こどものいる暮らし 藤城清治さん

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
kuroさんの実例写真
影絵作家の藤城清治さんの作品を階段に貼ってあります😀 2階の寝室までの少しの距離すら怖がる息子に 明るい気持ちになるように。。。 あいだの2枚が反射で見えなくて残念💦 別アングルでもう一度投稿します😀
影絵作家の藤城清治さんの作品を階段に貼ってあります😀 2階の寝室までの少しの距離すら怖がる息子に 明るい気持ちになるように。。。 あいだの2枚が反射で見えなくて残念💦 別アングルでもう一度投稿します😀
kuro
kuro
家族
Maryさんの実例写真
先程のトイレpicのカフェカーテンの布₊✼̥୭* 10年以上前に、アジアン雑貨で買ったインド製の布をカフェカーテン代わりに使いました☆洗っても未だにお香の香りが! こちらのpicはトイレのドアを開けて右側。 階段下の為、やたら高さがありスペースも◎ カラーボックスを縦に設置していて、子ども用の便座や掃除道具、トイレットペーパー等々収納しています。 カラーボックスの上には、だいぶ前に趣味で作ったもの達が𖤣𖥧𖥣。 ポストカードの後ろには、珈琲の出がらしを乾燥させたものが隠れてます𖠚ᐝ
先程のトイレpicのカフェカーテンの布₊✼̥୭* 10年以上前に、アジアン雑貨で買ったインド製の布をカフェカーテン代わりに使いました☆洗っても未だにお香の香りが! こちらのpicはトイレのドアを開けて右側。 階段下の為、やたら高さがありスペースも◎ カラーボックスを縦に設置していて、子ども用の便座や掃除道具、トイレットペーパー等々収納しています。 カラーボックスの上には、だいぶ前に趣味で作ったもの達が𖤣𖥧𖥣。 ポストカードの後ろには、珈琲の出がらしを乾燥させたものが隠れてます𖠚ᐝ
Mary
Mary
4LDK | 家族
BeansBabyさんの実例写真
ダイニングの壁(レンジフード裏)。 よーやく気に入る時計が見つかり、掛け替えました。 子どもの知育にも良さそうです。
ダイニングの壁(レンジフード裏)。 よーやく気に入る時計が見つかり、掛け替えました。 子どもの知育にも良さそうです。
BeansBaby
BeansBaby
4LDK | 家族
akimameさんの実例写真
この写真は多分いまから6~7年前の我が家です 引っ越してきてそんなに年月は経っていないかな? 壁紙を会社経由で入手して自分で貼ってみた初期のセルフリフォーム 藤城清治さんのサイン入りアート飾ってました…。札幌に来た時に直接頂いたものです 握手&サイン貰う前に、トイレがとなり同士でビックリした記憶😰 『なんだこのじいさん?なんで女子トイレにいるんだよ?』って思ったら先生だった💧 このアート…どこに行ったかなぁ?😥
この写真は多分いまから6~7年前の我が家です 引っ越してきてそんなに年月は経っていないかな? 壁紙を会社経由で入手して自分で貼ってみた初期のセルフリフォーム 藤城清治さんのサイン入りアート飾ってました…。札幌に来た時に直接頂いたものです 握手&サイン貰う前に、トイレがとなり同士でビックリした記憶😰 『なんだこのじいさん?なんで女子トイレにいるんだよ?』って思ったら先生だった💧 このアート…どこに行ったかなぁ?😥
akimame
akimame
3LDK | 家族

こどものいる暮らし 藤城清治さんの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

こどものいる暮らし 藤城清治さん

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
kuroさんの実例写真
影絵作家の藤城清治さんの作品を階段に貼ってあります😀 2階の寝室までの少しの距離すら怖がる息子に 明るい気持ちになるように。。。 あいだの2枚が反射で見えなくて残念💦 別アングルでもう一度投稿します😀
影絵作家の藤城清治さんの作品を階段に貼ってあります😀 2階の寝室までの少しの距離すら怖がる息子に 明るい気持ちになるように。。。 あいだの2枚が反射で見えなくて残念💦 別アングルでもう一度投稿します😀
kuro
kuro
家族
Maryさんの実例写真
先程のトイレpicのカフェカーテンの布₊✼̥୭* 10年以上前に、アジアン雑貨で買ったインド製の布をカフェカーテン代わりに使いました☆洗っても未だにお香の香りが! こちらのpicはトイレのドアを開けて右側。 階段下の為、やたら高さがありスペースも◎ カラーボックスを縦に設置していて、子ども用の便座や掃除道具、トイレットペーパー等々収納しています。 カラーボックスの上には、だいぶ前に趣味で作ったもの達が𖤣𖥧𖥣。 ポストカードの後ろには、珈琲の出がらしを乾燥させたものが隠れてます𖠚ᐝ
先程のトイレpicのカフェカーテンの布₊✼̥୭* 10年以上前に、アジアン雑貨で買ったインド製の布をカフェカーテン代わりに使いました☆洗っても未だにお香の香りが! こちらのpicはトイレのドアを開けて右側。 階段下の為、やたら高さがありスペースも◎ カラーボックスを縦に設置していて、子ども用の便座や掃除道具、トイレットペーパー等々収納しています。 カラーボックスの上には、だいぶ前に趣味で作ったもの達が𖤣𖥧𖥣。 ポストカードの後ろには、珈琲の出がらしを乾燥させたものが隠れてます𖠚ᐝ
Mary
Mary
4LDK | 家族
BeansBabyさんの実例写真
ダイニングの壁(レンジフード裏)。 よーやく気に入る時計が見つかり、掛け替えました。 子どもの知育にも良さそうです。
ダイニングの壁(レンジフード裏)。 よーやく気に入る時計が見つかり、掛け替えました。 子どもの知育にも良さそうです。
BeansBaby
BeansBaby
4LDK | 家族
akimameさんの実例写真
この写真は多分いまから6~7年前の我が家です 引っ越してきてそんなに年月は経っていないかな? 壁紙を会社経由で入手して自分で貼ってみた初期のセルフリフォーム 藤城清治さんのサイン入りアート飾ってました…。札幌に来た時に直接頂いたものです 握手&サイン貰う前に、トイレがとなり同士でビックリした記憶😰 『なんだこのじいさん?なんで女子トイレにいるんだよ?』って思ったら先生だった💧 このアート…どこに行ったかなぁ?😥
この写真は多分いまから6~7年前の我が家です 引っ越してきてそんなに年月は経っていないかな? 壁紙を会社経由で入手して自分で貼ってみた初期のセルフリフォーム 藤城清治さんのサイン入りアート飾ってました…。札幌に来た時に直接頂いたものです 握手&サイン貰う前に、トイレがとなり同士でビックリした記憶😰 『なんだこのじいさん?なんで女子トイレにいるんだよ?』って思ったら先生だった💧 このアート…どこに行ったかなぁ?😥
akimame
akimame
3LDK | 家族

こどものいる暮らし 藤城清治さんの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ