うちのプロジェクター用スクリーンはお手製です。
①ニトリの遮光カーテンを買う
②ヒダの糸をほどいて突っ張り棒に通す(上)
③丈を丁度良い長さに切って縫う(下)
というお手軽仕様ですが、個人的には十分。
このサイズ(60インチ+α)のスクリーン、普通に買うと1万円くらいしますが、これなら3000円くらいで出来ちゃいます。
裏面が白い遮光カーテンなら好きな表地を選べるのも良いところです。
※私は100cm×135cmのカーテンを買ったのですが、100cm×110cmなら下を縫う必要すらなかったな、と思いました。
うちのプロジェクター用スクリーンはお手製です。
①ニトリの遮光カーテンを買う
②ヒダの糸をほどいて突っ張り棒に通す(上)
③丈を丁度良い長さに切って縫う(下)
というお手軽仕様ですが、個人的には十分。
このサイズ(60インチ+α)のスクリーン、普通に買うと1万円くらいしますが、これなら3000円くらいで出来ちゃいます。
裏面が白い遮光カーテンなら好きな表地を選べるのも良いところです。
※私は100cm×135cmのカーテンを買ったのですが、100cm×110cmなら下を縫う必要すらなかったな、と思いました。