リビング ケーブルの線が邪魔…

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
akiさんの実例写真
イベント参加です。 電話とプリンターを置いていたリビング内のカウンター&可動棚。 子供がパソコンを使いたがるようになったので、家族共用のパソコンスペースに変えました。 カウンターの位置が高いので、昇降式のカウンターチェアを置いて、プリンターは横のリビング収納内へ移動。 元々こうする為だったかのようにピッタリ収まりました♪
イベント参加です。 電話とプリンターを置いていたリビング内のカウンター&可動棚。 子供がパソコンを使いたがるようになったので、家族共用のパソコンスペースに変えました。 カウンターの位置が高いので、昇降式のカウンターチェアを置いて、プリンターは横のリビング収納内へ移動。 元々こうする為だったかのようにピッタリ収まりました♪
aki
aki
4LDK | 家族
hanamarinさんの実例写真
テレビ裏の配線をまとめてスッキリさせました。 掃除も楽になってよかった
テレビ裏の配線をまとめてスッキリさせました。 掃除も楽になってよかった
hanamarin
hanamarin
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
リビング側からの子供部屋のトンネル入り口。ここから出たり入ったり、またいで座ってみたりと嬉しそうです。
リビング側からの子供部屋のトンネル入り口。ここから出たり入ったり、またいで座ってみたりと嬉しそうです。
risa
risa
3LDK | 家族
Rayuさんの実例写真
延長コードを壁に固定しました。 引越し前から掃除機をかけるときに床のケーブルじゃまだなあと思っていました。 配線カバーはちょっと難しそうなので、ピンで数カ所固定する方法にしました。 賃貸ですが虫ピンっぽい感じなので大丈夫。 後からうつピンが若干太めで長めなので、もし気になるようなら別のものを用意してもいいかもしれません。 不器用なものでピンが曲ったり、斜めすぎて巾木にあたったのか進まなくなって一度抜いたり、、、笑 普通の人は気軽に簡単に固定できると思います。 プチストレスが1つ減り、快適になりました。
延長コードを壁に固定しました。 引越し前から掃除機をかけるときに床のケーブルじゃまだなあと思っていました。 配線カバーはちょっと難しそうなので、ピンで数カ所固定する方法にしました。 賃貸ですが虫ピンっぽい感じなので大丈夫。 後からうつピンが若干太めで長めなので、もし気になるようなら別のものを用意してもいいかもしれません。 不器用なものでピンが曲ったり、斜めすぎて巾木にあたったのか進まなくなって一度抜いたり、、、笑 普通の人は気軽に簡単に固定できると思います。 プチストレスが1つ減り、快適になりました。
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
簡単なTV台を作って設置。 と同時に壁を上から下に縦断してる2本のアンテナケーブルを隠したくてこれ吊ってみたら意外と良かったみたいです♪
簡単なTV台を作って設置。 と同時に壁を上から下に縦断してる2本のアンテナケーブルを隠したくてこれ吊ってみたら意外と良かったみたいです♪
chobi
chobi
4LDK

リビング ケーブルの線が邪魔…が気になるあなたにおすすめ

リビング ケーブルの線が邪魔…の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング ケーブルの線が邪魔…

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
akiさんの実例写真
イベント参加です。 電話とプリンターを置いていたリビング内のカウンター&可動棚。 子供がパソコンを使いたがるようになったので、家族共用のパソコンスペースに変えました。 カウンターの位置が高いので、昇降式のカウンターチェアを置いて、プリンターは横のリビング収納内へ移動。 元々こうする為だったかのようにピッタリ収まりました♪
イベント参加です。 電話とプリンターを置いていたリビング内のカウンター&可動棚。 子供がパソコンを使いたがるようになったので、家族共用のパソコンスペースに変えました。 カウンターの位置が高いので、昇降式のカウンターチェアを置いて、プリンターは横のリビング収納内へ移動。 元々こうする為だったかのようにピッタリ収まりました♪
aki
aki
4LDK | 家族
hanamarinさんの実例写真
テレビ裏の配線をまとめてスッキリさせました。 掃除も楽になってよかった
テレビ裏の配線をまとめてスッキリさせました。 掃除も楽になってよかった
hanamarin
hanamarin
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
リビング側からの子供部屋のトンネル入り口。ここから出たり入ったり、またいで座ってみたりと嬉しそうです。
リビング側からの子供部屋のトンネル入り口。ここから出たり入ったり、またいで座ってみたりと嬉しそうです。
risa
risa
3LDK | 家族
Rayuさんの実例写真
延長コードを壁に固定しました。 引越し前から掃除機をかけるときに床のケーブルじゃまだなあと思っていました。 配線カバーはちょっと難しそうなので、ピンで数カ所固定する方法にしました。 賃貸ですが虫ピンっぽい感じなので大丈夫。 後からうつピンが若干太めで長めなので、もし気になるようなら別のものを用意してもいいかもしれません。 不器用なものでピンが曲ったり、斜めすぎて巾木にあたったのか進まなくなって一度抜いたり、、、笑 普通の人は気軽に簡単に固定できると思います。 プチストレスが1つ減り、快適になりました。
延長コードを壁に固定しました。 引越し前から掃除機をかけるときに床のケーブルじゃまだなあと思っていました。 配線カバーはちょっと難しそうなので、ピンで数カ所固定する方法にしました。 賃貸ですが虫ピンっぽい感じなので大丈夫。 後からうつピンが若干太めで長めなので、もし気になるようなら別のものを用意してもいいかもしれません。 不器用なものでピンが曲ったり、斜めすぎて巾木にあたったのか進まなくなって一度抜いたり、、、笑 普通の人は気軽に簡単に固定できると思います。 プチストレスが1つ減り、快適になりました。
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
簡単なTV台を作って設置。 と同時に壁を上から下に縦断してる2本のアンテナケーブルを隠したくてこれ吊ってみたら意外と良かったみたいです♪
簡単なTV台を作って設置。 と同時に壁を上から下に縦断してる2本のアンテナケーブルを隠したくてこれ吊ってみたら意外と良かったみたいです♪
chobi
chobi
4LDK

リビング ケーブルの線が邪魔…が気になるあなたにおすすめ

リビング ケーブルの線が邪魔…の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ