ガラス体験

105枚の部屋写真から48枚をセレクト
daifuku3yadeさんの実例写真
先日友人と行きました吹きガラス体験で作った酒器の片口が届きました! 可愛すぎて!早速日本酒飲んでます!山田錦大吟醸!飲みすぎちゃう!笑 ガラスの模様が光で下にうつったりするのも好きです。 津軽びいどろのぐい呑みと愛用していきます🫶 丹山酒造さんの梅ニンニクも美味しい😋
先日友人と行きました吹きガラス体験で作った酒器の片口が届きました! 可愛すぎて!早速日本酒飲んでます!山田錦大吟醸!飲みすぎちゃう!笑 ガラスの模様が光で下にうつったりするのも好きです。 津軽びいどろのぐい呑みと愛用していきます🫶 丹山酒造さんの梅ニンニクも美味しい😋
daifuku3yade
daifuku3yade
SnSさんの実例写真
中野のなかむら硝子工房さんで「吹きガラス体験」をしてきました😊 とても親切に教えてくれて、丁寧にフォローしてくれたので、初めてでも素敵なグラスが作れて楽しかったです🎵 最初にデザインを考えるのですが、お皿でもグラスでも好きな形や大きさでOK🙆‍♀️ 模様や色も自分の好きなイメージを伝えると、それに合わせてアドバイスしてくれたり、マンツーマンで手伝ってくれました! お値段も5000円くらいだったので、興味がある方は是非是非☺️ マイグラスで飲むお酒はテンション上がります⤴️
中野のなかむら硝子工房さんで「吹きガラス体験」をしてきました😊 とても親切に教えてくれて、丁寧にフォローしてくれたので、初めてでも素敵なグラスが作れて楽しかったです🎵 最初にデザインを考えるのですが、お皿でもグラスでも好きな形や大きさでOK🙆‍♀️ 模様や色も自分の好きなイメージを伝えると、それに合わせてアドバイスしてくれたり、マンツーマンで手伝ってくれました! お値段も5000円くらいだったので、興味がある方は是非是非☺️ マイグラスで飲むお酒はテンション上がります⤴️
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
emiさんの実例写真
先日旅先で吹きガラス体験をし、さっき届きました。 左からわたし、息子、夫の作品。 とっても素敵!大事に使います。(^^)
先日旅先で吹きガラス体験をし、さっき届きました。 左からわたし、息子、夫の作品。 とっても素敵!大事に使います。(^^)
emi
emi
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
琉球ガラス体験で作ったグラス ほとんどが職人さんがやってくださりますが… 吹いて膨らませるのと口をいい感じに広げる作業を体験してきました。 出来上がって届いたグラスは、 ずっしりとして表面のゆらぎが面白い⋆* 口当たり良し𓈒𓂂𓏸
琉球ガラス体験で作ったグラス ほとんどが職人さんがやってくださりますが… 吹いて膨らませるのと口をいい感じに広げる作業を体験してきました。 出来上がって届いたグラスは、 ずっしりとして表面のゆらぎが面白い⋆* 口当たり良し𓈒𓂂𓏸
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
娘ファミリーの家の窓は 設置した当時の  もっとも省エネ等級の良い窓を設置しています。 今は もっと上にも グレードが増えているようです。 我が家の窓より グレードが良いので 防音効果 断熱効果も 娘の家が 優れていると 真冬になると 実感します。 窓際が 我が家より 寒いと思わないんです。 内側が 樹脂製なので 触っても冷たくないし なので 窓際  ギリギリまで ソファーを置いて座っています。 我が家は ペアガラスですが  近くの 道路を走る車の音が 娘の家のリビングに居る時よりも 大きく聞こえるので 業者さんに尋ねると 娘の家のは ガラスが複層で ペアガラスの間に入れてあるガスも違うらしく それで 断熱性も防音効果も レベルが高いそうです。 娘の家は パパの お父さんの関係で お安く設置出来ているんです😊 先ほど 孫と 星🌟のシール見ていて ○○じいちゃんの おかげで ちーやんの家より 良い窓入れてもらったんだよ! 良かったネッ💓と 教えてあげましたよ!
娘ファミリーの家の窓は 設置した当時の  もっとも省エネ等級の良い窓を設置しています。 今は もっと上にも グレードが増えているようです。 我が家の窓より グレードが良いので 防音効果 断熱効果も 娘の家が 優れていると 真冬になると 実感します。 窓際が 我が家より 寒いと思わないんです。 内側が 樹脂製なので 触っても冷たくないし なので 窓際  ギリギリまで ソファーを置いて座っています。 我が家は ペアガラスですが  近くの 道路を走る車の音が 娘の家のリビングに居る時よりも 大きく聞こえるので 業者さんに尋ねると 娘の家のは ガラスが複層で ペアガラスの間に入れてあるガスも違うらしく それで 断熱性も防音効果も レベルが高いそうです。 娘の家は パパの お父さんの関係で お安く設置出来ているんです😊 先ほど 孫と 星🌟のシール見ていて ○○じいちゃんの おかげで ちーやんの家より 良い窓入れてもらったんだよ! 良かったネッ💓と 教えてあげましたよ!
chiiyan
chiiyan
2LDK
GowBooさんの実例写真
吹きガラス体験行ってきました♪ 小さな花びんです。 舞い散る桜のイメージです。 熱くて、飴細工のように柔らかいガラス、ぼーっとしていたら、垂れてしまうし、固まってしまう! 動きを止める事なく、焦らず、少しずつ、好きな形に膨らませていく過程は、とても忙しく、とても楽しかった〜♪
吹きガラス体験行ってきました♪ 小さな花びんです。 舞い散る桜のイメージです。 熱くて、飴細工のように柔らかいガラス、ぼーっとしていたら、垂れてしまうし、固まってしまう! 動きを止める事なく、焦らず、少しずつ、好きな形に膨らませていく過程は、とても忙しく、とても楽しかった〜♪
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
hii--さんの実例写真
UNION ✩︎⡱ 一緒に置いてるフラワーベースは 去年吹きガラス体験で作ったものです◡̈⃝︎⋆︎*
UNION ✩︎⡱ 一緒に置いてるフラワーベースは 去年吹きガラス体験で作ったものです◡̈⃝︎⋆︎*
hii--
hii--
3LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
夏らしいガラスのグラス ガラス工房に行って クラフト体験してきました 子供達が作ったグラス 三人とも、各々の個性が出た出来栄え 見た目はとっても涼しげですが、 熱中症に気をつけながら汗だくで作ったグラス 冷たーい飲み物が更に美味しく感じます
夏らしいガラスのグラス ガラス工房に行って クラフト体験してきました 子供達が作ったグラス 三人とも、各々の個性が出た出来栄え 見た目はとっても涼しげですが、 熱中症に気をつけながら汗だくで作ったグラス 冷たーい飲み物が更に美味しく感じます
shiratama
shiratama
家族
cota2さんの実例写真
久しぶりのガラス工房。 夏にこの建物に入るのは初めて🥹💦 やっぱりかなりの暑さ。 工業用の扇風機はすごい風力。 いつもの相棒と吹きガラスに挑戦して来ました。 一輪挿しの色とカタチを先生に伝えて・・・ 相棒は💧しずくの形で グリーンに 私は 少し長めの口の広い形で 夏色(工房の春夏秋冬のミックスの色)に。 『少し難しいけど頑張りましょう!』 って言われた私・・・😳❓ 相棒より工程が確かに多かった😅 『クルクル回しながら振り子のように振る』 『口の部分を少し外に向けて(ピンセットのデッカい物で)左手は常に棒をコロコロしながら』 息を吹き込むタイミングや強さ,長さにもドキドキ💓でしたが  汗だく…何故か顔だけ💦 『記念にお写真どうぞ〜♪』 って 先生に作品を持たせてもらったけど😅 以前より達成感マシマシでした。 出来上がりは1週間後 楽しみです♪ (p*'v`*q)
久しぶりのガラス工房。 夏にこの建物に入るのは初めて🥹💦 やっぱりかなりの暑さ。 工業用の扇風機はすごい風力。 いつもの相棒と吹きガラスに挑戦して来ました。 一輪挿しの色とカタチを先生に伝えて・・・ 相棒は💧しずくの形で グリーンに 私は 少し長めの口の広い形で 夏色(工房の春夏秋冬のミックスの色)に。 『少し難しいけど頑張りましょう!』 って言われた私・・・😳❓ 相棒より工程が確かに多かった😅 『クルクル回しながら振り子のように振る』 『口の部分を少し外に向けて(ピンセットのデッカい物で)左手は常に棒をコロコロしながら』 息を吹き込むタイミングや強さ,長さにもドキドキ💓でしたが  汗だく…何故か顔だけ💦 『記念にお写真どうぞ〜♪』 って 先生に作品を持たせてもらったけど😅 以前より達成感マシマシでした。 出来上がりは1週間後 楽しみです♪ (p*'v`*q)
cota2
cota2
家族
koba1213さんの実例写真
ガラス工房体験で作った花瓶と LEGOで作ったバラ🌹 バチェラーごっこも出来ます😊
ガラス工房体験で作った花瓶と LEGOで作ったバラ🌹 バチェラーごっこも出来ます😊
koba1213
koba1213
3LDK | 家族
mame-shibaさんの実例写真
吹きガラス体験に家族で行ってまいりましたよ✨それぞれの思いの物が出来ました♬ 私は、一輪挿し。初めてにしては、大満足!ガラスカップも軽いの!ガラスって眺めてるだけで癒される〜♡
吹きガラス体験に家族で行ってまいりましたよ✨それぞれの思いの物が出来ました♬ 私は、一輪挿し。初めてにしては、大満足!ガラスカップも軽いの!ガラスって眺めてるだけで癒される〜♡
mame-shiba
mame-shiba
家族
kise7tさんの実例写真
牛乳とホノルルクッキーでおやつタイム グラスは吹きガラス体験で作ったもの
牛乳とホノルルクッキーでおやつタイム グラスは吹きガラス体験で作ったもの
kise7t
kise7t
3LDK | カップル
Ayuさんの実例写真
先日、小樽で吹きガラス体験をしてきました。 ちょっと深めの25cmくらいのお皿ができました♡
先日、小樽で吹きガラス体験をしてきました。 ちょっと深めの25cmくらいのお皿ができました♡
Ayu
Ayu
3DK | 家族
ayuさんの実例写真
吹きガラスは難しい 旅先で作る吹きガラスは ほぼ先生が作ってくれる 2年通ってようやく好みのものが 初めて作れました。 これからは少しづつ ステップアップ出来るかなぁ
吹きガラスは難しい 旅先で作る吹きガラスは ほぼ先生が作ってくれる 2年通ってようやく好みのものが 初めて作れました。 これからは少しづつ ステップアップ出来るかなぁ
ayu
ayu
3LDK | 家族
yuukiさんの実例写真
ガラスアート作品 先日、箱根に旅行した際にガラスアート体験をしてきました。 土台となるガラスのフレームに、ガラスの欠片を自由にのせて糊で貼り付けるというものです。 熱処理をしたのちに、自宅に配送してくれます。 透き通るのが綺麗なので窓辺に置いています♡ 何の写真を入れようか悩み中です。。
ガラスアート作品 先日、箱根に旅行した際にガラスアート体験をしてきました。 土台となるガラスのフレームに、ガラスの欠片を自由にのせて糊で貼り付けるというものです。 熱処理をしたのちに、自宅に配送してくれます。 透き通るのが綺麗なので窓辺に置いています♡ 何の写真を入れようか悩み中です。。
yuuki
yuuki
3LDK | 家族
myumyu28さんの実例写真
リビングの窓辺です。地元に帰省したとき、小樽の大正硝子で吹きガラス体験で、製作した花瓶です❣️お隣は、北一硝子にて購入しました。
リビングの窓辺です。地元に帰省したとき、小樽の大正硝子で吹きガラス体験で、製作した花瓶です❣️お隣は、北一硝子にて購入しました。
myumyu28
myumyu28
家族
mulberryさんの実例写真
旅の思い出に、吹きガラス体験をしてきました。 歪んじゃったところがなんかかわいい。
旅の思い出に、吹きガラス体験をしてきました。 歪んじゃったところがなんかかわいい。
mulberry
mulberry
家族
mocomochaさんの実例写真
ここ一週間で根っこがぐんぐん伸びてきた🌿 吹きガラス体験で作ったお気に入りの一輪挿し🤗
ここ一週間で根っこがぐんぐん伸びてきた🌿 吹きガラス体験で作ったお気に入りの一輪挿し🤗
mocomocha
mocomocha
家族
kojirotanさんの実例写真
ガラス雑貨達。 雪だるまはガラス細工体験ワークショップで作ったものです⛄️
ガラス雑貨達。 雪だるまはガラス細工体験ワークショップで作ったものです⛄️
kojirotan
kojirotan
家族
haru148cmさんの実例写真
千葉県九十九里にあるsghrの吹きガラス体験にて白い花瓶を作成してきました!難し楽しい_(┐「ε:)_
千葉県九十九里にあるsghrの吹きガラス体験にて白い花瓶を作成してきました!難し楽しい_(┐「ε:)_
haru148cm
haru148cm
2LDK | 家族
lenomama79さんの実例写真
吹きガラス体験で作った一輪挿し✨なかなかお気に入りに仕上がった♡
吹きガラス体験で作った一輪挿し✨なかなかお気に入りに仕上がった♡
lenomama79
lenomama79
家族
toyoさんの実例写真
沖縄でガラス体験
沖縄でガラス体験
toyo
toyo
yaya-koさんの実例写真
箱根の工房で体験‼趣味にあったものが出来上がってうれしい(◍•ᴗ•◍)♡♬
箱根の工房で体験‼趣味にあったものが出来上がってうれしい(◍•ᴗ•◍)♡♬
yaya-ko
yaya-ko
teracoyaWORLDさんの実例写真
光るグラス✨ 昨年、沖縄旅行で琉球ガラスの吹きガラス制作体験をして来ました ♪ 場所はうるま市照間ビーチ沿いにある琉球ガラス工房 三ツ星さん⭐︎⭐︎⭐︎ 色はカラフルなものがたくさんありますが、白と黒を選択。 蓄光石を入れたので暗闇で光るグラスなんです。 自分たちで吹いたのでかなりいびつ ꜆꜄꜆ 手作り体験は思い出になりお気に入りのグラスです ☺︎
光るグラス✨ 昨年、沖縄旅行で琉球ガラスの吹きガラス制作体験をして来ました ♪ 場所はうるま市照間ビーチ沿いにある琉球ガラス工房 三ツ星さん⭐︎⭐︎⭐︎ 色はカラフルなものがたくさんありますが、白と黒を選択。 蓄光石を入れたので暗闇で光るグラスなんです。 自分たちで吹いたのでかなりいびつ ꜆꜄꜆ 手作り体験は思い出になりお気に入りのグラスです ☺︎
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
junjunさんの実例写真
吹きガラス体験で作りました☺️
吹きガラス体験で作りました☺️
junjun
junjun
nanasakaさんの実例写真
先日行った沖縄で作った吹きガラスのコップ。 ピンクが私のもの。緑は夫のです。
先日行った沖縄で作った吹きガラスのコップ。 ピンクが私のもの。緑は夫のです。
nanasaka
nanasaka
3LDK | 家族
もっと見る

ガラス体験の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガラス体験

105枚の部屋写真から48枚をセレクト
daifuku3yadeさんの実例写真
先日友人と行きました吹きガラス体験で作った酒器の片口が届きました! 可愛すぎて!早速日本酒飲んでます!山田錦大吟醸!飲みすぎちゃう!笑 ガラスの模様が光で下にうつったりするのも好きです。 津軽びいどろのぐい呑みと愛用していきます🫶 丹山酒造さんの梅ニンニクも美味しい😋
先日友人と行きました吹きガラス体験で作った酒器の片口が届きました! 可愛すぎて!早速日本酒飲んでます!山田錦大吟醸!飲みすぎちゃう!笑 ガラスの模様が光で下にうつったりするのも好きです。 津軽びいどろのぐい呑みと愛用していきます🫶 丹山酒造さんの梅ニンニクも美味しい😋
daifuku3yade
daifuku3yade
SnSさんの実例写真
中野のなかむら硝子工房さんで「吹きガラス体験」をしてきました😊 とても親切に教えてくれて、丁寧にフォローしてくれたので、初めてでも素敵なグラスが作れて楽しかったです🎵 最初にデザインを考えるのですが、お皿でもグラスでも好きな形や大きさでOK🙆‍♀️ 模様や色も自分の好きなイメージを伝えると、それに合わせてアドバイスしてくれたり、マンツーマンで手伝ってくれました! お値段も5000円くらいだったので、興味がある方は是非是非☺️ マイグラスで飲むお酒はテンション上がります⤴️
中野のなかむら硝子工房さんで「吹きガラス体験」をしてきました😊 とても親切に教えてくれて、丁寧にフォローしてくれたので、初めてでも素敵なグラスが作れて楽しかったです🎵 最初にデザインを考えるのですが、お皿でもグラスでも好きな形や大きさでOK🙆‍♀️ 模様や色も自分の好きなイメージを伝えると、それに合わせてアドバイスしてくれたり、マンツーマンで手伝ってくれました! お値段も5000円くらいだったので、興味がある方は是非是非☺️ マイグラスで飲むお酒はテンション上がります⤴️
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
emiさんの実例写真
先日旅先で吹きガラス体験をし、さっき届きました。 左からわたし、息子、夫の作品。 とっても素敵!大事に使います。(^^)
先日旅先で吹きガラス体験をし、さっき届きました。 左からわたし、息子、夫の作品。 とっても素敵!大事に使います。(^^)
emi
emi
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
琉球ガラス体験で作ったグラス ほとんどが職人さんがやってくださりますが… 吹いて膨らませるのと口をいい感じに広げる作業を体験してきました。 出来上がって届いたグラスは、 ずっしりとして表面のゆらぎが面白い⋆* 口当たり良し𓈒𓂂𓏸
琉球ガラス体験で作ったグラス ほとんどが職人さんがやってくださりますが… 吹いて膨らませるのと口をいい感じに広げる作業を体験してきました。 出来上がって届いたグラスは、 ずっしりとして表面のゆらぎが面白い⋆* 口当たり良し𓈒𓂂𓏸
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
娘ファミリーの家の窓は 設置した当時の  もっとも省エネ等級の良い窓を設置しています。 今は もっと上にも グレードが増えているようです。 我が家の窓より グレードが良いので 防音効果 断熱効果も 娘の家が 優れていると 真冬になると 実感します。 窓際が 我が家より 寒いと思わないんです。 内側が 樹脂製なので 触っても冷たくないし なので 窓際  ギリギリまで ソファーを置いて座っています。 我が家は ペアガラスですが  近くの 道路を走る車の音が 娘の家のリビングに居る時よりも 大きく聞こえるので 業者さんに尋ねると 娘の家のは ガラスが複層で ペアガラスの間に入れてあるガスも違うらしく それで 断熱性も防音効果も レベルが高いそうです。 娘の家は パパの お父さんの関係で お安く設置出来ているんです😊 先ほど 孫と 星🌟のシール見ていて ○○じいちゃんの おかげで ちーやんの家より 良い窓入れてもらったんだよ! 良かったネッ💓と 教えてあげましたよ!
娘ファミリーの家の窓は 設置した当時の  もっとも省エネ等級の良い窓を設置しています。 今は もっと上にも グレードが増えているようです。 我が家の窓より グレードが良いので 防音効果 断熱効果も 娘の家が 優れていると 真冬になると 実感します。 窓際が 我が家より 寒いと思わないんです。 内側が 樹脂製なので 触っても冷たくないし なので 窓際  ギリギリまで ソファーを置いて座っています。 我が家は ペアガラスですが  近くの 道路を走る車の音が 娘の家のリビングに居る時よりも 大きく聞こえるので 業者さんに尋ねると 娘の家のは ガラスが複層で ペアガラスの間に入れてあるガスも違うらしく それで 断熱性も防音効果も レベルが高いそうです。 娘の家は パパの お父さんの関係で お安く設置出来ているんです😊 先ほど 孫と 星🌟のシール見ていて ○○じいちゃんの おかげで ちーやんの家より 良い窓入れてもらったんだよ! 良かったネッ💓と 教えてあげましたよ!
chiiyan
chiiyan
2LDK
GowBooさんの実例写真
吹きガラス体験行ってきました♪ 小さな花びんです。 舞い散る桜のイメージです。 熱くて、飴細工のように柔らかいガラス、ぼーっとしていたら、垂れてしまうし、固まってしまう! 動きを止める事なく、焦らず、少しずつ、好きな形に膨らませていく過程は、とても忙しく、とても楽しかった〜♪
吹きガラス体験行ってきました♪ 小さな花びんです。 舞い散る桜のイメージです。 熱くて、飴細工のように柔らかいガラス、ぼーっとしていたら、垂れてしまうし、固まってしまう! 動きを止める事なく、焦らず、少しずつ、好きな形に膨らませていく過程は、とても忙しく、とても楽しかった〜♪
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
hii--さんの実例写真
UNION ✩︎⡱ 一緒に置いてるフラワーベースは 去年吹きガラス体験で作ったものです◡̈⃝︎⋆︎*
UNION ✩︎⡱ 一緒に置いてるフラワーベースは 去年吹きガラス体験で作ったものです◡̈⃝︎⋆︎*
hii--
hii--
3LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
夏らしいガラスのグラス ガラス工房に行って クラフト体験してきました 子供達が作ったグラス 三人とも、各々の個性が出た出来栄え 見た目はとっても涼しげですが、 熱中症に気をつけながら汗だくで作ったグラス 冷たーい飲み物が更に美味しく感じます
夏らしいガラスのグラス ガラス工房に行って クラフト体験してきました 子供達が作ったグラス 三人とも、各々の個性が出た出来栄え 見た目はとっても涼しげですが、 熱中症に気をつけながら汗だくで作ったグラス 冷たーい飲み物が更に美味しく感じます
shiratama
shiratama
家族
cota2さんの実例写真
久しぶりのガラス工房。 夏にこの建物に入るのは初めて🥹💦 やっぱりかなりの暑さ。 工業用の扇風機はすごい風力。 いつもの相棒と吹きガラスに挑戦して来ました。 一輪挿しの色とカタチを先生に伝えて・・・ 相棒は💧しずくの形で グリーンに 私は 少し長めの口の広い形で 夏色(工房の春夏秋冬のミックスの色)に。 『少し難しいけど頑張りましょう!』 って言われた私・・・😳❓ 相棒より工程が確かに多かった😅 『クルクル回しながら振り子のように振る』 『口の部分を少し外に向けて(ピンセットのデッカい物で)左手は常に棒をコロコロしながら』 息を吹き込むタイミングや強さ,長さにもドキドキ💓でしたが  汗だく…何故か顔だけ💦 『記念にお写真どうぞ〜♪』 って 先生に作品を持たせてもらったけど😅 以前より達成感マシマシでした。 出来上がりは1週間後 楽しみです♪ (p*'v`*q)
久しぶりのガラス工房。 夏にこの建物に入るのは初めて🥹💦 やっぱりかなりの暑さ。 工業用の扇風機はすごい風力。 いつもの相棒と吹きガラスに挑戦して来ました。 一輪挿しの色とカタチを先生に伝えて・・・ 相棒は💧しずくの形で グリーンに 私は 少し長めの口の広い形で 夏色(工房の春夏秋冬のミックスの色)に。 『少し難しいけど頑張りましょう!』 って言われた私・・・😳❓ 相棒より工程が確かに多かった😅 『クルクル回しながら振り子のように振る』 『口の部分を少し外に向けて(ピンセットのデッカい物で)左手は常に棒をコロコロしながら』 息を吹き込むタイミングや強さ,長さにもドキドキ💓でしたが  汗だく…何故か顔だけ💦 『記念にお写真どうぞ〜♪』 って 先生に作品を持たせてもらったけど😅 以前より達成感マシマシでした。 出来上がりは1週間後 楽しみです♪ (p*'v`*q)
cota2
cota2
家族
koba1213さんの実例写真
ガラス工房体験で作った花瓶と LEGOで作ったバラ🌹 バチェラーごっこも出来ます😊
ガラス工房体験で作った花瓶と LEGOで作ったバラ🌹 バチェラーごっこも出来ます😊
koba1213
koba1213
3LDK | 家族
mame-shibaさんの実例写真
吹きガラス体験に家族で行ってまいりましたよ✨それぞれの思いの物が出来ました♬ 私は、一輪挿し。初めてにしては、大満足!ガラスカップも軽いの!ガラスって眺めてるだけで癒される〜♡
吹きガラス体験に家族で行ってまいりましたよ✨それぞれの思いの物が出来ました♬ 私は、一輪挿し。初めてにしては、大満足!ガラスカップも軽いの!ガラスって眺めてるだけで癒される〜♡
mame-shiba
mame-shiba
家族
kise7tさんの実例写真
牛乳とホノルルクッキーでおやつタイム グラスは吹きガラス体験で作ったもの
牛乳とホノルルクッキーでおやつタイム グラスは吹きガラス体験で作ったもの
kise7t
kise7t
3LDK | カップル
Ayuさんの実例写真
先日、小樽で吹きガラス体験をしてきました。 ちょっと深めの25cmくらいのお皿ができました♡
先日、小樽で吹きガラス体験をしてきました。 ちょっと深めの25cmくらいのお皿ができました♡
Ayu
Ayu
3DK | 家族
ayuさんの実例写真
吹きガラスは難しい 旅先で作る吹きガラスは ほぼ先生が作ってくれる 2年通ってようやく好みのものが 初めて作れました。 これからは少しづつ ステップアップ出来るかなぁ
吹きガラスは難しい 旅先で作る吹きガラスは ほぼ先生が作ってくれる 2年通ってようやく好みのものが 初めて作れました。 これからは少しづつ ステップアップ出来るかなぁ
ayu
ayu
3LDK | 家族
yuukiさんの実例写真
ガラスアート作品 先日、箱根に旅行した際にガラスアート体験をしてきました。 土台となるガラスのフレームに、ガラスの欠片を自由にのせて糊で貼り付けるというものです。 熱処理をしたのちに、自宅に配送してくれます。 透き通るのが綺麗なので窓辺に置いています♡ 何の写真を入れようか悩み中です。。
ガラスアート作品 先日、箱根に旅行した際にガラスアート体験をしてきました。 土台となるガラスのフレームに、ガラスの欠片を自由にのせて糊で貼り付けるというものです。 熱処理をしたのちに、自宅に配送してくれます。 透き通るのが綺麗なので窓辺に置いています♡ 何の写真を入れようか悩み中です。。
yuuki
yuuki
3LDK | 家族
myumyu28さんの実例写真
リビングの窓辺です。地元に帰省したとき、小樽の大正硝子で吹きガラス体験で、製作した花瓶です❣️お隣は、北一硝子にて購入しました。
リビングの窓辺です。地元に帰省したとき、小樽の大正硝子で吹きガラス体験で、製作した花瓶です❣️お隣は、北一硝子にて購入しました。
myumyu28
myumyu28
家族
mulberryさんの実例写真
旅の思い出に、吹きガラス体験をしてきました。 歪んじゃったところがなんかかわいい。
旅の思い出に、吹きガラス体験をしてきました。 歪んじゃったところがなんかかわいい。
mulberry
mulberry
家族
mocomochaさんの実例写真
ここ一週間で根っこがぐんぐん伸びてきた🌿 吹きガラス体験で作ったお気に入りの一輪挿し🤗
ここ一週間で根っこがぐんぐん伸びてきた🌿 吹きガラス体験で作ったお気に入りの一輪挿し🤗
mocomocha
mocomocha
家族
kojirotanさんの実例写真
ガラス雑貨達。 雪だるまはガラス細工体験ワークショップで作ったものです⛄️
ガラス雑貨達。 雪だるまはガラス細工体験ワークショップで作ったものです⛄️
kojirotan
kojirotan
家族
haru148cmさんの実例写真
千葉県九十九里にあるsghrの吹きガラス体験にて白い花瓶を作成してきました!難し楽しい_(┐「ε:)_
千葉県九十九里にあるsghrの吹きガラス体験にて白い花瓶を作成してきました!難し楽しい_(┐「ε:)_
haru148cm
haru148cm
2LDK | 家族
lenomama79さんの実例写真
吹きガラス体験で作った一輪挿し✨なかなかお気に入りに仕上がった♡
吹きガラス体験で作った一輪挿し✨なかなかお気に入りに仕上がった♡
lenomama79
lenomama79
家族
toyoさんの実例写真
沖縄でガラス体験
沖縄でガラス体験
toyo
toyo
yaya-koさんの実例写真
箱根の工房で体験‼趣味にあったものが出来上がってうれしい(◍•ᴗ•◍)♡♬
箱根の工房で体験‼趣味にあったものが出来上がってうれしい(◍•ᴗ•◍)♡♬
yaya-ko
yaya-ko
teracoyaWORLDさんの実例写真
光るグラス✨ 昨年、沖縄旅行で琉球ガラスの吹きガラス制作体験をして来ました ♪ 場所はうるま市照間ビーチ沿いにある琉球ガラス工房 三ツ星さん⭐︎⭐︎⭐︎ 色はカラフルなものがたくさんありますが、白と黒を選択。 蓄光石を入れたので暗闇で光るグラスなんです。 自分たちで吹いたのでかなりいびつ ꜆꜄꜆ 手作り体験は思い出になりお気に入りのグラスです ☺︎
光るグラス✨ 昨年、沖縄旅行で琉球ガラスの吹きガラス制作体験をして来ました ♪ 場所はうるま市照間ビーチ沿いにある琉球ガラス工房 三ツ星さん⭐︎⭐︎⭐︎ 色はカラフルなものがたくさんありますが、白と黒を選択。 蓄光石を入れたので暗闇で光るグラスなんです。 自分たちで吹いたのでかなりいびつ ꜆꜄꜆ 手作り体験は思い出になりお気に入りのグラスです ☺︎
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
junjunさんの実例写真
吹きガラス体験で作りました☺️
吹きガラス体験で作りました☺️
junjun
junjun
nanasakaさんの実例写真
先日行った沖縄で作った吹きガラスのコップ。 ピンクが私のもの。緑は夫のです。
先日行った沖縄で作った吹きガラスのコップ。 ピンクが私のもの。緑は夫のです。
nanasaka
nanasaka
3LDK | 家族
もっと見る

ガラス体験の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ