タイル 市松模様

31枚の部屋写真から28枚をセレクト
miさんの実例写真
玄関タイル
玄関タイル
mi
mi
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
ザラザラしたタイル。 雨の日滑らなくていいと思い決めたタイルですが、汚れが取りにくくてお掃除大変(´Д` ) この市松模様も気に入っていたのですが、フロアタイルを貼る事にしました!
ザラザラしたタイル。 雨の日滑らなくていいと思い決めたタイルですが、汚れが取りにくくてお掃除大変(´Д` ) この市松模様も気に入っていたのですが、フロアタイルを貼る事にしました!
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
小掃除。今日はキッチンの床にワックス。
小掃除。今日はキッチンの床にワックス。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
inshisutoさんの実例写真
記録用 玄関タイル 
記録用 玄関タイル 
inshisuto
inshisuto
3LDK | 家族
shabby666さんの実例写真
¥12,920
大掃除⁉️ 念願のキッチンの床張り替え中😊 仮置きしたけど💦 何か変だから1枚を半分にしたサイズを↔️に入れて、もっと、ランダムにしょうかなぁ⁉️
大掃除⁉️ 念願のキッチンの床張り替え中😊 仮置きしたけど💦 何か変だから1枚を半分にしたサイズを↔️に入れて、もっと、ランダムにしょうかなぁ⁉️
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
machanto1952さんの実例写真
汚れるので、市松にタイルを貼りました。赤いのはブックエンド、お気に入りの本を置いています。
汚れるので、市松にタイルを貼りました。赤いのはブックエンド、お気に入りの本を置いています。
machanto1952
machanto1952
家族
awaさんの実例写真
玄関タイルを市松模様に。 まだ、乾いてないので、内部のクロス貼りが見れなかった…
玄関タイルを市松模様に。 まだ、乾いてないので、内部のクロス貼りが見れなかった…
awa
awa
家族
eri.smさんの実例写真
夜の玄関ポーチです。
夜の玄関ポーチです。
eri.sm
eri.sm
3LDK | 家族
violさんの実例写真
キッチン、ほぼ完成🥰 部品違いなどがあって、仕上がるのは少し先になりますが、昨日から使えるようになりました❣️ 今日から家庭内引越しです⭐️ 早速の今晩は…夫の誕生日なので外食です🤣
キッチン、ほぼ完成🥰 部品違いなどがあって、仕上がるのは少し先になりますが、昨日から使えるようになりました❣️ 今日から家庭内引越しです⭐️ 早速の今晩は…夫の誕生日なので外食です🤣
viol
viol
4LDK | 家族
MsCoffeepotさんの実例写真
キッチンを洗面所から見た様子。 こりゃかっこいい! 大理石ふうのパネルタイルを市松模様に貼ってもらいました。 黒のハイスツールが似合うなぁ。
キッチンを洗面所から見た様子。 こりゃかっこいい! 大理石ふうのパネルタイルを市松模様に貼ってもらいました。 黒のハイスツールが似合うなぁ。
MsCoffeepot
MsCoffeepot
家族
pin.no_ouchiさんの実例写真
玄関タイルは市松模様
玄関タイルは市松模様
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
LDK_plusさんの実例写真
1:1.3の対比の長方形を市松模様に組み合わせ、編み込んだようなナチュラルな風合い。 流行りのグレージュ・グリーングレイのカラーリングでオシャレかつ艶やかな印象を演出します。 屋内外に使用できるので、幅広くお使いいただけます。 施主支給にも対応しており、新築・リフォーム・リノベーションと幅広い場面でご使用ください。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1259/058_gdy?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
1:1.3の対比の長方形を市松模様に組み合わせ、編み込んだようなナチュラルな風合い。 流行りのグレージュ・グリーングレイのカラーリングでオシャレかつ艶やかな印象を演出します。 屋内外に使用できるので、幅広くお使いいただけます。 施主支給にも対応しており、新築・リフォーム・リノベーションと幅広い場面でご使用ください。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1259/058_gdy?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
tarezo33さんの実例写真
我が家のキッチン は 19年モノのL型です 元々I型をリフォーム してもらい 当時流行っていたキッチンパネルを却下して 自分で選んだタイルを市松模様に貼ってもらいました 今でもお気に入りの アメリカンダイナー風 アップで見ると分かりますが 無地ではなく 凹凸のあるまだら模様 職人さんがこだわって 目地を黄緑にしてくれてます https://www.instagram.com/p/B2Ox96MAHat/?igshid=1dvyk20ggajt
我が家のキッチン は 19年モノのL型です 元々I型をリフォーム してもらい 当時流行っていたキッチンパネルを却下して 自分で選んだタイルを市松模様に貼ってもらいました 今でもお気に入りの アメリカンダイナー風 アップで見ると分かりますが 無地ではなく 凹凸のあるまだら模様 職人さんがこだわって 目地を黄緑にしてくれてます https://www.instagram.com/p/B2Ox96MAHat/?igshid=1dvyk20ggajt
tarezo33
tarezo33
家族
Tsubasaさんの実例写真
玄関タイルは白黒市松ダイヤ。
玄関タイルは白黒市松ダイヤ。
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
どうしても市松模様にしたくてお願いしました(^-^)自己満足で癒されます( ´艸`)
どうしても市松模様にしたくてお願いしました(^-^)自己満足で癒されます( ´艸`)
nao
nao
家族
mizucchiさんの実例写真
皆さん「リコール社告」って知ってますか? 我が家で除湿性能が高く洗面所での衣類乾燥用として長年愛用して来たNational製(現パナソニック)の除湿機ですがこの「リコール社告」に該当する製品だと販売元のビックカメラからメールでお知らせが来ましたぁ! 2003年から製造されている除湿機に関して除湿ローター付近から発火する可能性がありPanasonicホームページ上で「リコール社告」が出されてます(2枚目投稿) 製造8年以内の製品は「同等の製品と代替製品と取り替え」それ以前のものはタイプによって金額(デシカント100タイプ1万円・ハイブリッド100タイプ1万5千円・ハイブリッド200タイプ2万円)で「引き取り」になるそうです。 我が家はハイブリッド100タイプで引き取り便が来て金額は後から納付になるそうです。 多くの家庭に除湿機が有ると思われます。Panasonic(旧National)製か確かめてみて下さいね。 ちなみに我が家には夫が仙台〜天童で室内干しの為購入していた三菱電機の除湿機が有るので(納戸で眠ってたw)この時期の室内干しには影響無さそうです。 この洗面所の床はモニター当選でDIYでHERIBO WOOD(キャラメルカラー)を貼ってます。 「簡単に貼れるHERIBO WOOD(ヘリボウッド)キャラメル色を洗面所に貼る」 http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/21683/
皆さん「リコール社告」って知ってますか? 我が家で除湿性能が高く洗面所での衣類乾燥用として長年愛用して来たNational製(現パナソニック)の除湿機ですがこの「リコール社告」に該当する製品だと販売元のビックカメラからメールでお知らせが来ましたぁ! 2003年から製造されている除湿機に関して除湿ローター付近から発火する可能性がありPanasonicホームページ上で「リコール社告」が出されてます(2枚目投稿) 製造8年以内の製品は「同等の製品と代替製品と取り替え」それ以前のものはタイプによって金額(デシカント100タイプ1万円・ハイブリッド100タイプ1万5千円・ハイブリッド200タイプ2万円)で「引き取り」になるそうです。 我が家はハイブリッド100タイプで引き取り便が来て金額は後から納付になるそうです。 多くの家庭に除湿機が有ると思われます。Panasonic(旧National)製か確かめてみて下さいね。 ちなみに我が家には夫が仙台〜天童で室内干しの為購入していた三菱電機の除湿機が有るので(納戸で眠ってたw)この時期の室内干しには影響無さそうです。 この洗面所の床はモニター当選でDIYでHERIBO WOOD(キャラメルカラー)を貼ってます。 「簡単に貼れるHERIBO WOOD(ヘリボウッド)キャラメル色を洗面所に貼る」 http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/21683/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
tomさんの実例写真
キッチンのパーテーションにカリフォルニアベーシック75。市松模様が心地良い。
キッチンのパーテーションにカリフォルニアベーシック75。市松模様が心地良い。
tom
tom
3LDK | 家族
Junさんの実例写真
⭐️タイルを使ったインテリア⭐️ イベント参加です また最終日ギリギリです┌(; ̄◇ ̄)┘ 1階のトイレ兼ランドリールームの洗面台⭐️ 側面のタイルのブルーの方はすりガラスのような素材で、私の好きなシーグラスをイメージして選び、角も丸いタイルを使って造って頂きました^ ^ 当時、タイルサンプルを取り寄せ、チョイスして、並びを考えたりなど、楽しい経験でした😊💕🐳
⭐️タイルを使ったインテリア⭐️ イベント参加です また最終日ギリギリです┌(; ̄◇ ̄)┘ 1階のトイレ兼ランドリールームの洗面台⭐️ 側面のタイルのブルーの方はすりガラスのような素材で、私の好きなシーグラスをイメージして選び、角も丸いタイルを使って造って頂きました^ ^ 当時、タイルサンプルを取り寄せ、チョイスして、並びを考えたりなど、楽しい経験でした😊💕🐳
Jun
Jun
3LDK | 家族
Miyuさんの実例写真
キャンペーンに選んでいただいて荷物が届き数日間放置... やっと...朝からトイレにこもって作業してました(笑) とっても木の香りで癒されます(*˘︶˘*).。.:*♡ トイレも私には合わないくらい大人な感じに仕上がり、これに合わせて色々ディスプレイを変えたくなりましたよ(笑) まっ、それは追追ゆっくりとね...( *´艸`) 市松模様に組んでみまして...世は満足じゃ! まだタイルが余っているので少し休憩してから次のトコにとりかかろうと( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 内装材大問屋サマ Roomclip運営チームの皆サマ ありがとぉござぃます!(ㅅ´ ˘ `)
キャンペーンに選んでいただいて荷物が届き数日間放置... やっと...朝からトイレにこもって作業してました(笑) とっても木の香りで癒されます(*˘︶˘*).。.:*♡ トイレも私には合わないくらい大人な感じに仕上がり、これに合わせて色々ディスプレイを変えたくなりましたよ(笑) まっ、それは追追ゆっくりとね...( *´艸`) 市松模様に組んでみまして...世は満足じゃ! まだタイルが余っているので少し休憩してから次のトコにとりかかろうと( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 内装材大問屋サマ Roomclip運営チームの皆サマ ありがとぉござぃます!(ㅅ´ ˘ `)
Miyu
Miyu
2DK | 家族
potiさんの実例写真
mtCASAを使って、キッチンのタイルを市松模様風にして、白かった扉を赤くしました
mtCASAを使って、キッチンのタイルを市松模様風にして、白かった扉を赤くしました
poti
poti
3DK | 家族
aym0418さんの実例写真
市松模様で仮置き❤︎ ここじゃないなぁと場所を変えまた試し置き★ 階段付近の廊下で仮置きしたのですが、階段の色がグレーベースの木目なので、ここじゃないなと気づく私… 違う場所で仮置きだ! 仮置きして、模様の仮置きだけで既に楽しい!🥰
市松模様で仮置き❤︎ ここじゃないなぁと場所を変えまた試し置き★ 階段付近の廊下で仮置きしたのですが、階段の色がグレーベースの木目なので、ここじゃないなと気づく私… 違う場所で仮置きだ! 仮置きして、模様の仮置きだけで既に楽しい!🥰
aym0418
aym0418
3DK | 家族
mommyさんの実例写真
知っているようで知らない…何が幾何学模様というのか調べてしまいました🤣 な〜んだ!それなら我が家にもあるある😉 ということで、2年ほど前にダイソーで一目惚れしたランチョンマット💚 グリーン系で色々な形が見えてくる印象的な模様に惹かれました😉 最近は柄物のコタツ上掛けやマルチクロスを使うことが多いので、テーブルの上はシンプルに無地のマットを使用していました。 このイベントで出番が来ました〜〜😆 先日タイルでリメイクしたトレイも市松模様にしていました😆
知っているようで知らない…何が幾何学模様というのか調べてしまいました🤣 な〜んだ!それなら我が家にもあるある😉 ということで、2年ほど前にダイソーで一目惚れしたランチョンマット💚 グリーン系で色々な形が見えてくる印象的な模様に惹かれました😉 最近は柄物のコタツ上掛けやマルチクロスを使うことが多いので、テーブルの上はシンプルに無地のマットを使用していました。 このイベントで出番が来ました〜〜😆 先日タイルでリメイクしたトレイも市松模様にしていました😆
mommy
mommy
家族
hashizoさんの実例写真
hashizo
hashizo
家族
okube-さんの実例写真
我が家の玄関です。 この家を購入した時は 築25年の中途半端な物でした。 古いものが大好きなので自分たちでコツコツDIYしました。 この写ってる所にはすべて古い感じにしました。 たたき台の下は収納スペースです。 お気に入りの玄関です。
我が家の玄関です。 この家を購入した時は 築25年の中途半端な物でした。 古いものが大好きなので自分たちでコツコツDIYしました。 この写ってる所にはすべて古い感じにしました。 たたき台の下は収納スペースです。 お気に入りの玄関です。
okube-
okube-
家族
kanaさんの実例写真
壁の大理石張り終わりましたヽ(*´∀`) 問題は奥の市松ですね。 貼れますかね?
壁の大理石張り終わりましたヽ(*´∀`) 問題は奥の市松ですね。 貼れますかね?
kana
kana
3LDK | 家族
onigiriさんの実例写真
キッチンに椅子を置くと、楽チンだと初めて知りました。。。本当にいい感じ。 だからみんな置くんですかね? 邪魔にならないスツール的なのほしくなりました。
キッチンに椅子を置くと、楽チンだと初めて知りました。。。本当にいい感じ。 だからみんな置くんですかね? 邪魔にならないスツール的なのほしくなりました。
onigiri
onigiri
3LDK | 家族
poemwalkさんの実例写真
玄関タイルが碁盤の目のように見えてしまう。まだまだ京都への想いが覚めぬ朝..わが家の金魚さんと新顔のグリーン、カラテア。
玄関タイルが碁盤の目のように見えてしまう。まだまだ京都への想いが覚めぬ朝..わが家の金魚さんと新顔のグリーン、カラテア。
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
もっと見る

タイル 市松模様の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

タイル 市松模様

31枚の部屋写真から28枚をセレクト
miさんの実例写真
玄関タイル
玄関タイル
mi
mi
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
ザラザラしたタイル。 雨の日滑らなくていいと思い決めたタイルですが、汚れが取りにくくてお掃除大変(´Д` ) この市松模様も気に入っていたのですが、フロアタイルを貼る事にしました!
ザラザラしたタイル。 雨の日滑らなくていいと思い決めたタイルですが、汚れが取りにくくてお掃除大変(´Д` ) この市松模様も気に入っていたのですが、フロアタイルを貼る事にしました!
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
小掃除。今日はキッチンの床にワックス。
小掃除。今日はキッチンの床にワックス。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
inshisutoさんの実例写真
記録用 玄関タイル 
記録用 玄関タイル 
inshisuto
inshisuto
3LDK | 家族
shabby666さんの実例写真
¥12,920
大掃除⁉️ 念願のキッチンの床張り替え中😊 仮置きしたけど💦 何か変だから1枚を半分にしたサイズを↔️に入れて、もっと、ランダムにしょうかなぁ⁉️
大掃除⁉️ 念願のキッチンの床張り替え中😊 仮置きしたけど💦 何か変だから1枚を半分にしたサイズを↔️に入れて、もっと、ランダムにしょうかなぁ⁉️
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
machanto1952さんの実例写真
汚れるので、市松にタイルを貼りました。赤いのはブックエンド、お気に入りの本を置いています。
汚れるので、市松にタイルを貼りました。赤いのはブックエンド、お気に入りの本を置いています。
machanto1952
machanto1952
家族
awaさんの実例写真
玄関タイルを市松模様に。 まだ、乾いてないので、内部のクロス貼りが見れなかった…
玄関タイルを市松模様に。 まだ、乾いてないので、内部のクロス貼りが見れなかった…
awa
awa
家族
eri.smさんの実例写真
夜の玄関ポーチです。
夜の玄関ポーチです。
eri.sm
eri.sm
3LDK | 家族
violさんの実例写真
キッチン、ほぼ完成🥰 部品違いなどがあって、仕上がるのは少し先になりますが、昨日から使えるようになりました❣️ 今日から家庭内引越しです⭐️ 早速の今晩は…夫の誕生日なので外食です🤣
キッチン、ほぼ完成🥰 部品違いなどがあって、仕上がるのは少し先になりますが、昨日から使えるようになりました❣️ 今日から家庭内引越しです⭐️ 早速の今晩は…夫の誕生日なので外食です🤣
viol
viol
4LDK | 家族
MsCoffeepotさんの実例写真
キッチンを洗面所から見た様子。 こりゃかっこいい! 大理石ふうのパネルタイルを市松模様に貼ってもらいました。 黒のハイスツールが似合うなぁ。
キッチンを洗面所から見た様子。 こりゃかっこいい! 大理石ふうのパネルタイルを市松模様に貼ってもらいました。 黒のハイスツールが似合うなぁ。
MsCoffeepot
MsCoffeepot
家族
pin.no_ouchiさんの実例写真
玄関タイルは市松模様
玄関タイルは市松模様
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
LDK_plusさんの実例写真
1:1.3の対比の長方形を市松模様に組み合わせ、編み込んだようなナチュラルな風合い。 流行りのグレージュ・グリーングレイのカラーリングでオシャレかつ艶やかな印象を演出します。 屋内外に使用できるので、幅広くお使いいただけます。 施主支給にも対応しており、新築・リフォーム・リノベーションと幅広い場面でご使用ください。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1259/058_gdy?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
1:1.3の対比の長方形を市松模様に組み合わせ、編み込んだようなナチュラルな風合い。 流行りのグレージュ・グリーングレイのカラーリングでオシャレかつ艶やかな印象を演出します。 屋内外に使用できるので、幅広くお使いいただけます。 施主支給にも対応しており、新築・リフォーム・リノベーションと幅広い場面でご使用ください。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1259/058_gdy?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
tarezo33さんの実例写真
我が家のキッチン は 19年モノのL型です 元々I型をリフォーム してもらい 当時流行っていたキッチンパネルを却下して 自分で選んだタイルを市松模様に貼ってもらいました 今でもお気に入りの アメリカンダイナー風 アップで見ると分かりますが 無地ではなく 凹凸のあるまだら模様 職人さんがこだわって 目地を黄緑にしてくれてます https://www.instagram.com/p/B2Ox96MAHat/?igshid=1dvyk20ggajt
我が家のキッチン は 19年モノのL型です 元々I型をリフォーム してもらい 当時流行っていたキッチンパネルを却下して 自分で選んだタイルを市松模様に貼ってもらいました 今でもお気に入りの アメリカンダイナー風 アップで見ると分かりますが 無地ではなく 凹凸のあるまだら模様 職人さんがこだわって 目地を黄緑にしてくれてます https://www.instagram.com/p/B2Ox96MAHat/?igshid=1dvyk20ggajt
tarezo33
tarezo33
家族
Tsubasaさんの実例写真
玄関タイルは白黒市松ダイヤ。
玄関タイルは白黒市松ダイヤ。
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
どうしても市松模様にしたくてお願いしました(^-^)自己満足で癒されます( ´艸`)
どうしても市松模様にしたくてお願いしました(^-^)自己満足で癒されます( ´艸`)
nao
nao
家族
mizucchiさんの実例写真
皆さん「リコール社告」って知ってますか? 我が家で除湿性能が高く洗面所での衣類乾燥用として長年愛用して来たNational製(現パナソニック)の除湿機ですがこの「リコール社告」に該当する製品だと販売元のビックカメラからメールでお知らせが来ましたぁ! 2003年から製造されている除湿機に関して除湿ローター付近から発火する可能性がありPanasonicホームページ上で「リコール社告」が出されてます(2枚目投稿) 製造8年以内の製品は「同等の製品と代替製品と取り替え」それ以前のものはタイプによって金額(デシカント100タイプ1万円・ハイブリッド100タイプ1万5千円・ハイブリッド200タイプ2万円)で「引き取り」になるそうです。 我が家はハイブリッド100タイプで引き取り便が来て金額は後から納付になるそうです。 多くの家庭に除湿機が有ると思われます。Panasonic(旧National)製か確かめてみて下さいね。 ちなみに我が家には夫が仙台〜天童で室内干しの為購入していた三菱電機の除湿機が有るので(納戸で眠ってたw)この時期の室内干しには影響無さそうです。 この洗面所の床はモニター当選でDIYでHERIBO WOOD(キャラメルカラー)を貼ってます。 「簡単に貼れるHERIBO WOOD(ヘリボウッド)キャラメル色を洗面所に貼る」 http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/21683/
皆さん「リコール社告」って知ってますか? 我が家で除湿性能が高く洗面所での衣類乾燥用として長年愛用して来たNational製(現パナソニック)の除湿機ですがこの「リコール社告」に該当する製品だと販売元のビックカメラからメールでお知らせが来ましたぁ! 2003年から製造されている除湿機に関して除湿ローター付近から発火する可能性がありPanasonicホームページ上で「リコール社告」が出されてます(2枚目投稿) 製造8年以内の製品は「同等の製品と代替製品と取り替え」それ以前のものはタイプによって金額(デシカント100タイプ1万円・ハイブリッド100タイプ1万5千円・ハイブリッド200タイプ2万円)で「引き取り」になるそうです。 我が家はハイブリッド100タイプで引き取り便が来て金額は後から納付になるそうです。 多くの家庭に除湿機が有ると思われます。Panasonic(旧National)製か確かめてみて下さいね。 ちなみに我が家には夫が仙台〜天童で室内干しの為購入していた三菱電機の除湿機が有るので(納戸で眠ってたw)この時期の室内干しには影響無さそうです。 この洗面所の床はモニター当選でDIYでHERIBO WOOD(キャラメルカラー)を貼ってます。 「簡単に貼れるHERIBO WOOD(ヘリボウッド)キャラメル色を洗面所に貼る」 http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/21683/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
tomさんの実例写真
キッチンのパーテーションにカリフォルニアベーシック75。市松模様が心地良い。
キッチンのパーテーションにカリフォルニアベーシック75。市松模様が心地良い。
tom
tom
3LDK | 家族
Junさんの実例写真
⭐️タイルを使ったインテリア⭐️ イベント参加です また最終日ギリギリです┌(; ̄◇ ̄)┘ 1階のトイレ兼ランドリールームの洗面台⭐️ 側面のタイルのブルーの方はすりガラスのような素材で、私の好きなシーグラスをイメージして選び、角も丸いタイルを使って造って頂きました^ ^ 当時、タイルサンプルを取り寄せ、チョイスして、並びを考えたりなど、楽しい経験でした😊💕🐳
⭐️タイルを使ったインテリア⭐️ イベント参加です また最終日ギリギリです┌(; ̄◇ ̄)┘ 1階のトイレ兼ランドリールームの洗面台⭐️ 側面のタイルのブルーの方はすりガラスのような素材で、私の好きなシーグラスをイメージして選び、角も丸いタイルを使って造って頂きました^ ^ 当時、タイルサンプルを取り寄せ、チョイスして、並びを考えたりなど、楽しい経験でした😊💕🐳
Jun
Jun
3LDK | 家族
Miyuさんの実例写真
キャンペーンに選んでいただいて荷物が届き数日間放置... やっと...朝からトイレにこもって作業してました(笑) とっても木の香りで癒されます(*˘︶˘*).。.:*♡ トイレも私には合わないくらい大人な感じに仕上がり、これに合わせて色々ディスプレイを変えたくなりましたよ(笑) まっ、それは追追ゆっくりとね...( *´艸`) 市松模様に組んでみまして...世は満足じゃ! まだタイルが余っているので少し休憩してから次のトコにとりかかろうと( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 内装材大問屋サマ Roomclip運営チームの皆サマ ありがとぉござぃます!(ㅅ´ ˘ `)
キャンペーンに選んでいただいて荷物が届き数日間放置... やっと...朝からトイレにこもって作業してました(笑) とっても木の香りで癒されます(*˘︶˘*).。.:*♡ トイレも私には合わないくらい大人な感じに仕上がり、これに合わせて色々ディスプレイを変えたくなりましたよ(笑) まっ、それは追追ゆっくりとね...( *´艸`) 市松模様に組んでみまして...世は満足じゃ! まだタイルが余っているので少し休憩してから次のトコにとりかかろうと( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 内装材大問屋サマ Roomclip運営チームの皆サマ ありがとぉござぃます!(ㅅ´ ˘ `)
Miyu
Miyu
2DK | 家族
potiさんの実例写真
mtCASAを使って、キッチンのタイルを市松模様風にして、白かった扉を赤くしました
mtCASAを使って、キッチンのタイルを市松模様風にして、白かった扉を赤くしました
poti
poti
3DK | 家族
aym0418さんの実例写真
市松模様で仮置き❤︎ ここじゃないなぁと場所を変えまた試し置き★ 階段付近の廊下で仮置きしたのですが、階段の色がグレーベースの木目なので、ここじゃないなと気づく私… 違う場所で仮置きだ! 仮置きして、模様の仮置きだけで既に楽しい!🥰
市松模様で仮置き❤︎ ここじゃないなぁと場所を変えまた試し置き★ 階段付近の廊下で仮置きしたのですが、階段の色がグレーベースの木目なので、ここじゃないなと気づく私… 違う場所で仮置きだ! 仮置きして、模様の仮置きだけで既に楽しい!🥰
aym0418
aym0418
3DK | 家族
mommyさんの実例写真
知っているようで知らない…何が幾何学模様というのか調べてしまいました🤣 な〜んだ!それなら我が家にもあるある😉 ということで、2年ほど前にダイソーで一目惚れしたランチョンマット💚 グリーン系で色々な形が見えてくる印象的な模様に惹かれました😉 最近は柄物のコタツ上掛けやマルチクロスを使うことが多いので、テーブルの上はシンプルに無地のマットを使用していました。 このイベントで出番が来ました〜〜😆 先日タイルでリメイクしたトレイも市松模様にしていました😆
知っているようで知らない…何が幾何学模様というのか調べてしまいました🤣 な〜んだ!それなら我が家にもあるある😉 ということで、2年ほど前にダイソーで一目惚れしたランチョンマット💚 グリーン系で色々な形が見えてくる印象的な模様に惹かれました😉 最近は柄物のコタツ上掛けやマルチクロスを使うことが多いので、テーブルの上はシンプルに無地のマットを使用していました。 このイベントで出番が来ました〜〜😆 先日タイルでリメイクしたトレイも市松模様にしていました😆
mommy
mommy
家族
hashizoさんの実例写真
hashizo
hashizo
家族
okube-さんの実例写真
我が家の玄関です。 この家を購入した時は 築25年の中途半端な物でした。 古いものが大好きなので自分たちでコツコツDIYしました。 この写ってる所にはすべて古い感じにしました。 たたき台の下は収納スペースです。 お気に入りの玄関です。
我が家の玄関です。 この家を購入した時は 築25年の中途半端な物でした。 古いものが大好きなので自分たちでコツコツDIYしました。 この写ってる所にはすべて古い感じにしました。 たたき台の下は収納スペースです。 お気に入りの玄関です。
okube-
okube-
家族
kanaさんの実例写真
壁の大理石張り終わりましたヽ(*´∀`) 問題は奥の市松ですね。 貼れますかね?
壁の大理石張り終わりましたヽ(*´∀`) 問題は奥の市松ですね。 貼れますかね?
kana
kana
3LDK | 家族
onigiriさんの実例写真
キッチンに椅子を置くと、楽チンだと初めて知りました。。。本当にいい感じ。 だからみんな置くんですかね? 邪魔にならないスツール的なのほしくなりました。
キッチンに椅子を置くと、楽チンだと初めて知りました。。。本当にいい感じ。 だからみんな置くんですかね? 邪魔にならないスツール的なのほしくなりました。
onigiri
onigiri
3LDK | 家族
poemwalkさんの実例写真
玄関タイルが碁盤の目のように見えてしまう。まだまだ京都への想いが覚めぬ朝..わが家の金魚さんと新顔のグリーン、カラテア。
玄関タイルが碁盤の目のように見えてしまう。まだまだ京都への想いが覚めぬ朝..わが家の金魚さんと新顔のグリーン、カラテア。
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
もっと見る

タイル 市松模様の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ