ケチ♡

1,774枚の部屋写真から49枚をセレクト
mush..さんの実例写真
わが家のバスタオル収納は、IKEAトローネスを使っています。 石こうボードピンでつけると、場所を選ばず設置できて便利です。 上には ・ボディクリーム ・子どもがお風呂で遊んだおもちゃ などを置いています。 上に凹みがあるので落ちにくく、プラスチック製なので濡れても大丈夫です😎 おふろに持って入ったメルちゃんも、ここで乾かします🫣
わが家のバスタオル収納は、IKEAトローネスを使っています。 石こうボードピンでつけると、場所を選ばず設置できて便利です。 上には ・ボディクリーム ・子どもがお風呂で遊んだおもちゃ などを置いています。 上に凹みがあるので落ちにくく、プラスチック製なので濡れても大丈夫です😎 おふろに持って入ったメルちゃんも、ここで乾かします🫣
mush..
mush..
3LDK | 家族
guchiakiさんの実例写真
朝から薄暗いので久しぶりにライトを点けてみました。いつもケチってつけないのですがやはり間接照明って癒されます。
朝から薄暗いので久しぶりにライトを点けてみました。いつもケチってつけないのですがやはり間接照明って癒されます。
guchiaki
guchiaki
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
木材代ケチって、カット代もケチって、そのまま買ってきた2000mmの角材💧 こーゆーのってさ。 ワンカットしてあるだけで、とりかかりまでのハードルがすんごい下がると思うんだよね~。 だからさ。 いつも大まかなカットはホームセンターでお願いするんだけどさ。 これは木材代ケチったついでにカット代もケチってしまった(笑) あとさ。 家が歪んでて、あっち側とこっち側のサイズがビミョーに違ったりするからさ。 サイズ悩んじゃったのよね😅 んで、やっぱめんどくさいなぁって眺めていたんだけど💦 いや、とりかかったらあっという間だった😁✨ やっぱ物作りって楽しい❤️面白い❤️ 細いからカットも楽チンだしね😁
木材代ケチって、カット代もケチって、そのまま買ってきた2000mmの角材💧 こーゆーのってさ。 ワンカットしてあるだけで、とりかかりまでのハードルがすんごい下がると思うんだよね~。 だからさ。 いつも大まかなカットはホームセンターでお願いするんだけどさ。 これは木材代ケチったついでにカット代もケチってしまった(笑) あとさ。 家が歪んでて、あっち側とこっち側のサイズがビミョーに違ったりするからさ。 サイズ悩んじゃったのよね😅 んで、やっぱめんどくさいなぁって眺めていたんだけど💦 いや、とりかかったらあっという間だった😁✨ やっぱ物作りって楽しい❤️面白い❤️ 細いからカットも楽チンだしね😁
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
Y33355さんの実例写真
我が家のドアはラシッサD、ヴィンティアのハイドアです。 メーカー標準や他のメーカーも見に行ったものの気にいるものがなく、家の雰囲気を決めるドアをケチっちゃダメだと決意。 玄関からリビングに入るところのチェッカーガラス入りも好きだけど、いちばんのお気に入りは1Fトイレのペンダントライト×壁紙との良い感じのバランスが取れた引き戸かな。
我が家のドアはラシッサD、ヴィンティアのハイドアです。 メーカー標準や他のメーカーも見に行ったものの気にいるものがなく、家の雰囲気を決めるドアをケチっちゃダメだと決意。 玄関からリビングに入るところのチェッカーガラス入りも好きだけど、いちばんのお気に入りは1Fトイレのペンダントライト×壁紙との良い感じのバランスが取れた引き戸かな。
Y33355
Y33355
家族
tokonekoさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥3,300
和室のディスプレイコーナー。 バーズワーズの絵に合わせて、黄色と青でまとめたディスプレイ空間です。 少し奥まった暗い場所なので、灯り兼ディスプレイとしてフラワーポットランプを置いています。 バーズワーズのtree of hopeは専用の額を買ったのですが、warm forestはケチってAmazonでお安い額を買ってしまいました。 並べて見ると、ぜんぜん違う。。。 もういっこ専用額を買おうか思案中です。こういうのを安物買いの銭失いというんですね。
和室のディスプレイコーナー。 バーズワーズの絵に合わせて、黄色と青でまとめたディスプレイ空間です。 少し奥まった暗い場所なので、灯り兼ディスプレイとしてフラワーポットランプを置いています。 バーズワーズのtree of hopeは専用の額を買ったのですが、warm forestはケチってAmazonでお安い額を買ってしまいました。 並べて見ると、ぜんぜん違う。。。 もういっこ専用額を買おうか思案中です。こういうのを安物買いの銭失いというんですね。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
zenoshaさんの実例写真
洗面所は以前のお部屋より広くて気に入ってる場所です! よく使うものを使いやすい位置に置いてます。 個人的に工夫したのは、朝の支度で時間を確認するために休日用の腕時計を掛けています。 [写真2]歯ブラシはセリアの珪藻土のスタンドに立ててます。こちらは歯ブラシ2本用ですが、歯ブラシ+歯間ブラシ用を買ったら歯間ブラシのサイズ的に入りませんでした。購入の際はご自身の使われている歯間ブラシの柄の太さを確認してください。 ハンドソープは珪藻土の石鹸置きの上に置いてます。 [写真3]ケチくさいと思われるかもしれませんが、小物の収納には化粧品の蓋を洗って使ってます。リップやスパチュラを立てるのにちょうど良いサイズなんです。 100均の冷蔵庫の薬味収納もアイクリームなどの収納に便利です。
洗面所は以前のお部屋より広くて気に入ってる場所です! よく使うものを使いやすい位置に置いてます。 個人的に工夫したのは、朝の支度で時間を確認するために休日用の腕時計を掛けています。 [写真2]歯ブラシはセリアの珪藻土のスタンドに立ててます。こちらは歯ブラシ2本用ですが、歯ブラシ+歯間ブラシ用を買ったら歯間ブラシのサイズ的に入りませんでした。購入の際はご自身の使われている歯間ブラシの柄の太さを確認してください。 ハンドソープは珪藻土の石鹸置きの上に置いてます。 [写真3]ケチくさいと思われるかもしれませんが、小物の収納には化粧品の蓋を洗って使ってます。リップやスパチュラを立てるのにちょうど良いサイズなんです。 100均の冷蔵庫の薬味収納もアイクリームなどの収納に便利です。
zenosha
zenosha
chi_kaさんの実例写真
セリアの転写シールを今更初めて使ってみた(笑) 左は入浴剤‼︎詰め替え用が安いのでボトルをケチって使ってなかったかタンブラーに入れたら内容量ピッタリだった(*≧∀≦*)
セリアの転写シールを今更初めて使ってみた(笑) 左は入浴剤‼︎詰め替え用が安いのでボトルをケチって使ってなかったかタンブラーに入れたら内容量ピッタリだった(*≧∀≦*)
chi_ka
chi_ka
家族
misoshiru-gohanさんの実例写真
キッチンと同じLIXILのファミリーラインのホワイトオーク✨ ケチらずに2階もこれにすればよかった😭 傷も目立たず、汚れやゴミも目立たず、指紋もつかずサラサラしておる最高床材(`・ω・´)
キッチンと同じLIXILのファミリーラインのホワイトオーク✨ ケチらずに2階もこれにすればよかった😭 傷も目立たず、汚れやゴミも目立たず、指紋もつかずサラサラしておる最高床材(`・ω・´)
misoshiru-gohan
misoshiru-gohan
家族
arilemaさんの実例写真
下空間に物が集まっていて、窓横の壁が物足りないなと思うんだけど。 これ以上ごちゃごちゃさせてもなぁーとも思う😕 yチェアはやっぱりね43cmの座面の方が良いと思う!ケチって45cmにしたけど。 毎日座るから日に日に気になってくるのよね😓 ドムスチェアもscopeさんの「迷ったら2cmカット」を見て頼んだけど、もう1cm低くても良かったなって感じます。 スリッパを履く習慣のある人だとまた違うのかもだけど。 ちなみに私の身長は164cm 座面高ってめちゃめゃ大事💡
下空間に物が集まっていて、窓横の壁が物足りないなと思うんだけど。 これ以上ごちゃごちゃさせてもなぁーとも思う😕 yチェアはやっぱりね43cmの座面の方が良いと思う!ケチって45cmにしたけど。 毎日座るから日に日に気になってくるのよね😓 ドムスチェアもscopeさんの「迷ったら2cmカット」を見て頼んだけど、もう1cm低くても良かったなって感じます。 スリッパを履く習慣のある人だとまた違うのかもだけど。 ちなみに私の身長は164cm 座面高ってめちゃめゃ大事💡
arilema
arilema
3LDK | 家族
nakami527さんの実例写真
念願のバリュミューダー購入しました✨ トースターとオーブンをケチったのでコゲコゲやら時間かかるやら… ケチるとこ間違えたな…。。
念願のバリュミューダー購入しました✨ トースターとオーブンをケチったのでコゲコゲやら時間かかるやら… ケチるとこ間違えたな…。。
nakami527
nakami527
家族
sakielさんの実例写真
古い40年もののテーブルの脚をラッカースプレーしたらキレイになりました。 ラッカースプレーのコツは たくさん使うこと。 ケチるとムラになったりします。
古い40年もののテーブルの脚をラッカースプレーしたらキレイになりました。 ラッカースプレーのコツは たくさん使うこと。 ケチるとムラになったりします。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
nakamiさんの実例写真
とにかく端材が大量にあるので地道に消費!これに釘で煙突を付けたい( ˘ω˘ )
とにかく端材が大量にあるので地道に消費!これに釘で煙突を付けたい( ˘ω˘ )
nakami
nakami
家族
acyakoさんの実例写真
冷蔵庫の調味料を高さを生かして100均で売ってるペンを斜めに収納出来る物を使って見直しました★ 名前が分かんなくて、すいません( ;∀;) セリアとキャンドゥには茶色と透明が売ってます!
冷蔵庫の調味料を高さを生かして100均で売ってるペンを斜めに収納出来る物を使って見直しました★ 名前が分かんなくて、すいません( ;∀;) セリアとキャンドゥには茶色と透明が売ってます!
acyako
acyako
suna_kitsuneさんの実例写真
◇自分ケア◇ お風呂上がりにTHE BODYSHOPのボディヨーグルトで保湿します。サラッとした塗り心地なので暑い季節にも使いやすくてオススメです♪ カサつきが気になる時はボディバターも使います。ピンクグレープフルーツの香り🍊が爽やかでお気に入り✨
◇自分ケア◇ お風呂上がりにTHE BODYSHOPのボディヨーグルトで保湿します。サラッとした塗り心地なので暑い季節にも使いやすくてオススメです♪ カサつきが気になる時はボディバターも使います。ピンクグレープフルーツの香り🍊が爽やかでお気に入り✨
suna_kitsune
suna_kitsune
2LDK
FlexiSpot_JPさんの実例写真
自宅学習をより快適にするために❤❤❤ 子供たちには座って学習できる快適な場所を大人が提供することが必要です。ここでは、自宅学習に必要な家具を選ぶためのヒントをご紹介します。 まず、自宅学習スペースの大きさを考えてみましょう。生徒と先生の全員を快適に収容できる十分な家具が必要です。スペースがあまりない場合は、簡単に移動できるポータブル家具を検討するとよいでしょう。 次に、必要な家具の種類を考えましょう。デスク、チェア、テーブルなど、必要なものはありますか?快適でスタイリッシュな家具を選ぶようにしましょう。 最後に、家具のコストを考慮することを忘れないでください。短期間しか使わない家具にあまりお金をかけたくありませんよね。とはいえ、品質にケチがつくのも困りものです。ニーズと予算のバランスを考えて、あなたの自宅学習スペースにぴったりの家具を見つけてください。
自宅学習をより快適にするために❤❤❤ 子供たちには座って学習できる快適な場所を大人が提供することが必要です。ここでは、自宅学習に必要な家具を選ぶためのヒントをご紹介します。 まず、自宅学習スペースの大きさを考えてみましょう。生徒と先生の全員を快適に収容できる十分な家具が必要です。スペースがあまりない場合は、簡単に移動できるポータブル家具を検討するとよいでしょう。 次に、必要な家具の種類を考えましょう。デスク、チェア、テーブルなど、必要なものはありますか?快適でスタイリッシュな家具を選ぶようにしましょう。 最後に、家具のコストを考慮することを忘れないでください。短期間しか使わない家具にあまりお金をかけたくありませんよね。とはいえ、品質にケチがつくのも困りものです。ニーズと予算のバランスを考えて、あなたの自宅学習スペースにぴったりの家具を見つけてください。
FlexiSpot_JP
FlexiSpot_JP
Midasさんの実例写真
内装用タイル¥10,340
エコカラットがカッコいい😍 ケチって壁全面じゃないけど😂
エコカラットがカッコいい😍 ケチって壁全面じゃないけど😂
Midas
Midas
3LDK | 家族
Kotethu_さんの実例写真
パンをのせたくて、塗料も使いたくなかったので、アイロンをかけてなんとか希望の色に一歩近づけました(*^^*) ただちょっと反り返ったけどもう少し頑張りますヽ(;▽;)ノ
パンをのせたくて、塗料も使いたくなかったので、アイロンをかけてなんとか希望の色に一歩近づけました(*^^*) ただちょっと反り返ったけどもう少し頑張りますヽ(;▽;)ノ
Kotethu_
Kotethu_
mash-room.aeさんの実例写真
夏休みに入って友達とお家で遊ぶことが増えたのでコレを機にタオル一式新調✨ ベルメゾンで購入した前と一緒の柄ですがフェイスタオルがグレー・ブラウン・ピンク色と温かみがあって何だか良いな〰(*˘︶˘*).。.:*♡ お友達も柄が可愛いと褒めてくれました🎶 2年前に購入したタオルとの比較写真が4枚目ですが…左のタオルの黒ずみ半端ない…💦 酵素入り洗剤で洗ったり、セスキとかで漬け置きしたりしたけど落ちませんでした…(._.) 一時節水ですすぎ1回でずっと洗ってたのが原因かもしれません…ハイ、これからはケチらずすすぎ2回で洗います(^_^;)
夏休みに入って友達とお家で遊ぶことが増えたのでコレを機にタオル一式新調✨ ベルメゾンで購入した前と一緒の柄ですがフェイスタオルがグレー・ブラウン・ピンク色と温かみがあって何だか良いな〰(*˘︶˘*).。.:*♡ お友達も柄が可愛いと褒めてくれました🎶 2年前に購入したタオルとの比較写真が4枚目ですが…左のタオルの黒ずみ半端ない…💦 酵素入り洗剤で洗ったり、セスキとかで漬け置きしたりしたけど落ちませんでした…(._.) 一時節水ですすぎ1回でずっと洗ってたのが原因かもしれません…ハイ、これからはケチらずすすぎ2回で洗います(^_^;)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
akariMAEさんの実例写真
昨日の夜、手付かずだった洗面所をプチDIYしました。 まずは洗面台から。 セリアのタイル柄リメイクシートの残りとマステを使って。 タイル柄が、1枚の半分位しかなくて、ケチって少しずつハリハリ。 結果的に白い部分も、程よく残っていい感じに仕上がりました(*´∀`)♪
昨日の夜、手付かずだった洗面所をプチDIYしました。 まずは洗面台から。 セリアのタイル柄リメイクシートの残りとマステを使って。 タイル柄が、1枚の半分位しかなくて、ケチって少しずつハリハリ。 結果的に白い部分も、程よく残っていい感じに仕上がりました(*´∀`)♪
akariMAE
akariMAE
3LDK | 家族
Sukeさんの実例写真
のこぎり一本で頑張りました…ガッタガタですけど(笑) トイレの踏み台&踏ん張り台。 娘にはまだ遠いけど、上の子には丁度の高さ!
のこぎり一本で頑張りました…ガッタガタですけど(笑) トイレの踏み台&踏ん張り台。 娘にはまだ遠いけど、上の子には丁度の高さ!
Suke
Suke
家族
sn0wchanさんの実例写真
Hawaiiで呑んだハイネケンの瓶に砂を☆ バドライトライムの瓶のキャップに磁石つけてマグネットに☆ レインボーのガラスもHawaii土産~!! でもケチらずもうワンサイズ大きいものを買えばよかったと後悔しております^^; 最後に長野で拾った木にsurfと彫って塗って☆ まともに買ってるお土産は1つだけだ~Σ(゚Д゚;)
Hawaiiで呑んだハイネケンの瓶に砂を☆ バドライトライムの瓶のキャップに磁石つけてマグネットに☆ レインボーのガラスもHawaii土産~!! でもケチらずもうワンサイズ大きいものを買えばよかったと後悔しております^^; 最後に長野で拾った木にsurfと彫って塗って☆ まともに買ってるお土産は1つだけだ~Σ(゚Д゚;)
sn0wchan
sn0wchan
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
ステンレス製のコーヒーフィルターです ・チタンコーティングされて長持ち ・コーヒーオイルまで抽出されるまろやかな味 ・紙フィルターいらずでECO&経済的&ゴミ減 過去にKINTOのコーヒードリッパーをを2回も割ってしまい(笑)残ったステンレスフィルターと百均のワイヤースタンド?とHARIOのティーポットという無理やりな組み合わせでした💦 ティーポットの注ぎ口のところでワイヤーが傾いて不安定だったけど、こちらは平らな土台付きなので安心してコーヒーが作れます(わが家だけの事情😂) 消耗品だけど多分壊れたりしないから、今までケチらず早くちゃんとしたものを買えば良かった 以前似たような形の百均のステンレスフィルターを買ったけど目詰まりしすぎて使い物にならなかった失敗を経験済みデス 安物買いの銭失い、まさにこれ🙄 秋に楽天アプリを入れてこれが初のお買い物でした
ステンレス製のコーヒーフィルターです ・チタンコーティングされて長持ち ・コーヒーオイルまで抽出されるまろやかな味 ・紙フィルターいらずでECO&経済的&ゴミ減 過去にKINTOのコーヒードリッパーをを2回も割ってしまい(笑)残ったステンレスフィルターと百均のワイヤースタンド?とHARIOのティーポットという無理やりな組み合わせでした💦 ティーポットの注ぎ口のところでワイヤーが傾いて不安定だったけど、こちらは平らな土台付きなので安心してコーヒーが作れます(わが家だけの事情😂) 消耗品だけど多分壊れたりしないから、今までケチらず早くちゃんとしたものを買えば良かった 以前似たような形の百均のステンレスフィルターを買ったけど目詰まりしすぎて使い物にならなかった失敗を経験済みデス 安物買いの銭失い、まさにこれ🙄 秋に楽天アプリを入れてこれが初のお買い物でした
kinu-ito
kinu-ito
ponさんの実例写真
サーキュレーター¥11,000
ボネコ(BONECO)のサーキュレーターF100購入。 うちはLDK18畳+寝室7畳がL字型についてるので、寝室への風をこの子に流してもらおうと思います。 (寝室にもエアコン付けられるけどケチりましたw) 小さいけど風量しっかりあって寝室まで届けてくれました。 デザインも◎ リモコンはありませんが、ボタンは1つだけで、3段階風量+電源on offのシンプル設計。 これからも長く付き合っていけそうです。
ボネコ(BONECO)のサーキュレーターF100購入。 うちはLDK18畳+寝室7畳がL字型についてるので、寝室への風をこの子に流してもらおうと思います。 (寝室にもエアコン付けられるけどケチりましたw) 小さいけど風量しっかりあって寝室まで届けてくれました。 デザインも◎ リモコンはありませんが、ボタンは1つだけで、3段階風量+電源on offのシンプル設計。 これからも長く付き合っていけそうです。
pon
pon
2LDK | 家族
ToshiKoさんの実例写真
失敗作!( ノД`)シクシク… 真似こして作ったもんのタイヤをケチり、 2輪にして(笑) セリア何軒か廻ってもなくて! 後ろにひっくりかえりますぅ(*/∀\*)イヤン 違う物に分解する前に投稿しました すいません 失敗作で❣️
失敗作!( ノД`)シクシク… 真似こして作ったもんのタイヤをケチり、 2輪にして(笑) セリア何軒か廻ってもなくて! 後ろにひっくりかえりますぅ(*/∀\*)イヤン 違う物に分解する前に投稿しました すいません 失敗作で❣️
ToshiKo
ToshiKo
3LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
日本インテリアファブリックス協会『9ブランドの生地』モニター、2枚目の投稿です。 最初見たとき真っ先にイメージしたのが、和の食卓でのテーブルクロス。 実物を手にしてみると、織りがしっかりしており、思っていた以上の高級感でした。 色も黄緑ではなく、まさに鶯色。 この品の良さに見合うのはやはり霜降り肉、ということで今晩はしゃぶしゃぶに。 今日は見栄を張って奮発しました笑。 この風合いの生地なら、垂れの部分をもっと長く取った方が良いとは思うのですが、他のものも作りたかったのでケチってギリギリのサイズにしました。 テーブルランナーに使用したのは、浴衣の半幅帯。 秋なので黒や茶を多用し、落ちた渋いトーンのセッティングに。 春になったら、ホワイトやイエローを挿し色にして、もっと軽やかなスタイリングもしてみたいです。
日本インテリアファブリックス協会『9ブランドの生地』モニター、2枚目の投稿です。 最初見たとき真っ先にイメージしたのが、和の食卓でのテーブルクロス。 実物を手にしてみると、織りがしっかりしており、思っていた以上の高級感でした。 色も黄緑ではなく、まさに鶯色。 この品の良さに見合うのはやはり霜降り肉、ということで今晩はしゃぶしゃぶに。 今日は見栄を張って奮発しました笑。 この風合いの生地なら、垂れの部分をもっと長く取った方が良いとは思うのですが、他のものも作りたかったのでケチってギリギリのサイズにしました。 テーブルランナーに使用したのは、浴衣の半幅帯。 秋なので黒や茶を多用し、落ちた渋いトーンのセッティングに。 春になったら、ホワイトやイエローを挿し色にして、もっと軽やかなスタイリングもしてみたいです。
Tino
Tino
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
完成品♫ . 下は掃除がしやすいようにつけませんでした☆ これが案外よかったー! あ、ケチった訳じゃないよヾ(゚д゚;)笑
完成品♫ . 下は掃除がしやすいようにつけませんでした☆ これが案外よかったー! あ、ケチった訳じゃないよヾ(゚д゚;)笑
mana
mana
3DK | 家族
RYUBOKKURIさんの実例写真
イベントに参加しまーす!! 上の段に水性塗料やアクリル絵の具、 真ん中は、すぐ取り出せるように、ラメパウダーやシェルパウダーを置き、 下の段に塗料用の皿などを入れています!! ミニ収納棚をDIYしました!!
イベントに参加しまーす!! 上の段に水性塗料やアクリル絵の具、 真ん中は、すぐ取り出せるように、ラメパウダーやシェルパウダーを置き、 下の段に塗料用の皿などを入れています!! ミニ収納棚をDIYしました!!
RYUBOKKURI
RYUBOKKURI
もっと見る

ケチ♡の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ケチ♡

1,774枚の部屋写真から49枚をセレクト
mush..さんの実例写真
わが家のバスタオル収納は、IKEAトローネスを使っています。 石こうボードピンでつけると、場所を選ばず設置できて便利です。 上には ・ボディクリーム ・子どもがお風呂で遊んだおもちゃ などを置いています。 上に凹みがあるので落ちにくく、プラスチック製なので濡れても大丈夫です😎 おふろに持って入ったメルちゃんも、ここで乾かします🫣
わが家のバスタオル収納は、IKEAトローネスを使っています。 石こうボードピンでつけると、場所を選ばず設置できて便利です。 上には ・ボディクリーム ・子どもがお風呂で遊んだおもちゃ などを置いています。 上に凹みがあるので落ちにくく、プラスチック製なので濡れても大丈夫です😎 おふろに持って入ったメルちゃんも、ここで乾かします🫣
mush..
mush..
3LDK | 家族
guchiakiさんの実例写真
朝から薄暗いので久しぶりにライトを点けてみました。いつもケチってつけないのですがやはり間接照明って癒されます。
朝から薄暗いので久しぶりにライトを点けてみました。いつもケチってつけないのですがやはり間接照明って癒されます。
guchiaki
guchiaki
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
木材代ケチって、カット代もケチって、そのまま買ってきた2000mmの角材💧 こーゆーのってさ。 ワンカットしてあるだけで、とりかかりまでのハードルがすんごい下がると思うんだよね~。 だからさ。 いつも大まかなカットはホームセンターでお願いするんだけどさ。 これは木材代ケチったついでにカット代もケチってしまった(笑) あとさ。 家が歪んでて、あっち側とこっち側のサイズがビミョーに違ったりするからさ。 サイズ悩んじゃったのよね😅 んで、やっぱめんどくさいなぁって眺めていたんだけど💦 いや、とりかかったらあっという間だった😁✨ やっぱ物作りって楽しい❤️面白い❤️ 細いからカットも楽チンだしね😁
木材代ケチって、カット代もケチって、そのまま買ってきた2000mmの角材💧 こーゆーのってさ。 ワンカットしてあるだけで、とりかかりまでのハードルがすんごい下がると思うんだよね~。 だからさ。 いつも大まかなカットはホームセンターでお願いするんだけどさ。 これは木材代ケチったついでにカット代もケチってしまった(笑) あとさ。 家が歪んでて、あっち側とこっち側のサイズがビミョーに違ったりするからさ。 サイズ悩んじゃったのよね😅 んで、やっぱめんどくさいなぁって眺めていたんだけど💦 いや、とりかかったらあっという間だった😁✨ やっぱ物作りって楽しい❤️面白い❤️ 細いからカットも楽チンだしね😁
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
Y33355さんの実例写真
我が家のドアはラシッサD、ヴィンティアのハイドアです。 メーカー標準や他のメーカーも見に行ったものの気にいるものがなく、家の雰囲気を決めるドアをケチっちゃダメだと決意。 玄関からリビングに入るところのチェッカーガラス入りも好きだけど、いちばんのお気に入りは1Fトイレのペンダントライト×壁紙との良い感じのバランスが取れた引き戸かな。
我が家のドアはラシッサD、ヴィンティアのハイドアです。 メーカー標準や他のメーカーも見に行ったものの気にいるものがなく、家の雰囲気を決めるドアをケチっちゃダメだと決意。 玄関からリビングに入るところのチェッカーガラス入りも好きだけど、いちばんのお気に入りは1Fトイレのペンダントライト×壁紙との良い感じのバランスが取れた引き戸かな。
Y33355
Y33355
家族
tokonekoさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥3,300
和室のディスプレイコーナー。 バーズワーズの絵に合わせて、黄色と青でまとめたディスプレイ空間です。 少し奥まった暗い場所なので、灯り兼ディスプレイとしてフラワーポットランプを置いています。 バーズワーズのtree of hopeは専用の額を買ったのですが、warm forestはケチってAmazonでお安い額を買ってしまいました。 並べて見ると、ぜんぜん違う。。。 もういっこ専用額を買おうか思案中です。こういうのを安物買いの銭失いというんですね。
和室のディスプレイコーナー。 バーズワーズの絵に合わせて、黄色と青でまとめたディスプレイ空間です。 少し奥まった暗い場所なので、灯り兼ディスプレイとしてフラワーポットランプを置いています。 バーズワーズのtree of hopeは専用の額を買ったのですが、warm forestはケチってAmazonでお安い額を買ってしまいました。 並べて見ると、ぜんぜん違う。。。 もういっこ専用額を買おうか思案中です。こういうのを安物買いの銭失いというんですね。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
zenoshaさんの実例写真
洗面所は以前のお部屋より広くて気に入ってる場所です! よく使うものを使いやすい位置に置いてます。 個人的に工夫したのは、朝の支度で時間を確認するために休日用の腕時計を掛けています。 [写真2]歯ブラシはセリアの珪藻土のスタンドに立ててます。こちらは歯ブラシ2本用ですが、歯ブラシ+歯間ブラシ用を買ったら歯間ブラシのサイズ的に入りませんでした。購入の際はご自身の使われている歯間ブラシの柄の太さを確認してください。 ハンドソープは珪藻土の石鹸置きの上に置いてます。 [写真3]ケチくさいと思われるかもしれませんが、小物の収納には化粧品の蓋を洗って使ってます。リップやスパチュラを立てるのにちょうど良いサイズなんです。 100均の冷蔵庫の薬味収納もアイクリームなどの収納に便利です。
洗面所は以前のお部屋より広くて気に入ってる場所です! よく使うものを使いやすい位置に置いてます。 個人的に工夫したのは、朝の支度で時間を確認するために休日用の腕時計を掛けています。 [写真2]歯ブラシはセリアの珪藻土のスタンドに立ててます。こちらは歯ブラシ2本用ですが、歯ブラシ+歯間ブラシ用を買ったら歯間ブラシのサイズ的に入りませんでした。購入の際はご自身の使われている歯間ブラシの柄の太さを確認してください。 ハンドソープは珪藻土の石鹸置きの上に置いてます。 [写真3]ケチくさいと思われるかもしれませんが、小物の収納には化粧品の蓋を洗って使ってます。リップやスパチュラを立てるのにちょうど良いサイズなんです。 100均の冷蔵庫の薬味収納もアイクリームなどの収納に便利です。
zenosha
zenosha
chi_kaさんの実例写真
セリアの転写シールを今更初めて使ってみた(笑) 左は入浴剤‼︎詰め替え用が安いのでボトルをケチって使ってなかったかタンブラーに入れたら内容量ピッタリだった(*≧∀≦*)
セリアの転写シールを今更初めて使ってみた(笑) 左は入浴剤‼︎詰め替え用が安いのでボトルをケチって使ってなかったかタンブラーに入れたら内容量ピッタリだった(*≧∀≦*)
chi_ka
chi_ka
家族
misoshiru-gohanさんの実例写真
キッチンと同じLIXILのファミリーラインのホワイトオーク✨ ケチらずに2階もこれにすればよかった😭 傷も目立たず、汚れやゴミも目立たず、指紋もつかずサラサラしておる最高床材(`・ω・´)
キッチンと同じLIXILのファミリーラインのホワイトオーク✨ ケチらずに2階もこれにすればよかった😭 傷も目立たず、汚れやゴミも目立たず、指紋もつかずサラサラしておる最高床材(`・ω・´)
misoshiru-gohan
misoshiru-gohan
家族
arilemaさんの実例写真
下空間に物が集まっていて、窓横の壁が物足りないなと思うんだけど。 これ以上ごちゃごちゃさせてもなぁーとも思う😕 yチェアはやっぱりね43cmの座面の方が良いと思う!ケチって45cmにしたけど。 毎日座るから日に日に気になってくるのよね😓 ドムスチェアもscopeさんの「迷ったら2cmカット」を見て頼んだけど、もう1cm低くても良かったなって感じます。 スリッパを履く習慣のある人だとまた違うのかもだけど。 ちなみに私の身長は164cm 座面高ってめちゃめゃ大事💡
下空間に物が集まっていて、窓横の壁が物足りないなと思うんだけど。 これ以上ごちゃごちゃさせてもなぁーとも思う😕 yチェアはやっぱりね43cmの座面の方が良いと思う!ケチって45cmにしたけど。 毎日座るから日に日に気になってくるのよね😓 ドムスチェアもscopeさんの「迷ったら2cmカット」を見て頼んだけど、もう1cm低くても良かったなって感じます。 スリッパを履く習慣のある人だとまた違うのかもだけど。 ちなみに私の身長は164cm 座面高ってめちゃめゃ大事💡
arilema
arilema
3LDK | 家族
nakami527さんの実例写真
念願のバリュミューダー購入しました✨ トースターとオーブンをケチったのでコゲコゲやら時間かかるやら… ケチるとこ間違えたな…。。
念願のバリュミューダー購入しました✨ トースターとオーブンをケチったのでコゲコゲやら時間かかるやら… ケチるとこ間違えたな…。。
nakami527
nakami527
家族
sakielさんの実例写真
古い40年もののテーブルの脚をラッカースプレーしたらキレイになりました。 ラッカースプレーのコツは たくさん使うこと。 ケチるとムラになったりします。
古い40年もののテーブルの脚をラッカースプレーしたらキレイになりました。 ラッカースプレーのコツは たくさん使うこと。 ケチるとムラになったりします。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
nakamiさんの実例写真
とにかく端材が大量にあるので地道に消費!これに釘で煙突を付けたい( ˘ω˘ )
とにかく端材が大量にあるので地道に消費!これに釘で煙突を付けたい( ˘ω˘ )
nakami
nakami
家族
acyakoさんの実例写真
冷蔵庫の調味料を高さを生かして100均で売ってるペンを斜めに収納出来る物を使って見直しました★ 名前が分かんなくて、すいません( ;∀;) セリアとキャンドゥには茶色と透明が売ってます!
冷蔵庫の調味料を高さを生かして100均で売ってるペンを斜めに収納出来る物を使って見直しました★ 名前が分かんなくて、すいません( ;∀;) セリアとキャンドゥには茶色と透明が売ってます!
acyako
acyako
suna_kitsuneさんの実例写真
¥1,210
◇自分ケア◇ お風呂上がりにTHE BODYSHOPのボディヨーグルトで保湿します。サラッとした塗り心地なので暑い季節にも使いやすくてオススメです♪ カサつきが気になる時はボディバターも使います。ピンクグレープフルーツの香り🍊が爽やかでお気に入り✨
◇自分ケア◇ お風呂上がりにTHE BODYSHOPのボディヨーグルトで保湿します。サラッとした塗り心地なので暑い季節にも使いやすくてオススメです♪ カサつきが気になる時はボディバターも使います。ピンクグレープフルーツの香り🍊が爽やかでお気に入り✨
suna_kitsune
suna_kitsune
2LDK
FlexiSpot_JPさんの実例写真
自宅学習をより快適にするために❤❤❤ 子供たちには座って学習できる快適な場所を大人が提供することが必要です。ここでは、自宅学習に必要な家具を選ぶためのヒントをご紹介します。 まず、自宅学習スペースの大きさを考えてみましょう。生徒と先生の全員を快適に収容できる十分な家具が必要です。スペースがあまりない場合は、簡単に移動できるポータブル家具を検討するとよいでしょう。 次に、必要な家具の種類を考えましょう。デスク、チェア、テーブルなど、必要なものはありますか?快適でスタイリッシュな家具を選ぶようにしましょう。 最後に、家具のコストを考慮することを忘れないでください。短期間しか使わない家具にあまりお金をかけたくありませんよね。とはいえ、品質にケチがつくのも困りものです。ニーズと予算のバランスを考えて、あなたの自宅学習スペースにぴったりの家具を見つけてください。
自宅学習をより快適にするために❤❤❤ 子供たちには座って学習できる快適な場所を大人が提供することが必要です。ここでは、自宅学習に必要な家具を選ぶためのヒントをご紹介します。 まず、自宅学習スペースの大きさを考えてみましょう。生徒と先生の全員を快適に収容できる十分な家具が必要です。スペースがあまりない場合は、簡単に移動できるポータブル家具を検討するとよいでしょう。 次に、必要な家具の種類を考えましょう。デスク、チェア、テーブルなど、必要なものはありますか?快適でスタイリッシュな家具を選ぶようにしましょう。 最後に、家具のコストを考慮することを忘れないでください。短期間しか使わない家具にあまりお金をかけたくありませんよね。とはいえ、品質にケチがつくのも困りものです。ニーズと予算のバランスを考えて、あなたの自宅学習スペースにぴったりの家具を見つけてください。
FlexiSpot_JP
FlexiSpot_JP
Midasさんの実例写真
エコカラットがカッコいい😍 ケチって壁全面じゃないけど😂
エコカラットがカッコいい😍 ケチって壁全面じゃないけど😂
Midas
Midas
3LDK | 家族
Kotethu_さんの実例写真
パンをのせたくて、塗料も使いたくなかったので、アイロンをかけてなんとか希望の色に一歩近づけました(*^^*) ただちょっと反り返ったけどもう少し頑張りますヽ(;▽;)ノ
パンをのせたくて、塗料も使いたくなかったので、アイロンをかけてなんとか希望の色に一歩近づけました(*^^*) ただちょっと反り返ったけどもう少し頑張りますヽ(;▽;)ノ
Kotethu_
Kotethu_
mash-room.aeさんの実例写真
夏休みに入って友達とお家で遊ぶことが増えたのでコレを機にタオル一式新調✨ ベルメゾンで購入した前と一緒の柄ですがフェイスタオルがグレー・ブラウン・ピンク色と温かみがあって何だか良いな〰(*˘︶˘*).。.:*♡ お友達も柄が可愛いと褒めてくれました🎶 2年前に購入したタオルとの比較写真が4枚目ですが…左のタオルの黒ずみ半端ない…💦 酵素入り洗剤で洗ったり、セスキとかで漬け置きしたりしたけど落ちませんでした…(._.) 一時節水ですすぎ1回でずっと洗ってたのが原因かもしれません…ハイ、これからはケチらずすすぎ2回で洗います(^_^;)
夏休みに入って友達とお家で遊ぶことが増えたのでコレを機にタオル一式新調✨ ベルメゾンで購入した前と一緒の柄ですがフェイスタオルがグレー・ブラウン・ピンク色と温かみがあって何だか良いな〰(*˘︶˘*).。.:*♡ お友達も柄が可愛いと褒めてくれました🎶 2年前に購入したタオルとの比較写真が4枚目ですが…左のタオルの黒ずみ半端ない…💦 酵素入り洗剤で洗ったり、セスキとかで漬け置きしたりしたけど落ちませんでした…(._.) 一時節水ですすぎ1回でずっと洗ってたのが原因かもしれません…ハイ、これからはケチらずすすぎ2回で洗います(^_^;)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
akariMAEさんの実例写真
昨日の夜、手付かずだった洗面所をプチDIYしました。 まずは洗面台から。 セリアのタイル柄リメイクシートの残りとマステを使って。 タイル柄が、1枚の半分位しかなくて、ケチって少しずつハリハリ。 結果的に白い部分も、程よく残っていい感じに仕上がりました(*´∀`)♪
昨日の夜、手付かずだった洗面所をプチDIYしました。 まずは洗面台から。 セリアのタイル柄リメイクシートの残りとマステを使って。 タイル柄が、1枚の半分位しかなくて、ケチって少しずつハリハリ。 結果的に白い部分も、程よく残っていい感じに仕上がりました(*´∀`)♪
akariMAE
akariMAE
3LDK | 家族
Sukeさんの実例写真
のこぎり一本で頑張りました…ガッタガタですけど(笑) トイレの踏み台&踏ん張り台。 娘にはまだ遠いけど、上の子には丁度の高さ!
のこぎり一本で頑張りました…ガッタガタですけど(笑) トイレの踏み台&踏ん張り台。 娘にはまだ遠いけど、上の子には丁度の高さ!
Suke
Suke
家族
sn0wchanさんの実例写真
Hawaiiで呑んだハイネケンの瓶に砂を☆ バドライトライムの瓶のキャップに磁石つけてマグネットに☆ レインボーのガラスもHawaii土産~!! でもケチらずもうワンサイズ大きいものを買えばよかったと後悔しております^^; 最後に長野で拾った木にsurfと彫って塗って☆ まともに買ってるお土産は1つだけだ~Σ(゚Д゚;)
Hawaiiで呑んだハイネケンの瓶に砂を☆ バドライトライムの瓶のキャップに磁石つけてマグネットに☆ レインボーのガラスもHawaii土産~!! でもケチらずもうワンサイズ大きいものを買えばよかったと後悔しております^^; 最後に長野で拾った木にsurfと彫って塗って☆ まともに買ってるお土産は1つだけだ~Σ(゚Д゚;)
sn0wchan
sn0wchan
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
ステンレス製のコーヒーフィルターです ・チタンコーティングされて長持ち ・コーヒーオイルまで抽出されるまろやかな味 ・紙フィルターいらずでECO&経済的&ゴミ減 過去にKINTOのコーヒードリッパーをを2回も割ってしまい(笑)残ったステンレスフィルターと百均のワイヤースタンド?とHARIOのティーポットという無理やりな組み合わせでした💦 ティーポットの注ぎ口のところでワイヤーが傾いて不安定だったけど、こちらは平らな土台付きなので安心してコーヒーが作れます(わが家だけの事情😂) 消耗品だけど多分壊れたりしないから、今までケチらず早くちゃんとしたものを買えば良かった 以前似たような形の百均のステンレスフィルターを買ったけど目詰まりしすぎて使い物にならなかった失敗を経験済みデス 安物買いの銭失い、まさにこれ🙄 秋に楽天アプリを入れてこれが初のお買い物でした
ステンレス製のコーヒーフィルターです ・チタンコーティングされて長持ち ・コーヒーオイルまで抽出されるまろやかな味 ・紙フィルターいらずでECO&経済的&ゴミ減 過去にKINTOのコーヒードリッパーをを2回も割ってしまい(笑)残ったステンレスフィルターと百均のワイヤースタンド?とHARIOのティーポットという無理やりな組み合わせでした💦 ティーポットの注ぎ口のところでワイヤーが傾いて不安定だったけど、こちらは平らな土台付きなので安心してコーヒーが作れます(わが家だけの事情😂) 消耗品だけど多分壊れたりしないから、今までケチらず早くちゃんとしたものを買えば良かった 以前似たような形の百均のステンレスフィルターを買ったけど目詰まりしすぎて使い物にならなかった失敗を経験済みデス 安物買いの銭失い、まさにこれ🙄 秋に楽天アプリを入れてこれが初のお買い物でした
kinu-ito
kinu-ito
ponさんの実例写真
サーキュレーター¥11,000
ボネコ(BONECO)のサーキュレーターF100購入。 うちはLDK18畳+寝室7畳がL字型についてるので、寝室への風をこの子に流してもらおうと思います。 (寝室にもエアコン付けられるけどケチりましたw) 小さいけど風量しっかりあって寝室まで届けてくれました。 デザインも◎ リモコンはありませんが、ボタンは1つだけで、3段階風量+電源on offのシンプル設計。 これからも長く付き合っていけそうです。
ボネコ(BONECO)のサーキュレーターF100購入。 うちはLDK18畳+寝室7畳がL字型についてるので、寝室への風をこの子に流してもらおうと思います。 (寝室にもエアコン付けられるけどケチりましたw) 小さいけど風量しっかりあって寝室まで届けてくれました。 デザインも◎ リモコンはありませんが、ボタンは1つだけで、3段階風量+電源on offのシンプル設計。 これからも長く付き合っていけそうです。
pon
pon
2LDK | 家族
ToshiKoさんの実例写真
失敗作!( ノД`)シクシク… 真似こして作ったもんのタイヤをケチり、 2輪にして(笑) セリア何軒か廻ってもなくて! 後ろにひっくりかえりますぅ(*/∀\*)イヤン 違う物に分解する前に投稿しました すいません 失敗作で❣️
失敗作!( ノД`)シクシク… 真似こして作ったもんのタイヤをケチり、 2輪にして(笑) セリア何軒か廻ってもなくて! 後ろにひっくりかえりますぅ(*/∀\*)イヤン 違う物に分解する前に投稿しました すいません 失敗作で❣️
ToshiKo
ToshiKo
3LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
日本インテリアファブリックス協会『9ブランドの生地』モニター、2枚目の投稿です。 最初見たとき真っ先にイメージしたのが、和の食卓でのテーブルクロス。 実物を手にしてみると、織りがしっかりしており、思っていた以上の高級感でした。 色も黄緑ではなく、まさに鶯色。 この品の良さに見合うのはやはり霜降り肉、ということで今晩はしゃぶしゃぶに。 今日は見栄を張って奮発しました笑。 この風合いの生地なら、垂れの部分をもっと長く取った方が良いとは思うのですが、他のものも作りたかったのでケチってギリギリのサイズにしました。 テーブルランナーに使用したのは、浴衣の半幅帯。 秋なので黒や茶を多用し、落ちた渋いトーンのセッティングに。 春になったら、ホワイトやイエローを挿し色にして、もっと軽やかなスタイリングもしてみたいです。
日本インテリアファブリックス協会『9ブランドの生地』モニター、2枚目の投稿です。 最初見たとき真っ先にイメージしたのが、和の食卓でのテーブルクロス。 実物を手にしてみると、織りがしっかりしており、思っていた以上の高級感でした。 色も黄緑ではなく、まさに鶯色。 この品の良さに見合うのはやはり霜降り肉、ということで今晩はしゃぶしゃぶに。 今日は見栄を張って奮発しました笑。 この風合いの生地なら、垂れの部分をもっと長く取った方が良いとは思うのですが、他のものも作りたかったのでケチってギリギリのサイズにしました。 テーブルランナーに使用したのは、浴衣の半幅帯。 秋なので黒や茶を多用し、落ちた渋いトーンのセッティングに。 春になったら、ホワイトやイエローを挿し色にして、もっと軽やかなスタイリングもしてみたいです。
Tino
Tino
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
完成品♫ . 下は掃除がしやすいようにつけませんでした☆ これが案外よかったー! あ、ケチった訳じゃないよヾ(゚д゚;)笑
完成品♫ . 下は掃除がしやすいようにつけませんでした☆ これが案外よかったー! あ、ケチった訳じゃないよヾ(゚д゚;)笑
mana
mana
3DK | 家族
RYUBOKKURIさんの実例写真
イベントに参加しまーす!! 上の段に水性塗料やアクリル絵の具、 真ん中は、すぐ取り出せるように、ラメパウダーやシェルパウダーを置き、 下の段に塗料用の皿などを入れています!! ミニ収納棚をDIYしました!!
イベントに参加しまーす!! 上の段に水性塗料やアクリル絵の具、 真ん中は、すぐ取り出せるように、ラメパウダーやシェルパウダーを置き、 下の段に塗料用の皿などを入れています!! ミニ収納棚をDIYしました!!
RYUBOKKURI
RYUBOKKURI
もっと見る

ケチ♡の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ