NO GREEN NO LIFE 玄関側

19枚の部屋写真から16枚をセレクト
VIORAさんの実例写真
玄関側のお庭にはアナベルを植えています。今年はバレーボールぐらいの 大きさのお花になりました。 アナベルがほんと大好き何です。
玄関側のお庭にはアナベルを植えています。今年はバレーボールぐらいの 大きさのお花になりました。 アナベルがほんと大好き何です。
VIORA
VIORA
elli-elliさんの実例写真
たまには、違う側を。デッキ側から奥の葉っぱクレマチスとその左の葉っぱ乙女椿を臨む。 奥と言っても、右に行くと玄関側へ出ます(๑˃̵ᴗ˂̵) ナチュラル(無法地帯)ガーデン♪笑 鬱蒼としてきました(^^;; 雑草、抜いても抜いても抜いても抜いても。。_:(´ཀ`」 ∠):
たまには、違う側を。デッキ側から奥の葉っぱクレマチスとその左の葉っぱ乙女椿を臨む。 奥と言っても、右に行くと玄関側へ出ます(๑˃̵ᴗ˂̵) ナチュラル(無法地帯)ガーデン♪笑 鬱蒼としてきました(^^;; 雑草、抜いても抜いても抜いても抜いても。。_:(´ཀ`」 ∠):
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
家の周り中大掃除しました̨(༠౪༠ ̨ )͞˭̳̳̳˭̳̳̳ˍ̿̿ˍ̿ˌ˳ˏ̇⋅∴༣これは玄関側❤️これでもいちお片付いてる方なんです(*థ౪థ)
家の周り中大掃除しました̨(༠౪༠ ̨ )͞˭̳̳̳˭̳̳̳ˍ̿̿ˍ̿ˌ˳ˏ̇⋅∴༣これは玄関側❤️これでもいちお片付いてる方なんです(*థ౪థ)
yupinoko
yupinoko
家族
oui-ouiさんの実例写真
室外機カバー上、増殖中でありますw
室外機カバー上、増殖中でありますw
oui-oui
oui-oui
家族
yuko25さんの実例写真
連投しつれいします。 マンション北側玄関 角度を変えてもう一枚。 日が暮れると、ソーラーイルミネーションが点灯してくれるのが 嬉しいです。
連投しつれいします。 マンション北側玄関 角度を変えてもう一枚。 日が暮れると、ソーラーイルミネーションが点灯してくれるのが 嬉しいです。
yuko25
yuko25
4LDK | 一人暮らし
millsukeさんの実例写真
今日も寄せ植えです。 玄関側はパープルとホワイトがメインですが、庭はシックな色合いのお花で寄せ植えしました。 しばらく前にサリュで購入したブリキのバケツに穴を開けて鉢にしています!転がってる方もサリュです♪ 最初からアンティーク加工がしてあって、シックな色のお花とマッチしてます(^-^*) 今日は球根が安くなっていたので沢山仕入れてきました。水栽培にもチャレンジしたいな♪
今日も寄せ植えです。 玄関側はパープルとホワイトがメインですが、庭はシックな色合いのお花で寄せ植えしました。 しばらく前にサリュで購入したブリキのバケツに穴を開けて鉢にしています!転がってる方もサリュです♪ 最初からアンティーク加工がしてあって、シックな色のお花とマッチしてます(^-^*) 今日は球根が安くなっていたので沢山仕入れてきました。水栽培にもチャレンジしたいな♪
millsuke
millsuke
4LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
2021.6.05 玄関に、 ジューンベリーを植えました。。 これからの成長が楽しみです✨
2021.6.05 玄関に、 ジューンベリーを植えました。。 これからの成長が楽しみです✨
chiii13
chiii13
家族
maison.de.brocanteさんの実例写真
✿ファミリー玄関と納戸 この夏 少しずつではありますが 見えない場所も整えています。 奥の本棚のある側は いつもの(公の)玄関。 で 手前側が家族の(私の)玄関です。 そして そこからパントリー~キッチンと続いています。 左奥にみえるのは洗面室~バスルーム 反対側にいくとランドリースペース~ワードローブ になります! 普段は扉が閉まっていて 家族以外にお見せすることはあまり無いのだけれど 実は 我が家の生活感はここに集約されています。笑 買い物から帰ると 服を着替えて 手を洗って パントリーにある冷蔵庫に食材をしまう! 全てがここで完結するホントに便利な場所です。 withコロナの時代になって ここが我が家の関所の役目を果してくれていることに改めて気付く今日この頃。。。 そう考えると 感謝をもって 整えずにはいられない 笑 そんな夏でした。 残暑も引き続き整えます🙇笑
✿ファミリー玄関と納戸 この夏 少しずつではありますが 見えない場所も整えています。 奥の本棚のある側は いつもの(公の)玄関。 で 手前側が家族の(私の)玄関です。 そして そこからパントリー~キッチンと続いています。 左奥にみえるのは洗面室~バスルーム 反対側にいくとランドリースペース~ワードローブ になります! 普段は扉が閉まっていて 家族以外にお見せすることはあまり無いのだけれど 実は 我が家の生活感はここに集約されています。笑 買い物から帰ると 服を着替えて 手を洗って パントリーにある冷蔵庫に食材をしまう! 全てがここで完結するホントに便利な場所です。 withコロナの時代になって ここが我が家の関所の役目を果してくれていることに改めて気付く今日この頃。。。 そう考えると 感謝をもって 整えずにはいられない 笑 そんな夏でした。 残暑も引き続き整えます🙇笑
maison.de.brocante
maison.de.brocante
2LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
玄関ホールのドアの裏側。 階段ホール側が黄色、玄関ホール側がグレーの親子ドアです。 (子ドアの方は固定しちゃってて開きませんが) ちなみに左の白い扉の中は靴箱ですが、この観音扉もヤフオクでゲットして付けてもらいました。 取り付けをお願いした工務店の監督さんは 「えっ!これですか!ボロボロですよ?ペンキ剥がれてますよ?」とめっちゃオロオロしてました、、、いろいろ無理言ってゴメンナサイ〜😅
玄関ホールのドアの裏側。 階段ホール側が黄色、玄関ホール側がグレーの親子ドアです。 (子ドアの方は固定しちゃってて開きませんが) ちなみに左の白い扉の中は靴箱ですが、この観音扉もヤフオクでゲットして付けてもらいました。 取り付けをお願いした工務店の監督さんは 「えっ!これですか!ボロボロですよ?ペンキ剥がれてますよ?」とめっちゃオロオロしてました、、、いろいろ無理言ってゴメンナサイ〜😅
parudox
parudox
1LDK
naoporonさんの実例写真
リビング側玄関の出窓にあったエスキナンサスが枯れかかってたのでデッキに移動しました🌿 ちょっと場所とってたので退かしたらスッキリ♪ 多肉ちゃん、カットしても元気に成長中✨ いつもダメにしちゃうので嬉しい😆
リビング側玄関の出窓にあったエスキナンサスが枯れかかってたのでデッキに移動しました🌿 ちょっと場所とってたので退かしたらスッキリ♪ 多肉ちゃん、カットしても元気に成長中✨ いつもダメにしちゃうので嬉しい😆
naoporon
naoporon
家族
craneさんの実例写真
玄関側は、西日が強く夏は枯れてしまうので、今生きてるだけの植物と雑貨で誤魔化してます 笑😅
玄関側は、西日が強く夏は枯れてしまうので、今生きてるだけの植物と雑貨で誤魔化してます 笑😅
crane
crane
家族
shhさんの実例写真
玄関側に花壇を作ったので1日中日陰の庭にある小さな花壇の伸び伸びになっている多肉達を移設してこちらはクリスマスローズなど日陰でも強い植物を植えました💖
玄関側に花壇を作ったので1日中日陰の庭にある小さな花壇の伸び伸びになっている多肉達を移設してこちらはクリスマスローズなど日陰でも強い植物を植えました💖
shh
shh
4LDK | 家族
fuwa-mocoさんの実例写真
玄関側に 「ザ・夏」 という感じの鉢を作ってみました。 夏に強い、クルクマ、コルジリネ、ミニ千日紅。 夕空がキレイだったから〜☺花色はイマイチな写り😅 クルクマは土がいつも濡れてる方がいいみたいだけど、他の子たちはそこまですると根腐れするから、クルクマが大きくなったタイミングで、植え替えなきゃ💦💦
玄関側に 「ザ・夏」 という感じの鉢を作ってみました。 夏に強い、クルクマ、コルジリネ、ミニ千日紅。 夕空がキレイだったから〜☺花色はイマイチな写り😅 クルクマは土がいつも濡れてる方がいいみたいだけど、他の子たちはそこまですると根腐れするから、クルクマが大きくなったタイミングで、植え替えなきゃ💦💦
fuwa-moco
fuwa-moco
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
玄関反対側のガレージ横の庭に、一昨年植えた小手毬が沢山の蕾をつけてくれました。 この時期のお花や葉っぱは見ているだけで心を落ち着かせ、前向きにさせてくれます。 今年は庭作りにも力を入れたい。
玄関反対側のガレージ横の庭に、一昨年植えた小手毬が沢山の蕾をつけてくれました。 この時期のお花や葉っぱは見ているだけで心を落ち着かせ、前向きにさせてくれます。 今年は庭作りにも力を入れたい。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
satochanさんの実例写真
うちのユーカリの木はこんな感じ。19年前に植え、高くなると電線にあたるので剪定を繰り返し、それでも毎年成長しつづけています(O_O) 丸葉ユーカリじゃなく、コアラが食べるユーカリです。 葉っぱを揉んでみるとユーカリオイルそのものの香りがして 清々しい*・*:.。 :*・*゚*・
うちのユーカリの木はこんな感じ。19年前に植え、高くなると電線にあたるので剪定を繰り返し、それでも毎年成長しつづけています(O_O) 丸葉ユーカリじゃなく、コアラが食べるユーカリです。 葉っぱを揉んでみるとユーカリオイルそのものの香りがして 清々しい*・*:.。 :*・*゚*・
satochan
satochan
家族
yukkoさんの実例写真
玄関側の花壇゚・*:.。❁ 今年はチューリップ植え損ねたので、なんか寂しいです(;_;) 毎年ピョコっと出る黄色いチューリップ1個。 可愛いくて愛着湧いてます*ˊᵕˋ* 品種なんだっけな?
玄関側の花壇゚・*:.。❁ 今年はチューリップ植え損ねたので、なんか寂しいです(;_;) 毎年ピョコっと出る黄色いチューリップ1個。 可愛いくて愛着湧いてます*ˊᵕˋ* 品種なんだっけな?
yukko
yukko
家族

NO GREEN NO LIFE 玄関側の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

NO GREEN NO LIFE 玄関側

19枚の部屋写真から16枚をセレクト
VIORAさんの実例写真
玄関側のお庭にはアナベルを植えています。今年はバレーボールぐらいの 大きさのお花になりました。 アナベルがほんと大好き何です。
玄関側のお庭にはアナベルを植えています。今年はバレーボールぐらいの 大きさのお花になりました。 アナベルがほんと大好き何です。
VIORA
VIORA
elli-elliさんの実例写真
たまには、違う側を。デッキ側から奥の葉っぱクレマチスとその左の葉っぱ乙女椿を臨む。 奥と言っても、右に行くと玄関側へ出ます(๑˃̵ᴗ˂̵) ナチュラル(無法地帯)ガーデン♪笑 鬱蒼としてきました(^^;; 雑草、抜いても抜いても抜いても抜いても。。_:(´ཀ`」 ∠):
たまには、違う側を。デッキ側から奥の葉っぱクレマチスとその左の葉っぱ乙女椿を臨む。 奥と言っても、右に行くと玄関側へ出ます(๑˃̵ᴗ˂̵) ナチュラル(無法地帯)ガーデン♪笑 鬱蒼としてきました(^^;; 雑草、抜いても抜いても抜いても抜いても。。_:(´ཀ`」 ∠):
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
家の周り中大掃除しました̨(༠౪༠ ̨ )͞˭̳̳̳˭̳̳̳ˍ̿̿ˍ̿ˌ˳ˏ̇⋅∴༣これは玄関側❤️これでもいちお片付いてる方なんです(*థ౪థ)
家の周り中大掃除しました̨(༠౪༠ ̨ )͞˭̳̳̳˭̳̳̳ˍ̿̿ˍ̿ˌ˳ˏ̇⋅∴༣これは玄関側❤️これでもいちお片付いてる方なんです(*థ౪థ)
yupinoko
yupinoko
家族
oui-ouiさんの実例写真
室外機カバー上、増殖中でありますw
室外機カバー上、増殖中でありますw
oui-oui
oui-oui
家族
yuko25さんの実例写真
連投しつれいします。 マンション北側玄関 角度を変えてもう一枚。 日が暮れると、ソーラーイルミネーションが点灯してくれるのが 嬉しいです。
連投しつれいします。 マンション北側玄関 角度を変えてもう一枚。 日が暮れると、ソーラーイルミネーションが点灯してくれるのが 嬉しいです。
yuko25
yuko25
4LDK | 一人暮らし
millsukeさんの実例写真
今日も寄せ植えです。 玄関側はパープルとホワイトがメインですが、庭はシックな色合いのお花で寄せ植えしました。 しばらく前にサリュで購入したブリキのバケツに穴を開けて鉢にしています!転がってる方もサリュです♪ 最初からアンティーク加工がしてあって、シックな色のお花とマッチしてます(^-^*) 今日は球根が安くなっていたので沢山仕入れてきました。水栽培にもチャレンジしたいな♪
今日も寄せ植えです。 玄関側はパープルとホワイトがメインですが、庭はシックな色合いのお花で寄せ植えしました。 しばらく前にサリュで購入したブリキのバケツに穴を開けて鉢にしています!転がってる方もサリュです♪ 最初からアンティーク加工がしてあって、シックな色のお花とマッチしてます(^-^*) 今日は球根が安くなっていたので沢山仕入れてきました。水栽培にもチャレンジしたいな♪
millsuke
millsuke
4LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
2021.6.05 玄関に、 ジューンベリーを植えました。。 これからの成長が楽しみです✨
2021.6.05 玄関に、 ジューンベリーを植えました。。 これからの成長が楽しみです✨
chiii13
chiii13
家族
maison.de.brocanteさんの実例写真
✿ファミリー玄関と納戸 この夏 少しずつではありますが 見えない場所も整えています。 奥の本棚のある側は いつもの(公の)玄関。 で 手前側が家族の(私の)玄関です。 そして そこからパントリー~キッチンと続いています。 左奥にみえるのは洗面室~バスルーム 反対側にいくとランドリースペース~ワードローブ になります! 普段は扉が閉まっていて 家族以外にお見せすることはあまり無いのだけれど 実は 我が家の生活感はここに集約されています。笑 買い物から帰ると 服を着替えて 手を洗って パントリーにある冷蔵庫に食材をしまう! 全てがここで完結するホントに便利な場所です。 withコロナの時代になって ここが我が家の関所の役目を果してくれていることに改めて気付く今日この頃。。。 そう考えると 感謝をもって 整えずにはいられない 笑 そんな夏でした。 残暑も引き続き整えます🙇笑
✿ファミリー玄関と納戸 この夏 少しずつではありますが 見えない場所も整えています。 奥の本棚のある側は いつもの(公の)玄関。 で 手前側が家族の(私の)玄関です。 そして そこからパントリー~キッチンと続いています。 左奥にみえるのは洗面室~バスルーム 反対側にいくとランドリースペース~ワードローブ になります! 普段は扉が閉まっていて 家族以外にお見せすることはあまり無いのだけれど 実は 我が家の生活感はここに集約されています。笑 買い物から帰ると 服を着替えて 手を洗って パントリーにある冷蔵庫に食材をしまう! 全てがここで完結するホントに便利な場所です。 withコロナの時代になって ここが我が家の関所の役目を果してくれていることに改めて気付く今日この頃。。。 そう考えると 感謝をもって 整えずにはいられない 笑 そんな夏でした。 残暑も引き続き整えます🙇笑
maison.de.brocante
maison.de.brocante
2LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
玄関ホールのドアの裏側。 階段ホール側が黄色、玄関ホール側がグレーの親子ドアです。 (子ドアの方は固定しちゃってて開きませんが) ちなみに左の白い扉の中は靴箱ですが、この観音扉もヤフオクでゲットして付けてもらいました。 取り付けをお願いした工務店の監督さんは 「えっ!これですか!ボロボロですよ?ペンキ剥がれてますよ?」とめっちゃオロオロしてました、、、いろいろ無理言ってゴメンナサイ〜😅
玄関ホールのドアの裏側。 階段ホール側が黄色、玄関ホール側がグレーの親子ドアです。 (子ドアの方は固定しちゃってて開きませんが) ちなみに左の白い扉の中は靴箱ですが、この観音扉もヤフオクでゲットして付けてもらいました。 取り付けをお願いした工務店の監督さんは 「えっ!これですか!ボロボロですよ?ペンキ剥がれてますよ?」とめっちゃオロオロしてました、、、いろいろ無理言ってゴメンナサイ〜😅
parudox
parudox
1LDK
naoporonさんの実例写真
リビング側玄関の出窓にあったエスキナンサスが枯れかかってたのでデッキに移動しました🌿 ちょっと場所とってたので退かしたらスッキリ♪ 多肉ちゃん、カットしても元気に成長中✨ いつもダメにしちゃうので嬉しい😆
リビング側玄関の出窓にあったエスキナンサスが枯れかかってたのでデッキに移動しました🌿 ちょっと場所とってたので退かしたらスッキリ♪ 多肉ちゃん、カットしても元気に成長中✨ いつもダメにしちゃうので嬉しい😆
naoporon
naoporon
家族
craneさんの実例写真
玄関側は、西日が強く夏は枯れてしまうので、今生きてるだけの植物と雑貨で誤魔化してます 笑😅
玄関側は、西日が強く夏は枯れてしまうので、今生きてるだけの植物と雑貨で誤魔化してます 笑😅
crane
crane
家族
shhさんの実例写真
玄関側に花壇を作ったので1日中日陰の庭にある小さな花壇の伸び伸びになっている多肉達を移設してこちらはクリスマスローズなど日陰でも強い植物を植えました💖
玄関側に花壇を作ったので1日中日陰の庭にある小さな花壇の伸び伸びになっている多肉達を移設してこちらはクリスマスローズなど日陰でも強い植物を植えました💖
shh
shh
4LDK | 家族
fuwa-mocoさんの実例写真
玄関側に 「ザ・夏」 という感じの鉢を作ってみました。 夏に強い、クルクマ、コルジリネ、ミニ千日紅。 夕空がキレイだったから〜☺花色はイマイチな写り😅 クルクマは土がいつも濡れてる方がいいみたいだけど、他の子たちはそこまですると根腐れするから、クルクマが大きくなったタイミングで、植え替えなきゃ💦💦
玄関側に 「ザ・夏」 という感じの鉢を作ってみました。 夏に強い、クルクマ、コルジリネ、ミニ千日紅。 夕空がキレイだったから〜☺花色はイマイチな写り😅 クルクマは土がいつも濡れてる方がいいみたいだけど、他の子たちはそこまですると根腐れするから、クルクマが大きくなったタイミングで、植え替えなきゃ💦💦
fuwa-moco
fuwa-moco
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
玄関反対側のガレージ横の庭に、一昨年植えた小手毬が沢山の蕾をつけてくれました。 この時期のお花や葉っぱは見ているだけで心を落ち着かせ、前向きにさせてくれます。 今年は庭作りにも力を入れたい。
玄関反対側のガレージ横の庭に、一昨年植えた小手毬が沢山の蕾をつけてくれました。 この時期のお花や葉っぱは見ているだけで心を落ち着かせ、前向きにさせてくれます。 今年は庭作りにも力を入れたい。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
satochanさんの実例写真
うちのユーカリの木はこんな感じ。19年前に植え、高くなると電線にあたるので剪定を繰り返し、それでも毎年成長しつづけています(O_O) 丸葉ユーカリじゃなく、コアラが食べるユーカリです。 葉っぱを揉んでみるとユーカリオイルそのものの香りがして 清々しい*・*:.。 :*・*゚*・
うちのユーカリの木はこんな感じ。19年前に植え、高くなると電線にあたるので剪定を繰り返し、それでも毎年成長しつづけています(O_O) 丸葉ユーカリじゃなく、コアラが食べるユーカリです。 葉っぱを揉んでみるとユーカリオイルそのものの香りがして 清々しい*・*:.。 :*・*゚*・
satochan
satochan
家族
yukkoさんの実例写真
玄関側の花壇゚・*:.。❁ 今年はチューリップ植え損ねたので、なんか寂しいです(;_;) 毎年ピョコっと出る黄色いチューリップ1個。 可愛いくて愛着湧いてます*ˊᵕˋ* 品種なんだっけな?
玄関側の花壇゚・*:.。❁ 今年はチューリップ植え損ねたので、なんか寂しいです(;_;) 毎年ピョコっと出る黄色いチューリップ1個。 可愛いくて愛着湧いてます*ˊᵕˋ* 品種なんだっけな?
yukko
yukko
家族

NO GREEN NO LIFE 玄関側の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ