) 2枚目…ななめ 3枚目…今の三男のお気に入りは「パンどろぼう🍞」 4枚目…読み聞かせ後の寝顔👦👦👶 (長男は布団に入るとすぐに寝てしまう子なので、この日も私が次男&三男に読み聞かせをしている横で、他の本を広げて2分後くらいにはもう寝ていました😂早い…笑)
4枚投稿です\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 以前モニターをさせて頂いた、ICHIBAさんの絵本ラック、置き場所は寝室で定着しました✨ 毎週日曜日にラインナップを変えて楽しんでいます☺️🎶 日中、床で読むのは寒いだろうなぁとダイソーのラグマットを敷いてみました🤗 …が「マットはリビングがいい!」と言われ、写真を撮った後すぐにリビングに舞い戻りました〜😇(リビングのパキラの下に敷いているのです) 2枚目…ななめ 3枚目…今の三男のお気に入りは「パンどろぼう🍞」 4枚目…読み聞かせ後の寝顔👦👦👶 (長男は布団に入るとすぐに寝てしまう子なので、この日も私が次男&三男に読み聞かせをしている横で、他の本を広げて2分後くらいにはもう寝ていました😂早い…笑)
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
a-tanさんの実例写真
夜のお話会コーナー📕 本日は図書館で借りた"のらねこぐんだんきしゃぽっぽ"のビッグ絵本を読みました あれがどこだこうだと盛り上がりながら 楽しみました😊 最近寝る前は基本は1人で本を楽しむ時間になっていますが、時々開催される読み聞かせタイム 日々の忙しさに追われて毎日はできなくなってしまったけれど 子どもが産まれる前からずっとずっとやりたかった読み聞かせの時間 赤ちゃんの頃から続けている愛しい時間です
夜のお話会コーナー📕 本日は図書館で借りた"のらねこぐんだんきしゃぽっぽ"のビッグ絵本を読みました あれがどこだこうだと盛り上がりながら 楽しみました😊 最近寝る前は基本は1人で本を楽しむ時間になっていますが、時々開催される読み聞かせタイム 日々の忙しさに追われて毎日はできなくなってしまったけれど 子どもが産まれる前からずっとずっとやりたかった読み聞かせの時間 赤ちゃんの頃から続けている愛しい時間です
a-tan
a-tan
家族
kojimasaさんの実例写真
おはようございます☀ 今朝も冷えます。 さてと…昨夜作ったシュトーレン、上手くいったかな… と味見なる、朝ごはんにしました。 チャイ🫖と一緒に… 優しい甘さに、外サクッと中しっとり。 上手くいきました‼️ 沢山入れたナッツ類🥜や、ドライフルーツが 旨し‼️ 味変なるビターチョコ🍫とホワイトチョコも かなりいい仕事してました。 さっ、今から10年以上続けてる朝活(小学校の読み聞かせ) 行ってきます🏫
おはようございます☀ 今朝も冷えます。 さてと…昨夜作ったシュトーレン、上手くいったかな… と味見なる、朝ごはんにしました。 チャイ🫖と一緒に… 優しい甘さに、外サクッと中しっとり。 上手くいきました‼️ 沢山入れたナッツ類🥜や、ドライフルーツが 旨し‼️ 味変なるビターチョコ🍫とホワイトチョコも かなりいい仕事してました。 さっ、今から10年以上続けてる朝活(小学校の読み聞かせ) 行ってきます🏫
kojimasa
kojimasa
2LDK | 家族
akatukiyukiさんの実例写真
長男の読み聞かせ。
長男の読み聞かせ。
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
リビング入り口の絵本コーナーの絵本が変更されてました。 これ、今の次男の推しらしいです笑 特に『どこいったん』は何回読んでも爆笑‼︎(*´∇`*) 長男も小さい時にお気に入りだったのでなかなか年季入ってます💦
リビング入り口の絵本コーナーの絵本が変更されてました。 これ、今の次男の推しらしいです笑 特に『どこいったん』は何回読んでも爆笑‼︎(*´∇`*) 長男も小さい時にお気に入りだったのでなかなか年季入ってます💦
konatsu
konatsu
家族
taitaiさんの実例写真
本棚と言えるかわかりませんが本を有孔ボードにディスプレイしてます(о´∀`о) そして山善さんのクリーナースタンド、土日はこちらに置いてあります(°▽°) ここは家のちょうど真ん中なので息子が幼稚園のお休みの時にはしょっちゅう掃除機をかけるのですぐに取り出せてとても便利でした! クリーナースタンドの台座部分がそんなに大きくないので空気清浄機を置いていた場所に収まりました(^^)
本棚と言えるかわかりませんが本を有孔ボードにディスプレイしてます(о´∀`о) そして山善さんのクリーナースタンド、土日はこちらに置いてあります(°▽°) ここは家のちょうど真ん中なので息子が幼稚園のお休みの時にはしょっちゅう掃除機をかけるのですぐに取り出せてとても便利でした! クリーナースタンドの台座部分がそんなに大きくないので空気清浄機を置いていた場所に収まりました(^^)
taitai
taitai
3LDK | 家族
ki-さんの実例写真
ドレープカーテン¥3,990
寝る前に読む絵本置き場。 この本棚、気づかないうちにほこりがすごくたまる! 上側のところ! 今日久々に掃除してびっくりした~!
寝る前に読む絵本置き場。 この本棚、気づかないうちにほこりがすごくたまる! 上側のところ! 今日久々に掃除してびっくりした~!
ki-
ki-
4LDK | 家族
rihiさんの実例写真
読書スペースのある暮らし📷 子供部屋前の廊下に手作り本棚を設置して、夜寝る前に好きな本を1冊づつ選びベッドで読み聞かせするのが習慣です📚娘の音読の練習にもなるので、最近は娘が弟や私に絵本を読んでくれます☺️ 部屋にも小さな本棚があり、幼稚園から毎月持ち帰ってくる本や横長の絵本はそちらに収納。 私も子供もお気に入りのスペースです🥰
読書スペースのある暮らし📷 子供部屋前の廊下に手作り本棚を設置して、夜寝る前に好きな本を1冊づつ選びベッドで読み聞かせするのが習慣です📚娘の音読の練習にもなるので、最近は娘が弟や私に絵本を読んでくれます☺️ 部屋にも小さな本棚があり、幼稚園から毎月持ち帰ってくる本や横長の絵本はそちらに収納。 私も子供もお気に入りのスペースです🥰
rihi
rihi
4LDK | 家族
ishicoroさんの実例写真
トーンが揃っていると部屋が広く見える(^o^) 絵本をテレビ横に移したのでちょっとガチャガチャしてます💦が、読み聞かせのたびにちゃんと片付けてくれるので暫くこれでいこうと思います。
トーンが揃っていると部屋が広く見える(^o^) 絵本をテレビ横に移したのでちょっとガチャガチャしてます💦が、読み聞かせのたびにちゃんと片付けてくれるので暫くこれでいこうと思います。
ishicoro
ishicoro
家族
nahonさんの実例写真
趣味で数人と絵本の読み聞かせをしています コロナ禍時代もイベントがなくなってしまった 学童や保育園に出向いて読み聞かせしていました そして今回は 『ぐりとぐらのおきゃくさま』を保育園で 読むことになりまして、クリスマスだし ぐりとぐらの指人形を作ることにしました タイムアップでローブは編み上がらず💦 週末練習してがんばってきます😃
趣味で数人と絵本の読み聞かせをしています コロナ禍時代もイベントがなくなってしまった 学童や保育園に出向いて読み聞かせしていました そして今回は 『ぐりとぐらのおきゃくさま』を保育園で 読むことになりまして、クリスマスだし ぐりとぐらの指人形を作ることにしました タイムアップでローブは編み上がらず💦 週末練習してがんばってきます😃
nahon
nahon
3LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
リビングを消灯したあとは、子供とミッフィーを連れて寝室へ。 ミッフィーの優しい光に包まれながら、お気に入りの1冊を読み聞かせて就寝です。 明日も暑いけどがんばろう!!
リビングを消灯したあとは、子供とミッフィーを連れて寝室へ。 ミッフィーの優しい光に包まれながら、お気に入りの1冊を読み聞かせて就寝です。 明日も暑いけどがんばろう!!
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
階段にすわって絵本タイム☺︎ 読んでもらうのも好きだけど 自分で読むのも好きみたい☺︎
階段にすわって絵本タイム☺︎ 読んでもらうのも好きだけど 自分で読むのも好きみたい☺︎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
asms_homeさんの実例写真
*** 子どもたちが 好きな時に自由に本が読めて 自由にお絵描きやものづくりができるよう リビングに絵本と工作コーナーを作っています。
*** 子どもたちが 好きな時に自由に本が読めて 自由にお絵描きやものづくりができるよう リビングに絵本と工作コーナーを作っています。
asms_home
asms_home
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
リビングの一角に本コーナーを設けました。 上段:図書館で借りた本 中段:私の本 下段:寝室の本棚から移動させたお気に入りの絵本 小さい頃から読み聞かせは続けているんだけど、なかなか自分で本を読もうとしない長男(小2)。 彼と本との距離が近づくといいな´-`)
リビングの一角に本コーナーを設けました。 上段:図書館で借りた本 中段:私の本 下段:寝室の本棚から移動させたお気に入りの絵本 小さい頃から読み聞かせは続けているんだけど、なかなか自分で本を読もうとしない長男(小2)。 彼と本との距離が近づくといいな´-`)
yunoha
yunoha
家族
usuririさんの実例写真
カウンター下のマガジンラックもクリスマス仕様に。 12月の読み聞かせは、「モグのクリスマス」 暖炉や煙突、テーブルセッティング…。翻訳絵本は、クリスマスが生活に馴染んでいて、見るだけでワクワクします
カウンター下のマガジンラックもクリスマス仕様に。 12月の読み聞かせは、「モグのクリスマス」 暖炉や煙突、テーブルセッティング…。翻訳絵本は、クリスマスが生活に馴染んでいて、見るだけでワクワクします
usuriri
usuriri
家族
doradoraさんの実例写真
doradora
doradora
tokixxxさんの実例写真
リビングで廊下のセンサー照明が反応してしまうので暖簾を作って誤反応を防ぐ事に。 暖簾は11号帆布生成
リビングで廊下のセンサー照明が反応してしまうので暖簾を作って誤反応を防ぐ事に。 暖簾は11号帆布生成
tokixxx
tokixxx
もっと見る

リビング 読み聞かせの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 読み聞かせ

154枚の部屋写真から47枚をセレクト
shooonさんの実例写真
絵本の読み聞かせスペース☺︎
絵本の読み聞かせスペース☺︎
shooon
shooon
3LDK | 家族
shantiさんの実例写真
最近コストコに置いてあるくもんの読み聞かせ絵本を買いました♫ 絵が可愛くて日本語でも英語でもタッチペンが読んでくれるので年少さんは夢中になって聞いています。 タッチペンはダイソーで買った大きな洗濯バサミに挟んで収納することにしました。
最近コストコに置いてあるくもんの読み聞かせ絵本を買いました♫ 絵が可愛くて日本語でも英語でもタッチペンが読んでくれるので年少さんは夢中になって聞いています。 タッチペンはダイソーで買った大きな洗濯バサミに挟んで収納することにしました。
shanti
shanti
4LDK | 家族
bunさんの実例写真
兄さんの読み聞かせ。 娘が『ノンタンがんばるもん』の絵本に衝撃を受けたようです。「血が出てるね!」「ノンタン耳がチョキーってちぎれてるね!」「ブランコから落ちたのかな!」とお話が止まりません。 確かに耳の描写が衝撃的でした。
兄さんの読み聞かせ。 娘が『ノンタンがんばるもん』の絵本に衝撃を受けたようです。「血が出てるね!」「ノンタン耳がチョキーってちぎれてるね!」「ブランコから落ちたのかな!」とお話が止まりません。 確かに耳の描写が衝撃的でした。
bun
bun
3DK | 家族
okanoueさんの実例写真
フリー写真素材サイト「写真AC」に 我が家のモデルさんに協力してもらい 写真素材をアップしました。 テーマは 「読み聞かせ」です。 育児、保育、児童館関係でのご使用にオススメです。 ダウンロード無料 商用、加工OKなので、 チラシ、カタログ、カードなどにご自由にお使いください。 素材ID:4357777 https://www.photo-ac.com/main/detail/4357777
フリー写真素材サイト「写真AC」に 我が家のモデルさんに協力してもらい 写真素材をアップしました。 テーマは 「読み聞かせ」です。 育児、保育、児童館関係でのご使用にオススメです。 ダウンロード無料 商用、加工OKなので、 チラシ、カタログ、カードなどにご自由にお使いください。 素材ID:4357777 https://www.photo-ac.com/main/detail/4357777
okanoue
okanoue
4LDK | 家族
sanuさんの実例写真
◯照明器具がプロジェクターに ポップインアラジン 【2月1日限定 10,000円OFF来ますよ!!】 → https://a.r10.to/hlfrPJ ◯スクリーンはなんとニトリのこれ🤭 → https://a.r10.to/hV3Dxg 子供とソファにもたれながら、ゴロゴロタイム🌱 プロジェクターのポップインアラジンは YouTubeやテレビが観られるのはもちろん、 子供向けのアプリも充実していて この写真は絵本の読み聞かせ。 さっきおやすみロジャーが無料で聴けることを発見。(気付くのが遅い) 子供が小さい時よく聞いてたなぁ〜と懐かしかったです。 もちろん ちゃんとナレーションは中村悠一😍💕 ありがとう、イケボ! 明日も頑張れる!!🔥🔥 (なんの話?)
◯照明器具がプロジェクターに ポップインアラジン 【2月1日限定 10,000円OFF来ますよ!!】 → https://a.r10.to/hlfrPJ ◯スクリーンはなんとニトリのこれ🤭 → https://a.r10.to/hV3Dxg 子供とソファにもたれながら、ゴロゴロタイム🌱 プロジェクターのポップインアラジンは YouTubeやテレビが観られるのはもちろん、 子供向けのアプリも充実していて この写真は絵本の読み聞かせ。 さっきおやすみロジャーが無料で聴けることを発見。(気付くのが遅い) 子供が小さい時よく聞いてたなぁ〜と懐かしかったです。 もちろん ちゃんとナレーションは中村悠一😍💕 ありがとう、イケボ! 明日も頑張れる!!🔥🔥 (なんの話?)
sanu
sanu
3LDK | 家族
merochamさんの実例写真
連続で失礼します。
連続で失礼します。
merocham
merocham
pika.さんの実例写真
小学校に絵本の読み聞かせに行ってきました☆ ボランティアをはじめてかれこれ4年。今回は息子の5年生のクラスを担当。そろそろ恥ずかしいと思う年頃みたいで『ママいつまで読み聞かせやるの?』と聞いてきました。 察してやめるべきか迷う…|( ̄3 ̄)| 読んだ絵本は… 「もしも月でくらしたら」 近い将来、人間が月で暮らす日がくるなんて言われてるけど… 月で暮らしたら、2週間夜が続き、2週間昼が続くらしい。 体内時計のリズムを崩さないように、昼と夜を人工的に作り出したり。壁のパネルに自然の景色を移し1日の変化を見せたり⁉︎ Σ('◉⌓◉’) 野菜は土を使わずに肥料の入った水と人工の光で育てる。 水と空気は、地球から水を運ばなくても済むように太陽の光が当たらないクレーターの影などにあるかもしれない氷を探す。 運動も大事。月の重力は地球の6分の1だから、ジャンプ力半端ない! 月移住計画 夢は広がる✨ けど私は地球にとどまる派 (*゚∀゚*)🌎
小学校に絵本の読み聞かせに行ってきました☆ ボランティアをはじめてかれこれ4年。今回は息子の5年生のクラスを担当。そろそろ恥ずかしいと思う年頃みたいで『ママいつまで読み聞かせやるの?』と聞いてきました。 察してやめるべきか迷う…|( ̄3 ̄)| 読んだ絵本は… 「もしも月でくらしたら」 近い将来、人間が月で暮らす日がくるなんて言われてるけど… 月で暮らしたら、2週間夜が続き、2週間昼が続くらしい。 体内時計のリズムを崩さないように、昼と夜を人工的に作り出したり。壁のパネルに自然の景色を移し1日の変化を見せたり⁉︎ Σ('◉⌓◉’) 野菜は土を使わずに肥料の入った水と人工の光で育てる。 水と空気は、地球から水を運ばなくても済むように太陽の光が当たらないクレーターの影などにあるかもしれない氷を探す。 運動も大事。月の重力は地球の6分の1だから、ジャンプ力半端ない! 月移住計画 夢は広がる✨ けど私は地球にとどまる派 (*゚∀゚*)🌎
pika.
pika.
家族
terutti1973さんの実例写真
今日はたくさんの友達を相手に先生が読み聞かせです(*´艸`*) ズボン履いていませんが...(-ω-;)
今日はたくさんの友達を相手に先生が読み聞かせです(*´艸`*) ズボン履いていませんが...(-ω-;)
terutti1973
terutti1973
3LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
4枚投稿です\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 以前モニターをさせて頂いた、ICHIBAさんの絵本ラック、置き場所は寝室で定着しました✨ 毎週日曜日にラインナップを変えて楽しんでいます☺️🎶 日中、床で読むのは寒いだろうなぁとダイソーのラグマットを敷いてみました🤗 …が「マットはリビングがいい!」と言われ、写真を撮った後すぐにリビングに舞い戻りました〜😇(リビングのパキラの下に敷いているのです) 2枚目…ななめ 3枚目…今の三男のお気に入りは「パンどろぼう🍞」 4枚目…読み聞かせ後の寝顔👦👦👶 (長男は布団に入るとすぐに寝てしまう子なので、この日も私が次男&三男に読み聞かせをしている横で、他の本を広げて2分後くらいにはもう寝ていました😂早い…笑)
4枚投稿です\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 以前モニターをさせて頂いた、ICHIBAさんの絵本ラック、置き場所は寝室で定着しました✨ 毎週日曜日にラインナップを変えて楽しんでいます☺️🎶 日中、床で読むのは寒いだろうなぁとダイソーのラグマットを敷いてみました🤗 …が「マットはリビングがいい!」と言われ、写真を撮った後すぐにリビングに舞い戻りました〜😇(リビングのパキラの下に敷いているのです) 2枚目…ななめ 3枚目…今の三男のお気に入りは「パンどろぼう🍞」 4枚目…読み聞かせ後の寝顔👦👦👶 (長男は布団に入るとすぐに寝てしまう子なので、この日も私が次男&三男に読み聞かせをしている横で、他の本を広げて2分後くらいにはもう寝ていました😂早い…笑)
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
a-tanさんの実例写真
夜のお話会コーナー📕 本日は図書館で借りた"のらねこぐんだんきしゃぽっぽ"のビッグ絵本を読みました あれがどこだこうだと盛り上がりながら 楽しみました😊 最近寝る前は基本は1人で本を楽しむ時間になっていますが、時々開催される読み聞かせタイム 日々の忙しさに追われて毎日はできなくなってしまったけれど 子どもが産まれる前からずっとずっとやりたかった読み聞かせの時間 赤ちゃんの頃から続けている愛しい時間です
夜のお話会コーナー📕 本日は図書館で借りた"のらねこぐんだんきしゃぽっぽ"のビッグ絵本を読みました あれがどこだこうだと盛り上がりながら 楽しみました😊 最近寝る前は基本は1人で本を楽しむ時間になっていますが、時々開催される読み聞かせタイム 日々の忙しさに追われて毎日はできなくなってしまったけれど 子どもが産まれる前からずっとずっとやりたかった読み聞かせの時間 赤ちゃんの頃から続けている愛しい時間です
a-tan
a-tan
家族
kojimasaさんの実例写真
おはようございます☀ 今朝も冷えます。 さてと…昨夜作ったシュトーレン、上手くいったかな… と味見なる、朝ごはんにしました。 チャイ🫖と一緒に… 優しい甘さに、外サクッと中しっとり。 上手くいきました‼️ 沢山入れたナッツ類🥜や、ドライフルーツが 旨し‼️ 味変なるビターチョコ🍫とホワイトチョコも かなりいい仕事してました。 さっ、今から10年以上続けてる朝活(小学校の読み聞かせ) 行ってきます🏫
おはようございます☀ 今朝も冷えます。 さてと…昨夜作ったシュトーレン、上手くいったかな… と味見なる、朝ごはんにしました。 チャイ🫖と一緒に… 優しい甘さに、外サクッと中しっとり。 上手くいきました‼️ 沢山入れたナッツ類🥜や、ドライフルーツが 旨し‼️ 味変なるビターチョコ🍫とホワイトチョコも かなりいい仕事してました。 さっ、今から10年以上続けてる朝活(小学校の読み聞かせ) 行ってきます🏫
kojimasa
kojimasa
2LDK | 家族
akatukiyukiさんの実例写真
長男の読み聞かせ。
長男の読み聞かせ。
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥6,380
リビング入り口の絵本コーナーの絵本が変更されてました。 これ、今の次男の推しらしいです笑 特に『どこいったん』は何回読んでも爆笑‼︎(*´∇`*) 長男も小さい時にお気に入りだったのでなかなか年季入ってます💦
リビング入り口の絵本コーナーの絵本が変更されてました。 これ、今の次男の推しらしいです笑 特に『どこいったん』は何回読んでも爆笑‼︎(*´∇`*) 長男も小さい時にお気に入りだったのでなかなか年季入ってます💦
konatsu
konatsu
家族
taitaiさんの実例写真
本棚と言えるかわかりませんが本を有孔ボードにディスプレイしてます(о´∀`о) そして山善さんのクリーナースタンド、土日はこちらに置いてあります(°▽°) ここは家のちょうど真ん中なので息子が幼稚園のお休みの時にはしょっちゅう掃除機をかけるのですぐに取り出せてとても便利でした! クリーナースタンドの台座部分がそんなに大きくないので空気清浄機を置いていた場所に収まりました(^^)
本棚と言えるかわかりませんが本を有孔ボードにディスプレイしてます(о´∀`о) そして山善さんのクリーナースタンド、土日はこちらに置いてあります(°▽°) ここは家のちょうど真ん中なので息子が幼稚園のお休みの時にはしょっちゅう掃除機をかけるのですぐに取り出せてとても便利でした! クリーナースタンドの台座部分がそんなに大きくないので空気清浄機を置いていた場所に収まりました(^^)
taitai
taitai
3LDK | 家族
ki-さんの実例写真
寝る前に読む絵本置き場。 この本棚、気づかないうちにほこりがすごくたまる! 上側のところ! 今日久々に掃除してびっくりした~!
寝る前に読む絵本置き場。 この本棚、気づかないうちにほこりがすごくたまる! 上側のところ! 今日久々に掃除してびっくりした~!
ki-
ki-
4LDK | 家族
rihiさんの実例写真
読書スペースのある暮らし📷 子供部屋前の廊下に手作り本棚を設置して、夜寝る前に好きな本を1冊づつ選びベッドで読み聞かせするのが習慣です📚娘の音読の練習にもなるので、最近は娘が弟や私に絵本を読んでくれます☺️ 部屋にも小さな本棚があり、幼稚園から毎月持ち帰ってくる本や横長の絵本はそちらに収納。 私も子供もお気に入りのスペースです🥰
読書スペースのある暮らし📷 子供部屋前の廊下に手作り本棚を設置して、夜寝る前に好きな本を1冊づつ選びベッドで読み聞かせするのが習慣です📚娘の音読の練習にもなるので、最近は娘が弟や私に絵本を読んでくれます☺️ 部屋にも小さな本棚があり、幼稚園から毎月持ち帰ってくる本や横長の絵本はそちらに収納。 私も子供もお気に入りのスペースです🥰
rihi
rihi
4LDK | 家族
ishicoroさんの実例写真
トーンが揃っていると部屋が広く見える(^o^) 絵本をテレビ横に移したのでちょっとガチャガチャしてます💦が、読み聞かせのたびにちゃんと片付けてくれるので暫くこれでいこうと思います。
トーンが揃っていると部屋が広く見える(^o^) 絵本をテレビ横に移したのでちょっとガチャガチャしてます💦が、読み聞かせのたびにちゃんと片付けてくれるので暫くこれでいこうと思います。
ishicoro
ishicoro
家族
nahonさんの実例写真
趣味で数人と絵本の読み聞かせをしています コロナ禍時代もイベントがなくなってしまった 学童や保育園に出向いて読み聞かせしていました そして今回は 『ぐりとぐらのおきゃくさま』を保育園で 読むことになりまして、クリスマスだし ぐりとぐらの指人形を作ることにしました タイムアップでローブは編み上がらず💦 週末練習してがんばってきます😃
趣味で数人と絵本の読み聞かせをしています コロナ禍時代もイベントがなくなってしまった 学童や保育園に出向いて読み聞かせしていました そして今回は 『ぐりとぐらのおきゃくさま』を保育園で 読むことになりまして、クリスマスだし ぐりとぐらの指人形を作ることにしました タイムアップでローブは編み上がらず💦 週末練習してがんばってきます😃
nahon
nahon
3LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
リビングを消灯したあとは、子供とミッフィーを連れて寝室へ。 ミッフィーの優しい光に包まれながら、お気に入りの1冊を読み聞かせて就寝です。 明日も暑いけどがんばろう!!
リビングを消灯したあとは、子供とミッフィーを連れて寝室へ。 ミッフィーの優しい光に包まれながら、お気に入りの1冊を読み聞かせて就寝です。 明日も暑いけどがんばろう!!
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
階段にすわって絵本タイム☺︎ 読んでもらうのも好きだけど 自分で読むのも好きみたい☺︎
階段にすわって絵本タイム☺︎ 読んでもらうのも好きだけど 自分で読むのも好きみたい☺︎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
asms_homeさんの実例写真
*** 子どもたちが 好きな時に自由に本が読めて 自由にお絵描きやものづくりができるよう リビングに絵本と工作コーナーを作っています。
*** 子どもたちが 好きな時に自由に本が読めて 自由にお絵描きやものづくりができるよう リビングに絵本と工作コーナーを作っています。
asms_home
asms_home
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
リビングの一角に本コーナーを設けました。 上段:図書館で借りた本 中段:私の本 下段:寝室の本棚から移動させたお気に入りの絵本 小さい頃から読み聞かせは続けているんだけど、なかなか自分で本を読もうとしない長男(小2)。 彼と本との距離が近づくといいな´-`)
リビングの一角に本コーナーを設けました。 上段:図書館で借りた本 中段:私の本 下段:寝室の本棚から移動させたお気に入りの絵本 小さい頃から読み聞かせは続けているんだけど、なかなか自分で本を読もうとしない長男(小2)。 彼と本との距離が近づくといいな´-`)
yunoha
yunoha
家族
usuririさんの実例写真
カウンター下のマガジンラックもクリスマス仕様に。 12月の読み聞かせは、「モグのクリスマス」 暖炉や煙突、テーブルセッティング…。翻訳絵本は、クリスマスが生活に馴染んでいて、見るだけでワクワクします
カウンター下のマガジンラックもクリスマス仕様に。 12月の読み聞かせは、「モグのクリスマス」 暖炉や煙突、テーブルセッティング…。翻訳絵本は、クリスマスが生活に馴染んでいて、見るだけでワクワクします
usuriri
usuriri
家族
doradoraさんの実例写真
doradora
doradora
tokixxxさんの実例写真
リビングで廊下のセンサー照明が反応してしまうので暖簾を作って誤反応を防ぐ事に。 暖簾は11号帆布生成
リビングで廊下のセンサー照明が反応してしまうので暖簾を作って誤反応を防ぐ事に。 暖簾は11号帆布生成
tokixxx
tokixxx
もっと見る

リビング 読み聞かせの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ