RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

洗面台下収納 つっぱり棒 収納

40枚の部屋写真から39枚をセレクト
Miiさんの実例写真
ケースの中身を細かく書いてみました。 上段はセリアのケース、下段はニトリのケース。ダイソーのつっぱり棒用の棚で2段にしてます。 ところで…(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ この100均の細いつっぱり棒って強度ないですよね💦落ちたりズレたりしませんか? 最近はつっぱり棒の落下防止グッズがあるけど、そんな便利グッズを知らなかったので😅うちは、両サイドにワイヤーネットを置いてます。つっぱり棒が格子の部分に引っかかるので、重さで落ちたりズレたりしませんよ😆👍
ケースの中身を細かく書いてみました。 上段はセリアのケース、下段はニトリのケース。ダイソーのつっぱり棒用の棚で2段にしてます。 ところで…(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ この100均の細いつっぱり棒って強度ないですよね💦落ちたりズレたりしませんか? 最近はつっぱり棒の落下防止グッズがあるけど、そんな便利グッズを知らなかったので😅うちは、両サイドにワイヤーネットを置いてます。つっぱり棒が格子の部分に引っかかるので、重さで落ちたりズレたりしませんよ😆👍
Mii
Mii
4LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
洗面台下収納を見直しました☆
洗面台下収納を見直しました☆
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
Ritsuさんの実例写真
とてもよい感じに仕上がりました(´ω`) スプレーとかボトルもおしゃれにしたいけど、仕舞っている訳だしとりあえずこれで!
とてもよい感じに仕上がりました(´ω`) スプレーとかボトルもおしゃれにしたいけど、仕舞っている訳だしとりあえずこれで!
Ritsu
Ritsu
2DK | 家族
mamaさんの実例写真
おはようございます♡昨日の洗面台の下の収納です。排水パイプを避ける為形はバラバラですが…引き出して使えるので奥のものも取り出せます。上の無駄になりがちな空間はつっぱり棒をアクリル板で支え落下防止しています。いきってモノクロにしてる訳ではありません。
おはようございます♡昨日の洗面台の下の収納です。排水パイプを避ける為形はバラバラですが…引き出して使えるので奥のものも取り出せます。上の無駄になりがちな空間はつっぱり棒をアクリル板で支え落下防止しています。いきってモノクロにしてる訳ではありません。
mama
mama
3LDK | 家族
sennan2014さんの実例写真
つっぱりNo.18
つっぱりNo.18
sennan2014
sennan2014
家族
wakaba223さんの実例写真
発見!無印良品ひっかけるワイヤークリップは優秀アイテム - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/58991?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 嬉しいお知らせがペカッ💡 と本日も❣️ 無印良品のひっかけるワイヤークリップのmagに掲載していただきました。 我が家では、 『つっぱり棒+ワイヤークリップ』 いたるところで使ってるアイテムです(^_^)v
発見!無印良品ひっかけるワイヤークリップは優秀アイテム - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/58991?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 嬉しいお知らせがペカッ💡 と本日も❣️ 無印良品のひっかけるワイヤークリップのmagに掲載していただきました。 我が家では、 『つっぱり棒+ワイヤークリップ』 いたるところで使ってるアイテムです(^_^)v
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
felicityさんの実例写真
つっぱり棒活用法🪴 以前はニトリのフレームで棚を増やしていましたが、排水管が邪魔をして増やしたい棚がしっかり置けず💦違う板を置いていました。 使うたびに板がズレるし、カゴを置くのも寸足らずで見た目も…🥲 ダイソーに伸縮できるつっぱり棒の棚を見つけて、奥行きもシンデレラフィット✨✨ カゴの大きさにも丁度よくてはみ出なくなって見た目も改善されました🥰 つっぱり棒が落ちないように、同じくつっぱり棒の壁面ガードという補強するものを購入しました🍀
つっぱり棒活用法🪴 以前はニトリのフレームで棚を増やしていましたが、排水管が邪魔をして増やしたい棚がしっかり置けず💦違う板を置いていました。 使うたびに板がズレるし、カゴを置くのも寸足らずで見た目も…🥲 ダイソーに伸縮できるつっぱり棒の棚を見つけて、奥行きもシンデレラフィット✨✨ カゴの大きさにも丁度よくてはみ出なくなって見た目も改善されました🥰 つっぱり棒が落ちないように、同じくつっぱり棒の壁面ガードという補強するものを購入しました🍀
felicity
felicity
Lin_3さんの実例写真
洗面台下、断捨離しつつまた少し変えました(^^;)とりあえず今はこんな感じで。
洗面台下、断捨離しつつまた少し変えました(^^;)とりあえず今はこんな感じで。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
be-wiz-youさんの実例写真
洗面台下収納、初公開です。 我が家は、ほぼ隠す派です。 カラフルなハンガー類は スルーしてください!(笑) 鏡に少し写っている 洗濯機の上だけが 我が家で唯一の見せる収納♡ 見せる派で またupしたいと思います〜♬
洗面台下収納、初公開です。 我が家は、ほぼ隠す派です。 カラフルなハンガー類は スルーしてください!(笑) 鏡に少し写っている 洗濯機の上だけが 我が家で唯一の見せる収納♡ 見せる派で またupしたいと思います〜♬
be-wiz-you
be-wiz-you
harasaさんの実例写真
洗面台下を片付け。 2段にすればスッキリ✨
洗面台下を片付け。 2段にすればスッキリ✨
harasa
harasa
3LDK | 家族
oさんの実例写真
ニトリさんに助けられてます
ニトリさんに助けられてます
o
o
家族
aureaさんの実例写真
洗面台下収納。 元々何の仕切りもなく、つっぱり棒を手前と奥に通して簡易棚を作成。 そこに、軽くて背の低いものを収納しています。 宝石石鹸💎🧼の余りが目立ちますね💧 下はブラウンのカゴ収納。 左側が洗濯系ストック。 右はそれ以外の物を入れています。 こうして見ると、ランドリン多め。 柔軟剤や、水周りのルームフレグランスはクラシックフローラル一択です。
洗面台下収納。 元々何の仕切りもなく、つっぱり棒を手前と奥に通して簡易棚を作成。 そこに、軽くて背の低いものを収納しています。 宝石石鹸💎🧼の余りが目立ちますね💧 下はブラウンのカゴ収納。 左側が洗濯系ストック。 右はそれ以外の物を入れています。 こうして見ると、ランドリン多め。 柔軟剤や、水周りのルームフレグランスはクラシックフローラル一択です。
aurea
aurea
3LDK | 家族
keltottoさんの実例写真
ビフォアの画像から。 洗面台の下、普段目につかないことをいいことにぐっちゃぐちゃだなあ…片付け苦手な割に、一応収納ケースを使って分類してそのまま早数年…やるやる言い出してずっと放置していました。 ようやく重い腰を上げるぜ自分‼️
ビフォアの画像から。 洗面台の下、普段目につかないことをいいことにぐっちゃぐちゃだなあ…片付け苦手な割に、一応収納ケースを使って分類してそのまま早数年…やるやる言い出してずっと放置していました。 ようやく重い腰を上げるぜ自分‼️
keltotto
keltotto
4LDK | 家族
yuriさんの実例写真
yuri
yuri
makoさんの実例写真
つっぱり棒で二段収納。ほんとはケースも統一したいけど、引っ越し前に使ってたものをそのまま使ってます。すっきりしてて使いやすい。
つっぱり棒で二段収納。ほんとはケースも統一したいけど、引っ越し前に使ってたものをそのまま使ってます。すっきりしてて使いやすい。
mako
mako
一人暮らし
samuraiさんの実例写真
洗面台の下。 全部100均収納(^^;;
洗面台の下。 全部100均収納(^^;;
samurai
samurai
4LDK | 家族
mmmmさんの実例写真
洗面台下は、ほとんどニトリで揃えました☆
洗面台下は、ほとんどニトリで揃えました☆
mmmm
mmmm
Yuさんの実例写真
洗面台下収納100均DIY
洗面台下収納100均DIY
Yu
Yu
3LDK
Mikaさんの実例写真
洗面台下を整理しました😊 断捨離苦手な私は頑張ってこれ😂 カゴを全部白で揃えたい😭
洗面台下を整理しました😊 断捨離苦手な私は頑張ってこれ😂 カゴを全部白で揃えたい😭
Mika
Mika
hime-hana-0303さんの実例写真
hime-hana-0303
hime-hana-0303
aya.kさんの実例写真
洗面台のしたにつっぱり棒で アイロンやコテの収納とティッシュを 見えないように収納
洗面台のしたにつっぱり棒で アイロンやコテの収納とティッシュを 見えないように収納
aya.k
aya.k
2LDK | カップル
sakurasouさんの実例写真
ジムに持っていくメッシュバッグはそのまま置くだけ
ジムに持っていくメッシュバッグはそのまま置くだけ
sakurasou
sakurasou
yua0615さんの実例写真
脱衣場の洗面台の中です。 まだまだスッキリとはいかないε-(´∀`; )
脱衣場の洗面台の中です。 まだまだスッキリとはいかないε-(´∀`; )
yua0615
yua0615
家族
t.o.mさんの実例写真
前から片付けようと思ってて、 やっと片付けました( ´-`) ぜんぶ立てて取りやすくなりました◎
前から片付けようと思ってて、 やっと片付けました( ´-`) ぜんぶ立てて取りやすくなりました◎
t.o.m
t.o.m
1DK | 一人暮らし
notさんの実例写真
イベント投稿用です。 主に100均のつっぱり棒や収納用品を利用しています。 もう少し整理整頓出来れば良いのですが、なかなか時間が足りません。。
イベント投稿用です。 主に100均のつっぱり棒や収納用品を利用しています。 もう少し整理整頓出来れば良いのですが、なかなか時間が足りません。。
not
not
4LDK | 家族
Shionさんの実例写真
イベント参加 つくってよかった!収納スペース 随分前なのですが、洗面台下の収納に簡単な棚を作ってあります。 すのことつっぱり棒で作るこのアイデアはpinonちゃんが教えてくれました☺️✨🧡 今は収納するものが減って上の段のケースは1つですが、もう一つ置けます💡 狭い賃貸なので、収納スペースが少しでも多くなると便利です😌
イベント参加 つくってよかった!収納スペース 随分前なのですが、洗面台下の収納に簡単な棚を作ってあります。 すのことつっぱり棒で作るこのアイデアはpinonちゃんが教えてくれました☺️✨🧡 今は収納するものが減って上の段のケースは1つですが、もう一つ置けます💡 狭い賃貸なので、収納スペースが少しでも多くなると便利です😌
Shion
Shion
2LDK | 家族
もっと見る

洗面台下収納 つっぱり棒 収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗面台下収納 つっぱり棒 収納

40枚の部屋写真から39枚をセレクト
Miiさんの実例写真
ケースの中身を細かく書いてみました。 上段はセリアのケース、下段はニトリのケース。ダイソーのつっぱり棒用の棚で2段にしてます。 ところで…(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ この100均の細いつっぱり棒って強度ないですよね💦落ちたりズレたりしませんか? 最近はつっぱり棒の落下防止グッズがあるけど、そんな便利グッズを知らなかったので😅うちは、両サイドにワイヤーネットを置いてます。つっぱり棒が格子の部分に引っかかるので、重さで落ちたりズレたりしませんよ😆👍
ケースの中身を細かく書いてみました。 上段はセリアのケース、下段はニトリのケース。ダイソーのつっぱり棒用の棚で2段にしてます。 ところで…(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ この100均の細いつっぱり棒って強度ないですよね💦落ちたりズレたりしませんか? 最近はつっぱり棒の落下防止グッズがあるけど、そんな便利グッズを知らなかったので😅うちは、両サイドにワイヤーネットを置いてます。つっぱり棒が格子の部分に引っかかるので、重さで落ちたりズレたりしませんよ😆👍
Mii
Mii
4LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
洗面台下収納を見直しました☆
洗面台下収納を見直しました☆
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
Ritsuさんの実例写真
とてもよい感じに仕上がりました(´ω`) スプレーとかボトルもおしゃれにしたいけど、仕舞っている訳だしとりあえずこれで!
とてもよい感じに仕上がりました(´ω`) スプレーとかボトルもおしゃれにしたいけど、仕舞っている訳だしとりあえずこれで!
Ritsu
Ritsu
2DK | 家族
mamaさんの実例写真
おはようございます♡昨日の洗面台の下の収納です。排水パイプを避ける為形はバラバラですが…引き出して使えるので奥のものも取り出せます。上の無駄になりがちな空間はつっぱり棒をアクリル板で支え落下防止しています。いきってモノクロにしてる訳ではありません。
おはようございます♡昨日の洗面台の下の収納です。排水パイプを避ける為形はバラバラですが…引き出して使えるので奥のものも取り出せます。上の無駄になりがちな空間はつっぱり棒をアクリル板で支え落下防止しています。いきってモノクロにしてる訳ではありません。
mama
mama
3LDK | 家族
sennan2014さんの実例写真
つっぱりNo.18
つっぱりNo.18
sennan2014
sennan2014
家族
wakaba223さんの実例写真
発見!無印良品ひっかけるワイヤークリップは優秀アイテム - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/58991?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 嬉しいお知らせがペカッ💡 と本日も❣️ 無印良品のひっかけるワイヤークリップのmagに掲載していただきました。 我が家では、 『つっぱり棒+ワイヤークリップ』 いたるところで使ってるアイテムです(^_^)v
発見!無印良品ひっかけるワイヤークリップは優秀アイテム - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/58991?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 嬉しいお知らせがペカッ💡 と本日も❣️ 無印良品のひっかけるワイヤークリップのmagに掲載していただきました。 我が家では、 『つっぱり棒+ワイヤークリップ』 いたるところで使ってるアイテムです(^_^)v
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
felicityさんの実例写真
つっぱり棒活用法🪴 以前はニトリのフレームで棚を増やしていましたが、排水管が邪魔をして増やしたい棚がしっかり置けず💦違う板を置いていました。 使うたびに板がズレるし、カゴを置くのも寸足らずで見た目も…🥲 ダイソーに伸縮できるつっぱり棒の棚を見つけて、奥行きもシンデレラフィット✨✨ カゴの大きさにも丁度よくてはみ出なくなって見た目も改善されました🥰 つっぱり棒が落ちないように、同じくつっぱり棒の壁面ガードという補強するものを購入しました🍀
つっぱり棒活用法🪴 以前はニトリのフレームで棚を増やしていましたが、排水管が邪魔をして増やしたい棚がしっかり置けず💦違う板を置いていました。 使うたびに板がズレるし、カゴを置くのも寸足らずで見た目も…🥲 ダイソーに伸縮できるつっぱり棒の棚を見つけて、奥行きもシンデレラフィット✨✨ カゴの大きさにも丁度よくてはみ出なくなって見た目も改善されました🥰 つっぱり棒が落ちないように、同じくつっぱり棒の壁面ガードという補強するものを購入しました🍀
felicity
felicity
Lin_3さんの実例写真
洗面台下、断捨離しつつまた少し変えました(^^;)とりあえず今はこんな感じで。
洗面台下、断捨離しつつまた少し変えました(^^;)とりあえず今はこんな感じで。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
be-wiz-youさんの実例写真
洗面台下収納、初公開です。 我が家は、ほぼ隠す派です。 カラフルなハンガー類は スルーしてください!(笑) 鏡に少し写っている 洗濯機の上だけが 我が家で唯一の見せる収納♡ 見せる派で またupしたいと思います〜♬
洗面台下収納、初公開です。 我が家は、ほぼ隠す派です。 カラフルなハンガー類は スルーしてください!(笑) 鏡に少し写っている 洗濯機の上だけが 我が家で唯一の見せる収納♡ 見せる派で またupしたいと思います〜♬
be-wiz-you
be-wiz-you
harasaさんの実例写真
洗面台下を片付け。 2段にすればスッキリ✨
洗面台下を片付け。 2段にすればスッキリ✨
harasa
harasa
3LDK | 家族
oさんの実例写真
ニトリさんに助けられてます
ニトリさんに助けられてます
o
o
家族
aureaさんの実例写真
洗面台下収納。 元々何の仕切りもなく、つっぱり棒を手前と奥に通して簡易棚を作成。 そこに、軽くて背の低いものを収納しています。 宝石石鹸💎🧼の余りが目立ちますね💧 下はブラウンのカゴ収納。 左側が洗濯系ストック。 右はそれ以外の物を入れています。 こうして見ると、ランドリン多め。 柔軟剤や、水周りのルームフレグランスはクラシックフローラル一択です。
洗面台下収納。 元々何の仕切りもなく、つっぱり棒を手前と奥に通して簡易棚を作成。 そこに、軽くて背の低いものを収納しています。 宝石石鹸💎🧼の余りが目立ちますね💧 下はブラウンのカゴ収納。 左側が洗濯系ストック。 右はそれ以外の物を入れています。 こうして見ると、ランドリン多め。 柔軟剤や、水周りのルームフレグランスはクラシックフローラル一択です。
aurea
aurea
3LDK | 家族
keltottoさんの実例写真
ビフォアの画像から。 洗面台の下、普段目につかないことをいいことにぐっちゃぐちゃだなあ…片付け苦手な割に、一応収納ケースを使って分類してそのまま早数年…やるやる言い出してずっと放置していました。 ようやく重い腰を上げるぜ自分‼️
ビフォアの画像から。 洗面台の下、普段目につかないことをいいことにぐっちゃぐちゃだなあ…片付け苦手な割に、一応収納ケースを使って分類してそのまま早数年…やるやる言い出してずっと放置していました。 ようやく重い腰を上げるぜ自分‼️
keltotto
keltotto
4LDK | 家族
yuriさんの実例写真
yuri
yuri
makoさんの実例写真
つっぱり棒で二段収納。ほんとはケースも統一したいけど、引っ越し前に使ってたものをそのまま使ってます。すっきりしてて使いやすい。
つっぱり棒で二段収納。ほんとはケースも統一したいけど、引っ越し前に使ってたものをそのまま使ってます。すっきりしてて使いやすい。
mako
mako
一人暮らし
samuraiさんの実例写真
洗面台の下。 全部100均収納(^^;;
洗面台の下。 全部100均収納(^^;;
samurai
samurai
4LDK | 家族
mmmmさんの実例写真
洗面台下は、ほとんどニトリで揃えました☆
洗面台下は、ほとんどニトリで揃えました☆
mmmm
mmmm
Yuさんの実例写真
洗面台下収納100均DIY
洗面台下収納100均DIY
Yu
Yu
3LDK
Mikaさんの実例写真
洗面台下を整理しました😊 断捨離苦手な私は頑張ってこれ😂 カゴを全部白で揃えたい😭
洗面台下を整理しました😊 断捨離苦手な私は頑張ってこれ😂 カゴを全部白で揃えたい😭
Mika
Mika
hime-hana-0303さんの実例写真
hime-hana-0303
hime-hana-0303
aya.kさんの実例写真
洗面台のしたにつっぱり棒で アイロンやコテの収納とティッシュを 見えないように収納
洗面台のしたにつっぱり棒で アイロンやコテの収納とティッシュを 見えないように収納
aya.k
aya.k
2LDK | カップル
sakurasouさんの実例写真
ジムに持っていくメッシュバッグはそのまま置くだけ
ジムに持っていくメッシュバッグはそのまま置くだけ
sakurasou
sakurasou
yua0615さんの実例写真
脱衣場の洗面台の中です。 まだまだスッキリとはいかないε-(´∀`; )
脱衣場の洗面台の中です。 まだまだスッキリとはいかないε-(´∀`; )
yua0615
yua0615
家族
t.o.mさんの実例写真
前から片付けようと思ってて、 やっと片付けました( ´-`) ぜんぶ立てて取りやすくなりました◎
前から片付けようと思ってて、 やっと片付けました( ´-`) ぜんぶ立てて取りやすくなりました◎
t.o.m
t.o.m
1DK | 一人暮らし
notさんの実例写真
イベント投稿用です。 主に100均のつっぱり棒や収納用品を利用しています。 もう少し整理整頓出来れば良いのですが、なかなか時間が足りません。。
イベント投稿用です。 主に100均のつっぱり棒や収納用品を利用しています。 もう少し整理整頓出来れば良いのですが、なかなか時間が足りません。。
not
not
4LDK | 家族
Shionさんの実例写真
イベント参加 つくってよかった!収納スペース 随分前なのですが、洗面台下の収納に簡単な棚を作ってあります。 すのことつっぱり棒で作るこのアイデアはpinonちゃんが教えてくれました☺️✨🧡 今は収納するものが減って上の段のケースは1つですが、もう一つ置けます💡 狭い賃貸なので、収納スペースが少しでも多くなると便利です😌
イベント参加 つくってよかった!収納スペース 随分前なのですが、洗面台下の収納に簡単な棚を作ってあります。 すのことつっぱり棒で作るこのアイデアはpinonちゃんが教えてくれました☺️✨🧡 今は収納するものが減って上の段のケースは1つですが、もう一つ置けます💡 狭い賃貸なので、収納スペースが少しでも多くなると便利です😌
Shion
Shion
2LDK | 家族
もっと見る

洗面台下収納 つっぱり棒 収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ