リビング 読み聞かせ

149枚の部屋写真から48枚をセレクト
shooonさんの実例写真
絵本の読み聞かせスペース☺︎
絵本の読み聞かせスペース☺︎
shooon
shooon
3LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
4枚投稿です\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 以前モニターをさせて頂いた、ICHIBAさんの絵本ラック、置き場所は寝室で定着しました✨ 毎週日曜日にラインナップを変えて楽しんでいます☺️🎶 日中、床で読むのは寒いだろうなぁとダイソーのラグマットを敷いてみました🤗 …が「マットはリビングがいい!」と言われ、写真を撮った後すぐにリビングに舞い戻りました〜😇(リビングのパキラの下に敷いているのです) 2枚目…ななめ 3枚目…今の三男のお気に入りは「パンどろぼう🍞」 4枚目…読み聞かせ後の寝顔👦👦👶 (長男は布団に入るとすぐに寝てしまう子なので、この日も私が次男&三男に読み聞かせをしている横で、他の本を広げて2分後くらいにはもう寝ていました😂早い…笑)
4枚投稿です\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 以前モニターをさせて頂いた、ICHIBAさんの絵本ラック、置き場所は寝室で定着しました✨ 毎週日曜日にラインナップを変えて楽しんでいます☺️🎶 日中、床で読むのは寒いだろうなぁとダイソーのラグマットを敷いてみました🤗 …が「マットはリビングがいい!」と言われ、写真を撮った後すぐにリビングに舞い戻りました〜😇(リビングのパキラの下に敷いているのです) 2枚目…ななめ 3枚目…今の三男のお気に入りは「パンどろぼう🍞」 4枚目…読み聞かせ後の寝顔👦👦👶 (長男は布団に入るとすぐに寝てしまう子なので、この日も私が次男&三男に読み聞かせをしている横で、他の本を広げて2分後くらいにはもう寝ていました😂早い…笑)
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
akatukiyukiさんの実例写真
長男の読み聞かせ。
長男の読み聞かせ。
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
bunさんの実例写真
兄さんの読み聞かせ。 娘が『ノンタンがんばるもん』の絵本に衝撃を受けたようです。「血が出てるね!」「ノンタン耳がチョキーってちぎれてるね!」「ブランコから落ちたのかな!」とお話が止まりません。 確かに耳の描写が衝撃的でした。
兄さんの読み聞かせ。 娘が『ノンタンがんばるもん』の絵本に衝撃を受けたようです。「血が出てるね!」「ノンタン耳がチョキーってちぎれてるね!」「ブランコから落ちたのかな!」とお話が止まりません。 確かに耳の描写が衝撃的でした。
bun
bun
3DK | 家族
ki-さんの実例写真
寝る前に読む絵本置き場。 この本棚、気づかないうちにほこりがすごくたまる! 上側のところ! 今日久々に掃除してびっくりした~!
寝る前に読む絵本置き場。 この本棚、気づかないうちにほこりがすごくたまる! 上側のところ! 今日久々に掃除してびっくりした~!
ki-
ki-
4LDK | 家族
ma...さんの実例写真
先日受賞した際にいただいたポイントで、 Book House Nestを購入しました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 寝る前に1人1冊読み聞かせをしているのですが、リビングから読む本を選んで運び、朝、もとに戻すのを忘れがちなので、数冊寝室に置けるようにしました𓅹
先日受賞した際にいただいたポイントで、 Book House Nestを購入しました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 寝る前に1人1冊読み聞かせをしているのですが、リビングから読む本を選んで運び、朝、もとに戻すのを忘れがちなので、数冊寝室に置けるようにしました𓅹
ma...
ma...
3LDK
shantiさんの実例写真
最近コストコに置いてあるくもんの読み聞かせ絵本を買いました♫ 絵が可愛くて日本語でも英語でもタッチペンが読んでくれるので年少さんは夢中になって聞いています。 タッチペンはダイソーで買った大きな洗濯バサミに挟んで収納することにしました。
最近コストコに置いてあるくもんの読み聞かせ絵本を買いました♫ 絵が可愛くて日本語でも英語でもタッチペンが読んでくれるので年少さんは夢中になって聞いています。 タッチペンはダイソーで買った大きな洗濯バサミに挟んで収納することにしました。
shanti
shanti
4LDK | 家族
tsumikiさんの実例写真
リビングから続く和室はキッズスペースとして使ってます。 宙吊り押し入れの中に着替えや、しまってるおもちゃを。(おもちゃは定期的にいれかえて、新鮮さをキープ) 宙吊り押し入れの下の床の間に今あそぶおもちゃを収納(自分で出して、自分で返す) 小さな絵本おき(昔つかってたベビーチェアを活用。結構かわいい!)には、今よく読む絵本を。(絵本も定期的に入れ替え) となりの座椅子は読み聞かせ用に使ってます。
リビングから続く和室はキッズスペースとして使ってます。 宙吊り押し入れの中に着替えや、しまってるおもちゃを。(おもちゃは定期的にいれかえて、新鮮さをキープ) 宙吊り押し入れの下の床の間に今あそぶおもちゃを収納(自分で出して、自分で返す) 小さな絵本おき(昔つかってたベビーチェアを活用。結構かわいい!)には、今よく読む絵本を。(絵本も定期的に入れ替え) となりの座椅子は読み聞かせ用に使ってます。
tsumiki
tsumiki
4LDK
Sakasanさんの実例写真
寝る前の読み聞かせタイム📖 2人で交互に読み合っています🎵 ワタシは一人のんびり🍸️✨
寝る前の読み聞かせタイム📖 2人で交互に読み合っています🎵 ワタシは一人のんびり🍸️✨
Sakasan
Sakasan
家族
doradoraさんの実例写真
doradora
doradora
rihiさんの実例写真
読書スペースのある暮らし📷 子供部屋前の廊下に手作り本棚を設置して、夜寝る前に好きな本を1冊づつ選びベッドで読み聞かせするのが習慣です📚娘の音読の練習にもなるので、最近は娘が弟や私に絵本を読んでくれます☺️ 部屋にも小さな本棚があり、幼稚園から毎月持ち帰ってくる本や横長の絵本はそちらに収納。 私も子供もお気に入りのスペースです🥰
読書スペースのある暮らし📷 子供部屋前の廊下に手作り本棚を設置して、夜寝る前に好きな本を1冊づつ選びベッドで読み聞かせするのが習慣です📚娘の音読の練習にもなるので、最近は娘が弟や私に絵本を読んでくれます☺️ 部屋にも小さな本棚があり、幼稚園から毎月持ち帰ってくる本や横長の絵本はそちらに収納。 私も子供もお気に入りのスペースです🥰
rihi
rihi
4LDK | 家族
ishicoroさんの実例写真
トーンが揃っていると部屋が広く見える(^o^) 絵本をテレビ横に移したのでちょっとガチャガチャしてます💦が、読み聞かせのたびにちゃんと片付けてくれるので暫くこれでいこうと思います。
トーンが揃っていると部屋が広く見える(^o^) 絵本をテレビ横に移したのでちょっとガチャガチャしてます💦が、読み聞かせのたびにちゃんと片付けてくれるので暫くこれでいこうと思います。
ishicoro
ishicoro
家族
Mamiyさんの実例写真
保育士を引退した叔母からたくさん絵本をもらったので、ゴロゴロスペースの屋根裏部屋をおうち図書館化(●´ー`●) 私も好きだった懐かしい絵本もたくさん♪♪ ベビちゃんはパパが買ってくれた「しましまぐるぐる」と、最近は「じゃあじゃあびりびり」がお気に入り♡ お気に入りの絵本はリビングに( ¨̮ ) 本が苦手な私だけど、絵本は読める(o´罒`o)笑 たくさん読んであげよー
保育士を引退した叔母からたくさん絵本をもらったので、ゴロゴロスペースの屋根裏部屋をおうち図書館化(●´ー`●) 私も好きだった懐かしい絵本もたくさん♪♪ ベビちゃんはパパが買ってくれた「しましまぐるぐる」と、最近は「じゃあじゃあびりびり」がお気に入り♡ お気に入りの絵本はリビングに( ¨̮ ) 本が苦手な私だけど、絵本は読める(o´罒`o)笑 たくさん読んであげよー
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
li_chan_homeさんの実例写真
絵本本棚
絵本本棚
li_chan_home
li_chan_home
4LDK | 家族
Akicarinoさんの実例写真
リビングのファミリーライブラリー。と言っても息子の絵本がほとんどですが。一番お気にりの場所。
リビングのファミリーライブラリー。と言っても息子の絵本がほとんどですが。一番お気にりの場所。
Akicarino
Akicarino
3LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
階段にすわって絵本タイム☺︎ 読んでもらうのも好きだけど 自分で読むのも好きみたい☺︎
階段にすわって絵本タイム☺︎ 読んでもらうのも好きだけど 自分で読むのも好きみたい☺︎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
リビングを消灯したあとは、子供とミッフィーを連れて寝室へ。 ミッフィーの優しい光に包まれながら、お気に入りの1冊を読み聞かせて就寝です。 明日も暑いけどがんばろう!!
リビングを消灯したあとは、子供とミッフィーを連れて寝室へ。 ミッフィーの優しい光に包まれながら、お気に入りの1冊を読み聞かせて就寝です。 明日も暑いけどがんばろう!!
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
リビング入り口の絵本コーナーの絵本が変更されてました。 これ、今の次男の推しらしいです笑 特に『どこいったん』は何回読んでも爆笑‼︎(*´∇`*) 長男も小さい時にお気に入りだったのでなかなか年季入ってます💦
リビング入り口の絵本コーナーの絵本が変更されてました。 これ、今の次男の推しらしいです笑 特に『どこいったん』は何回読んでも爆笑‼︎(*´∇`*) 長男も小さい時にお気に入りだったのでなかなか年季入ってます💦
konatsu
konatsu
家族
merochamさんの実例写真
連続で失礼します。
連続で失礼します。
merocham
merocham
yumiiさんの実例写真
キッチンの腰壁にはブックラックがついています。 今は子どもの絵本が並んでます。 絵本屋さんごっこをして楽しそうです。 お気に入りは工藤ノリコさんのノラネコぐんだんシリーズ、ピヨピヨシリーズです。
キッチンの腰壁にはブックラックがついています。 今は子どもの絵本が並んでます。 絵本屋さんごっこをして楽しそうです。 お気に入りは工藤ノリコさんのノラネコぐんだんシリーズ、ピヨピヨシリーズです。
yumii
yumii
4LDK | 家族
wmmkさんの実例写真
wmmk
wmmk
家族
KAKOさんの実例写真
シェルフの本たちをちょこっと入れ替え。 本屋さん気分で楽しい〜(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ 将来子供ができたら、一緒に楽しめる絵本を選んで置きたいなあ。
シェルフの本たちをちょこっと入れ替え。 本屋さん気分で楽しい〜(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ 将来子供ができたら、一緒に楽しめる絵本を選んで置きたいなあ。
KAKO
KAKO
3LDK | 家族
terutti1973さんの実例写真
今日はたくさんの友達を相手に先生が読み聞かせです(*´艸`*) ズボン履いていませんが...(-ω-;)
今日はたくさんの友達を相手に先生が読み聞かせです(*´艸`*) ズボン履いていませんが...(-ω-;)
terutti1973
terutti1973
3LDK | 家族
tokixxxさんの実例写真
リビングで廊下のセンサー照明が反応してしまうので暖簾を作って誤反応を防ぐ事に。 暖簾は11号帆布生成
リビングで廊下のセンサー照明が反応してしまうので暖簾を作って誤反応を防ぐ事に。 暖簾は11号帆布生成
tokixxx
tokixxx
iramさんの実例写真
子どもにもっと絵本を読んでもらいたくて、表紙が見えるような本棚を作ってみました。部屋も狭いので、絵本棚を置くスペースもなく、色々と考えた結果です。結束バンドには危なくないようにグルーガンでコーティングしてみました!
子どもにもっと絵本を読んでもらいたくて、表紙が見えるような本棚を作ってみました。部屋も狭いので、絵本棚を置くスペースもなく、色々と考えた結果です。結束バンドには危なくないようにグルーガンでコーティングしてみました!
iram
iram
chiz3さんの実例写真
今日の夜長メニューは、絵本+紅茶。 明日、小学生の読み聞かせボラで読む本を吟味中~。始めて半年ですが、色々な絵本に出会えるので私も楽しんでいます。 ダイニングチェアが革っぽく、冷えるのでフカフカを買いました。これで、冬も座る率維持できるかな。
今日の夜長メニューは、絵本+紅茶。 明日、小学生の読み聞かせボラで読む本を吟味中~。始めて半年ですが、色々な絵本に出会えるので私も楽しんでいます。 ダイニングチェアが革っぽく、冷えるのでフカフカを買いました。これで、冬も座る率維持できるかな。
chiz3
chiz3
家族
もっと見る

リビング 読み聞かせが気になるあなたにおすすめ

リビング 読み聞かせの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 読み聞かせ

149枚の部屋写真から48枚をセレクト
shooonさんの実例写真
絵本の読み聞かせスペース☺︎
絵本の読み聞かせスペース☺︎
shooon
shooon
3LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
4枚投稿です\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 以前モニターをさせて頂いた、ICHIBAさんの絵本ラック、置き場所は寝室で定着しました✨ 毎週日曜日にラインナップを変えて楽しんでいます☺️🎶 日中、床で読むのは寒いだろうなぁとダイソーのラグマットを敷いてみました🤗 …が「マットはリビングがいい!」と言われ、写真を撮った後すぐにリビングに舞い戻りました〜😇(リビングのパキラの下に敷いているのです) 2枚目…ななめ 3枚目…今の三男のお気に入りは「パンどろぼう🍞」 4枚目…読み聞かせ後の寝顔👦👦👶 (長男は布団に入るとすぐに寝てしまう子なので、この日も私が次男&三男に読み聞かせをしている横で、他の本を広げて2分後くらいにはもう寝ていました😂早い…笑)
4枚投稿です\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 以前モニターをさせて頂いた、ICHIBAさんの絵本ラック、置き場所は寝室で定着しました✨ 毎週日曜日にラインナップを変えて楽しんでいます☺️🎶 日中、床で読むのは寒いだろうなぁとダイソーのラグマットを敷いてみました🤗 …が「マットはリビングがいい!」と言われ、写真を撮った後すぐにリビングに舞い戻りました〜😇(リビングのパキラの下に敷いているのです) 2枚目…ななめ 3枚目…今の三男のお気に入りは「パンどろぼう🍞」 4枚目…読み聞かせ後の寝顔👦👦👶 (長男は布団に入るとすぐに寝てしまう子なので、この日も私が次男&三男に読み聞かせをしている横で、他の本を広げて2分後くらいにはもう寝ていました😂早い…笑)
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
akatukiyukiさんの実例写真
長男の読み聞かせ。
長男の読み聞かせ。
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
bunさんの実例写真
兄さんの読み聞かせ。 娘が『ノンタンがんばるもん』の絵本に衝撃を受けたようです。「血が出てるね!」「ノンタン耳がチョキーってちぎれてるね!」「ブランコから落ちたのかな!」とお話が止まりません。 確かに耳の描写が衝撃的でした。
兄さんの読み聞かせ。 娘が『ノンタンがんばるもん』の絵本に衝撃を受けたようです。「血が出てるね!」「ノンタン耳がチョキーってちぎれてるね!」「ブランコから落ちたのかな!」とお話が止まりません。 確かに耳の描写が衝撃的でした。
bun
bun
3DK | 家族
ki-さんの実例写真
寝る前に読む絵本置き場。 この本棚、気づかないうちにほこりがすごくたまる! 上側のところ! 今日久々に掃除してびっくりした~!
寝る前に読む絵本置き場。 この本棚、気づかないうちにほこりがすごくたまる! 上側のところ! 今日久々に掃除してびっくりした~!
ki-
ki-
4LDK | 家族
ma...さんの実例写真
先日受賞した際にいただいたポイントで、 Book House Nestを購入しました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 寝る前に1人1冊読み聞かせをしているのですが、リビングから読む本を選んで運び、朝、もとに戻すのを忘れがちなので、数冊寝室に置けるようにしました𓅹
先日受賞した際にいただいたポイントで、 Book House Nestを購入しました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 寝る前に1人1冊読み聞かせをしているのですが、リビングから読む本を選んで運び、朝、もとに戻すのを忘れがちなので、数冊寝室に置けるようにしました𓅹
ma...
ma...
3LDK
shantiさんの実例写真
最近コストコに置いてあるくもんの読み聞かせ絵本を買いました♫ 絵が可愛くて日本語でも英語でもタッチペンが読んでくれるので年少さんは夢中になって聞いています。 タッチペンはダイソーで買った大きな洗濯バサミに挟んで収納することにしました。
最近コストコに置いてあるくもんの読み聞かせ絵本を買いました♫ 絵が可愛くて日本語でも英語でもタッチペンが読んでくれるので年少さんは夢中になって聞いています。 タッチペンはダイソーで買った大きな洗濯バサミに挟んで収納することにしました。
shanti
shanti
4LDK | 家族
tsumikiさんの実例写真
リビングから続く和室はキッズスペースとして使ってます。 宙吊り押し入れの中に着替えや、しまってるおもちゃを。(おもちゃは定期的にいれかえて、新鮮さをキープ) 宙吊り押し入れの下の床の間に今あそぶおもちゃを収納(自分で出して、自分で返す) 小さな絵本おき(昔つかってたベビーチェアを活用。結構かわいい!)には、今よく読む絵本を。(絵本も定期的に入れ替え) となりの座椅子は読み聞かせ用に使ってます。
リビングから続く和室はキッズスペースとして使ってます。 宙吊り押し入れの中に着替えや、しまってるおもちゃを。(おもちゃは定期的にいれかえて、新鮮さをキープ) 宙吊り押し入れの下の床の間に今あそぶおもちゃを収納(自分で出して、自分で返す) 小さな絵本おき(昔つかってたベビーチェアを活用。結構かわいい!)には、今よく読む絵本を。(絵本も定期的に入れ替え) となりの座椅子は読み聞かせ用に使ってます。
tsumiki
tsumiki
4LDK
Sakasanさんの実例写真
寝る前の読み聞かせタイム📖 2人で交互に読み合っています🎵 ワタシは一人のんびり🍸️✨
寝る前の読み聞かせタイム📖 2人で交互に読み合っています🎵 ワタシは一人のんびり🍸️✨
Sakasan
Sakasan
家族
doradoraさんの実例写真
doradora
doradora
rihiさんの実例写真
読書スペースのある暮らし📷 子供部屋前の廊下に手作り本棚を設置して、夜寝る前に好きな本を1冊づつ選びベッドで読み聞かせするのが習慣です📚娘の音読の練習にもなるので、最近は娘が弟や私に絵本を読んでくれます☺️ 部屋にも小さな本棚があり、幼稚園から毎月持ち帰ってくる本や横長の絵本はそちらに収納。 私も子供もお気に入りのスペースです🥰
読書スペースのある暮らし📷 子供部屋前の廊下に手作り本棚を設置して、夜寝る前に好きな本を1冊づつ選びベッドで読み聞かせするのが習慣です📚娘の音読の練習にもなるので、最近は娘が弟や私に絵本を読んでくれます☺️ 部屋にも小さな本棚があり、幼稚園から毎月持ち帰ってくる本や横長の絵本はそちらに収納。 私も子供もお気に入りのスペースです🥰
rihi
rihi
4LDK | 家族
ishicoroさんの実例写真
トーンが揃っていると部屋が広く見える(^o^) 絵本をテレビ横に移したのでちょっとガチャガチャしてます💦が、読み聞かせのたびにちゃんと片付けてくれるので暫くこれでいこうと思います。
トーンが揃っていると部屋が広く見える(^o^) 絵本をテレビ横に移したのでちょっとガチャガチャしてます💦が、読み聞かせのたびにちゃんと片付けてくれるので暫くこれでいこうと思います。
ishicoro
ishicoro
家族
Mamiyさんの実例写真
保育士を引退した叔母からたくさん絵本をもらったので、ゴロゴロスペースの屋根裏部屋をおうち図書館化(●´ー`●) 私も好きだった懐かしい絵本もたくさん♪♪ ベビちゃんはパパが買ってくれた「しましまぐるぐる」と、最近は「じゃあじゃあびりびり」がお気に入り♡ お気に入りの絵本はリビングに( ¨̮ ) 本が苦手な私だけど、絵本は読める(o´罒`o)笑 たくさん読んであげよー
保育士を引退した叔母からたくさん絵本をもらったので、ゴロゴロスペースの屋根裏部屋をおうち図書館化(●´ー`●) 私も好きだった懐かしい絵本もたくさん♪♪ ベビちゃんはパパが買ってくれた「しましまぐるぐる」と、最近は「じゃあじゃあびりびり」がお気に入り♡ お気に入りの絵本はリビングに( ¨̮ ) 本が苦手な私だけど、絵本は読める(o´罒`o)笑 たくさん読んであげよー
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
li_chan_homeさんの実例写真
絵本本棚
絵本本棚
li_chan_home
li_chan_home
4LDK | 家族
Akicarinoさんの実例写真
リビングのファミリーライブラリー。と言っても息子の絵本がほとんどですが。一番お気にりの場所。
リビングのファミリーライブラリー。と言っても息子の絵本がほとんどですが。一番お気にりの場所。
Akicarino
Akicarino
3LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
階段にすわって絵本タイム☺︎ 読んでもらうのも好きだけど 自分で読むのも好きみたい☺︎
階段にすわって絵本タイム☺︎ 読んでもらうのも好きだけど 自分で読むのも好きみたい☺︎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
リビングを消灯したあとは、子供とミッフィーを連れて寝室へ。 ミッフィーの優しい光に包まれながら、お気に入りの1冊を読み聞かせて就寝です。 明日も暑いけどがんばろう!!
リビングを消灯したあとは、子供とミッフィーを連れて寝室へ。 ミッフィーの優しい光に包まれながら、お気に入りの1冊を読み聞かせて就寝です。 明日も暑いけどがんばろう!!
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
リビング入り口の絵本コーナーの絵本が変更されてました。 これ、今の次男の推しらしいです笑 特に『どこいったん』は何回読んでも爆笑‼︎(*´∇`*) 長男も小さい時にお気に入りだったのでなかなか年季入ってます💦
リビング入り口の絵本コーナーの絵本が変更されてました。 これ、今の次男の推しらしいです笑 特に『どこいったん』は何回読んでも爆笑‼︎(*´∇`*) 長男も小さい時にお気に入りだったのでなかなか年季入ってます💦
konatsu
konatsu
家族
merochamさんの実例写真
連続で失礼します。
連続で失礼します。
merocham
merocham
yumiiさんの実例写真
キッチンの腰壁にはブックラックがついています。 今は子どもの絵本が並んでます。 絵本屋さんごっこをして楽しそうです。 お気に入りは工藤ノリコさんのノラネコぐんだんシリーズ、ピヨピヨシリーズです。
キッチンの腰壁にはブックラックがついています。 今は子どもの絵本が並んでます。 絵本屋さんごっこをして楽しそうです。 お気に入りは工藤ノリコさんのノラネコぐんだんシリーズ、ピヨピヨシリーズです。
yumii
yumii
4LDK | 家族
wmmkさんの実例写真
wmmk
wmmk
家族
KAKOさんの実例写真
シェルフの本たちをちょこっと入れ替え。 本屋さん気分で楽しい〜(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ 将来子供ができたら、一緒に楽しめる絵本を選んで置きたいなあ。
シェルフの本たちをちょこっと入れ替え。 本屋さん気分で楽しい〜(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ 将来子供ができたら、一緒に楽しめる絵本を選んで置きたいなあ。
KAKO
KAKO
3LDK | 家族
terutti1973さんの実例写真
今日はたくさんの友達を相手に先生が読み聞かせです(*´艸`*) ズボン履いていませんが...(-ω-;)
今日はたくさんの友達を相手に先生が読み聞かせです(*´艸`*) ズボン履いていませんが...(-ω-;)
terutti1973
terutti1973
3LDK | 家族
tokixxxさんの実例写真
リビングで廊下のセンサー照明が反応してしまうので暖簾を作って誤反応を防ぐ事に。 暖簾は11号帆布生成
リビングで廊下のセンサー照明が反応してしまうので暖簾を作って誤反応を防ぐ事に。 暖簾は11号帆布生成
tokixxx
tokixxx
iramさんの実例写真
子どもにもっと絵本を読んでもらいたくて、表紙が見えるような本棚を作ってみました。部屋も狭いので、絵本棚を置くスペースもなく、色々と考えた結果です。結束バンドには危なくないようにグルーガンでコーティングしてみました!
子どもにもっと絵本を読んでもらいたくて、表紙が見えるような本棚を作ってみました。部屋も狭いので、絵本棚を置くスペースもなく、色々と考えた結果です。結束バンドには危なくないようにグルーガンでコーティングしてみました!
iram
iram
chiz3さんの実例写真
今日の夜長メニューは、絵本+紅茶。 明日、小学生の読み聞かせボラで読む本を吟味中~。始めて半年ですが、色々な絵本に出会えるので私も楽しんでいます。 ダイニングチェアが革っぽく、冷えるのでフカフカを買いました。これで、冬も座る率維持できるかな。
今日の夜長メニューは、絵本+紅茶。 明日、小学生の読み聞かせボラで読む本を吟味中~。始めて半年ですが、色々な絵本に出会えるので私も楽しんでいます。 ダイニングチェアが革っぽく、冷えるのでフカフカを買いました。これで、冬も座る率維持できるかな。
chiz3
chiz3
家族
もっと見る

リビング 読み聞かせが気になるあなたにおすすめ

リビング 読み聞かせの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ