RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング 観察日記

112枚の部屋写真から43枚をセレクト
miyamiyaさんの実例写真
ヒヤシンス水耕栽培観察日記🔰 12日目 根っこが伸びてきたので 暗い玄関からこちらに移しました 先端から小さな芽も少し見えます👀 真っ直ぐ伸びる根っこ 見てて気持ちいいです😊
ヒヤシンス水耕栽培観察日記🔰 12日目 根っこが伸びてきたので 暗い玄関からこちらに移しました 先端から小さな芽も少し見えます👀 真っ直ぐ伸びる根っこ 見てて気持ちいいです😊
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
おはようございます🌅 久しぶりのりんごとみつば りんご🍎発芽から58日目 みつば🌱種まきから4週間ほど 室内で、光が足りないのかな〜? レールベリの中段に移動してみます。 窓の外に10日ほど経ったもみつば(水に一晩つけてのセラミス植え)こっちの、ほうがやっぱり育ちが早いのかも? シクラメンはこれで全開状態なのかな?フリルがついててピンク🩷室内で育ててたから徒長してるのは仕方ないとして買った時と違う花なのかな😅 ↓買った時 https://roomclip.jp/photo/CDq9?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
おはようございます🌅 久しぶりのりんごとみつば りんご🍎発芽から58日目 みつば🌱種まきから4週間ほど 室内で、光が足りないのかな〜? レールベリの中段に移動してみます。 窓の外に10日ほど経ったもみつば(水に一晩つけてのセラミス植え)こっちの、ほうがやっぱり育ちが早いのかも? シクラメンはこれで全開状態なのかな?フリルがついててピンク🩷室内で育ててたから徒長してるのは仕方ないとして買った時と違う花なのかな😅 ↓買った時 https://roomclip.jp/photo/CDq9?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Rioさんの実例写真
ウンベラータに新芽がたくさん♡🌱🌱🌱 毎日観察するのが楽しみ☺️
ウンベラータに新芽がたくさん♡🌱🌱🌱 毎日観察するのが楽しみ☺️
Rio
Rio
2LDK | 家族
ronmaruさんの実例写真
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪ さっきの続き〜〜♡ ヘタを切って水挿ししたよ⸜( ´ ꒳ ` )⸝ YouTube見まくったわ!笑 パイナポーは美味しくいただきました❤️ 根っこが出るまで2週間ほど…との事! 毎日!水取り替えて気長に待ちます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ronmaru☆garden パイナポー栽培観察日記✧︎*。 記録ですのでスルーしてくださいね♡
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪ さっきの続き〜〜♡ ヘタを切って水挿ししたよ⸜( ´ ꒳ ` )⸝ YouTube見まくったわ!笑 パイナポーは美味しくいただきました❤️ 根っこが出るまで2週間ほど…との事! 毎日!水取り替えて気長に待ちます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ronmaru☆garden パイナポー栽培観察日記✧︎*。 記録ですのでスルーしてくださいね♡
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【 モンステラの実 観察日記 】 お待たせしました! 写真を編集したりしていたら投稿が遅くなってしまいました😂 長らく試行錯誤したのですが、、、 RoomClipでの投稿はこの形がベストかなぁ、、、と自分なりに考えました😭 見え辛くてごめんなさい😞💔 やっぱりね、、、 グロいのよ!!笑笑 アップで1枚ずつはやっちゃダメなやつだと思いました😨🈲 ※密集体、集合体恐怖症の私は失神寸前でした。笑 その代わりと言ってはなんですが、、、 Instagramに詳しく載せましたのでそちらも併せてご覧いただければと思います! (毎度毎度、誘導するような形になってしまって申し訳ないです🥲) https://www.instagram.com/p/Clu9u3rLjYg/?igshid=MDJmNzVkMjY= ------- 収穫を待つ状態で放置していたのですが、11/5頃の事。 突然「ゴロッ」と音を立てて転がり落ちたモンさんの実。 落ちた衝撃で粒がポロポロと取れてしまいました。 「これから更に熟していくのかな?」 と、待っていたのですが、、、 最終的にはカビが生えてきてしまい😱 結論から申し上げますと食す事はできませんでした😭 もっと早くに収穫して、完熟させるのが正解だったのかもしれません。 黒く綺麗にストライプ柄みたいに並んでいるのが花粉に繋がっている花糸?です! ほんっっっと気持ち悪いぞ!笑笑 そして粒をよく見ると上下分かれているところがあるのわかりますでしょうか? その下の部分が恐らく果実になってた部分です。 上は皮で、その皮を剥がして食べるみたいです。 芯が茶色くなっていると思うのですが、ここが新鮮じゃないとだめっぽいです、、、 (トウモロコシとかパイナップルみたいな感じかな?) 種も採取できるとかできないとかネット情報であったのですが、そんな状態ではないくらいグロテスクな終わりを迎えてしまいました。🧟‍♀️ (真っ黒な粒々の集まり。そしてカビ。ひぇーーーーー!!!!) 最後はちょっと残念な終わり方になってしまいましたが、、、 ここまで楽しませてくれたモンステラには感謝です🥲💖 頑張ってくれてありがとう!! これからも大切に育てるよ! よろしくね! そしてそして 長々とお付き合い下さった皆様。 「グロいのイケる口よ!」と多くの方が背中を押してくださり、(いや、言い方ww)その後を楽しみに一緒に見守って下さって、、、🥹 本当にありがとうございました💘 もし次回があるとしたら!! その時こそ実食編やるぞ!!笑笑
【 モンステラの実 観察日記 】 お待たせしました! 写真を編集したりしていたら投稿が遅くなってしまいました😂 長らく試行錯誤したのですが、、、 RoomClipでの投稿はこの形がベストかなぁ、、、と自分なりに考えました😭 見え辛くてごめんなさい😞💔 やっぱりね、、、 グロいのよ!!笑笑 アップで1枚ずつはやっちゃダメなやつだと思いました😨🈲 ※密集体、集合体恐怖症の私は失神寸前でした。笑 その代わりと言ってはなんですが、、、 Instagramに詳しく載せましたのでそちらも併せてご覧いただければと思います! (毎度毎度、誘導するような形になってしまって申し訳ないです🥲) https://www.instagram.com/p/Clu9u3rLjYg/?igshid=MDJmNzVkMjY= ------- 収穫を待つ状態で放置していたのですが、11/5頃の事。 突然「ゴロッ」と音を立てて転がり落ちたモンさんの実。 落ちた衝撃で粒がポロポロと取れてしまいました。 「これから更に熟していくのかな?」 と、待っていたのですが、、、 最終的にはカビが生えてきてしまい😱 結論から申し上げますと食す事はできませんでした😭 もっと早くに収穫して、完熟させるのが正解だったのかもしれません。 黒く綺麗にストライプ柄みたいに並んでいるのが花粉に繋がっている花糸?です! ほんっっっと気持ち悪いぞ!笑笑 そして粒をよく見ると上下分かれているところがあるのわかりますでしょうか? その下の部分が恐らく果実になってた部分です。 上は皮で、その皮を剥がして食べるみたいです。 芯が茶色くなっていると思うのですが、ここが新鮮じゃないとだめっぽいです、、、 (トウモロコシとかパイナップルみたいな感じかな?) 種も採取できるとかできないとかネット情報であったのですが、そんな状態ではないくらいグロテスクな終わりを迎えてしまいました。🧟‍♀️ (真っ黒な粒々の集まり。そしてカビ。ひぇーーーーー!!!!) 最後はちょっと残念な終わり方になってしまいましたが、、、 ここまで楽しませてくれたモンステラには感謝です🥲💖 頑張ってくれてありがとう!! これからも大切に育てるよ! よろしくね! そしてそして 長々とお付き合い下さった皆様。 「グロいのイケる口よ!」と多くの方が背中を押してくださり、(いや、言い方ww)その後を楽しみに一緒に見守って下さって、、、🥹 本当にありがとうございました💘 もし次回があるとしたら!! その時こそ実食編やるぞ!!笑笑
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
ストームグラス観察日記☆*。 急に寒くなり(((´w` )))サムイー 久しぶりに結晶!
ストームグラス観察日記☆*。 急に寒くなり(((´w` )))サムイー 久しぶりに結晶!
haru
haru
4LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
お友達からもらったカブトムシ はじめて飼ったペットですෆ◡̈ 今年の自由研究は カブトムシの観察日記を書きました✎𓈒𓂂𓏸 pic2ೀカゴを掃除する間の スタバ邸(˶˚ ᗨ ˚˶)✧ pic3ೀ土の中から新たな生命の 誕生を発見🐛🐛 そして🫧 とうとう一昨日カブトムシが息絶えました🥲 昆虫の一生は早いね🥲 pic4ೀゼリーに頭を突っ込んで 食べる姿…可愛かったな♡ 我が家に来てくれてどうもありがとう👋 ˗ˏˋ わが家の夏のキロク ˎˊ˗
お友達からもらったカブトムシ はじめて飼ったペットですෆ◡̈ 今年の自由研究は カブトムシの観察日記を書きました✎𓈒𓂂𓏸 pic2ೀカゴを掃除する間の スタバ邸(˶˚ ᗨ ˚˶)✧ pic3ೀ土の中から新たな生命の 誕生を発見🐛🐛 そして🫧 とうとう一昨日カブトムシが息絶えました🥲 昆虫の一生は早いね🥲 pic4ೀゼリーに頭を突っ込んで 食べる姿…可愛かったな♡ 我が家に来てくれてどうもありがとう👋 ˗ˏˋ わが家の夏のキロク ˎˊ˗
miffy.0044
miffy.0044
家族
Ryokoさんの実例写真
ストームグラス観察日記❤ なかなか 大きな結晶を見せてくれないけれど それもまた 楽しい~~✨ 明日の結晶はどんなだろう*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
ストームグラス観察日記❤ なかなか 大きな結晶を見せてくれないけれど それもまた 楽しい~~✨ 明日の結晶はどんなだろう*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
Ryoko
Ryoko
3LDK | 家族
yukiyuki-88さんの実例写真
エバーさん観察日記☺︎ 蕾が大きくなってきました!! 茶色く硬い感じだったのが、だんだん黄緑色に(´✪ω✪`) 大きさも1cmくらいになりました〜(*´艸`*) あとどのくらいで花が咲くのかな〜?? 観察続けたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
エバーさん観察日記☺︎ 蕾が大きくなってきました!! 茶色く硬い感じだったのが、だんだん黄緑色に(´✪ω✪`) 大きさも1cmくらいになりました〜(*´艸`*) あとどのくらいで花が咲くのかな〜?? 観察続けたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「観察日記」 ヒヤシンス 左の方が芽は早く出た。 しかし 右の方がよく成長。 毎日 ㎜×㎜の成長。 ^_^
題 「観察日記」 ヒヤシンス 左の方が芽は早く出た。 しかし 右の方がよく成長。 毎日 ㎜×㎜の成長。 ^_^
buchi
buchi
家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎芍薬⓹☺︎ ⚘芍薬観察日記⚘ こんにちは☼∘⋄ 最後まで蕾だった一輪 ちゃんと開いてくれて ホッとしました フェイクフラワーも 我が家にはたくさんあるけど 生きてるお花は 見るたびに表情が違って やっぱりいいなぁ⚘⋄∘∗
☺︎芍薬⓹☺︎ ⚘芍薬観察日記⚘ こんにちは☼∘⋄ 最後まで蕾だった一輪 ちゃんと開いてくれて ホッとしました フェイクフラワーも 我が家にはたくさんあるけど 生きてるお花は 見るたびに表情が違って やっぱりいいなぁ⚘⋄∘∗
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
ma0516hoさんの実例写真
駆除したけどスパーバムのおへその中心に茶色の硬めの虫が頭から突っ込んでた。 ヘラで剥がして下に落ちたやつをみたら全長5mmくらいの飛ばなそうなむしだった。 腹立つー
駆除したけどスパーバムのおへその中心に茶色の硬めの虫が頭から突っ込んでた。 ヘラで剥がして下に落ちたやつをみたら全長5mmくらいの飛ばなそうなむしだった。 腹立つー
ma0516ho
ma0516ho
4LDK | 家族
yun0603さんの実例写真
息子が「少し違う」と持ってきた草花ふたつ。家で観察。 図鑑と国語辞典で。
息子が「少し違う」と持ってきた草花ふたつ。家で観察。 図鑑と国語辞典で。
yun0603
yun0603
2LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
久々の快晴☀☀ 窓辺のパキラちゃん達半日陰で日光浴中です。 白いポツポツがでてきてますが、根っこなのかな?? 引き続き観察中🌿
久々の快晴☀☀ 窓辺のパキラちゃん達半日陰で日光浴中です。 白いポツポツがでてきてますが、根っこなのかな?? 引き続き観察中🌿
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
richildさんの実例写真
ずっと自分のことを植物絶対枯らすマンだと思っていたけど本当は緑の指だったのかも! 涼しい朝です。 もはやシクラメン観察日記アプリと化してるな…アカン
ずっと自分のことを植物絶対枯らすマンだと思っていたけど本当は緑の指だったのかも! 涼しい朝です。 もはやシクラメン観察日記アプリと化してるな…アカン
richild
richild
家族
naoさんの実例写真
nao
nao
2LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
忘備録 ●ダクトレール用のスポットライト(3000K/450lm/E26/40w相当LED)2灯。 ●メイン、EDISON BULB(40W/E26/100V/貰い物のためルーメン数、ケルビン数不明200lm2200Kくらいかな?) メイン用に買ったLEDのエジソン電球が400lmでも眩しくて目がチカチカしたので、結局貰い物の超弱光量のエジソン電球がちょうど良かったって言う笑 この電球のルーメン数わからん。分かったら忘備録として追記しとこ。 ダクトレール用のライト450lmでもちょっと眩しいかもだしルーメン数もう少し下げてもいいかも? あと間接照明がもう1灯欲しいな。
忘備録 ●ダクトレール用のスポットライト(3000K/450lm/E26/40w相当LED)2灯。 ●メイン、EDISON BULB(40W/E26/100V/貰い物のためルーメン数、ケルビン数不明200lm2200Kくらいかな?) メイン用に買ったLEDのエジソン電球が400lmでも眩しくて目がチカチカしたので、結局貰い物の超弱光量のエジソン電球がちょうど良かったって言う笑 この電球のルーメン数わからん。分かったら忘備録として追記しとこ。 ダクトレール用のライト450lmでもちょっと眩しいかもだしルーメン数もう少し下げてもいいかも? あと間接照明がもう1灯欲しいな。
daifuku3yade
daifuku3yade
suzuさんの実例写真
「ストームグラス」のモニター報告です。 シマエナガちゃんのストームグラス。 やっぱり1番みんなの見えるところに置きたくて、リビングダイニングの間に設置している、お馴染みのオープンラックに置くことにしました。 セリアのフォトフレームを活用し、そこに乗せてみました☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 後ろには、anzちゃんが描いてくれたシマエナガちゃんもいます(∩• •∩)💕 ストームグラスの定位置が決まりましたので、これでモニター報告を終わりにしようと思います。 ストームグラスのあり方、結晶の美しさ、合わせてシマエナガの可愛さが皆さまにしっかりとお伝え出来ていたら幸いです(*˘︶˘*).。.:*♡🍀 お付き合い頂きありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))❤️
「ストームグラス」のモニター報告です。 シマエナガちゃんのストームグラス。 やっぱり1番みんなの見えるところに置きたくて、リビングダイニングの間に設置している、お馴染みのオープンラックに置くことにしました。 セリアのフォトフレームを活用し、そこに乗せてみました☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 後ろには、anzちゃんが描いてくれたシマエナガちゃんもいます(∩• •∩)💕 ストームグラスの定位置が決まりましたので、これでモニター報告を終わりにしようと思います。 ストームグラスのあり方、結晶の美しさ、合わせてシマエナガの可愛さが皆さまにしっかりとお伝え出来ていたら幸いです(*˘︶˘*).。.:*♡🍀 お付き合い頂きありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))❤️
suzu
suzu
3LDK | 家族
er__iさんの実例写真
こんな所で朝顔の観察日記
こんな所で朝顔の観察日記
er__i
er__i
3LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
ベタちゃん🐠⚪︎゜② 深〜いブルーがとても魅力的な ラピスちゃん♡ 下のヒレの一部が赤いところが チャームポイント😘
ベタちゃん🐠⚪︎゜② 深〜いブルーがとても魅力的な ラピスちゃん♡ 下のヒレの一部が赤いところが チャームポイント😘
cecil..
cecil..
家族
cherryさんの実例写真
ウンベラータをお迎えして2年で私の身長を超えました♪♪ 密かにタグ付けしてRCを植物観察日記にしています( *´艸`)日付を入れるべきだったと後悔しています^^; ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/ZN82
ウンベラータをお迎えして2年で私の身長を超えました♪♪ 密かにタグ付けしてRCを植物観察日記にしています( *´艸`)日付を入れるべきだったと後悔しています^^; ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/ZN82
cherry
cherry
4LDK | 家族
mangoさんの実例写真
メダカ&エビ観察日記🐟🦐 6月29日(月) ☀️ おはようございます...♪*゚٩(*´︶`*)۶ 一昨日、旦那氏待望のライトが届き、メダカ&エビ水槽、グレードアップしました✨笑 (° ꈊ °)✧キラーン 家の中だと、なかなか光が入りずらく、水草等も育ちにくいようなんですが、ライト効果はいかに?!|д꒪ͧ)✨ でも、ライトあるとなんともキレイに見えて、良い感じです♬.*゚( ˊᵕˋ* )♩ メーちゃんは··· 今朝見たら卵なかったから、やーっとストップしたと思ってたのに、今見たら··· え゙ぇ゙〜Σ(゚Д゚ υ)!! 卵付いとるじゃないか~💦( ꒪ͧд꒪ͧ) ただ今、連続産卵記録17日目···╭(°ㅂ°)╮ポカーン エビ三兄弟は、昨日また誰かが脱皮!🤣💦 別容器の赤ちゃんメダカは、先日、稚魚用のエサを買ってきてあげてます✨🤗 メダカ師匠の皆さん、色々情報ありがとうございました♬.*゚ 今のところ、元気そうに泳いでますよ~🐟✨ そんなこんなで、なかなか賑やかな我が家のメダカ&エビ生活であります✩.*˚(ღ´罒`ღ)♡ニヒ 続く(笑) さてさて、今週もぼっちらいきましょ~✿...*゚(ง ˙꒳​˙ )ว
メダカ&エビ観察日記🐟🦐 6月29日(月) ☀️ おはようございます...♪*゚٩(*´︶`*)۶ 一昨日、旦那氏待望のライトが届き、メダカ&エビ水槽、グレードアップしました✨笑 (° ꈊ °)✧キラーン 家の中だと、なかなか光が入りずらく、水草等も育ちにくいようなんですが、ライト効果はいかに?!|д꒪ͧ)✨ でも、ライトあるとなんともキレイに見えて、良い感じです♬.*゚( ˊᵕˋ* )♩ メーちゃんは··· 今朝見たら卵なかったから、やーっとストップしたと思ってたのに、今見たら··· え゙ぇ゙〜Σ(゚Д゚ υ)!! 卵付いとるじゃないか~💦( ꒪ͧд꒪ͧ) ただ今、連続産卵記録17日目···╭(°ㅂ°)╮ポカーン エビ三兄弟は、昨日また誰かが脱皮!🤣💦 別容器の赤ちゃんメダカは、先日、稚魚用のエサを買ってきてあげてます✨🤗 メダカ師匠の皆さん、色々情報ありがとうございました♬.*゚ 今のところ、元気そうに泳いでますよ~🐟✨ そんなこんなで、なかなか賑やかな我が家のメダカ&エビ生活であります✩.*˚(ღ´罒`ღ)♡ニヒ 続く(笑) さてさて、今週もぼっちらいきましょ~✿...*゚(ง ˙꒳​˙ )ว
mango
mango
mamimamipockyさんの実例写真
おはようございます(^-^)/ 水耕栽培3日目です❤ グリーンネックレスに、根が出てきましたq(^-^q) 休眠期でも根が出るんだとカラサーな私が必見しました(笑)(*≧∀≦*)
おはようございます(^-^)/ 水耕栽培3日目です❤ グリーンネックレスに、根が出てきましたq(^-^q) 休眠期でも根が出るんだとカラサーな私が必見しました(笑)(*≧∀≦*)
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
etsuさんの実例写真
✴︎苔テラリウムに挑戦✴︎ 苔テラリウムに完成しました☺️ 根っこの部分をピンセットで一つずつ植えて行きます。 根気のいる地道な作業でしたが終わってしまうと何だか寂しいです😆💦 2種類の苔を植えたのですが、全く分かりません(・・;) 完成したテラリウムは物足りないような、、、 小物で賑やかにしたいです☺️♬
✴︎苔テラリウムに挑戦✴︎ 苔テラリウムに完成しました☺️ 根っこの部分をピンセットで一つずつ植えて行きます。 根気のいる地道な作業でしたが終わってしまうと何だか寂しいです😆💦 2種類の苔を植えたのですが、全く分かりません(・・;) 完成したテラリウムは物足りないような、、、 小物で賑やかにしたいです☺️♬
etsu
etsu
3LDK | 家族
taka-kiさんの実例写真
イベント参加💡 リビングのソファーで横になると9割り方この景色が🐱 毎回見下ろされてます😅
イベント参加💡 リビングのソファーで横になると9割り方この景色が🐱 毎回見下ろされてます😅
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
longneiさんの実例写真
蕾を付けてから約一ヶ月、ようやくキミキフガの花が咲きました«٩(*´∀`*)۶»これまでも色んな庭園にこの植物が植えられているのを見てきたけど、タイミング的に花が咲いているのを見かけたことが無かったので実際の花を見るのはこれが初めて。ホワッホワです(〃艸〃)♡ 先週末にオランダのガーデンデザイナー、ピート・オウドルフのドキュメンタリー映画を観てきました。枯れてからの葉の色、花がらの立ち姿を計算しての景色の作り方、素晴らしかった!日本の個人邸であの雰囲気を作るのは難しいけど考え方は取り入れてみたいなと思う美しさでした(*ฅ´ω`ฅ*)
蕾を付けてから約一ヶ月、ようやくキミキフガの花が咲きました«٩(*´∀`*)۶»これまでも色んな庭園にこの植物が植えられているのを見てきたけど、タイミング的に花が咲いているのを見かけたことが無かったので実際の花を見るのはこれが初めて。ホワッホワです(〃艸〃)♡ 先週末にオランダのガーデンデザイナー、ピート・オウドルフのドキュメンタリー映画を観てきました。枯れてからの葉の色、花がらの立ち姿を計算しての景色の作り方、素晴らしかった!日本の個人邸であの雰囲気を作るのは難しいけど考え方は取り入れてみたいなと思う美しさでした(*ฅ´ω`ฅ*)
longnei
longnei
家族
adamoさんの実例写真
おはようございます😃 次男のクラスが学級閉鎖になりました〜😓 陽性者は減ってきていると感じていたけど、まだお休みしている子がいるんだなぁと実感。 運動会の練習も始まったのに、ダンスの練習できず… 水耕栽培中のアボガドさん達のその後ですが、5個のうち2つは根元が腐ってきてしまい断念しまして。 残りの3つは根が伸びてきたので容器を替えてみました。 ただ、根はガンガン出てきているのですが、なかなか芽が出ません🌱 一個、芽らしきものが出て来ていたのですが、水を取り替える時にうっかり折ってしまいました😱 それ以来出てこない…😢 これから出てくるのでしょうか?
おはようございます😃 次男のクラスが学級閉鎖になりました〜😓 陽性者は減ってきていると感じていたけど、まだお休みしている子がいるんだなぁと実感。 運動会の練習も始まったのに、ダンスの練習できず… 水耕栽培中のアボガドさん達のその後ですが、5個のうち2つは根元が腐ってきてしまい断念しまして。 残りの3つは根が伸びてきたので容器を替えてみました。 ただ、根はガンガン出てきているのですが、なかなか芽が出ません🌱 一個、芽らしきものが出て来ていたのですが、水を取り替える時にうっかり折ってしまいました😱 それ以来出てこない…😢 これから出てくるのでしょうか?
adamo
adamo
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 観察日記のおすすめ商品

リビング 観察日記が気になるあなたにおすすめ

リビング 観察日記の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 観察日記

112枚の部屋写真から43枚をセレクト
miyamiyaさんの実例写真
ヒヤシンス水耕栽培観察日記🔰 12日目 根っこが伸びてきたので 暗い玄関からこちらに移しました 先端から小さな芽も少し見えます👀 真っ直ぐ伸びる根っこ 見てて気持ちいいです😊
ヒヤシンス水耕栽培観察日記🔰 12日目 根っこが伸びてきたので 暗い玄関からこちらに移しました 先端から小さな芽も少し見えます👀 真っ直ぐ伸びる根っこ 見てて気持ちいいです😊
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
おはようございます🌅 久しぶりのりんごとみつば りんご🍎発芽から58日目 みつば🌱種まきから4週間ほど 室内で、光が足りないのかな〜? レールベリの中段に移動してみます。 窓の外に10日ほど経ったもみつば(水に一晩つけてのセラミス植え)こっちの、ほうがやっぱり育ちが早いのかも? シクラメンはこれで全開状態なのかな?フリルがついててピンク🩷室内で育ててたから徒長してるのは仕方ないとして買った時と違う花なのかな😅 ↓買った時 https://roomclip.jp/photo/CDq9?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
おはようございます🌅 久しぶりのりんごとみつば りんご🍎発芽から58日目 みつば🌱種まきから4週間ほど 室内で、光が足りないのかな〜? レールベリの中段に移動してみます。 窓の外に10日ほど経ったもみつば(水に一晩つけてのセラミス植え)こっちの、ほうがやっぱり育ちが早いのかも? シクラメンはこれで全開状態なのかな?フリルがついててピンク🩷室内で育ててたから徒長してるのは仕方ないとして買った時と違う花なのかな😅 ↓買った時 https://roomclip.jp/photo/CDq9?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Rioさんの実例写真
ウンベラータに新芽がたくさん♡🌱🌱🌱 毎日観察するのが楽しみ☺️
ウンベラータに新芽がたくさん♡🌱🌱🌱 毎日観察するのが楽しみ☺️
Rio
Rio
2LDK | 家族
ronmaruさんの実例写真
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪ さっきの続き〜〜♡ ヘタを切って水挿ししたよ⸜( ´ ꒳ ` )⸝ YouTube見まくったわ!笑 パイナポーは美味しくいただきました❤️ 根っこが出るまで2週間ほど…との事! 毎日!水取り替えて気長に待ちます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ronmaru☆garden パイナポー栽培観察日記✧︎*。 記録ですのでスルーしてくださいね♡
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪ さっきの続き〜〜♡ ヘタを切って水挿ししたよ⸜( ´ ꒳ ` )⸝ YouTube見まくったわ!笑 パイナポーは美味しくいただきました❤️ 根っこが出るまで2週間ほど…との事! 毎日!水取り替えて気長に待ちます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ronmaru☆garden パイナポー栽培観察日記✧︎*。 記録ですのでスルーしてくださいね♡
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【 モンステラの実 観察日記 】 お待たせしました! 写真を編集したりしていたら投稿が遅くなってしまいました😂 長らく試行錯誤したのですが、、、 RoomClipでの投稿はこの形がベストかなぁ、、、と自分なりに考えました😭 見え辛くてごめんなさい😞💔 やっぱりね、、、 グロいのよ!!笑笑 アップで1枚ずつはやっちゃダメなやつだと思いました😨🈲 ※密集体、集合体恐怖症の私は失神寸前でした。笑 その代わりと言ってはなんですが、、、 Instagramに詳しく載せましたのでそちらも併せてご覧いただければと思います! (毎度毎度、誘導するような形になってしまって申し訳ないです🥲) https://www.instagram.com/p/Clu9u3rLjYg/?igshid=MDJmNzVkMjY= ------- 収穫を待つ状態で放置していたのですが、11/5頃の事。 突然「ゴロッ」と音を立てて転がり落ちたモンさんの実。 落ちた衝撃で粒がポロポロと取れてしまいました。 「これから更に熟していくのかな?」 と、待っていたのですが、、、 最終的にはカビが生えてきてしまい😱 結論から申し上げますと食す事はできませんでした😭 もっと早くに収穫して、完熟させるのが正解だったのかもしれません。 黒く綺麗にストライプ柄みたいに並んでいるのが花粉に繋がっている花糸?です! ほんっっっと気持ち悪いぞ!笑笑 そして粒をよく見ると上下分かれているところがあるのわかりますでしょうか? その下の部分が恐らく果実になってた部分です。 上は皮で、その皮を剥がして食べるみたいです。 芯が茶色くなっていると思うのですが、ここが新鮮じゃないとだめっぽいです、、、 (トウモロコシとかパイナップルみたいな感じかな?) 種も採取できるとかできないとかネット情報であったのですが、そんな状態ではないくらいグロテスクな終わりを迎えてしまいました。🧟‍♀️ (真っ黒な粒々の集まり。そしてカビ。ひぇーーーーー!!!!) 最後はちょっと残念な終わり方になってしまいましたが、、、 ここまで楽しませてくれたモンステラには感謝です🥲💖 頑張ってくれてありがとう!! これからも大切に育てるよ! よろしくね! そしてそして 長々とお付き合い下さった皆様。 「グロいのイケる口よ!」と多くの方が背中を押してくださり、(いや、言い方ww)その後を楽しみに一緒に見守って下さって、、、🥹 本当にありがとうございました💘 もし次回があるとしたら!! その時こそ実食編やるぞ!!笑笑
【 モンステラの実 観察日記 】 お待たせしました! 写真を編集したりしていたら投稿が遅くなってしまいました😂 長らく試行錯誤したのですが、、、 RoomClipでの投稿はこの形がベストかなぁ、、、と自分なりに考えました😭 見え辛くてごめんなさい😞💔 やっぱりね、、、 グロいのよ!!笑笑 アップで1枚ずつはやっちゃダメなやつだと思いました😨🈲 ※密集体、集合体恐怖症の私は失神寸前でした。笑 その代わりと言ってはなんですが、、、 Instagramに詳しく載せましたのでそちらも併せてご覧いただければと思います! (毎度毎度、誘導するような形になってしまって申し訳ないです🥲) https://www.instagram.com/p/Clu9u3rLjYg/?igshid=MDJmNzVkMjY= ------- 収穫を待つ状態で放置していたのですが、11/5頃の事。 突然「ゴロッ」と音を立てて転がり落ちたモンさんの実。 落ちた衝撃で粒がポロポロと取れてしまいました。 「これから更に熟していくのかな?」 と、待っていたのですが、、、 最終的にはカビが生えてきてしまい😱 結論から申し上げますと食す事はできませんでした😭 もっと早くに収穫して、完熟させるのが正解だったのかもしれません。 黒く綺麗にストライプ柄みたいに並んでいるのが花粉に繋がっている花糸?です! ほんっっっと気持ち悪いぞ!笑笑 そして粒をよく見ると上下分かれているところがあるのわかりますでしょうか? その下の部分が恐らく果実になってた部分です。 上は皮で、その皮を剥がして食べるみたいです。 芯が茶色くなっていると思うのですが、ここが新鮮じゃないとだめっぽいです、、、 (トウモロコシとかパイナップルみたいな感じかな?) 種も採取できるとかできないとかネット情報であったのですが、そんな状態ではないくらいグロテスクな終わりを迎えてしまいました。🧟‍♀️ (真っ黒な粒々の集まり。そしてカビ。ひぇーーーーー!!!!) 最後はちょっと残念な終わり方になってしまいましたが、、、 ここまで楽しませてくれたモンステラには感謝です🥲💖 頑張ってくれてありがとう!! これからも大切に育てるよ! よろしくね! そしてそして 長々とお付き合い下さった皆様。 「グロいのイケる口よ!」と多くの方が背中を押してくださり、(いや、言い方ww)その後を楽しみに一緒に見守って下さって、、、🥹 本当にありがとうございました💘 もし次回があるとしたら!! その時こそ実食編やるぞ!!笑笑
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
ストームグラス観察日記☆*。 急に寒くなり(((´w` )))サムイー 久しぶりに結晶!
ストームグラス観察日記☆*。 急に寒くなり(((´w` )))サムイー 久しぶりに結晶!
haru
haru
4LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
お友達からもらったカブトムシ はじめて飼ったペットですෆ◡̈ 今年の自由研究は カブトムシの観察日記を書きました✎𓈒𓂂𓏸 pic2ೀカゴを掃除する間の スタバ邸(˶˚ ᗨ ˚˶)✧ pic3ೀ土の中から新たな生命の 誕生を発見🐛🐛 そして🫧 とうとう一昨日カブトムシが息絶えました🥲 昆虫の一生は早いね🥲 pic4ೀゼリーに頭を突っ込んで 食べる姿…可愛かったな♡ 我が家に来てくれてどうもありがとう👋 ˗ˏˋ わが家の夏のキロク ˎˊ˗
お友達からもらったカブトムシ はじめて飼ったペットですෆ◡̈ 今年の自由研究は カブトムシの観察日記を書きました✎𓈒𓂂𓏸 pic2ೀカゴを掃除する間の スタバ邸(˶˚ ᗨ ˚˶)✧ pic3ೀ土の中から新たな生命の 誕生を発見🐛🐛 そして🫧 とうとう一昨日カブトムシが息絶えました🥲 昆虫の一生は早いね🥲 pic4ೀゼリーに頭を突っ込んで 食べる姿…可愛かったな♡ 我が家に来てくれてどうもありがとう👋 ˗ˏˋ わが家の夏のキロク ˎˊ˗
miffy.0044
miffy.0044
家族
Ryokoさんの実例写真
ストームグラス観察日記❤ なかなか 大きな結晶を見せてくれないけれど それもまた 楽しい~~✨ 明日の結晶はどんなだろう*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
ストームグラス観察日記❤ なかなか 大きな結晶を見せてくれないけれど それもまた 楽しい~~✨ 明日の結晶はどんなだろう*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
Ryoko
Ryoko
3LDK | 家族
yukiyuki-88さんの実例写真
エバーさん観察日記☺︎ 蕾が大きくなってきました!! 茶色く硬い感じだったのが、だんだん黄緑色に(´✪ω✪`) 大きさも1cmくらいになりました〜(*´艸`*) あとどのくらいで花が咲くのかな〜?? 観察続けたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
エバーさん観察日記☺︎ 蕾が大きくなってきました!! 茶色く硬い感じだったのが、だんだん黄緑色に(´✪ω✪`) 大きさも1cmくらいになりました〜(*´艸`*) あとどのくらいで花が咲くのかな〜?? 観察続けたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「観察日記」 ヒヤシンス 左の方が芽は早く出た。 しかし 右の方がよく成長。 毎日 ㎜×㎜の成長。 ^_^
題 「観察日記」 ヒヤシンス 左の方が芽は早く出た。 しかし 右の方がよく成長。 毎日 ㎜×㎜の成長。 ^_^
buchi
buchi
家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎芍薬⓹☺︎ ⚘芍薬観察日記⚘ こんにちは☼∘⋄ 最後まで蕾だった一輪 ちゃんと開いてくれて ホッとしました フェイクフラワーも 我が家にはたくさんあるけど 生きてるお花は 見るたびに表情が違って やっぱりいいなぁ⚘⋄∘∗
☺︎芍薬⓹☺︎ ⚘芍薬観察日記⚘ こんにちは☼∘⋄ 最後まで蕾だった一輪 ちゃんと開いてくれて ホッとしました フェイクフラワーも 我が家にはたくさんあるけど 生きてるお花は 見るたびに表情が違って やっぱりいいなぁ⚘⋄∘∗
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
ma0516hoさんの実例写真
駆除したけどスパーバムのおへその中心に茶色の硬めの虫が頭から突っ込んでた。 ヘラで剥がして下に落ちたやつをみたら全長5mmくらいの飛ばなそうなむしだった。 腹立つー
駆除したけどスパーバムのおへその中心に茶色の硬めの虫が頭から突っ込んでた。 ヘラで剥がして下に落ちたやつをみたら全長5mmくらいの飛ばなそうなむしだった。 腹立つー
ma0516ho
ma0516ho
4LDK | 家族
yun0603さんの実例写真
息子が「少し違う」と持ってきた草花ふたつ。家で観察。 図鑑と国語辞典で。
息子が「少し違う」と持ってきた草花ふたつ。家で観察。 図鑑と国語辞典で。
yun0603
yun0603
2LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
久々の快晴☀☀ 窓辺のパキラちゃん達半日陰で日光浴中です。 白いポツポツがでてきてますが、根っこなのかな?? 引き続き観察中🌿
久々の快晴☀☀ 窓辺のパキラちゃん達半日陰で日光浴中です。 白いポツポツがでてきてますが、根っこなのかな?? 引き続き観察中🌿
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
richildさんの実例写真
ずっと自分のことを植物絶対枯らすマンだと思っていたけど本当は緑の指だったのかも! 涼しい朝です。 もはやシクラメン観察日記アプリと化してるな…アカン
ずっと自分のことを植物絶対枯らすマンだと思っていたけど本当は緑の指だったのかも! 涼しい朝です。 もはやシクラメン観察日記アプリと化してるな…アカン
richild
richild
家族
naoさんの実例写真
nao
nao
2LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
忘備録 ●ダクトレール用のスポットライト(3000K/450lm/E26/40w相当LED)2灯。 ●メイン、EDISON BULB(40W/E26/100V/貰い物のためルーメン数、ケルビン数不明200lm2200Kくらいかな?) メイン用に買ったLEDのエジソン電球が400lmでも眩しくて目がチカチカしたので、結局貰い物の超弱光量のエジソン電球がちょうど良かったって言う笑 この電球のルーメン数わからん。分かったら忘備録として追記しとこ。 ダクトレール用のライト450lmでもちょっと眩しいかもだしルーメン数もう少し下げてもいいかも? あと間接照明がもう1灯欲しいな。
忘備録 ●ダクトレール用のスポットライト(3000K/450lm/E26/40w相当LED)2灯。 ●メイン、EDISON BULB(40W/E26/100V/貰い物のためルーメン数、ケルビン数不明200lm2200Kくらいかな?) メイン用に買ったLEDのエジソン電球が400lmでも眩しくて目がチカチカしたので、結局貰い物の超弱光量のエジソン電球がちょうど良かったって言う笑 この電球のルーメン数わからん。分かったら忘備録として追記しとこ。 ダクトレール用のライト450lmでもちょっと眩しいかもだしルーメン数もう少し下げてもいいかも? あと間接照明がもう1灯欲しいな。
daifuku3yade
daifuku3yade
suzuさんの実例写真
「ストームグラス」のモニター報告です。 シマエナガちゃんのストームグラス。 やっぱり1番みんなの見えるところに置きたくて、リビングダイニングの間に設置している、お馴染みのオープンラックに置くことにしました。 セリアのフォトフレームを活用し、そこに乗せてみました☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 後ろには、anzちゃんが描いてくれたシマエナガちゃんもいます(∩• •∩)💕 ストームグラスの定位置が決まりましたので、これでモニター報告を終わりにしようと思います。 ストームグラスのあり方、結晶の美しさ、合わせてシマエナガの可愛さが皆さまにしっかりとお伝え出来ていたら幸いです(*˘︶˘*).。.:*♡🍀 お付き合い頂きありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))❤️
「ストームグラス」のモニター報告です。 シマエナガちゃんのストームグラス。 やっぱり1番みんなの見えるところに置きたくて、リビングダイニングの間に設置している、お馴染みのオープンラックに置くことにしました。 セリアのフォトフレームを活用し、そこに乗せてみました☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 後ろには、anzちゃんが描いてくれたシマエナガちゃんもいます(∩• •∩)💕 ストームグラスの定位置が決まりましたので、これでモニター報告を終わりにしようと思います。 ストームグラスのあり方、結晶の美しさ、合わせてシマエナガの可愛さが皆さまにしっかりとお伝え出来ていたら幸いです(*˘︶˘*).。.:*♡🍀 お付き合い頂きありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))❤️
suzu
suzu
3LDK | 家族
er__iさんの実例写真
こんな所で朝顔の観察日記
こんな所で朝顔の観察日記
er__i
er__i
3LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
ベタちゃん🐠⚪︎゜② 深〜いブルーがとても魅力的な ラピスちゃん♡ 下のヒレの一部が赤いところが チャームポイント😘
ベタちゃん🐠⚪︎゜② 深〜いブルーがとても魅力的な ラピスちゃん♡ 下のヒレの一部が赤いところが チャームポイント😘
cecil..
cecil..
家族
cherryさんの実例写真
ウンベラータをお迎えして2年で私の身長を超えました♪♪ 密かにタグ付けしてRCを植物観察日記にしています( *´艸`)日付を入れるべきだったと後悔しています^^; ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/ZN82
ウンベラータをお迎えして2年で私の身長を超えました♪♪ 密かにタグ付けしてRCを植物観察日記にしています( *´艸`)日付を入れるべきだったと後悔しています^^; ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/ZN82
cherry
cherry
4LDK | 家族
mangoさんの実例写真
メダカ&エビ観察日記🐟🦐 6月29日(月) ☀️ おはようございます...♪*゚٩(*´︶`*)۶ 一昨日、旦那氏待望のライトが届き、メダカ&エビ水槽、グレードアップしました✨笑 (° ꈊ °)✧キラーン 家の中だと、なかなか光が入りずらく、水草等も育ちにくいようなんですが、ライト効果はいかに?!|д꒪ͧ)✨ でも、ライトあるとなんともキレイに見えて、良い感じです♬.*゚( ˊᵕˋ* )♩ メーちゃんは··· 今朝見たら卵なかったから、やーっとストップしたと思ってたのに、今見たら··· え゙ぇ゙〜Σ(゚Д゚ υ)!! 卵付いとるじゃないか~💦( ꒪ͧд꒪ͧ) ただ今、連続産卵記録17日目···╭(°ㅂ°)╮ポカーン エビ三兄弟は、昨日また誰かが脱皮!🤣💦 別容器の赤ちゃんメダカは、先日、稚魚用のエサを買ってきてあげてます✨🤗 メダカ師匠の皆さん、色々情報ありがとうございました♬.*゚ 今のところ、元気そうに泳いでますよ~🐟✨ そんなこんなで、なかなか賑やかな我が家のメダカ&エビ生活であります✩.*˚(ღ´罒`ღ)♡ニヒ 続く(笑) さてさて、今週もぼっちらいきましょ~✿...*゚(ง ˙꒳​˙ )ว
メダカ&エビ観察日記🐟🦐 6月29日(月) ☀️ おはようございます...♪*゚٩(*´︶`*)۶ 一昨日、旦那氏待望のライトが届き、メダカ&エビ水槽、グレードアップしました✨笑 (° ꈊ °)✧キラーン 家の中だと、なかなか光が入りずらく、水草等も育ちにくいようなんですが、ライト効果はいかに?!|д꒪ͧ)✨ でも、ライトあるとなんともキレイに見えて、良い感じです♬.*゚( ˊᵕˋ* )♩ メーちゃんは··· 今朝見たら卵なかったから、やーっとストップしたと思ってたのに、今見たら··· え゙ぇ゙〜Σ(゚Д゚ υ)!! 卵付いとるじゃないか~💦( ꒪ͧд꒪ͧ) ただ今、連続産卵記録17日目···╭(°ㅂ°)╮ポカーン エビ三兄弟は、昨日また誰かが脱皮!🤣💦 別容器の赤ちゃんメダカは、先日、稚魚用のエサを買ってきてあげてます✨🤗 メダカ師匠の皆さん、色々情報ありがとうございました♬.*゚ 今のところ、元気そうに泳いでますよ~🐟✨ そんなこんなで、なかなか賑やかな我が家のメダカ&エビ生活であります✩.*˚(ღ´罒`ღ)♡ニヒ 続く(笑) さてさて、今週もぼっちらいきましょ~✿...*゚(ง ˙꒳​˙ )ว
mango
mango
mamimamipockyさんの実例写真
おはようございます(^-^)/ 水耕栽培3日目です❤ グリーンネックレスに、根が出てきましたq(^-^q) 休眠期でも根が出るんだとカラサーな私が必見しました(笑)(*≧∀≦*)
おはようございます(^-^)/ 水耕栽培3日目です❤ グリーンネックレスに、根が出てきましたq(^-^q) 休眠期でも根が出るんだとカラサーな私が必見しました(笑)(*≧∀≦*)
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
etsuさんの実例写真
✴︎苔テラリウムに挑戦✴︎ 苔テラリウムに完成しました☺️ 根っこの部分をピンセットで一つずつ植えて行きます。 根気のいる地道な作業でしたが終わってしまうと何だか寂しいです😆💦 2種類の苔を植えたのですが、全く分かりません(・・;) 完成したテラリウムは物足りないような、、、 小物で賑やかにしたいです☺️♬
✴︎苔テラリウムに挑戦✴︎ 苔テラリウムに完成しました☺️ 根っこの部分をピンセットで一つずつ植えて行きます。 根気のいる地道な作業でしたが終わってしまうと何だか寂しいです😆💦 2種類の苔を植えたのですが、全く分かりません(・・;) 完成したテラリウムは物足りないような、、、 小物で賑やかにしたいです☺️♬
etsu
etsu
3LDK | 家族
taka-kiさんの実例写真
イベント参加💡 リビングのソファーで横になると9割り方この景色が🐱 毎回見下ろされてます😅
イベント参加💡 リビングのソファーで横になると9割り方この景色が🐱 毎回見下ろされてます😅
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
longneiさんの実例写真
蕾を付けてから約一ヶ月、ようやくキミキフガの花が咲きました«٩(*´∀`*)۶»これまでも色んな庭園にこの植物が植えられているのを見てきたけど、タイミング的に花が咲いているのを見かけたことが無かったので実際の花を見るのはこれが初めて。ホワッホワです(〃艸〃)♡ 先週末にオランダのガーデンデザイナー、ピート・オウドルフのドキュメンタリー映画を観てきました。枯れてからの葉の色、花がらの立ち姿を計算しての景色の作り方、素晴らしかった!日本の個人邸であの雰囲気を作るのは難しいけど考え方は取り入れてみたいなと思う美しさでした(*ฅ´ω`ฅ*)
蕾を付けてから約一ヶ月、ようやくキミキフガの花が咲きました«٩(*´∀`*)۶»これまでも色んな庭園にこの植物が植えられているのを見てきたけど、タイミング的に花が咲いているのを見かけたことが無かったので実際の花を見るのはこれが初めて。ホワッホワです(〃艸〃)♡ 先週末にオランダのガーデンデザイナー、ピート・オウドルフのドキュメンタリー映画を観てきました。枯れてからの葉の色、花がらの立ち姿を計算しての景色の作り方、素晴らしかった!日本の個人邸であの雰囲気を作るのは難しいけど考え方は取り入れてみたいなと思う美しさでした(*ฅ´ω`ฅ*)
longnei
longnei
家族
adamoさんの実例写真
おはようございます😃 次男のクラスが学級閉鎖になりました〜😓 陽性者は減ってきていると感じていたけど、まだお休みしている子がいるんだなぁと実感。 運動会の練習も始まったのに、ダンスの練習できず… 水耕栽培中のアボガドさん達のその後ですが、5個のうち2つは根元が腐ってきてしまい断念しまして。 残りの3つは根が伸びてきたので容器を替えてみました。 ただ、根はガンガン出てきているのですが、なかなか芽が出ません🌱 一個、芽らしきものが出て来ていたのですが、水を取り替える時にうっかり折ってしまいました😱 それ以来出てこない…😢 これから出てくるのでしょうか?
おはようございます😃 次男のクラスが学級閉鎖になりました〜😓 陽性者は減ってきていると感じていたけど、まだお休みしている子がいるんだなぁと実感。 運動会の練習も始まったのに、ダンスの練習できず… 水耕栽培中のアボガドさん達のその後ですが、5個のうち2つは根元が腐ってきてしまい断念しまして。 残りの3つは根が伸びてきたので容器を替えてみました。 ただ、根はガンガン出てきているのですが、なかなか芽が出ません🌱 一個、芽らしきものが出て来ていたのですが、水を取り替える時にうっかり折ってしまいました😱 それ以来出てこない…😢 これから出てくるのでしょうか?
adamo
adamo
4LDK | 家族
もっと見る

リビング 観察日記のおすすめ商品

リビング 観察日記が気になるあなたにおすすめ

リビング 観察日記の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ