家を建てたときから、階段下収納はdソンさんの収納にすると決めてました。有孔ボードを貼り付けて付属ツールも纏めて収納できてます。
ニャンズを迎えてからはご飯置きにも使ってます。
給餌量を毎回計量するのは億劫なのダイソーのシリアルケースに入れてます。これは結構便利♪
棚の上段は家の設備、家電の取説関係。
中段はクスリ。
下のカラーボックスには、ビニール紐、テープ類、電池等々。
少ない収納ながら、上手く使えてるほうかと(^◇^;)
家を建てたときから、階段下収納はdソンさんの収納にすると決めてました。有孔ボードを貼り付けて付属ツールも纏めて収納できてます。
ニャンズを迎えてからはご飯置きにも使ってます。
給餌量を毎回計量するのは億劫なのダイソーのシリアルケースに入れてます。これは結構便利♪
棚の上段は家の設備、家電の取説関係。
中段はクスリ。
下のカラーボックスには、ビニール紐、テープ類、電池等々。
少ない収納ながら、上手く使えてるほうかと(^◇^;)