わが家にはリビングにあるエアコンだけなので
ミニ扇風機をそのときどきであちこちで使いまわしてます。
・1枚目
エアコンの下
テレワークのとき風が来る場所を探してて、普段使わないからプリンターの上。
エアコンつけてるときも上を向けてサーキュレーター代わりに。
・2枚目
リビングのドア
廊下に向かって風を送ってました。
コロナで娘ちゃんが自宅隔離のときはリビングにウィルス来ないようにって目的もあったりして😁
・3枚目
脱衣室(洗面所)
洗濯干す時、入浴時
洗面所に室内干しする時に回します
・4枚目
「トイレ暑すぎ」と長男がいうので
でもつける場所がなく〜
コンセントも余ってないし〜
先日の天井用のサーキュレーターが付けらたら
いいのだけれど、ダウンライトで✕
ウォシュレットのコンセントに
タップを挟んで、収納の扉を開けて
クリップを挟み、タオルで目隠し〜
わが家にはリビングにあるエアコンだけなので
ミニ扇風機をそのときどきであちこちで使いまわしてます。
・1枚目
エアコンの下
テレワークのとき風が来る場所を探してて、普段使わないからプリンターの上。
エアコンつけてるときも上を向けてサーキュレーター代わりに。
・2枚目
リビングのドア
廊下に向かって風を送ってました。
コロナで娘ちゃんが自宅隔離のときはリビングにウィルス来ないようにって目的もあったりして😁
・3枚目
脱衣室(洗面所)
洗濯干す時、入浴時
洗面所に室内干しする時に回します
・4枚目
「トイレ暑すぎ」と長男がいうので
でもつける場所がなく〜
コンセントも余ってないし〜
先日の天井用のサーキュレーターが付けらたら
いいのだけれど、ダウンライトで✕
ウォシュレットのコンセントに
タップを挟んで、収納の扉を開けて
クリップを挟み、タオルで目隠し〜