RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

牛乳パック 牛乳パック仕切り

46枚の部屋写真から39枚をセレクト
maaaako_homeさんの実例写真
洗面にある引き出し。 牛乳パックを使って収納してます。 靴下もう少し処分見直し必要かな。
洗面にある引き出し。 牛乳パックを使って収納してます。 靴下もう少し処分見直し必要かな。
maaaako_home
maaaako_home
家族
naoさんの実例写真
白タオル一新しました( ´థ౪థ)ウヒッ♪ なるべく平等にくたびれるように、仕舞う時は手前にスライドさせて、奥に仕舞う。。。 牛乳パックのとこは(;;゚;3;゚;;)…私はなるべく奥を使ったり( ¯ー¯ )たまに入れ替えてみたり。。。
白タオル一新しました( ´థ౪థ)ウヒッ♪ なるべく平等にくたびれるように、仕舞う時は手前にスライドさせて、奥に仕舞う。。。 牛乳パックのとこは(;;゚;3;゚;;)…私はなるべく奥を使ったり( ¯ー¯ )たまに入れ替えてみたり。。。
nao
nao
2LDK | 家族
Hirokoさんの実例写真
追加✨中身の仕切りは牛乳パックを使って、外側は段ボールを貼り付けました(*^^*)段ボールは絵の具でアンティーク風に着色(^○^)
追加✨中身の仕切りは牛乳パックを使って、外側は段ボールを貼り付けました(*^^*)段ボールは絵の具でアンティーク風に着色(^○^)
Hiroko
Hiroko
家族
Apppiさんの実例写真
衣類・靴下の収納ボックス ほぼ仕事用です 牛乳パックで仕切りを作ってみました
衣類・靴下の収納ボックス ほぼ仕事用です 牛乳パックで仕切りを作ってみました
Apppi
Apppi
1DK | 一人暮らし
yu-yuukiさんの実例写真
子ども服収納★ 引き出しの中の服はゴチャゴチャになりがち💦 子どもが着替えているのをよく見ると、引き出しの手前2〜3着の服しか見ておらず、適当に着てる感じです。オシャレさんには程遠く…😭 そこで子どもと一緒に断捨離しました。「これはどう?」と聞きながら1着ずつ見ていくと、「実はこれは好きじゃないんだよね」とか「これは少し小さいから着ないんだ」等という言葉が沢山出てきてビックリ‼️私の方が「可愛いのに〜」と名残惜しい感じに…(゚-゚*;)オロオロ(;*゚-゚) 「何で今まで言わなかったの?」と聞くと「特に言うキッカケがなかったから」との事。そんな風に思っていたなんて全然知りませんでした〜💦 今回断捨離したお陰で引き出しには子どもの一軍の服のみになりスッキリ〜♫ 子どもも、自分が選んだ自分の好きな服の引き出しになったので「何着ようかな〜♫」「綺麗にしてくれてありがとう」と嬉しそうにしていました。 これで少しはオシャレに興味を持ってくれるかな〜なんて期待しています🤣 あっ、ちなみに見やすい様に、今回も牛乳パックで仕切りを作って洋服を収納してみました〜‼️ また牛乳パック?と言われそうですが便利なので使っちゃいまーす🤣
子ども服収納★ 引き出しの中の服はゴチャゴチャになりがち💦 子どもが着替えているのをよく見ると、引き出しの手前2〜3着の服しか見ておらず、適当に着てる感じです。オシャレさんには程遠く…😭 そこで子どもと一緒に断捨離しました。「これはどう?」と聞きながら1着ずつ見ていくと、「実はこれは好きじゃないんだよね」とか「これは少し小さいから着ないんだ」等という言葉が沢山出てきてビックリ‼️私の方が「可愛いのに〜」と名残惜しい感じに…(゚-゚*;)オロオロ(;*゚-゚) 「何で今まで言わなかったの?」と聞くと「特に言うキッカケがなかったから」との事。そんな風に思っていたなんて全然知りませんでした〜💦 今回断捨離したお陰で引き出しには子どもの一軍の服のみになりスッキリ〜♫ 子どもも、自分が選んだ自分の好きな服の引き出しになったので「何着ようかな〜♫」「綺麗にしてくれてありがとう」と嬉しそうにしていました。 これで少しはオシャレに興味を持ってくれるかな〜なんて期待しています🤣 あっ、ちなみに見やすい様に、今回も牛乳パックで仕切りを作って洋服を収納してみました〜‼️ また牛乳パック?と言われそうですが便利なので使っちゃいまーす🤣
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
mmpoohさんの実例写真
カトラリー類の収納の仕切りに 牛乳パックを使っています 9個の牛乳パックが使われています その内3個はサイズをかえていますが 全て牛乳パックをカットしているだけで1Lのパックそのまま捨てるところはなく使っています 汚れたら水ふきで落ちます 落ちない汚れになった場合は捨てて新しいパックと交換してます
カトラリー類の収納の仕切りに 牛乳パックを使っています 9個の牛乳パックが使われています その内3個はサイズをかえていますが 全て牛乳パックをカットしているだけで1Lのパックそのまま捨てるところはなく使っています 汚れたら水ふきで落ちます 落ちない汚れになった場合は捨てて新しいパックと交換してます
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
pecoさんの実例写真
✱幼稚園年中さんの収納✱ 自分の物は自分で管理!! 以前投稿した引き出しをまた見直しました☺️✨ 一番奥のメイク道具入れです🍒 空き箱を使って、牛乳パックで仕切りを作りました🍒 シンデレラフィットする収納を100均で探しまくっていましたが、 いつも参考にさせていただいているyu-yuukiさんが、牛乳パックで何でも作っていらっしゃって、 そうか自分で作ればいいのか!と気付きをもらいました☺️💓 あとは、こどもに合わせた収納を一緒に考える事を大切にしています☺️ 年中さんの長女は、ざっくり収納かつ、ここにこれを入れる、と書いてある方が良いみたいです☺️✨ ちゃんと自分でお片付けできています☺️✨
✱幼稚園年中さんの収納✱ 自分の物は自分で管理!! 以前投稿した引き出しをまた見直しました☺️✨ 一番奥のメイク道具入れです🍒 空き箱を使って、牛乳パックで仕切りを作りました🍒 シンデレラフィットする収納を100均で探しまくっていましたが、 いつも参考にさせていただいているyu-yuukiさんが、牛乳パックで何でも作っていらっしゃって、 そうか自分で作ればいいのか!と気付きをもらいました☺️💓 あとは、こどもに合わせた収納を一緒に考える事を大切にしています☺️ 年中さんの長女は、ざっくり収納かつ、ここにこれを入れる、と書いてある方が良いみたいです☺️✨ ちゃんと自分でお片付けできています☺️✨
peco
peco
家族
kaffe-hyggeさんの実例写真
マイ靴下整理完了。 牛乳パックで仕切り作りました(笑) 丸めてポイポイ入れてたけど探すの面倒だし何より靴下痛むの気になってました。結構履いてない靴下もあったので処分して、履くものだけを残しました。 奥にシーズンオフのものを。一番手前は家で二枚重ねて履く冷えとり靴下を対にして入れました。これでサッとすぐ取出せる〜! すべての靴下を把握できるのもいいです(^_^) 旦那さんのもやりたいけど断捨離ルールで、人のものには手を出すなと言うし…我慢(笑)
マイ靴下整理完了。 牛乳パックで仕切り作りました(笑) 丸めてポイポイ入れてたけど探すの面倒だし何より靴下痛むの気になってました。結構履いてない靴下もあったので処分して、履くものだけを残しました。 奥にシーズンオフのものを。一番手前は家で二枚重ねて履く冷えとり靴下を対にして入れました。これでサッとすぐ取出せる〜! すべての靴下を把握できるのもいいです(^_^) 旦那さんのもやりたいけど断捨離ルールで、人のものには手を出すなと言うし…我慢(笑)
kaffe-hygge
kaffe-hygge
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
お箸やスプーンの収納は牛乳パックで仕切っています。 幅や長さを自分好みにできるところが気に入っています。 汚れたらそこだけ捨てて取り替えられる点も、いいです。
お箸やスプーンの収納は牛乳パックで仕切っています。 幅や長さを自分好みにできるところが気に入っています。 汚れたらそこだけ捨てて取り替えられる点も、いいです。
kiki
kiki
Pe-peさんの実例写真
シンク下収納。 消耗品のストック。 牛乳パックで仕切り。
シンク下収納。 消耗品のストック。 牛乳パックで仕切り。
Pe-pe
Pe-pe
家族
hikoさんの実例写真
年少娘のお支度用ロッカー、自分で用意しやすいように牛乳パックで仕切りをつけました まさかの100均の仕切りより安定する…(˘・ω・˘) 簡単で調整できるため自由にかつジャストサイズに作れる素晴らしい仕切りでした☺️
年少娘のお支度用ロッカー、自分で用意しやすいように牛乳パックで仕切りをつけました まさかの100均の仕切りより安定する…(˘・ω・˘) 簡単で調整できるため自由にかつジャストサイズに作れる素晴らしい仕切りでした☺️
hiko
hiko
4LDK | 家族
lemonさんの実例写真
ムック本の付録、アジョリーバックをリモコン入れに。 牛乳パックを工作して、仕切りを付けました( ^ω^ ) 結構使うリモコン、持ち運びもできるし、床に転がしても可愛いぃ。
ムック本の付録、アジョリーバックをリモコン入れに。 牛乳パックを工作して、仕切りを付けました( ^ω^ ) 結構使うリモコン、持ち運びもできるし、床に転がしても可愛いぃ。
lemon
lemon
家族
Miponappoさんの実例写真
インボックスの中を仕切りたくて牛乳パックで仕切りを作りました。 100均でケースを探そうかと思ったのですが、インボックスの四隅は出っ張りがあるのでその部分の対応を考えていたら牛乳パックが簡単だなって思ってこれにしました。 横に5個並べてぴったりでした。 縦は牛乳パックの適当に合わせました。
インボックスの中を仕切りたくて牛乳パックで仕切りを作りました。 100均でケースを探そうかと思ったのですが、インボックスの四隅は出っ張りがあるのでその部分の対応を考えていたら牛乳パックが簡単だなって思ってこれにしました。 横に5個並べてぴったりでした。 縦は牛乳パックの適当に合わせました。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
Kumipohさんの実例写真
リビング kallaxの上段引き出しの中 文房具が入ってます。 牛乳パックで仕切り作り
リビング kallaxの上段引き出しの中 文房具が入ってます。 牛乳パックで仕切り作り
Kumipoh
Kumipoh
家族
kashiyamasumiさんの実例写真
洗面所の側面にヘアゴム収納作りました(^o^) セリアの半透明フタ付きケースの中に 牛乳パックで仕切りを作ってマステをマキマキ しました。 接地面はDAISOの強力マグネットと、マグネット 補助板で取り外しやすくしました。 ケースとマグネットが外れやすそうなので、 間にセリアの強力ゲル両面テープで補強しました。
洗面所の側面にヘアゴム収納作りました(^o^) セリアの半透明フタ付きケースの中に 牛乳パックで仕切りを作ってマステをマキマキ しました。 接地面はDAISOの強力マグネットと、マグネット 補助板で取り外しやすくしました。 ケースとマグネットが外れやすそうなので、 間にセリアの強力ゲル両面テープで補強しました。
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
manak5296さんの実例写真
かなり雑ですが、段ボールと牛乳パックとリメイクシートで絵本棚できました! 作り方はネットで調べました。 これで増え続ける絵本を片付けられます(*^^*) 息子も取りやすいかな?!
かなり雑ですが、段ボールと牛乳パックとリメイクシートで絵本棚できました! 作り方はネットで調べました。 これで増え続ける絵本を片付けられます(*^^*) 息子も取りやすいかな?!
manak5296
manak5296
2LDK | 家族
yoco-pandaさんの実例写真
箱ティッシュと牛乳パックの空き容器を浅い引き出しの仕切りにしてみました 奥の8個が箱ティッシュの横の部分、手前の3つが牛乳パックの底部分を深さに合わせて切りました うちで使っている引き出しに丁度いい幅だったのでよかったです 牛乳パックは仕切りによく使ってきましたが、箱ティッシュも捨てたもんじゃないですよ~ 箱ティッシュの厚紙は硬さも硬すぎないので切りやすいです 小物収納におすすめです お金がかからないのでいいですね。箱ティッシュの空き箱のゴミなら大半のご家庭で出ると思うので…
箱ティッシュと牛乳パックの空き容器を浅い引き出しの仕切りにしてみました 奥の8個が箱ティッシュの横の部分、手前の3つが牛乳パックの底部分を深さに合わせて切りました うちで使っている引き出しに丁度いい幅だったのでよかったです 牛乳パックは仕切りによく使ってきましたが、箱ティッシュも捨てたもんじゃないですよ~ 箱ティッシュの厚紙は硬さも硬すぎないので切りやすいです 小物収納におすすめです お金がかからないのでいいですね。箱ティッシュの空き箱のゴミなら大半のご家庭で出ると思うので…
yoco-panda
yoco-panda
家族
hanaleimoon88さんの実例写真
缶の中に牛乳パックで仕切り Laqの収納です
缶の中に牛乳パックで仕切り Laqの収納です
hanaleimoon88
hanaleimoon88
mako2yaさんの実例写真
ニチバン 両面テープ「ナイスタック」を使って整理整頓 引き出しの中でおこるプチステレスを解消していきました! まずは、キッチンツールを沢山収納している引き出し。 開け閉めの勢いが強いせいか😅せっかく整えて入れてるのに、ズレるのが凄くストレスでした。特に右側、開けると卵スライサーの上に色々なツールが乗ってしまっていました。 小さいブックエンドをダイソーで見つけましたので、これをくっ付けて動かない仕切りにしました(*^^*) そんなこと気にしなければいいのに〜 (๑•́︿•̀๑)かと思いますが、丁寧に仕舞っているハズなのに次に開けるとめちゃくちゃなので腹立つんですよね… まずひとつプチステレス解消です。
ニチバン 両面テープ「ナイスタック」を使って整理整頓 引き出しの中でおこるプチステレスを解消していきました! まずは、キッチンツールを沢山収納している引き出し。 開け閉めの勢いが強いせいか😅せっかく整えて入れてるのに、ズレるのが凄くストレスでした。特に右側、開けると卵スライサーの上に色々なツールが乗ってしまっていました。 小さいブックエンドをダイソーで見つけましたので、これをくっ付けて動かない仕切りにしました(*^^*) そんなこと気にしなければいいのに〜 (๑•́︿•̀๑)かと思いますが、丁寧に仕舞っているハズなのに次に開けるとめちゃくちゃなので腹立つんですよね… まずひとつプチステレス解消です。
mako2ya
mako2ya
3LDK
technocoさんの実例写真
古いシステムキッチンの小さな引き出しに、開いた牛乳パックの仕切り。 排水口ネットやらキッチンクロス(として使っている麻のランチョンマット)やらを詰め込んでいます。
古いシステムキッチンの小さな引き出しに、開いた牛乳パックの仕切り。 排水口ネットやらキッチンクロス(として使っている麻のランチョンマット)やらを詰め込んでいます。
technoco
technoco
Chikmさんの実例写真
オモチャの引き出しに入れるように牛乳パックで仕切り箱作ったよ。貧乏くさいな〜 でも軽いしいつでも捨てられて便利 (^◇^;)
オモチャの引き出しに入れるように牛乳パックで仕切り箱作ったよ。貧乏くさいな〜 でも軽いしいつでも捨てられて便利 (^◇^;)
Chikm
Chikm
4LDK | 家族
figtoastさんの実例写真
牛乳パックで仕切りを作って、キッチン道具を収納。
牛乳パックで仕切りを作って、キッチン道具を収納。
figtoast
figtoast
KirinPandaさんの実例写真
文房具¥474
ニチバンさんのモニター投稿です! 洗濯機横の引き出しに洗剤類を入れていますが、 牛乳パックで仕切りを作りました。 ナイスタック布、手芸工作用使用。 一番手前に入れてる洗剤のボトルを出すと、他のボトルがドッと倒れてしまう事があったのですが、 これで解消です♡ 引き出し下の防水パンに載せてる板は、 壁紙の残りを貼っているのですが、 剥がれそうだったので、こちらもついでに補修しました。 ナイスタック木材工作用使用。 ギリギリのところにまっすぐ貼って、綺麗に直りました♡ どちらもキレもよく、粘着力も問題ないです👍 今のところ2種類の違いは、よくわかりませんー
ニチバンさんのモニター投稿です! 洗濯機横の引き出しに洗剤類を入れていますが、 牛乳パックで仕切りを作りました。 ナイスタック布、手芸工作用使用。 一番手前に入れてる洗剤のボトルを出すと、他のボトルがドッと倒れてしまう事があったのですが、 これで解消です♡ 引き出し下の防水パンに載せてる板は、 壁紙の残りを貼っているのですが、 剥がれそうだったので、こちらもついでに補修しました。 ナイスタック木材工作用使用。 ギリギリのところにまっすぐ貼って、綺麗に直りました♡ どちらもキレもよく、粘着力も問題ないです👍 今のところ2種類の違いは、よくわかりませんー
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
🌼イベント参加🌼 先程のピックの右側です➡️ 日用品の収納でニトリのケースを 使って目隠しもしてます(*ゝω・*) マステでラベリングして、それだけ じゃ殺風景なのでセリアで買った ネコちゃんステッカーをペタリ🐈‍⬛✨ 見えないので中身は適当に詰めて ますが、牛乳パックを仕切りしてます ケースがワイドだとパック二つ分、 シンデレラフィットしてます✨
🌼イベント参加🌼 先程のピックの右側です➡️ 日用品の収納でニトリのケースを 使って目隠しもしてます(*ゝω・*) マステでラベリングして、それだけ じゃ殺風景なのでセリアで買った ネコちゃんステッカーをペタリ🐈‍⬛✨ 見えないので中身は適当に詰めて ますが、牛乳パックを仕切りしてます ケースがワイドだとパック二つ分、 シンデレラフィットしてます✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
saoriさんの実例写真
洗濯ネット収納です。 以前から洗濯機の横にマグネットでくっついているカゴに牛乳パックで仕切り、用途別に入れました。 使い勝手は良いのですが見た目が… 皆さんの様にセンス良くなりたいです(T-T)
洗濯ネット収納です。 以前から洗濯機の横にマグネットでくっついているカゴに牛乳パックで仕切り、用途別に入れました。 使い勝手は良いのですが見た目が… 皆さんの様にセンス良くなりたいです(T-T)
saori
saori
4LDK | 家族
3X-Houseさんの実例写真
マスキングテープ収納。 無印ポリプロピレンケースA4薄型に 牛乳パックで仕切りを作り マスキングテープで貼り付けています。 手前にはペンとカッターを収納。
マスキングテープ収納。 無印ポリプロピレンケースA4薄型に 牛乳パックで仕切りを作り マスキングテープで貼り付けています。 手前にはペンとカッターを収納。
3X-House
3X-House
4LDK
mayumi.sさんの実例写真
一服系とスープ·ご飯のお供系ストックは食器棚の引き出しに入れてます。 ここでもリポDの箱と牛乳パックが仕切りに大活躍中。 クノール派の我が家、味がひと目でわかるようにクリップでまとめています(2枚目)。
一服系とスープ·ご飯のお供系ストックは食器棚の引き出しに入れてます。 ここでもリポDの箱と牛乳パックが仕切りに大活躍中。 クノール派の我が家、味がひと目でわかるようにクリップでまとめています(2枚目)。
mayumi.s
mayumi.s
もっと見る

牛乳パック 牛乳パック仕切りのおすすめ商品

牛乳パック 牛乳パック仕切りの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

牛乳パック 牛乳パック仕切り

46枚の部屋写真から39枚をセレクト
maaaako_homeさんの実例写真
洗面にある引き出し。 牛乳パックを使って収納してます。 靴下もう少し処分見直し必要かな。
洗面にある引き出し。 牛乳パックを使って収納してます。 靴下もう少し処分見直し必要かな。
maaaako_home
maaaako_home
家族
naoさんの実例写真
白タオル一新しました( ´థ౪థ)ウヒッ♪ なるべく平等にくたびれるように、仕舞う時は手前にスライドさせて、奥に仕舞う。。。 牛乳パックのとこは(;;゚;3;゚;;)…私はなるべく奥を使ったり( ¯ー¯ )たまに入れ替えてみたり。。。
白タオル一新しました( ´థ౪థ)ウヒッ♪ なるべく平等にくたびれるように、仕舞う時は手前にスライドさせて、奥に仕舞う。。。 牛乳パックのとこは(;;゚;3;゚;;)…私はなるべく奥を使ったり( ¯ー¯ )たまに入れ替えてみたり。。。
nao
nao
2LDK | 家族
Hirokoさんの実例写真
追加✨中身の仕切りは牛乳パックを使って、外側は段ボールを貼り付けました(*^^*)段ボールは絵の具でアンティーク風に着色(^○^)
追加✨中身の仕切りは牛乳パックを使って、外側は段ボールを貼り付けました(*^^*)段ボールは絵の具でアンティーク風に着色(^○^)
Hiroko
Hiroko
家族
Apppiさんの実例写真
衣類・靴下の収納ボックス ほぼ仕事用です 牛乳パックで仕切りを作ってみました
衣類・靴下の収納ボックス ほぼ仕事用です 牛乳パックで仕切りを作ってみました
Apppi
Apppi
1DK | 一人暮らし
yu-yuukiさんの実例写真
子ども服収納★ 引き出しの中の服はゴチャゴチャになりがち💦 子どもが着替えているのをよく見ると、引き出しの手前2〜3着の服しか見ておらず、適当に着てる感じです。オシャレさんには程遠く…😭 そこで子どもと一緒に断捨離しました。「これはどう?」と聞きながら1着ずつ見ていくと、「実はこれは好きじゃないんだよね」とか「これは少し小さいから着ないんだ」等という言葉が沢山出てきてビックリ‼️私の方が「可愛いのに〜」と名残惜しい感じに…(゚-゚*;)オロオロ(;*゚-゚) 「何で今まで言わなかったの?」と聞くと「特に言うキッカケがなかったから」との事。そんな風に思っていたなんて全然知りませんでした〜💦 今回断捨離したお陰で引き出しには子どもの一軍の服のみになりスッキリ〜♫ 子どもも、自分が選んだ自分の好きな服の引き出しになったので「何着ようかな〜♫」「綺麗にしてくれてありがとう」と嬉しそうにしていました。 これで少しはオシャレに興味を持ってくれるかな〜なんて期待しています🤣 あっ、ちなみに見やすい様に、今回も牛乳パックで仕切りを作って洋服を収納してみました〜‼️ また牛乳パック?と言われそうですが便利なので使っちゃいまーす🤣
子ども服収納★ 引き出しの中の服はゴチャゴチャになりがち💦 子どもが着替えているのをよく見ると、引き出しの手前2〜3着の服しか見ておらず、適当に着てる感じです。オシャレさんには程遠く…😭 そこで子どもと一緒に断捨離しました。「これはどう?」と聞きながら1着ずつ見ていくと、「実はこれは好きじゃないんだよね」とか「これは少し小さいから着ないんだ」等という言葉が沢山出てきてビックリ‼️私の方が「可愛いのに〜」と名残惜しい感じに…(゚-゚*;)オロオロ(;*゚-゚) 「何で今まで言わなかったの?」と聞くと「特に言うキッカケがなかったから」との事。そんな風に思っていたなんて全然知りませんでした〜💦 今回断捨離したお陰で引き出しには子どもの一軍の服のみになりスッキリ〜♫ 子どもも、自分が選んだ自分の好きな服の引き出しになったので「何着ようかな〜♫」「綺麗にしてくれてありがとう」と嬉しそうにしていました。 これで少しはオシャレに興味を持ってくれるかな〜なんて期待しています🤣 あっ、ちなみに見やすい様に、今回も牛乳パックで仕切りを作って洋服を収納してみました〜‼️ また牛乳パック?と言われそうですが便利なので使っちゃいまーす🤣
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
mmpoohさんの実例写真
カトラリー類の収納の仕切りに 牛乳パックを使っています 9個の牛乳パックが使われています その内3個はサイズをかえていますが 全て牛乳パックをカットしているだけで1Lのパックそのまま捨てるところはなく使っています 汚れたら水ふきで落ちます 落ちない汚れになった場合は捨てて新しいパックと交換してます
カトラリー類の収納の仕切りに 牛乳パックを使っています 9個の牛乳パックが使われています その内3個はサイズをかえていますが 全て牛乳パックをカットしているだけで1Lのパックそのまま捨てるところはなく使っています 汚れたら水ふきで落ちます 落ちない汚れになった場合は捨てて新しいパックと交換してます
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
pecoさんの実例写真
✱幼稚園年中さんの収納✱ 自分の物は自分で管理!! 以前投稿した引き出しをまた見直しました☺️✨ 一番奥のメイク道具入れです🍒 空き箱を使って、牛乳パックで仕切りを作りました🍒 シンデレラフィットする収納を100均で探しまくっていましたが、 いつも参考にさせていただいているyu-yuukiさんが、牛乳パックで何でも作っていらっしゃって、 そうか自分で作ればいいのか!と気付きをもらいました☺️💓 あとは、こどもに合わせた収納を一緒に考える事を大切にしています☺️ 年中さんの長女は、ざっくり収納かつ、ここにこれを入れる、と書いてある方が良いみたいです☺️✨ ちゃんと自分でお片付けできています☺️✨
✱幼稚園年中さんの収納✱ 自分の物は自分で管理!! 以前投稿した引き出しをまた見直しました☺️✨ 一番奥のメイク道具入れです🍒 空き箱を使って、牛乳パックで仕切りを作りました🍒 シンデレラフィットする収納を100均で探しまくっていましたが、 いつも参考にさせていただいているyu-yuukiさんが、牛乳パックで何でも作っていらっしゃって、 そうか自分で作ればいいのか!と気付きをもらいました☺️💓 あとは、こどもに合わせた収納を一緒に考える事を大切にしています☺️ 年中さんの長女は、ざっくり収納かつ、ここにこれを入れる、と書いてある方が良いみたいです☺️✨ ちゃんと自分でお片付けできています☺️✨
peco
peco
家族
kaffe-hyggeさんの実例写真
マイ靴下整理完了。 牛乳パックで仕切り作りました(笑) 丸めてポイポイ入れてたけど探すの面倒だし何より靴下痛むの気になってました。結構履いてない靴下もあったので処分して、履くものだけを残しました。 奥にシーズンオフのものを。一番手前は家で二枚重ねて履く冷えとり靴下を対にして入れました。これでサッとすぐ取出せる〜! すべての靴下を把握できるのもいいです(^_^) 旦那さんのもやりたいけど断捨離ルールで、人のものには手を出すなと言うし…我慢(笑)
マイ靴下整理完了。 牛乳パックで仕切り作りました(笑) 丸めてポイポイ入れてたけど探すの面倒だし何より靴下痛むの気になってました。結構履いてない靴下もあったので処分して、履くものだけを残しました。 奥にシーズンオフのものを。一番手前は家で二枚重ねて履く冷えとり靴下を対にして入れました。これでサッとすぐ取出せる〜! すべての靴下を把握できるのもいいです(^_^) 旦那さんのもやりたいけど断捨離ルールで、人のものには手を出すなと言うし…我慢(笑)
kaffe-hygge
kaffe-hygge
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
お箸やスプーンの収納は牛乳パックで仕切っています。 幅や長さを自分好みにできるところが気に入っています。 汚れたらそこだけ捨てて取り替えられる点も、いいです。
お箸やスプーンの収納は牛乳パックで仕切っています。 幅や長さを自分好みにできるところが気に入っています。 汚れたらそこだけ捨てて取り替えられる点も、いいです。
kiki
kiki
Pe-peさんの実例写真
シンク下収納。 消耗品のストック。 牛乳パックで仕切り。
シンク下収納。 消耗品のストック。 牛乳パックで仕切り。
Pe-pe
Pe-pe
家族
hikoさんの実例写真
年少娘のお支度用ロッカー、自分で用意しやすいように牛乳パックで仕切りをつけました まさかの100均の仕切りより安定する…(˘・ω・˘) 簡単で調整できるため自由にかつジャストサイズに作れる素晴らしい仕切りでした☺️
年少娘のお支度用ロッカー、自分で用意しやすいように牛乳パックで仕切りをつけました まさかの100均の仕切りより安定する…(˘・ω・˘) 簡単で調整できるため自由にかつジャストサイズに作れる素晴らしい仕切りでした☺️
hiko
hiko
4LDK | 家族
lemonさんの実例写真
ムック本の付録、アジョリーバックをリモコン入れに。 牛乳パックを工作して、仕切りを付けました( ^ω^ ) 結構使うリモコン、持ち運びもできるし、床に転がしても可愛いぃ。
ムック本の付録、アジョリーバックをリモコン入れに。 牛乳パックを工作して、仕切りを付けました( ^ω^ ) 結構使うリモコン、持ち運びもできるし、床に転がしても可愛いぃ。
lemon
lemon
家族
Miponappoさんの実例写真
インボックスの中を仕切りたくて牛乳パックで仕切りを作りました。 100均でケースを探そうかと思ったのですが、インボックスの四隅は出っ張りがあるのでその部分の対応を考えていたら牛乳パックが簡単だなって思ってこれにしました。 横に5個並べてぴったりでした。 縦は牛乳パックの適当に合わせました。
インボックスの中を仕切りたくて牛乳パックで仕切りを作りました。 100均でケースを探そうかと思ったのですが、インボックスの四隅は出っ張りがあるのでその部分の対応を考えていたら牛乳パックが簡単だなって思ってこれにしました。 横に5個並べてぴったりでした。 縦は牛乳パックの適当に合わせました。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
Kumipohさんの実例写真
リビング kallaxの上段引き出しの中 文房具が入ってます。 牛乳パックで仕切り作り
リビング kallaxの上段引き出しの中 文房具が入ってます。 牛乳パックで仕切り作り
Kumipoh
Kumipoh
家族
kashiyamasumiさんの実例写真
洗面所の側面にヘアゴム収納作りました(^o^) セリアの半透明フタ付きケースの中に 牛乳パックで仕切りを作ってマステをマキマキ しました。 接地面はDAISOの強力マグネットと、マグネット 補助板で取り外しやすくしました。 ケースとマグネットが外れやすそうなので、 間にセリアの強力ゲル両面テープで補強しました。
洗面所の側面にヘアゴム収納作りました(^o^) セリアの半透明フタ付きケースの中に 牛乳パックで仕切りを作ってマステをマキマキ しました。 接地面はDAISOの強力マグネットと、マグネット 補助板で取り外しやすくしました。 ケースとマグネットが外れやすそうなので、 間にセリアの強力ゲル両面テープで補強しました。
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
manak5296さんの実例写真
かなり雑ですが、段ボールと牛乳パックとリメイクシートで絵本棚できました! 作り方はネットで調べました。 これで増え続ける絵本を片付けられます(*^^*) 息子も取りやすいかな?!
かなり雑ですが、段ボールと牛乳パックとリメイクシートで絵本棚できました! 作り方はネットで調べました。 これで増え続ける絵本を片付けられます(*^^*) 息子も取りやすいかな?!
manak5296
manak5296
2LDK | 家族
yoco-pandaさんの実例写真
箱ティッシュと牛乳パックの空き容器を浅い引き出しの仕切りにしてみました 奥の8個が箱ティッシュの横の部分、手前の3つが牛乳パックの底部分を深さに合わせて切りました うちで使っている引き出しに丁度いい幅だったのでよかったです 牛乳パックは仕切りによく使ってきましたが、箱ティッシュも捨てたもんじゃないですよ~ 箱ティッシュの厚紙は硬さも硬すぎないので切りやすいです 小物収納におすすめです お金がかからないのでいいですね。箱ティッシュの空き箱のゴミなら大半のご家庭で出ると思うので…
箱ティッシュと牛乳パックの空き容器を浅い引き出しの仕切りにしてみました 奥の8個が箱ティッシュの横の部分、手前の3つが牛乳パックの底部分を深さに合わせて切りました うちで使っている引き出しに丁度いい幅だったのでよかったです 牛乳パックは仕切りによく使ってきましたが、箱ティッシュも捨てたもんじゃないですよ~ 箱ティッシュの厚紙は硬さも硬すぎないので切りやすいです 小物収納におすすめです お金がかからないのでいいですね。箱ティッシュの空き箱のゴミなら大半のご家庭で出ると思うので…
yoco-panda
yoco-panda
家族
hanaleimoon88さんの実例写真
缶の中に牛乳パックで仕切り Laqの収納です
缶の中に牛乳パックで仕切り Laqの収納です
hanaleimoon88
hanaleimoon88
mako2yaさんの実例写真
ニチバン 両面テープ「ナイスタック」を使って整理整頓 引き出しの中でおこるプチステレスを解消していきました! まずは、キッチンツールを沢山収納している引き出し。 開け閉めの勢いが強いせいか😅せっかく整えて入れてるのに、ズレるのが凄くストレスでした。特に右側、開けると卵スライサーの上に色々なツールが乗ってしまっていました。 小さいブックエンドをダイソーで見つけましたので、これをくっ付けて動かない仕切りにしました(*^^*) そんなこと気にしなければいいのに〜 (๑•́︿•̀๑)かと思いますが、丁寧に仕舞っているハズなのに次に開けるとめちゃくちゃなので腹立つんですよね… まずひとつプチステレス解消です。
ニチバン 両面テープ「ナイスタック」を使って整理整頓 引き出しの中でおこるプチステレスを解消していきました! まずは、キッチンツールを沢山収納している引き出し。 開け閉めの勢いが強いせいか😅せっかく整えて入れてるのに、ズレるのが凄くストレスでした。特に右側、開けると卵スライサーの上に色々なツールが乗ってしまっていました。 小さいブックエンドをダイソーで見つけましたので、これをくっ付けて動かない仕切りにしました(*^^*) そんなこと気にしなければいいのに〜 (๑•́︿•̀๑)かと思いますが、丁寧に仕舞っているハズなのに次に開けるとめちゃくちゃなので腹立つんですよね… まずひとつプチステレス解消です。
mako2ya
mako2ya
3LDK
technocoさんの実例写真
古いシステムキッチンの小さな引き出しに、開いた牛乳パックの仕切り。 排水口ネットやらキッチンクロス(として使っている麻のランチョンマット)やらを詰め込んでいます。
古いシステムキッチンの小さな引き出しに、開いた牛乳パックの仕切り。 排水口ネットやらキッチンクロス(として使っている麻のランチョンマット)やらを詰め込んでいます。
technoco
technoco
Chikmさんの実例写真
オモチャの引き出しに入れるように牛乳パックで仕切り箱作ったよ。貧乏くさいな〜 でも軽いしいつでも捨てられて便利 (^◇^;)
オモチャの引き出しに入れるように牛乳パックで仕切り箱作ったよ。貧乏くさいな〜 でも軽いしいつでも捨てられて便利 (^◇^;)
Chikm
Chikm
4LDK | 家族
figtoastさんの実例写真
牛乳パックで仕切りを作って、キッチン道具を収納。
牛乳パックで仕切りを作って、キッチン道具を収納。
figtoast
figtoast
KirinPandaさんの実例写真
文房具¥474
ニチバンさんのモニター投稿です! 洗濯機横の引き出しに洗剤類を入れていますが、 牛乳パックで仕切りを作りました。 ナイスタック布、手芸工作用使用。 一番手前に入れてる洗剤のボトルを出すと、他のボトルがドッと倒れてしまう事があったのですが、 これで解消です♡ 引き出し下の防水パンに載せてる板は、 壁紙の残りを貼っているのですが、 剥がれそうだったので、こちらもついでに補修しました。 ナイスタック木材工作用使用。 ギリギリのところにまっすぐ貼って、綺麗に直りました♡ どちらもキレもよく、粘着力も問題ないです👍 今のところ2種類の違いは、よくわかりませんー
ニチバンさんのモニター投稿です! 洗濯機横の引き出しに洗剤類を入れていますが、 牛乳パックで仕切りを作りました。 ナイスタック布、手芸工作用使用。 一番手前に入れてる洗剤のボトルを出すと、他のボトルがドッと倒れてしまう事があったのですが、 これで解消です♡ 引き出し下の防水パンに載せてる板は、 壁紙の残りを貼っているのですが、 剥がれそうだったので、こちらもついでに補修しました。 ナイスタック木材工作用使用。 ギリギリのところにまっすぐ貼って、綺麗に直りました♡ どちらもキレもよく、粘着力も問題ないです👍 今のところ2種類の違いは、よくわかりませんー
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
🌼イベント参加🌼 先程のピックの右側です➡️ 日用品の収納でニトリのケースを 使って目隠しもしてます(*ゝω・*) マステでラベリングして、それだけ じゃ殺風景なのでセリアで買った ネコちゃんステッカーをペタリ🐈‍⬛✨ 見えないので中身は適当に詰めて ますが、牛乳パックを仕切りしてます ケースがワイドだとパック二つ分、 シンデレラフィットしてます✨
🌼イベント参加🌼 先程のピックの右側です➡️ 日用品の収納でニトリのケースを 使って目隠しもしてます(*ゝω・*) マステでラベリングして、それだけ じゃ殺風景なのでセリアで買った ネコちゃんステッカーをペタリ🐈‍⬛✨ 見えないので中身は適当に詰めて ますが、牛乳パックを仕切りしてます ケースがワイドだとパック二つ分、 シンデレラフィットしてます✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
saoriさんの実例写真
洗濯ネット収納です。 以前から洗濯機の横にマグネットでくっついているカゴに牛乳パックで仕切り、用途別に入れました。 使い勝手は良いのですが見た目が… 皆さんの様にセンス良くなりたいです(T-T)
洗濯ネット収納です。 以前から洗濯機の横にマグネットでくっついているカゴに牛乳パックで仕切り、用途別に入れました。 使い勝手は良いのですが見た目が… 皆さんの様にセンス良くなりたいです(T-T)
saori
saori
4LDK | 家族
3X-Houseさんの実例写真
マスキングテープ収納。 無印ポリプロピレンケースA4薄型に 牛乳パックで仕切りを作り マスキングテープで貼り付けています。 手前にはペンとカッターを収納。
マスキングテープ収納。 無印ポリプロピレンケースA4薄型に 牛乳パックで仕切りを作り マスキングテープで貼り付けています。 手前にはペンとカッターを収納。
3X-House
3X-House
4LDK
mayumi.sさんの実例写真
一服系とスープ·ご飯のお供系ストックは食器棚の引き出しに入れてます。 ここでもリポDの箱と牛乳パックが仕切りに大活躍中。 クノール派の我が家、味がひと目でわかるようにクリップでまとめています(2枚目)。
一服系とスープ·ご飯のお供系ストックは食器棚の引き出しに入れてます。 ここでもリポDの箱と牛乳パックが仕切りに大活躍中。 クノール派の我が家、味がひと目でわかるようにクリップでまとめています(2枚目)。
mayumi.s
mayumi.s
もっと見る

牛乳パック 牛乳パック仕切りのおすすめ商品

牛乳パック 牛乳パック仕切りの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ