窓の位置高い

26枚の部屋写真から25枚をセレクト
chikohiroさんの実例写真
うちのスタディカウンターです。手前にunicoダイニングテーブルがあり、イスもお揃いを4脚かったのですが、子供はふたりともkatojiのキッズチェアを使用しているため、ダイニングチェアは2脚余っていて、それをスタディカウンターに入れてるんです。でも本当は、スツールが置きたいなぁ、、とずっと思っていて、今回、頂けることになり本当に嬉しかったです。この写真のために、2階からスツールをひとつ持ってきて、並べてみました。やっぱりスツールの方がいい! このスタディカウンターを作るに当たり、後悔ポイントがひとつありまして、前にも書いたのですが、カーテンが邪魔!😠!これから窓際にカウンターを作る方は、ブラインドや、ロールスクリーンにするか、カーテンを採用するなら、窓の位置を少し高くするとか、窓の枠内に設置する、、カウンターの奥行きを深めに取る、などされたほうが良いです。
うちのスタディカウンターです。手前にunicoダイニングテーブルがあり、イスもお揃いを4脚かったのですが、子供はふたりともkatojiのキッズチェアを使用しているため、ダイニングチェアは2脚余っていて、それをスタディカウンターに入れてるんです。でも本当は、スツールが置きたいなぁ、、とずっと思っていて、今回、頂けることになり本当に嬉しかったです。この写真のために、2階からスツールをひとつ持ってきて、並べてみました。やっぱりスツールの方がいい! このスタディカウンターを作るに当たり、後悔ポイントがひとつありまして、前にも書いたのですが、カーテンが邪魔!😠!これから窓際にカウンターを作る方は、ブラインドや、ロールスクリーンにするか、カーテンを採用するなら、窓の位置を少し高くするとか、窓の枠内に設置する、、カウンターの奥行きを深めに取る、などされたほうが良いです。
chikohiro
chikohiro
Yさんの実例写真
2017.12.19 2階の寝室からの眺め☆ ここの窓は落下防止のため 横滑り窓で、位置は高めにしてもらいました( •̀ᴗ•́ )/ ファンは60cmが違和感あったので短くしてもらう予定!!
2017.12.19 2階の寝室からの眺め☆ ここの窓は落下防止のため 横滑り窓で、位置は高めにしてもらいました( •̀ᴗ•́ )/ ファンは60cmが違和感あったので短くしてもらう予定!!
Y
Y
Hanakoroさんの実例写真
引越し完了!
引越し完了!
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
MHESPSURさんの実例写真
窓の位置、実際にみるとまた高さとか こんなに高い位置なんだとか実感する 平面じゃ分からないこといっぱい。
窓の位置、実際にみるとまた高さとか こんなに高い位置なんだとか実感する 平面じゃ分からないこといっぱい。
MHESPSUR
MHESPSUR
3LDK | 家族
bluestoneさんの実例写真
我が家に3面しかないクロス張りの壁。 そのうちの一つが寝室です!
我が家に3面しかないクロス張りの壁。 そのうちの一つが寝室です!
bluestone
bluestone
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
miki
miki
家族
ske.eさんの実例写真
デコ窓、冷蔵庫に干渉しない様に位置を高くしました♪
デコ窓、冷蔵庫に干渉しない様に位置を高くしました♪
ske.e
ske.e
3LDK | 家族
tobiatypeさんの実例写真
後悔してる窓。掃除をするのに4m梯子必要。
後悔してる窓。掃除をするのに4m梯子必要。
tobiatype
tobiatype
Sayuriさんの実例写真
キッチン♡
キッチン♡
Sayuri
Sayuri
4LDK | 家族
yocooさんの実例写真
天井高がちょびっと高い我が家です。 そのせいか…窓の上がまだまださみしいです。 窓、天井からすぐの高い位置につければよかったかな〜。 あれもこれも住んでみないと分からないなぁ。
天井高がちょびっと高い我が家です。 そのせいか…窓の上がまだまださみしいです。 窓、天井からすぐの高い位置につければよかったかな〜。 あれもこれも住んでみないと分からないなぁ。
yocoo
yocoo
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
十人十家🏡 築26年目のリフォームで叶えたこと 2021年8月に浴室、洗面脱衣所、キッチンのリフォームをしました✨✨ それまでの浴室は、浴槽の塗装が内側から剥げていて無惨な姿…。一度塗り直しをしましたがもちろんまた剥がれてしまいました💦 浴室だけでもTOTOさんにしたいと思い、TOTOサザナに決定⤴⤴(TOTOのトイレも憧れています✨✨) すべすべの浴槽は気持ちよく、快適に。 さらに窓には格子を付けてもらいました。それまでは窓を開けると、外壁のブロックが低くて、夜には外から丸見えに…。すだれを使ってましたが、やっぱりスキマからは見えていました。 年ごろの女のコがふたりもいる我が家。 外から裸が丸見えは困ります😥 浴室の窓の位置を高くしてもらい、外には頑丈で開け閉めできる格子をつけて、こちらも安心して快適な窓になりました。(YKKapの窓です) 窓辺のスペースにIKEAのフェイクグリーンを置いていますが、毎日成長しているんしゃない?と錯覚しながらお風呂に入ってます😂
十人十家🏡 築26年目のリフォームで叶えたこと 2021年8月に浴室、洗面脱衣所、キッチンのリフォームをしました✨✨ それまでの浴室は、浴槽の塗装が内側から剥げていて無惨な姿…。一度塗り直しをしましたがもちろんまた剥がれてしまいました💦 浴室だけでもTOTOさんにしたいと思い、TOTOサザナに決定⤴⤴(TOTOのトイレも憧れています✨✨) すべすべの浴槽は気持ちよく、快適に。 さらに窓には格子を付けてもらいました。それまでは窓を開けると、外壁のブロックが低くて、夜には外から丸見えに…。すだれを使ってましたが、やっぱりスキマからは見えていました。 年ごろの女のコがふたりもいる我が家。 外から裸が丸見えは困ります😥 浴室の窓の位置を高くしてもらい、外には頑丈で開け閉めできる格子をつけて、こちらも安心して快適な窓になりました。(YKKapの窓です) 窓辺のスペースにIKEAのフェイクグリーンを置いていますが、毎日成長しているんしゃない?と錯覚しながらお風呂に入ってます😂
hiro
hiro
kaneshinさんの実例写真
横滑り窓を、上部につけました。 ちょっと上すぎたかなと思ったが、覗かれる心配も、夜のシルエットも見えにくく結果、良かった☆
横滑り窓を、上部につけました。 ちょっと上すぎたかなと思ったが、覗かれる心配も、夜のシルエットも見えにくく結果、良かった☆
kaneshin
kaneshin
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
お義父さんによるウッドデッキDIY完成✨手作りとは思えなくて素晴らしい…。 窓の位置が高いので苦戦してましたが素敵なウッドデッキになりました。 これで安全に洋服が干せます!
お義父さんによるウッドデッキDIY完成✨手作りとは思えなくて素晴らしい…。 窓の位置が高いので苦戦してましたが素敵なウッドデッキになりました。 これで安全に洋服が干せます!
soramame
soramame
家族
hachitomo9324さんの実例写真
台所の窓。カフェカーテンやめました! リフォーム前は、窓が低い位置に4面あり、隣宅も近いことから、カフェカーテン必須でしたが、窓を2面に減らして、位置を高くしたので、あえてカフェカーテンをつけずに、観葉植物を置きました。
台所の窓。カフェカーテンやめました! リフォーム前は、窓が低い位置に4面あり、隣宅も近いことから、カフェカーテン必須でしたが、窓を2面に減らして、位置を高くしたので、あえてカフェカーテンをつけずに、観葉植物を置きました。
hachitomo9324
hachitomo9324
4LDK | 家族
natsumama6566さんの実例写真
浴室はまだリフォーム工事中。 うちの浴室は高い位置に窓があり、天井高が普通より高くそれだけの長さのパネルがないとのことで、引き受けてもらえるところがなかなか見つからず、後まわしになりました。 やっと工事してくれるところが見つかり、最近工事にはいれました。
浴室はまだリフォーム工事中。 うちの浴室は高い位置に窓があり、天井高が普通より高くそれだけの長さのパネルがないとのことで、引き受けてもらえるところがなかなか見つからず、後まわしになりました。 やっと工事してくれるところが見つかり、最近工事にはいれました。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
MADさんの実例写真
1Fトイレ。設計時に窓の位置を高くし過ぎて棚が設置できず… やっぱり不便なので 撮影の機会に棚をDIY いい感じ╰(*´︶`*)╯♡
1Fトイレ。設計時に窓の位置を高くし過ぎて棚が設置できず… やっぱり不便なので 撮影の機会に棚をDIY いい感じ╰(*´︶`*)╯♡
MAD
MAD
家族
mikeume7さんの実例写真
昨日のpicで間違えられたちゅんさん 今日も暑くて、仕事から帰ったら窓を開けました。 ①ちゅんさん、早速、お外を見てました👀 ②「ちゅん!」と呼んだら、振り返ってくれましたよ。 上猫が開けられないように、上げ下げ窓を選びました❗️ 網戸はペット用の強いもの。 前の家では、網戸を破られたり、サッシを開けられたので、脱走防止のために考えました。
昨日のpicで間違えられたちゅんさん 今日も暑くて、仕事から帰ったら窓を開けました。 ①ちゅんさん、早速、お外を見てました👀 ②「ちゅん!」と呼んだら、振り返ってくれましたよ。 上猫が開けられないように、上げ下げ窓を選びました❗️ 網戸はペット用の強いもの。 前の家では、網戸を破られたり、サッシを開けられたので、脱走防止のために考えました。
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
2Fから....階段途中にある窓は位置が高くてまだ開けた事がありません💦
2Fから....階段途中にある窓は位置が高くてまだ開けた事がありません💦
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
honey-mさんの実例写真
寝室は一階なので窓の位置は高く。 風通しもいいし、陽当たりも良くて快適♪
寝室は一階なので窓の位置は高く。 風通しもいいし、陽当たりも良くて快適♪
honey-m
honey-m
1LDK | カップル
maaさんの実例写真
玄関中。 広さを出す為に、オープンにしたシューズクローゼット。 光採り、換気の為に窓をつけたけど、伝え方が不十分だったのか、、、窓高い
玄関中。 広さを出す為に、オープンにしたシューズクローゼット。 光採り、換気の為に窓をつけたけど、伝え方が不十分だったのか、、、窓高い
maa
maa
4LDK | 家族
Gyanさんの実例写真
Diy♪良い仕上がりです♪
Diy♪良い仕上がりです♪
Gyan
Gyan
4LDK | 家族
AlexIwamoto88さんの実例写真
旅館の様にお風呂に入っている間に家の後ろの坪庭を眺めるのはとても素敵だと思います。海外の友達と家族が来日したらその経験を提供したいです。 しかし窓は予測していたより高いから、変更中です。
旅館の様にお風呂に入っている間に家の後ろの坪庭を眺めるのはとても素敵だと思います。海外の友達と家族が来日したらその経験を提供したいです。 しかし窓は予測していたより高いから、変更中です。
AlexIwamoto88
AlexIwamoto88
4LDK
kolokoppaさんの実例写真
カーテンレール¥20,714
吹き抜けと採光窓や白い漆喰壁のおかげで昼間はとても明るいです。 近所の視線避けるために高い位置に窓をつけられるのも吹き抜けのメリットですね。 仕事のメドもつき、無事年越せそうですo(`ω´ )o 来年もよろしくお願いしますm(__)m
吹き抜けと採光窓や白い漆喰壁のおかげで昼間はとても明るいです。 近所の視線避けるために高い位置に窓をつけられるのも吹き抜けのメリットですね。 仕事のメドもつき、無事年越せそうですo(`ω´ )o 来年もよろしくお願いしますm(__)m
kolokoppa
kolokoppa
家族
karintohさんの実例写真
階段の壁にある窓、開けようと思っても手が届かない...
階段の壁にある窓、開けようと思っても手が届かない...
karintoh
karintoh
家族
funikoさんの実例写真
イッペルリグのキャンドルここに置いてみた。 トイレの窓です。
イッペルリグのキャンドルここに置いてみた。 トイレの窓です。
funiko
funiko
4LDK | 家族

窓の位置高いの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

窓の位置高い

26枚の部屋写真から25枚をセレクト
chikohiroさんの実例写真
うちのスタディカウンターです。手前にunicoダイニングテーブルがあり、イスもお揃いを4脚かったのですが、子供はふたりともkatojiのキッズチェアを使用しているため、ダイニングチェアは2脚余っていて、それをスタディカウンターに入れてるんです。でも本当は、スツールが置きたいなぁ、、とずっと思っていて、今回、頂けることになり本当に嬉しかったです。この写真のために、2階からスツールをひとつ持ってきて、並べてみました。やっぱりスツールの方がいい! このスタディカウンターを作るに当たり、後悔ポイントがひとつありまして、前にも書いたのですが、カーテンが邪魔!😠!これから窓際にカウンターを作る方は、ブラインドや、ロールスクリーンにするか、カーテンを採用するなら、窓の位置を少し高くするとか、窓の枠内に設置する、、カウンターの奥行きを深めに取る、などされたほうが良いです。
うちのスタディカウンターです。手前にunicoダイニングテーブルがあり、イスもお揃いを4脚かったのですが、子供はふたりともkatojiのキッズチェアを使用しているため、ダイニングチェアは2脚余っていて、それをスタディカウンターに入れてるんです。でも本当は、スツールが置きたいなぁ、、とずっと思っていて、今回、頂けることになり本当に嬉しかったです。この写真のために、2階からスツールをひとつ持ってきて、並べてみました。やっぱりスツールの方がいい! このスタディカウンターを作るに当たり、後悔ポイントがひとつありまして、前にも書いたのですが、カーテンが邪魔!😠!これから窓際にカウンターを作る方は、ブラインドや、ロールスクリーンにするか、カーテンを採用するなら、窓の位置を少し高くするとか、窓の枠内に設置する、、カウンターの奥行きを深めに取る、などされたほうが良いです。
chikohiro
chikohiro
Yさんの実例写真
2017.12.19 2階の寝室からの眺め☆ ここの窓は落下防止のため 横滑り窓で、位置は高めにしてもらいました( •̀ᴗ•́ )/ ファンは60cmが違和感あったので短くしてもらう予定!!
2017.12.19 2階の寝室からの眺め☆ ここの窓は落下防止のため 横滑り窓で、位置は高めにしてもらいました( •̀ᴗ•́ )/ ファンは60cmが違和感あったので短くしてもらう予定!!
Y
Y
Hanakoroさんの実例写真
引越し完了!
引越し完了!
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
MHESPSURさんの実例写真
窓の位置、実際にみるとまた高さとか こんなに高い位置なんだとか実感する 平面じゃ分からないこといっぱい。
窓の位置、実際にみるとまた高さとか こんなに高い位置なんだとか実感する 平面じゃ分からないこといっぱい。
MHESPSUR
MHESPSUR
3LDK | 家族
bluestoneさんの実例写真
我が家に3面しかないクロス張りの壁。 そのうちの一つが寝室です!
我が家に3面しかないクロス張りの壁。 そのうちの一つが寝室です!
bluestone
bluestone
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
miki
miki
家族
ske.eさんの実例写真
デコ窓、冷蔵庫に干渉しない様に位置を高くしました♪
デコ窓、冷蔵庫に干渉しない様に位置を高くしました♪
ske.e
ske.e
3LDK | 家族
tobiatypeさんの実例写真
後悔してる窓。掃除をするのに4m梯子必要。
後悔してる窓。掃除をするのに4m梯子必要。
tobiatype
tobiatype
Sayuriさんの実例写真
キッチン♡
キッチン♡
Sayuri
Sayuri
4LDK | 家族
yocooさんの実例写真
天井高がちょびっと高い我が家です。 そのせいか…窓の上がまだまださみしいです。 窓、天井からすぐの高い位置につければよかったかな〜。 あれもこれも住んでみないと分からないなぁ。
天井高がちょびっと高い我が家です。 そのせいか…窓の上がまだまださみしいです。 窓、天井からすぐの高い位置につければよかったかな〜。 あれもこれも住んでみないと分からないなぁ。
yocoo
yocoo
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
十人十家🏡 築26年目のリフォームで叶えたこと 2021年8月に浴室、洗面脱衣所、キッチンのリフォームをしました✨✨ それまでの浴室は、浴槽の塗装が内側から剥げていて無惨な姿…。一度塗り直しをしましたがもちろんまた剥がれてしまいました💦 浴室だけでもTOTOさんにしたいと思い、TOTOサザナに決定⤴⤴(TOTOのトイレも憧れています✨✨) すべすべの浴槽は気持ちよく、快適に。 さらに窓には格子を付けてもらいました。それまでは窓を開けると、外壁のブロックが低くて、夜には外から丸見えに…。すだれを使ってましたが、やっぱりスキマからは見えていました。 年ごろの女のコがふたりもいる我が家。 外から裸が丸見えは困ります😥 浴室の窓の位置を高くしてもらい、外には頑丈で開け閉めできる格子をつけて、こちらも安心して快適な窓になりました。(YKKapの窓です) 窓辺のスペースにIKEAのフェイクグリーンを置いていますが、毎日成長しているんしゃない?と錯覚しながらお風呂に入ってます😂
十人十家🏡 築26年目のリフォームで叶えたこと 2021年8月に浴室、洗面脱衣所、キッチンのリフォームをしました✨✨ それまでの浴室は、浴槽の塗装が内側から剥げていて無惨な姿…。一度塗り直しをしましたがもちろんまた剥がれてしまいました💦 浴室だけでもTOTOさんにしたいと思い、TOTOサザナに決定⤴⤴(TOTOのトイレも憧れています✨✨) すべすべの浴槽は気持ちよく、快適に。 さらに窓には格子を付けてもらいました。それまでは窓を開けると、外壁のブロックが低くて、夜には外から丸見えに…。すだれを使ってましたが、やっぱりスキマからは見えていました。 年ごろの女のコがふたりもいる我が家。 外から裸が丸見えは困ります😥 浴室の窓の位置を高くしてもらい、外には頑丈で開け閉めできる格子をつけて、こちらも安心して快適な窓になりました。(YKKapの窓です) 窓辺のスペースにIKEAのフェイクグリーンを置いていますが、毎日成長しているんしゃない?と錯覚しながらお風呂に入ってます😂
hiro
hiro
kaneshinさんの実例写真
横滑り窓を、上部につけました。 ちょっと上すぎたかなと思ったが、覗かれる心配も、夜のシルエットも見えにくく結果、良かった☆
横滑り窓を、上部につけました。 ちょっと上すぎたかなと思ったが、覗かれる心配も、夜のシルエットも見えにくく結果、良かった☆
kaneshin
kaneshin
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
お義父さんによるウッドデッキDIY完成✨手作りとは思えなくて素晴らしい…。 窓の位置が高いので苦戦してましたが素敵なウッドデッキになりました。 これで安全に洋服が干せます!
お義父さんによるウッドデッキDIY完成✨手作りとは思えなくて素晴らしい…。 窓の位置が高いので苦戦してましたが素敵なウッドデッキになりました。 これで安全に洋服が干せます!
soramame
soramame
家族
hachitomo9324さんの実例写真
台所の窓。カフェカーテンやめました! リフォーム前は、窓が低い位置に4面あり、隣宅も近いことから、カフェカーテン必須でしたが、窓を2面に減らして、位置を高くしたので、あえてカフェカーテンをつけずに、観葉植物を置きました。
台所の窓。カフェカーテンやめました! リフォーム前は、窓が低い位置に4面あり、隣宅も近いことから、カフェカーテン必須でしたが、窓を2面に減らして、位置を高くしたので、あえてカフェカーテンをつけずに、観葉植物を置きました。
hachitomo9324
hachitomo9324
4LDK | 家族
natsumama6566さんの実例写真
浴室はまだリフォーム工事中。 うちの浴室は高い位置に窓があり、天井高が普通より高くそれだけの長さのパネルがないとのことで、引き受けてもらえるところがなかなか見つからず、後まわしになりました。 やっと工事してくれるところが見つかり、最近工事にはいれました。
浴室はまだリフォーム工事中。 うちの浴室は高い位置に窓があり、天井高が普通より高くそれだけの長さのパネルがないとのことで、引き受けてもらえるところがなかなか見つからず、後まわしになりました。 やっと工事してくれるところが見つかり、最近工事にはいれました。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
MADさんの実例写真
1Fトイレ。設計時に窓の位置を高くし過ぎて棚が設置できず… やっぱり不便なので 撮影の機会に棚をDIY いい感じ╰(*´︶`*)╯♡
1Fトイレ。設計時に窓の位置を高くし過ぎて棚が設置できず… やっぱり不便なので 撮影の機会に棚をDIY いい感じ╰(*´︶`*)╯♡
MAD
MAD
家族
mikeume7さんの実例写真
昨日のpicで間違えられたちゅんさん 今日も暑くて、仕事から帰ったら窓を開けました。 ①ちゅんさん、早速、お外を見てました👀 ②「ちゅん!」と呼んだら、振り返ってくれましたよ。 上猫が開けられないように、上げ下げ窓を選びました❗️ 網戸はペット用の強いもの。 前の家では、網戸を破られたり、サッシを開けられたので、脱走防止のために考えました。
昨日のpicで間違えられたちゅんさん 今日も暑くて、仕事から帰ったら窓を開けました。 ①ちゅんさん、早速、お外を見てました👀 ②「ちゅん!」と呼んだら、振り返ってくれましたよ。 上猫が開けられないように、上げ下げ窓を選びました❗️ 網戸はペット用の強いもの。 前の家では、網戸を破られたり、サッシを開けられたので、脱走防止のために考えました。
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
2Fから....階段途中にある窓は位置が高くてまだ開けた事がありません💦
2Fから....階段途中にある窓は位置が高くてまだ開けた事がありません💦
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
honey-mさんの実例写真
寝室は一階なので窓の位置は高く。 風通しもいいし、陽当たりも良くて快適♪
寝室は一階なので窓の位置は高く。 風通しもいいし、陽当たりも良くて快適♪
honey-m
honey-m
1LDK | カップル
maaさんの実例写真
玄関中。 広さを出す為に、オープンにしたシューズクローゼット。 光採り、換気の為に窓をつけたけど、伝え方が不十分だったのか、、、窓高い
玄関中。 広さを出す為に、オープンにしたシューズクローゼット。 光採り、換気の為に窓をつけたけど、伝え方が不十分だったのか、、、窓高い
maa
maa
4LDK | 家族
Gyanさんの実例写真
Diy♪良い仕上がりです♪
Diy♪良い仕上がりです♪
Gyan
Gyan
4LDK | 家族
AlexIwamoto88さんの実例写真
旅館の様にお風呂に入っている間に家の後ろの坪庭を眺めるのはとても素敵だと思います。海外の友達と家族が来日したらその経験を提供したいです。 しかし窓は予測していたより高いから、変更中です。
旅館の様にお風呂に入っている間に家の後ろの坪庭を眺めるのはとても素敵だと思います。海外の友達と家族が来日したらその経験を提供したいです。 しかし窓は予測していたより高いから、変更中です。
AlexIwamoto88
AlexIwamoto88
4LDK
kolokoppaさんの実例写真
カーテンレール¥20,714
吹き抜けと採光窓や白い漆喰壁のおかげで昼間はとても明るいです。 近所の視線避けるために高い位置に窓をつけられるのも吹き抜けのメリットですね。 仕事のメドもつき、無事年越せそうですo(`ω´ )o 来年もよろしくお願いしますm(__)m
吹き抜けと採光窓や白い漆喰壁のおかげで昼間はとても明るいです。 近所の視線避けるために高い位置に窓をつけられるのも吹き抜けのメリットですね。 仕事のメドもつき、無事年越せそうですo(`ω´ )o 来年もよろしくお願いしますm(__)m
kolokoppa
kolokoppa
家族
karintohさんの実例写真
階段の壁にある窓、開けようと思っても手が届かない...
階段の壁にある窓、開けようと思っても手が届かない...
karintoh
karintoh
家族
funikoさんの実例写真
イッペルリグのキャンドルここに置いてみた。 トイレの窓です。
イッペルリグのキャンドルここに置いてみた。 トイレの窓です。
funiko
funiko
4LDK | 家族

窓の位置高いの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ